復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1267ページ
ショッピング9,883件
復刊リクエスト64,256件
-
復刊商品あり
ドコカの国にようこそ!
投票数:197票
復刊ドットコム最初の頃に投票し、おかげさまでこちらで先生のサイン付きで手に入れることができ、大変嬉しかったです。もうずいぶん昔になってしまいましたね。 ふと親戚の子にあげようと思い至り検索し... (2022/05/23) -
復刊商品あり
迷宮神話-はじけて!ザック-
投票数:172票
ずーっと探してました。 断片的な記憶を頼りに。 WEB上で質問をして、やっとタイトルを知る事が出来ました。 でも探しても購入が出来ません。 小学生の頃に非常にインパクトのある内... (2008/05/22) -
青竜の神話(サーガ)
投票数:19票
楽しみに読んでいた作品でした。打ち切りになったときは寂しかったです。 現在、作者の方が自主制作で「真・青竜の神話」という作品を描かれています。電子書籍(?)で購入可能ですが、やはり、旧作も含... (2014/07/11) -
復刊商品あり
とどろけ!一番
投票数:11票
のむらしんぼ先生は「つるぴかはげ丸」で一躍有名となりましたが、個人的思い入れのある作品といえば、やはり「とどろけ!一番」でしょう。 当時小学生だった私もよくマネしたものです。もちろん答案は無茶... (2000/08/10) -
復刊商品あり
虹へのさすらいの旅
投票数:98票
小学校のときに題名に惹かれて読んだのですが、とっても面白かったです。夜ご飯の時間も惜しんで読んだ事を思い出します。ちなみに当時の私はあんなに分厚い本を読んだのは初めてでした(笑)是非是非、もう... (2002/11/18) -
キャプテン・フューチャー
投票数:402票
えー!この有名な作品が絶版になっていたとはびっくりです。高校生の頃、アニメで出会い原作を読んですっかりファンになりました。当時はお金もなかったので、友達から借りて読みました。ぜひ多くの人に読ん... (2018/10/04) -
復刊商品あり
風花の里
投票数:85票
佐々木さんの本が復刊決定とのこと、とっても嬉しいです。ご本人がどうしても拒否されていた復刊…結局どうしてだったのか、気になりますが、ファンとしてはやっぱりありがたいです。これは復刊予定ないので... (2006/08/04) -
復刊商品あり
コーンウォールの聖杯
投票数:183票
小学生の頃、図書館で「闇の戦い」シリーズに出会い夢中で読みました。受付のお姉さんが「このお話には、もうひとつ前の物語があるのよ。」と教えてくれ、別の図書館から取り寄せてくれたのです。 秘密を... (2017/09/11) -
シャーロック・ホームズ原画大全
投票数:73票
昔からホームズは好きだったのですが、ここしばらくは読んでなかったのです。しかし、再び読み始めると、もう、止まりません! シドニー・パジェットの描いたホームズの挿絵は大好きなので、その原画大全が... (2005/01/09) -
スター・ウォーズ クライトスの罠(上・下)
投票数:152票
メディアワークス電撃文庫の「新生ローグ中隊」「首都奪還への賭け」「クライトスの罠」「バクタ大戦」は全部復刊を希望します。更に同じXウイングシリーズの未訳作品「Wraith Squadron」「... (2006/08/15) -
スター・ウォーズ バクタ大戦(上・下)
投票数:138票
メディアワークス電撃文庫の「新生ローグ中隊」「首都奪還への賭け」「クライトスの罠」「バクタ大戦」は全部復刊を希望します。更に同じXウイングシリーズの未訳作品「Wraith Squadron」「... (2006/08/15) -
スター・ウォーズ新生ローグ中隊(上・下)
投票数:125票
映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近小説を集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開された... (2005/08/07) -
最新版ゲゲゲの鬼太郎
投票数:139票
水木先生の本家とはまた違った魅力があります。第三部のアニメを見ていた者にとっても、思い入れ深い漫画だと思います。墓場鬼太郎のような古い作品まで新たに発売されている今、あの誰もが馴染みやすいポッ... (2008/06/24) -
きゃぷてんタマ
投票数:2票
当時を振り返りたいw (2002/11/13) -
レジスタンス三銃士
投票数:15票
三銃士の映画(アニメ?)ブームに便乗して発刊されたようで、あまり話題にのぼらずに闇に消えてしまったのがとても残念で惜しい作品だと思います。私はこの本を所有しておりますが、この本の復刊とともに続... (2001/05/24) -
ヴァーミリオン・サンズ
投票数:186票
J・G・バラードは、サイエンスフィクションというジャンルにとどまらず、20世紀後半に生存した最も重要な小説家の一人であり、彼の著作の中でもこの短編集はきわめて重要な位置を占めるものと考える。こ... (2013/06/24) -
スペクトラムパーフェクトコピー
投票数:269票
スペクトラムの存在を知ったのはすでに解散した後でした。 今でも解散した日にファンが思いを語るために集まっているとか。 あの超絶テクが楽譜ではどうなっているのか? 管楽器人口が多い昨今、新たな衝... (2005/09/13) -
萩の原日記
投票数:142票
夢路行さんのファンです。 「ぶーけ」で読んでいました。 書店で出会えた本は買っていたのですが、最近インターネットで調べて読んだことのない作品をいろいろ発見。 でも書店にない。取り寄せを頼... (2001/10/24) -
キレート化学全6巻
投票数:14票
ネットオークションでも全然見かけません。こんなに見かけない本も珍しいと思います。絶版になる前に無理をしてでも購入しておけばよかったと現在後悔しています。つい最近、ネットオークションで全巻入手し... (2006/03/22) -
吉満義彦全集
投票数:5票
一度は復刊してもよいと思うから。 (2005/10/15) -
パズルAtoZ
投票数:17票
以前,買ったことのある本です。1つ1つ作って遊んだ思い出があります。ところが、それが遊んだ後いつのまにかなくなってしまいました。手元には表紙の残骸だけです。なぜ,あの時2冊買おうと思わなかった... (2002/08/23) -
狂華 日野富子物語
投票数:97票
歴史ものが好きでいろいろ読んでいます。佐久間さんの作品を初めて 読んだのは、狂華に入っている都桜で(確かデビュー作ですよね?)、これからももっと描いて欲しい作家さんだなーと思っていました。収録... (2003/09/10) -
おやすみまえの本
投票数:114票
これは買ってなかった…。どんなのだったんだろ。読みたいですね。三原順先生の「ハッシャバイ」が3150円で復刊されたので、望みはあります。 この本とは関係無いけど、坂田先生の作品のイメージ... (2009/09/22) -
チャオ☆アンファンテリブル
投票数:80票
岡崎京子という漫画家は、漫画家という言葉では表現しきれない深い魅力を持っています。読者はみんな岡崎さんの作品をもっともっと読みたいと願ってやみません。岡崎さんの病状の回復をひらすら願うばかりな... (2003/07/18) -
聴覚障害者と刑事手続 公正な手話通訳と刑事弁護のために
投票数:12票
手話通訳者や聴覚障害者の弁護を担当する事になった弁護士は絶対読むべき本です。現在、聴覚障害者の裁判に於いては、「黙秘権」を伝えられなくても裁判を強行させてしまいます。そういったことを防ぐ為にも... (2000/08/07) -
栄光のラリー5000キロ
投票数:18票
小学校のときに近くの図書館で一気に読んでしまいました。 3年程前に「栄光への5000キロ」を探し当てて購入しましたが、 やはり、こちらの本がほしいと思います。当時まだまだ小さかった日本の奮闘と... (2002/06/01) -
たんぽぽさんの詩
投票数:7票
子供の頃から西岸良平氏の作品を見つづけて、最近ようやく復刊本がでて、全部買いましたが、たんぽぽさんの詩だけがでないのは何故?出れば絶対買うのに。何なら一冊3000円でもいいですよ。別に初版だと... (2001/04/24) -
復刊商品あり
日本のシダ植物図鑑
投票数:75票
自分が購入したときは全巻そろいで30万円を切っていましたが、今は40万円を超えるようです。 シダ植物の分類を志す者の裾野を広げるためにも、是非販売当時程度、あるいはそれよりも安く?出版して欲し... (2004/01/06) -
アルセーヌ・ルパンの第二の顔
投票数:19票
江戸川コナンよりも怪盗キッド。 偉大なる名探偵シャーロック・ホームズよりも大怪盗アルセーヌ・ルパン。 気障で紳士な奴が好き。 出会った時から一目惚れでした♪ 新ルパンで未読のうちの一冊なので、... (2006/03/15) -
神聖喜劇
投票数:80票
大西巨人『神聖喜劇』は戦後日本文学のリーサルウェポンです。これを読んでしまうと、日本文学ではもう他に読むものがなくなりますよね。「模擬死刑の午後」は圧巻です。友人にもすすめていますが、みんな古... (2001/10/11) -
ガウディの独り言
投票数:1票
-
魔剣伝 暁ノ段
投票数:16票
ずっとずっと前から「流星香」さんのファンで いろいろと検索していたら、持っていない本があって 古本屋など色々探したのですが、見つからず 悲しく思っていました。 しかも挿し絵が「高河ゆん」さん(... (2002/07/19) -
梛
投票数:38票
子供の頃に何度も何度も読んだ思い出深い漫画です。ぜひもう一度読みたいので、復刊していただきたいです。中古でもたまにあるようですが、アレルギー体質なので、あまり古い本だと体調悪化しますし、著者に... (2021/11/27) -
マーズ
投票数:1票
前に、少しだけ読んだことがあるのですが、最後まで是非読みたいので。 (2000/08/07) -
上杉景勝のすべて
投票数:37票
養父謙信と家老直江兼続の二人の影になってしまった景勝について調べるための最初のステップになる本だと思うから。 また、過日自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされ... (2005/01/11) -
このままでいいんですか
投票数:1票
-
海・呼吸・古代形象
投票数:1票
-
河岸(かし)の古本屋
投票数:1票
-
生物の世界
投票数:5票
-
悪女の微笑
投票数:1票
買いたいときにあなたはいないというわけではないけれど、お金と時間に余裕が最近できたので、昔気になってた人の写真集を買いたいと思ってるんです。 (2000/08/06) -
ドラゴン殺人事件
投票数:5票
ヴァン・ダインの書いた推理小説全10冊はすべて創元推理文庫で出ているはずなのに、この1冊だけ品切れが何年も続いてます。結構復刊フェアをする出版社なのに、これだけどうして出してくれないの? 海外... (2000/08/05) -
危険がウォーキング
投票数:4票
星里もちるのコミックの中では、このマンガが特に入手しずらいんです。徳間からの再刊もキャプテン休刊のゴタゴタがあって期待薄だし、他社から何とか出して欲しいっ。と思ってたら、二月二十六日にエンター... (2000/10/26) -
復刊商品あり
図書館学の五法則
投票数:34票
「すべての人に図書を」等、図書館を考える上で必要な要素がコンパクトにまとまっているこの『5法則』。発表は古いものの、社会状況がより複雑化している日本の現代社会においてもここに書かれている要素は... (2002/12/29) -
新耳袋
投票数:15票
既に絶版で入手困難であり、どうしても読みたい本だからです。(当たり前ではありますが) 文庫版は総て持っていますが、是非とも100話収録無削除版を復刊して欲しいです…!! そして「本当の」怪異に... (2006/07/18) -
麒麟都市3
投票数:649票
地方の人間にとっては絶対的に存在すら知りえないでしょう。実際これは知りませんでした。ご本人の同人誌となればなおお目にかかりたいもの。当時の人だけが入手できるというのが売りかもしれませんが、行く... (2004/03/26) -
織田裕二 素顔の俺を感じてほしい
投票数:171票
以前からとても大好きで、ご自分の事を書いておられる書籍がある。と言うことで探していたら絶版とのことで、非常にショッキングでした。裕二さんの今までの歩みをぜひとも読みたいのです。 不可能などとい... (2003/08/24) -
HOT STUFF
投票数:75票
1巻は持っているのですが2巻がありません。何年も、本屋、オ-クション、古本屋などでずっとさがしていたのにないのでもう途中でやめたんだと思っていたのにちゃんと出版されていたことを今日知りました。... (2003/09/29) -
松沢病院外史
投票数:19票
読んでみたいです。 (2008/06/04) -
素晴らしきかな人生(シナリオ本)
投票数:94票
私は織田裕二さんのファンです。過去の作品で見ていないものもまだまだ多いのですが、この「素晴らしきかな人生」もその一つなんです。見たファンの方から、とてもいい作品だと聞いています。本を読むことで... (2004/07/12) -
復刊商品あり
家なき娘(上・下)
投票数:114票
小さい頃大好きで毎回テレビは見ていました。 最近懐かしくなって、ビデオも見ました。 それで原作があることを知り、読んでみたいと思い,探したものの、現在購入は不可能なようで・・・ 是非復刊して欲... (2001/04/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!