復刊リクエスト一覧 (投票数順) 195ページ
ショッピング10,106件
復刊リクエスト64,423件
-
復刊商品あり
SIAM SHADE/SIAM SHADE VI
投票数:18票
ギターを始めて、SIAMSHADEを知ったのですがどうしても MOONが弾きたくて(完コピで)楽譜がもう絶版されているとしり 復刊してほしくなりました。 DAITAは僕のギターヒーローで... (2008/08/14) -
問題解決のアート
投票数:18票
ITシステムに係わる人、システム開発を行う人、問題を解決する人には◆「必読の書籍」◆。 高校か大学なら教科書にしても良いくらいだと思います。 6つほどの ショートショート的物語を述べ、例え... (2011/03/09) -
テルミンを弾く
投票数:18票
念願のテルミンを買いました! しかし田舎のため習いに行く事が出来ません 教則本を探し一冊買いましたがさわりだけの内容 本格的な「テルミンを弾く」の復刊を切に希望します このままでは... (2008/10/22) -
スピッツ「ハヤブサ」
投票数:18票
ライブで定番の「8823」が入っていてかなりマニアックな曲調が多いこの玄人好みのアルバムの曲が弾きたいです!!是非、復刻お願いします!!! (2010/09/30) -
エミールの妖精さん大好き
投票数:18票
可愛い妖精さんのイラスト、妖精さんの性格、好きなものなど載っていて見ていて幸せな気持ちになっていました。とても大切にしていたのに結婚時に手放してから後悔。また手にしたいです。 (2023/09/20) -
復刊商品あり
英文解釈法
投票数:18票
どのような英文も読み砕くことが出来る本物の英文解釈力を向上させるために、本書のような参考書で勉強することが必要だと思う。学生の学力低下に併せ安易な英文解釈参考書が多い中、本書のような本格的な参... (2011/12/27) -
母と子の世界のカラー童話シリーズ
投票数:18票
この絵本が大好きで繰り返し繰り返しソノシートを聞きました。今でも白雪姫の魔法の鏡のセリフや、魔法のランプの歌、舌切りスズメの牛洗いさんのセリフ覚えています。高校生のとき母がいつの間にか処分して... (2016/02/10) -
紫ショック!
投票数:18票
茶木ひろみ先生の電子書籍の販売が今月からアマゾン独占販売となりました。他の電子書籍のサイトで茶木ひろみ先生の作品を集めてましたが、今後は購入できません。それならばやはり本で集めたくなり、まだ読... (2018/10/17) -
夏帆写真集 step.in 小さき勇者たち ガメラ
投票数:18票
これからどんどん需要が高まるというときに、 プレミアのついた異常に高額のものしか 出回っていない現状はファン層の拡大の障害になると思う。 いろんな雑誌で特集を組まれたり表紙になったり... (2008/03/05) -
懐かしの庭
投票数:18票
私が応援している俳優さん「チ・ジニ」さんが出演されると聞いたので是非原作を読みたいと思い、どうにか上巻は入手出来たのですが・・・ 私はこの時代ニュースで見ていました。まだ幼かった私だったので... (2007/08/30) -
新しいタッチングレース デザイン100
投票数:18票
タティングレースの中級者です。 中級以上になってくると、より繊細で凝った技法の作品に挑戦したくなるのですが、ああ、これを作りたいな、と思う作品が載っている本は現在ほとんど廃刊になっていて、残... (2015/08/24) -
clover 単行本未収録分
投票数:18票
未収録があるのを知りませんでした。欲しいです。 (2019/03/14) -
復刊商品あり
ハンター大全 -モンスターハンター
投票数:18票
今現在もプレイしているゲームの設定を掘り返して知りたい時 もう出版されていないのが口惜しいです。 (2008/03/04) -
定本 ハナモゲラの研究
投票数:18票
この本、ウチにありますが、これは世の中でシェアされるべき本でしょう。 読むとわき腹がヨジレマイオスになってしまいます。 この辺↓に表紙とちょっとした情報がありますね。 http://ww... (2009/04/07) -
ヤマトタケル
投票数:18票
氷室冴子さんの本の中では地味な存在かと思うのですが 内容がすごく深いし、いい作品だと思います。 「十二国記」のヒットもありますし、 こういうタイプの本は当時より今の方が 読者も受け入れ... (2008/06/08) -
ジューコフ元帥回想録―革命・大戦・平和
投票数:18票
関連書籍「スターリンの将軍ジューコフ」(著:ジェフリー・ロバーツ、白水社)と合わせて精読すると面白い。さらに昨今は「独ソ戦 絶滅戦争の惨禍」(著:大木毅、岩波書店)のベストセラーによって、独ソ... (2019/10/12) -
[旅する21世紀]ブック 望遠郷シリーズ
投票数:18票
アテネ、エジプト、イスタンブール…初めての海外旅行で買ったのが、こちらのガイドブックでした。 今、見てもすごく旅心をくすぐる、すばらしい本です。 行かなくても、十分面白いです! ほかの国... (2007/08/16) -
諸葛孔明対卑弥呼
投票数:18票
今までにない、ブチ切れた孔明と鬼畜な卑弥呼という人物設定は面白い。 古代の倭国大乱時の日本の土臭い描写や、大胆なストーリー、 孔明の奇門遁甲、卑弥呼の鬼道といった妖術の解釈も斬新。 史実... (2007/03/20) -
石喰う男
投票数:18票
カラスヤサトシを読んでいて、もちろん腹がよじれるほど笑ったんだけれど この人のふとした時の感受性、想像力は心がつぶれそうになるほど感動させられる。もっともっとカラスヤサトシの世界に触れてみた... (2008/09/29) -
ゾイド妄想戦記
投票数:18票
妄想戦記は玩具では知っていましたが 漫画があるのは知らなかったので是非読んでみたいです! 復刊よろしくお願いします! (2023/05/23) -
復刊商品あり
アイリッシュ短編集(全6巻)
投票数:18票
中学生時代に全巻買って読んだ。 情緒溢れる大人の世界にすっかり魅了されたし、その哀愁のあるサスペンスの虜になった。 是非是非新しい新刊、それも活字を大きくしてもらって復刊して欲しいです。 ... (2019/06/30) -
復刊商品あり
ダブルゼータくんここにあり
投票数:18票
小さい頃読んでいて、コミックスも持っていたはずなのですが処分されてしまったのか今は無いのでまた読みたいです!何度かコミックスが出ているようなのですがどれも絶版になっていて手に入らないのですごく... (2015/05/15) -
バンドスコア GRAPEVINE Here
投票数:18票
軽音楽部に入ってからGRAPEVINEを知り、コピーを始めました。「Here」は特に好きなアルバムなので、いつか絶対演奏しようと思っています。 しかし、バンドスコアには絶版が多く、古本屋やオ... (2006/12/03) -
復刊商品あり
宗教論 宗教を軽んずる教養人への講話(筑摩叢書358)
投票数:18票
新訳も出ていますが、筑摩叢書版の方が読みやすいと思います。 ぜひちくま学芸文庫に収録していただきたいです。 (2021/02/06) -
劒術精義(剣術精義)
投票数:18票
古流剣術の研究のため (2008/11/03) -
ゲルマニア アグリコラ
投票数:18票
「アグリコラ」は、ちくま版以外はハードカバーしかない。さらでだに広からぬ我が家にはハードカバーをおく余裕がない。よほど少数の出版だったのだろうか、古書にも出てこない。熱血タキトゥスの敬愛してや... (2008/06/05) -
華麗なる将棋大技テクニック : 「問題150」飛車角の大駒が盤上に舞う!
投票数:18票
中古で値段が高騰してるが、電子版で復刻すれば問題はないため (2024/09/09) -
時代衣裳ポーズ集 江戸編1
投票数:18票
古本で入手可能だけど、高すぎる。 (2011/04/28) -
整体操法読本全4巻
投票数:18票
部数が少なく本来読むべき人が読むチャンスができ更には業界の発展につながると思い復刊を希望します (2007/03/11) -
風のレーサー侠
投票数:18票
久しぶりにどうしても読みたくなりまして。 で、どこを探しても見当たらないもので…。 是非とも、復刊お願いいたします。 (2009/02/24) -
ゲノム4
投票数:18票
絶版の上、中古書店にも流通していない。オークションでも高値がついているのを見るとニーズが高いのだと思う。そういう本こそ復刊。 (2007/12/13) -
虫穴移送放送 桃源支局
投票数:18票
とても大好きな作家さんで、有名なヴィシュバノールよりもこちらの作品がかわいらしくて好きでした。 探せば雑誌から切り抜いたものが出てくるかなぁ…。 ぜひともこちらも皆さんに読んでいただきたい... (2013/03/29) -
こがわみさきマザー同人誌総集編
投票数:18票
面白そう (2007/07/08) -
職業用ミシンの操作と調整法
投票数:18票
旧型のミシンは安価で入手性が良い。 調整に特殊な工具は、不要である。 しかし、 調整法の資料が出回っていない。 この本は、自分で職業用ミシンを 整備、調整するのに 非常に役... (2021/06/29) -
炎の英雄シャープ 第9巻 奇跡の秘宝
投票数:18票
TVドラマを観て、全巻読んでみたくなりました。 文庫で復刊して頂けると読みやすいし、 安価になるので嬉しいですね。 未邦訳の作品もあるとの事ですし、TVドラマ放映を機会に、 全巻復刊&未邦訳作... (2006/06/22) -
トーキョーN◎VA『スーパーシナリオサポート』全26巻
投票数:18票
トーキョーN◎VAの歴史を体感するのに最適なシリーズ。当時、そして現在にとっても斬新なギミックを盛り込んだ貴重なシナリオ集です。 現在手に入れるためには中古を探すしかなく、また見つけた中古も... (2011/03/05) -
白夜の女騎士
投票数:18票
昔図書館で読んだこの戯曲を、もう一度手に取りたいと思います。 (2007/03/07) -
憂歌団 DELUXE
投票数:18票
解散後、今なお変わらぬ人気のブルースバンド、憂歌団。彼等が作った日本のブルー ス。 曲作りの苦労や、ステージ活動で全国を経巡る旅、ぶつかる四人の個性といった憂歌 団の内面と当時の音楽シーンを記... (2006/05/24) -
木工(道具の仕立)/新技法シリーズ・25
投票数:18票
いろいろ本を買い漁っても、鉋の仕込みと、特に鑿の扱いが今ひとつわからないのですが、とてもわかりやすいとか、研ぎの初心者にはお勧め、とかの表現を見かけるので入手を希望しているのですが、古書がちょ... (2007/06/24) -
復刊商品あり
会社の掟 知らない女性はソンしてる―ビジネス・ゲーム
投票数:18票
会社で働く全ての女性必読の内容であると思います。20年前にアメリカで発行された本ですが、現在の日本の状況と重なり、大変参考になりました。友人の感想を聞いて、図書館でリクエストし、やっと読むこと... (2006/07/22) -
犬木加奈子ホラー自選集 全3巻
投票数:18票
犬木加奈子さんの人気作品、不気田くんシリーズが大好きで続き をずっと待っていました。が、いつのまにか未完のまま連載が終 わってしまったらしく残念に思っていたところ、この自選作品集 のことを知り... (2006/04/08) -
夢幻伝説タカマガハラ 全5巻
投票数:18票
連載当時に読んでいた世代です。当時小学生だったので単行本を全巻集めきれず非常に悔しい思いをしています。とても胸がドキドキする少女漫画、またじっくり読み返したいです! (2014/11/07) -
玄奘西域記 全2巻
投票数:18票
購入できず漫画喫茶で読み返していましたが、その漫画喫茶も撤退しもう読める場所をしりません。何度でも読める味のある内容で、埋もれてしまうには惜しすぎます。昨今も映画化のあった西遊記を題材にして、... (2007/06/15) -
合言葉は「地獄の天使」で逢おう
投票数:18票
これは復刊するとしたら宇野亜喜良さんのイラストも同時に載せてもらえるのでしょうか。 竹内夢二のイラストや日本画は今見て思うのと。 昔見て思ったことが全然感じ方が違うように、 宇野さんのイ... (2014/09/07) -
ヤンボウ・ニンボウ・トンボウ 【全10巻】
投票数:18票
幼い頃、母に読んでもらうのが楽しみで、弟と一緒に夢中になって聞き入りました。 本を自分で読めるようになってからも、大作なので読み通すには幼いなりの気合と体力?がいりましたが、読み出すとやめられ... (2006/01/08) -
マーマレード・ジムのぼうけん
投票数:18票
詩人長田弘さんの「ねこに未来はない」の中で、“わが友マーマレード・ジム”と詳しく紹介されていて、大変魅力を感じました。あのアラン・シリトーが書いた猫の童話ということでも興味はつきません。長田さ... (2006/12/26) -
Windows NTファイルシステム詳説
投票数:18票
唯一のWindowsファイルシステムの開発情報に関する本で、著者も マイクロソフトファイルシステム開発チームに入るなど信頼度も万全。 ただ、英語版については最近出版社が変わって再発行さ... (2006/11/30) -
気ままにアップダウン
投票数:18票
懐かしい、読みたいです (2021/03/23) -
ポルの王子さま
投票数:18票
本家ともいうべき岩波書店版『星の王子さま』が著作権・翻訳権切れとなり、各社から出版されています。そのなかに、このすてきな本も仲間に入れてほしいと切に思います。その際はもちろん函に「成人向必読書... (2006/08/12) -
エーミールと60ぴきのざりがに
投票数:18票
他の2冊同様、いたずらしても憎めないエーミールのお話しです。古本で見つけようとしても、これだけは見つかりません。読むには県立図書館から借りてます。講談社のエーミールは、一冊の中にたくさんお話し... (2005/11/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!