復刊リクエスト一覧 (投票数順) 121ページ
ショッピング10,050件
復刊リクエスト64,378件
-
炎の蜃気楼メモリアル
投票数:32票
新しく炎の蜃気楼という作品と出会っている読者さんもいらっしゃいますし、シリーズの一貫として存在するこの本は、やはり一読の価値アリの一冊だと思います。何より、炎の蜃気楼として発行された本は逃さず... (2017/11/26) -
ロックマンエグゼのひみつ オフィシャル設定イラストガイド
投票数:32票
アドコレ購入を機にエグゼをより深く知りたいと思ったので復刊して欲しい。 (2023/06/12) -
コミック版かいけつゾロリ
投票数:32票
かいけつゾロリを小学生の頃から読んでますが、コミック版には本編の小ネタも含んだ本編では読めない別の面白さのかいけつゾロリを楽しむことが出来ました。 同じ作者さんが作者の1人になっている「4コ... (2025/02/11) -
山本ルンルンの「マシュマロ通信」番外編:『The Marshmallow Times
投票数:32票
大好きなマシュマロ通信を全話読みたいという気持ちがありますが、入手する手立てが今現在ないに等しく、非常に残念です。是非復刊をよろしくお願い致します! (2018/11/28) -
幻想曲芸団
投票数:32票
可愛らしい絵柄とファンタシックな作風で、他の作品も大好きな作者様でした。当時は幼過ぎてコミックを購入するという考えが無く、雑誌が擦り切れる程読み込んでいました。 大人になって作者買いをしよう... (2018/03/19) -
復刊商品あり
ダンガンロンパ1・2 Reload 超高校級の公式設定資料集 -再装填-
投票数:32票
ダンガンロンパシリーズの新参ファンです。キャラクターの設定やイラストがたくさん載っているこの資料集がどうしてもほしいのですが、どこを探しても中古・高額でしか手に入らないようになっています…。新... (2017/02/04) -
BANANA FISH REBIRTH
投票数:32票
当時持っていたものを引っ越しで手放してしまい後悔しています。またアニメ化もされ人気が高まっているせいかフリマサイトでも高額で取り引きされています。 公式さんからそこまで高額でなく手に入れたい... (2018/08/02) -
アーユルヴェーダのハーブ医学 東西融合の薬草治療学
投票数:32票
これからアーユルヴェーダが注目されます 漢方もハーブです、ならアーユルヴェーダが注目されるのは必然のことです しかしアーユルヴェーダで信用できる本というのがなかなか見つからないのが現状です... (2018/09/14) -
英文法汎論(新版)
投票数:32票
知的好奇心をそそられる書籍なので。 復刊するとなると、別冊にて例文の和訳も付けて欲しいところだが、復刊が遅滞しては本末転倒なので、多くを望むまい。 本書の愉しみかたは「英文法を撫でる」等に... (2023/04/23) -
長尾文子の金田一耕助シリーズ「睡れる花嫁」「不死蝶」「獄門島」「悪魔の手毬唄」「鴉」
投票数:32票
横溝正史の40年来のファンです。いろいろ横溝作品の漫画化された作品読んできましたが、長尾さんの作品ほど原作の世界を見事に再現されているものを、私は知りません。これほどの芸術作品が、今読めないな... (2023/02/08) -
光文社 「マーベルコミックス」全24冊セット
投票数:32票
過去の名作エピソード(FFのギャラクタス襲来とか)や オリジンが含まれているし、個人的には 「キャプテンアメリカ」の1部エピソードの 「ジム・ステランコ」作画回が忘れられません。 ... (2013/02/07) -
復刊商品あり
時空の幾何学
投票数:32票
確かキャラハン先生は相対性理論の専門家ではなく、物理専攻でない初学者が疑問を持ったり、理解を十分にできない所を分かりやすく記述されている。と本書の解説で読んだ記憶があります(間違っていたらすみ... (2021/05/12) -
復刊商品あり
おおきな木
投票数:32票
私がこの本に出会ったのは中学生の時でした。 「ほんだ きんいちろう」さんが訳したこの絵本を読んで、 学校の廊下で友人と号泣した事をよく覚えています。 今では村上春樹さんの訳で新しい本... (2011/05/10) -
影ムチャ姫【完全版】
投票数:32票
1巻を購入しその面白さにはまったのですがまさか続刊が出ていなかったとは! 絵柄が当時の掲載誌のトレンドに合致していなかった様ですが実にもったいないと思います。 是非完結版を希望... (2010/11/08) -
復刊商品あり
プログラム意味論 (情報数学講座)
投票数:32票
ラムダ計算の基礎からしっかり学べ、高校生から大学生レベルの数学とコンピュータ科学の知識があれば理解できる内容となっている。 操作的意味論、型システム、cpoと不動点定理、カテゴリなどを詳しく... (2009/06/25) -
もじゃもじゃぼうや
投票数:32票
子供のころ読んで、その絵が衝撃的で一番印象に残っている本なのに絶版!! 「もじゃもじゃペーター」という本も同じお話なのですが、あの絵!あの絵じゃないとだめなんです。 自分の子供たち... (2015/06/16) -
復刊商品あり
基礎と完成 新英文法 改訂版
投票数:32票
情報が錯綜しているようなので、出版社に確認しましたが、現在絶版です。日本の学習英文法は継承すべき大切な財産です。なかでも本書は文法学の大家による名著だと思っています。日本の英語教育のためにぜひ... (2016/05/23) -
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜・TREASURE
投票数:32票
先日Switch onlineでクリアして聖戦の系譜にハマりました。関連書籍を探しこの本に辿り着いたのですが、イラストやゲーム本編で語られなかった設定など充実しているようなので、ぜひ読みたいで... (2024/06/21) -
天上の愛地上の恋
投票数:32票
私は古本屋を物色していた時偶然この漫画に出会いました。特に前情報も無かったのですが、なんとなく気になってそのまま買って帰り、読みました。 感動しました。同性愛といった要素もあるため展開に驚き... (2018/03/27) -
ハードナッツ
投票数:32票
雑誌「女性自身」世界の中にひっそり存在する癒し系ワールド。載せてある雑誌の読む年齢層が限られているためか面白いのになぜかコミック化されません。小学生から大人まで楽しめる漫画です。ぜひコミック化... (2008/04/20) -
騎士ガンダム物語ラクロアの勇者 全10巻
投票数:32票
最近「ナイトガンダム」と「サタンガンダム」のフィギュアが復刻して、騎士ガンダムシリーズが気になり始めました。 小さい頃はカードダスを集めたり、ゲームやOVAをよく見ていましたが、漫画の方はほ... (2009/07/31) -
復刊商品あり
教師のための問題集 <教職数学シリーズ>
投票数:32票
版元さんのお勧めのため。 (2021/04/14) -
ウッディケーン全三巻
投票数:32票
サイボーグクロちゃんもろとも譲ってしまい、 手元にないから欲しいというのももちろんあるのですが、 横内なおきさんにもう一度漫画を書いて欲しいという意味で、 復刊を希望します。 クロちゃ... (2010/01/03) -
ALICHINO アリキーノ
投票数:32票
みっちり描き込まれた画面と、独特の空気を持つ漫画でした。単行本でしか読んでいないため、3巻以降もお話を書かれていると知り、どうしても読みたいと思っています!せめて、あの3巻の後、どうなったか、... (2011/02/09) -
復刊商品あり
図説 紬と絣の手織技法入門
投票数:32票
こういう分野と種類の本って古書マーケットにもなかなか出まわらないんですよねえ。手織をしてみたい人にとっては手元に一冊置いておきたいし・・・。入門編だけにイラストで、ていねいに解説されているのが... (2007/06/20) -
相場は動く(上・下巻)
投票数:32票
本当の良書、実践書というのは、素人には人気がないため部数は伸びないのです。 しかし、実践家の書いた本というのは非常に価値があると思っています。 価格はある程度高くなっても構わないので復刻し... (2011/04/24) -
親子で作るストロー細工
投票数:32票
PSPのまいにちいっしょポータブルで紹介されましたが、著者のホームページを訪問した所、すでに廃刊になっており残念でした。沢山の人もこの情報を見たと思いますので、同じ思いだと思います。再注目され... (2008/12/14) -
ウルトラマンシリーズ(制野秀一 版)
投票数:32票
かたおか徹治先生版のウルトラ漫画をずっと探していました。 ネットで探していたら、復刻単行本も出ていることがわかりましたが、調べている過程で、自分の記憶ではかたおか作品と思い込んでいたものが、... (2012/07/24) -
時空を越えた恋
投票数:32票
松本敬子氏の長塚節文学賞受賞作品「幸せの翠」を以前読んだことがあります。短編小説でしたが、大変心に残る温かな作品でした。同じ著者の別の作品、しかも占いが絡んだミステリーとのこと、是非読んでみた... (2006/09/01) -
復刊商品あり
妖精作戦 全四巻
投票数:32票
高校生のときに妖精作戦シリーズを読み、笹本ワールドの虜になりました。 当時仲のよかった女子に貸して、彼女が読後に、今まで見たことのないほどの笑顔で「最高!」と言って返してくれたのを今でも覚え... (2007/07/01) -
やまねあやのイラスト集『絢』
投票数:32票
とてもキレイな画集なのに絶版はもったいないです。 発売元が倒産されているので同じものは難しいかも知れませんが 装丁など変わってしまってもかまいませんので やまねさんの画集をまた出して欲し... (2007/10/13) -
新世紀エヴァンゲリオン綾波育成計画withアスカ補完計画公式ビジュアルライブラリー
投票数:32票
ゲームだけは今でも売っているのに、攻略本が廃盤ではたまりません。オークションなどを見ても高値がついていて、手が出せません。でもそれはそれだけ欲しがっている人がいるということでしょう。是非再販し... (2006/09/17) -
復刊商品あり
ここだけのふたり!! 全9巻
投票数:32票
2年前からアシベに約15年ぶりに興味を持ちついでに森下先生の他の作品にも興味を持ってきたんで、ここふたの双葉社アクションコミックス版全10巻もいつか買おうかと考えてたらまさかの絶版になってたん... (2019/05/04) -
はぎたゆう(萩田遊・萩多遊・萩田広式・萩多広志)単行本未収録短編集
投票数:32票
氏の比類の無いほどの美しい描線は、ぜひ上質な印刷の大判(できればB5)で読みたい 未収録作品のみならず、「かけはぎのひと」はぜひ大判での復刊を望みます 上記の理由により印刷物からの複製では... (2014/07/15) -
ぱたぱたぽん のびるのびる豆絵本 全5巻
投票数:32票
福音館のホームページに、ダウンロードすれば「かめくんのさんぽ」の豆本が作れるのを知り、作ってみたら、その魅力に惹かれました。 そこで豆本を調べてみたら、この本をみつけました。とても素敵ですね... (2025/04/26) -
復刊商品あり
バイタル柔術
投票数:32票
強くなるため。 ただひたすらに強くなりたい。 「『バイタル柔術』は『バイブル(of)柔術』だ……」 と師匠が言っており、ぜひ読みたいと思いました。 しかし、何の因果か『バイタル柔術』はすでに... (2006/05/26) -
復刊商品あり
アイヴォリー
投票数:32票
自らをアイヴォリーホワイトと呼ぶ幽霊の女の子のことを、最近ふと思い出しました。小学生の頃に図書館で読んだ記憶があり、内容はよく覚えていないのですが、タイトルの通り、アイボリーカラーに包まれた、... (2021/01/10) -
バーバパパ・ミニえほん 全24巻の内現在絶版中の12巻
投票数:32票
バーバファンならばバーバパパ以外の登場人物が主役になっている本も読みたいはず! もう手に入らないなんて嫌です。 (2008/10/07) -
BEHIND VERSUS THE OFFICIAL GUIDE BOOK(ビハインドヴァーサス ジ・オフィシャルガイドブック)
投票数:32票
最近になって初めてこの映画を見ました。 もう5年以上経っているのにまったく古さを感じず、大変な衝撃を受けました。 出演されている松田賢二さんの「仮面ライダー響鬼」出演によるファン層の拡大と、北... (2006/03/27) -
お金で悩まないこころの治療生活
投票数:32票
通院費医療費公的負担制度が平成18年4月から自立支援法へと変わり、法三二条によってこれまで地域によっては診察と薬代が全てタダで受けられていたものが、一律に1割負担になることが可決されました。精... (2006/03/12) -
プラモのモ子ちゃん模型講座 ほか
投票数:32票
キャラクターだけでなくラジコンカーやプラモデルもかっこよく 描かれており、当時何冊か集めてましたが大半は紛失してしまい、 今探していますがなかなか見つからずもう一度読みたいので 復刻を希... (2020/05/31) -
復刊商品あり
ペドロ・パラモ
投票数:32票
図書館で借りて読みましたが、本当に凄い作品です。 古書店で探しても見つからず、オンラインでは信じられないほど高値がついてしまっています。 借りた岩波文庫版の訳者あとがきは翻訳への思い入れが... (2007/08/29) -
復刊商品あり
かたじけない
投票数:32票
今「ウルトラへブン」等で注目されている著者の作品です。 1988年に発行された本ですが、今も古さを感じさせません。 とても画力があり、個性的で才能ある作家さんなので、 もっともっと注目されて作... (2005/04/07) -
猫部ねこ絶版単行本
投票数:32票
ふと思い出し読みたくなったものの買えなくて困っています。 どーなつプリン一巻は所持していますが、それも随分前に買ったものなので状態も良くないです。 中古を買うのは作者さんの為になりませんし... (2013/06/17) -
すてきな青春 全2巻
投票数:32票
大好きでコミックスも持っていました。まちゅもと君と仲間達の絶妙な掛け合いがもう一度読みたいです。 (2022/02/22) -
真名の系譜
投票数:32票
とても奥深い物語で、どのキャラクターも凄く魅力的です。 本当に独自の雰囲気でとっても面白いのです! 『真名』の世界を一人でも多くの方に読んで頂きたいので、是非とも復刊して頂きたいと思います。切... (2005/01/30) -
灰色の狼ムスタファ・ケマル―新生トルコの誕生
投票数:32票
建国の父ともいわれているケマル。この本は、オスマン帝国崩壊だけでなく、帝国ができるまでの歴史も、簡単ではありますが書かれてあります。最近の資料を見ますに、敵の数や状況などにすこし誤りがあるよう... (2013/05/08) -
松田道弘のクロースアップ・カードマジック
投票数:32票
マジックに興味を持っているのですが、どのような本を読んで勉強すれば良いのか、ネットで検索するとこの本を進めている人が多かったのでぜひ読んでみたくなり希望しました。 (2012/12/17) -
オタマジャクシの旗の下に
投票数:32票
我々戦争を知らない世代にとって、もはや戦争の意味自体がなんだったのかわからなくなっています。 そんな飽食の日本のはるか遠くで今もなお戦争が日常的に起こっています。 大海先生が鋭く切り込む本... (2007/02/04) -
ロマンシングサ・ガ全曲集
投票数:32票
私の大好きなRPG「ロマンシングサガ」が、PS2化となって帰ってきました!そうしたら今度は久々にスーファミ版で遊びたくなり、プレイしたら…さらに今度はBGMを弾きたくなってしまいインターネット... (2005/06/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!