復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 39ページ

ショッピング10,163件

復刊リクエスト64,640件

  • うる星やつら 自選複製原画集

    うる星やつら 自選複製原画集

    【著者】高橋留美子

    投票数:110

    何でこんな面白いマンガに限って、お金のない幼稚園や小学校のときに連載されるんだろう?(もっとも子供の時に見たから好きだどいうのもあるが) 当時はお金のなかった子供も、今では社会人! 購入したい... (2003/09/27)
  • 猫目小僧 全2巻
    復刊商品あり

    猫目小僧 全2巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:110

    正直、この本については全く知らないのですが、週刊サンデーに連載されてた物は、好きな作品のひとつです。 とりたててスーパーパワーも持たない主人公が、知恵と勇気で事件を解決していきます。 特に、肉... (2004/12/24)
  • おれのサーキット 全7巻
    復刊商品あり

    おれのサーキット 全7巻

    【著者】山口博史

    投票数:110

    親父の最高傑作です。復刊してくれると嬉しいです。 (2011/06/09)
  • 小鳥の飼い方と病気 すぐに役立つ飼い方のすべて

    小鳥の飼い方と病気 すぐに役立つ飼い方のすべて

    【著者】高橋達志郎

    投票数:110

    今現在、全国にある小鳥専門病院の先駆けにもなった名医高橋先生。 とは言っても、犬猫を診れる病院は多くても、小鳥を診れる先生は まだまだ少ないのが現状。 小鳥飼いとしては、ぜひぜひ「小鳥の... (2007/05/17)
  • パルチザンの理論
    復刊商品あり

    パルチザンの理論

    【著者】シュミット

    投票数:110

    戦後幾度か(特に福田内閣以降)日本が戦争に赴く傾向が見られたが、大戦当時の思想的特徴や社会情勢を日常の視点で捉えた作品を読みたいと思い、よりその特徴に近い本を読いと思っていました。そんな時に、... (2003/11/19)
  • 心臓に鎖

    心臓に鎖

    【著者】麻城ゆう

    投票数:110

    発売当時は幼かったので購入できず 図書館を利用して読んでいました。 買い集めようとした時には既に絶版で 古本なども探しましたが、この巻のみ見つからず 残念に思っています DDは特に好... (2008/10/29)
  • 沢田聖子楽譜全集(改訂4版)

    沢田聖子楽譜全集(改訂4版)

    【著者】沢田聖子

    投票数:110

    もっとメジャーになって欲しいアーティストです。 以前、本人から『「譜面集」が出ていることは、私も知らなかった!』と 聞いたことがあります。 次回、復刻の時は、このようなことのないようにお願い... (2003/04/03)
  • 仙べえ
    復刊商品あり

    仙べえ

    【著者】藤子不二雄

    投票数:110

    え、これって単行本になっていたのですか?知りませんでした。 昔、祖母の家に在った古い少年キング(と思ってたんですが)で 読んだっきりなもので 単行本化されてないものと持ってました。 FFランド... (2001/07/02)
  • 白球よ輝け!
    復刊商品あり

    白球よ輝け!

    【著者】若桜木虔

    投票数:110

    「白球を叩け!」同様大好きな本です。また、読みたいので復刻してください。子供も卓球部入ったので、読ませてあげたいです (2006/11/04)
  • お姫さまとゴブリンの物語

    お姫さまとゴブリンの物語

    【著者】マクドナルド

    投票数:110

    この本がもう刊行されてないなんて・・・! 正直ショックです。まだファンタジー初心者のころ、凄く面白くて徹夜で読んだことを覚えています。ジョージ・マクドナルドの作品、とくにこの「お姫様とゴブリン... (2002/08/06)
  • スピノザ往復書簡集
    復刊商品あり

    スピノザ往復書簡集

    【著者】スピノザ(畠中尚志訳)

    投票数:110

    近世の哲学者のなかでもスピノザは決して多 くのテクストを残したとは言えない。当時は 準出版活動とみなされ文人たちのあいだで回 覧された「書簡」にしても、スピノザのばあ い往信返信とも現... (2003/08/07)
  • The Circle of Innocence / Motoharu Sano 佐野元春をめぐるいくつかの輪のなかで

    The Circle of Innocence / Motoharu Sano 佐野元春をめぐるいくつかの輪のなかで

    投票数:110

    これは、佐野元春というフィルターを通した、世代を超えて伝えられるべき 大切な事柄が、めいっぱい つまっています。 さながら、元春radio show(今はradio fishですが)を聞く時の... (2003/01/02)
  • ハートキャッチいずみちゃん
    復刊商品あり

    ハートキャッチいずみちゃん

    【著者】遠山光

    投票数:110

    泉

    小学校1年生の時に読んだ衝撃が、今も心の底に深く焼き付いてい ます。 去年そのマンガがやっと『ハートキャッチいずみちゃん』である ことがわかり、全巻購入することができましたが、続編を読みた ... (2002/03/04)
  • ジャンプコミックスパーフェクトブック1 ダイの大冒険

    ジャンプコミックスパーフェクトブック1 ダイの大冒険

    【著者】三条陸 稲田浩司

    投票数:109

    現在、新装彩録版が出版されているが、このファンブックはおそらく再版されないだろから。多くの方々に手に取っていただきたいので復刊よろしくお願いします。 (2020/11/15)
  • 嶋田俊之のセーターブック ニット・コンチェルト
    復刊商品あり

    嶋田俊之のセーターブック ニット・コンチェルト

    【著者】嶋田俊之

    投票数:109

    知り合いの着ていらしたセーターがとても素敵で、お聞きしたら嶋田俊之さんのニットコンチェルトの中に載っているとのことでした。ネットで調べたら、絶版の上、古本はかなり高額でした。復刊していただけた... (2016/02/27)
  • シャドウハーツII 公式設定資料集

    シャドウハーツII 公式設定資料集

    投票数:109

    とても大好きで1,2を争う名作タイトルだと思っております。 なのに、公式設定資料集はどこにも出回って居らず、オークションでは9000円以上の値が… いまだに大好きな気持ちが変わらず舞台裏や... (2013/01/25)



  • MAD SCIENTIST

    【著者】香港マリィ

    投票数:109

    小野不由美先生・いなだ志穂先生の作品愛読させていただいてます。 ファンとして、先生の作品を全て集めて読んでみたいのですが、 この作品は入手が非常に困難な状態です、 復刊を希望しますの... (2008/01/19)



  • プロフェッショナル・スチュワーです!! 2巻

    【著者】かたやままこと 、蘭佳代子

    投票数:109

    一人の新米スチュワーデス(キャビンアテンダント)が、一人前のスチュワーデスに成長するまでのストーリー。 悲惨な事件や事故が、日々起こっている今。前向きに生きる主人公や、それを支える仲間達。そ... (2011/10/22)
  • ソフトウェアの法的保護
    復刊商品あり

    ソフトウェアの法的保護

    【著者】中山信弘

    投票数:109

    現在著作権について勉強しているが、そこで知り合った弁護士の方に名著と勧められたのだが、絶版で入手できないため。 (2004/05/21)



  • ―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 ―  単行本未収録

    【著者】多戸雅之

    投票数:109

    雑誌では読まず、単行本になってから読んでいたので、最後がどうなったのか判らないままです。完結していることすら、ここを読んで初めて知りました。未完ならばともかく、最後まで書かれているというのなら... (2012/10/25)
  • ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻

    ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:109

    子供の頃から大好きで、大人になるまで図書館で何度も何度も借りて読んでいました。我が子が段々本が読めるようになり、『お母さんが好きだった本を私も読んでみたい』と数年ぶりに探したらなくなってしまっ... (2015/12/19)



  • 鳥のために

    【著者】山崎佳代子

    投票数:109

    合唱の作品としてかかわりましたが、内戦当時のユーゴについてあまりにも無関心であった自分を恥かしく情けなく感じています。復刊されたらぜひ全編を読み若い頃に見ようとしなかった景色を見直したいと思っ... (2007/03/30)



  • マイナース+タイマース

    【著者】語シスコ、捨井タス子

    投票数:109

    商業誌で語シスコさんを知りファンになりましたが、同人誌は入手困難で読む機会がなく悔しく思っています。復刊された「とどめ〜」がとても面白かったので、他の作品も読みたいという気持ちが... (2005/08/24)
  • ひかりのくに名作 昔話絵本 シンデレラ
    復刊商品あり

    ひかりのくに名作 昔話絵本 シンデレラ

    【著者】木村由利子 文 / 天野喜孝 絵

    投票数:109

    天野喜孝先生の美しいシンデレラの絵本、ツイッターでその存在を知りましたが、現在は絶版との事で、あまりにも美しい絵本をこのまま埋もれさせてしまうのは勿体無いと思い投票しました。是非復刊をお願い致... (2016/04/08)
  • 天使の声

    天使の声

    【著者】吉野朔実

    投票数:109

    昔持ってたんですが記憶が曖昧です。眠れる森って、あのちょっと時代劇風のあの話ですかね?ウサギとか櫛とか出てくる。だったらすごく探してるんですけど。 天使の声は覚えています。とても良い話でした。... (2005/04/12)
  • 冥界の門シリーズ

    冥界の門シリーズ

    【著者】マーガレット・ワイス & トレイシー・ヒックマン

    投票数:109

    既訳されている以降の和訳出版をお願いしたいです。 かなり前に読みましたが、その頃はネットもこんなに進んでいなかったので、いまさらと思いながらも検索したところ 復刊ドットコムに行き着きま... (2010/03/08)



  • 葛山信吾ペアニット

    【著者】不明

    投票数:109

    編物をしてみたいなと思っているのですが、なかなか実行できません。 ファンになった葛山信吾さんが着ているのを見たらきっと編みたくなると思い、本を探していました。現在は入手出来ないようなので復刊を... (2002/05/12)



  • 復刊商品あり

    森茉莉全集

    【著者】森茉莉

    投票数:109

    4巻のみ古書店で購入し所有していますが、着物の布地をそのまま印刷したような美しい装丁が素晴らしく、旧仮名遣いで読めるのも嬉しいです。この作家独特の美学は時を経て尚多くの人を惹きつけると思います... (2014/07/25)
  • チンタラ神ちゃん
    復刊商品あり

    チンタラ神ちゃん

    【著者】藤子不二雄

    投票数:109

    版権の問題とかで復刻が難しいらしいです。作者二人の純粋な合作作品の一つだからでしょう。入手大困難で4万~5万のプレミアがついてしまった本です。しかも埋もれた作品なのでどういう内容かも知りません... (2001/09/17)
  • 少年・卵
    復刊商品あり

    少年・卵

    【著者】谷山浩子

    投票数:109

    中学のときに友人に進められて読みました。 何度か読みましたが今はうろ覚え。 それまで感じたことのない不思議な気分になれました。 うろ覚えでも強烈何かが残っています。 ぜひまた読みたいと思ったと... (2004/11/19)
  • マハーバーラタ 全9巻

    マハーバーラタ 全9巻

    【著者】山際素男

    投票数:109

    マハーバーラタについて調べているのですが、資料が少なく、詳細に訳したものはどれも絶版です。 長いものがたりなので、今から全訳をするかたは中々いないと思います。 山際版、上村版は名著と聞きま... (2019/11/07)
  • アニマルファクトリー 飼育工場の動物たちの今

    アニマルファクトリー 飼育工場の動物たちの今

    【著者】ジム・メイソン ピーター・シンガー

    投票数:109

    自分が食べている食べ物がどう作られているのか、 大人も子供たちも知る必要があると思うのです。 大人も知らない飼育工場の動物たちのことを、 少しでも多くの人に知ってもらうために、 是非復刊してい... (2006/05/21)
  • みずのたからもの

    みずのたからもの

    【著者】紫堂恭子

    投票数:109

    手に入らな~い うぅ、辺境警備から入りグラン・ローヴァに行きエンジェリックゲーム(以下略)に進めて現在、王国の鍵まで辿りついたのに… 『みずのたからもの』だけがなーーーーい。 うぅ、我が本棚に... (2003/07/25)



  • 復刊商品あり

    六の宮姫子の悲劇

    【著者】つりた くにこ

    投票数:109

    げげげの女房で重要な設定の(ドラマ上ですが)配役のようです。水木漫画との関連も調べたいし、なにより女性まんがの祖としての探求に必要な方のようです。対談で、つげさんやさいもんさんも影響を受けてい... (2010/07/09)
  • スター・ウォーズ「帝国の復活」

    スター・ウォーズ「帝国の復活」

    【著者】P&Hデイヴィッズ著 和気佐保子訳

    投票数:109

    映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近小説を集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開された... (2005/08/07)
  • 赤々丸

    赤々丸

    【著者】内田美奈子

    投票数:109

    これは絶版にしておくには惜しすぎる名作でしょう! 生き生きとした(活き活きの字の方が合ってるかな)キャラクター達・「ははあ」と唸らずにはいられない、余韻の残るセリフまわし。 ストーリー自体はか... (2004/04/10)



  • 復刊商品あり

    All About Niagara

    【著者】大瀧詠一・ナイアガラエンタープライズ 編

    投票数:109

  • ぼくのだいじなあおいふね

    ぼくのだいじなあおいふね

    【著者】ディック・ブルーナ 絵 / ピーター・ジョーンズ 文 / なかがわけんぞう 訳

    投票数:108

    聴こえる、聴こえないは体の違いなだけで同じ人であり それを自分の子供達に教えてあげたい。 違っていいんだよ とこのご時世みんな言うけど 違っていいと受け入れている社会実現はまだ少ない。... (2018/09/17)
  • 紙葉の家

    紙葉の家

    【著者】マーク・Z. ダニエレブスキー

    投票数:108

    中古でとんでもない価格になってしまったので原語版をなんとか読んだのですがどのように翻訳されたのかが気になり邦訳版がますます欲しくなってしまいました。復刊されたら2冊買おうと思います。ほんとうに... (2023/06/11)
  • 中国人の交渉術

    中国人の交渉術

    【著者】産経新聞外信部

    投票数:108

    昨今、尋常ならぬ経済及び軍事発展、報道番組等で大きな話題の中心に在る中国は、本当に我々が交流を深めるに益する国家なのでしょうか。 今も記憶に色褪せない、反日教育からなる日本大使館や企業への... (2008/04/06)
  • ライフスタイル革命

    ライフスタイル革命

    【著者】ハーヴィ&マリリン・ダイアモンド、松田麻美子

    投票数:108

    松田麻美子さんが書かれた他の書籍を読んで、食事法を今実践しています。効果がでてきて本に書かれていた事を実感している所です。 なのでこの方が訳されたこの本をどうしても読んでみたいのです。 オーク... (2005/09/09)
  • 頭脳の果て
    復刊商品あり

    頭脳の果て

    【著者】ウィン・ウェンガー / リチャード・ポー共著 田中孝顕訳

    投票数:108

    能力開発に興味を持っています。 個人と会社の人材育成の両方の側面です。 その中で、非常に参考になる書籍との評判を聞き興味を持ちましたが、残念ながら絶版とのことです。 色々と探していたらこのサイ... (2003/10/09)
  • 小人たちの歌がきこえる 全6巻

    小人たちの歌がきこえる 全6巻

    【著者】中村都夢

    投票数:108

    確か、nonnoに掲載されていた写真を切り抜いて取ってあったことがあり、写真集が無いものかと、ずっと探しており、昔、ネットで、検索したことがあったのですが、ヒットしませんでした! また思い出... (2014/05/28)



  • 田丸浩史初期短編集 独歩

    【著者】田丸浩史

    投票数:108

    10年近く前に発売されたアルプス伝説を読んで田丸浩史先生の世界にドップリとはまってしまいました。是非、田丸浩史先生の現在の作品の原点を知りたいと思い、『田丸浩史初期短編集 独歩』の復刊を強く希... (2003/07/08)
  • 量子力学
    復刊商品あり

    量子力学

    【著者】砂川重信

    投票数:108

    砂川重信先生の「量子力学」はまだ読んでいませんが、「理論電磁気学」を読み、とても丁寧な記述に感銘を受けました。今まで量子力学の教科書で最後まで読み通せた本がなかったため、藁にもすがる思いで、砂... (2011/11/11)
  • チリンの鈴
    復刊商品あり

    チリンの鈴

    【著者】やなせたかし

    投票数:108

    約10年前まで、私が自宅で所有していた本です。 甥っ子(※3人)が誕生してから、「絵本」に囲まれた環境で育ち、【本大好き】になったので、現在は甥っ子達にプレゼントしました。 【やなせた... (2012/06/20)
  • プリンセス症候群

    プリンセス症候群

    【著者】山口美由紀

    投票数:108

    現在連載中の天空聖龍がとても面白く、久々に続きが気になる、どうなるのだろうという作品に出会いました。そして続いて読んだ春告小町ですっかり 絵と内容ともに山口作品に魅了されました。そのほかの作... (2007/06/12)
  • ハイジの青春 アルプスを越えて

    ハイジの青春 アルプスを越えて

    【著者】フレッド・ブローガー、マーク・ブローガー 堀内 静子訳

    投票数:108

    ハイジが大好きで、ハイジのビデオもDVDも持っているんですが クララが歩ける様になってフランクフルトに帰ってしまった後は もうないと思っていたんですが、あるなんて!!! 凄いみたいです。・。・... (2004/01/12)
  • ジャグリングではじめる驚異の能力開発

    ジャグリングではじめる驚異の能力開発

    【著者】マイケル J.ゲルブ トニー・ブザン

    投票数:108

    子供の頃読んで、ジャグリングを練習した思い出があります。 「リラックスしながら集中する」というフレーズが印象的で、今でも覚えています。 「マインドマップ」のトニー・ブザン氏の共著という... (2012/04/12)
  • 十二の真珠
    復刊商品あり

    十二の真珠

    【著者】やなせたかし

    投票数:108

    「あんぱんまん」が世に出る前、やなせたかし氏の主宰のミュージカル舞台でプロジェクターに直接まんがを書きながらお話を語ってくれました。35年程も前の遠い記憶が。他の方の推薦文を読んでぜひ復刊して... (2012/07/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!