復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 18ページ

ショッピング10,476件

復刊リクエスト64,591件

  • CDシアタードラゴンクエストV全3巻

    CDシアタードラゴンクエストV全3巻

    【著者】とまとあき

    投票数:173

    ドラクエのCDシアターは、Ⅳの2枚目までは購入し、今も手元に所有してますが、それ以降はお金の工面がつかぬうちに店から消えてしまい、中古でも巡り会えずに今にいたってます。 まだゲーム本編で声が... (2022/09/11)
  • 中国の城郭都市 殷周から明清まで(中公新書1014)
    復刊商品あり

    中国の城郭都市 殷周から明清まで(中公新書1014)

    【著者】愛宕元(おたぎ はじめ)

    投票数:173

    中国の城郭は日本とは違うので、研究したい人だけではなく一般の方が好奇心を持って読むのにも適しています。 中公新書さんはこの機会に過去の廃版になっている名著をより多く復刊する企画を立てて欲しいと... (2003/09/17)
  • スーパークエスト文庫「鳥人戦隊ジェットマン」 全3巻

    スーパークエスト文庫「鳥人戦隊ジェットマン」 全3巻

    【著者】井上敏樹

    投票数:173

    2021年で放映30周年を迎えます。 周年イヤーの今年、復刊されることを 望みます。 井上さんのテレビ本編よりさらに 深く描かれたハードなストーリーに 雨宮慶太監督のカラーイラスト ... (2021/01/27)
  • ダンディ・ドラゴン
    復刊商品あり

    ダンディ・ドラゴン

    【著者】高橋なの

    投票数:173

    持ってますが、新しいのが欲しいです。 当時仲間内で「高橋なのは只者ではない…!」と話題になってました。トーンが異様に少ない手書きの画風や、泣かせる台詞やシーン、爆笑させる4コマが好きです。結局... (2005/04/12)
  • 天の光はすべて星

    天の光はすべて星

    【著者】フレドリック・ブラウン

    投票数:173

    leo

    leo

    この本に興味を持ったのは「天元突破グレンラガン」最終話を見てからでした。いつもならアニメのタイトルに惹かれることなんて無いんですが、この時は違いました。そしてそのタイトルの元ネタがこの本だとい... (2007/10/27)



  • 一角獣・多角獣

    【著者】シオドア・スタージョン

    投票数:173

    スタージョンの作品は、現在でも早川文庫からでている「人間以上」と「夢見る宝石」の2作しか読めません。この2作を読んだだけでファンになってしまいましたが・・・全然ほかの作品の邦訳版がない・・・あ... (2004/01/20)
  • 影の姉妹
    復刊商品あり

    影の姉妹

    【著者】佐々木丸美

    投票数:173

    童話のような世界に惹かれました。 他作品との繋がりを交えつつ、 さらに独自世界を突き詰めているのに 話の中に入り込んでいきやすい。 「沙霧秘話」と若干の繋がりがありこちらだけ入手しづらい 状況... (2005/05/04)



  • 電脳戦機バーチャロン『フラグメンタリー・パッサージュ』

    【著者】セガ バーチャロンワークス 亙重郎

    投票数:172

    オラタン大好きでやってます。Xbox360持ってないのでドリキャスでw PS2ではMARZとO.M.G.移植版を持ってます。 あんなにスタイリッシュなVRの設定やバックストーリーをもっと知り... (2009/08/19)
  • ライフヒーリング
    復刊商品あり

    ライフヒーリング

    【著者】ルイーズ・ヘイ

    投票数:172

    たま出版様に復刊希望のメールを差し上げたところ、来年1月頃に復刊が決定しているそうです。こちらにも出ています。 http://tamabook.com/scb/scb.cgi?mode=re... (2011/10/28)



  • 河内美雪「単行本未収録作品作品集」(仮)

    【著者】河内美雪

    投票数:172

    95年代花とゆめ本誌に作品連載数が短命であるものの インパクトは抜群に凄かった河内美雪先生の未収録作品を 是非発行して下さい。今でも大好きです。先生は何処にいるのでしょうか。 また復活し... (2010/06/06)
  • クロちゃんのRPG千夜一夜全4巻+クロちゃんのRPG見聞録

    クロちゃんのRPG千夜一夜全4巻+クロちゃんのRPG見聞録

    【著者】黒田 幸弘

    投票数:172

    乍

    とある古本屋で「クロちゃんのRPG見聞録」に出会い、非常に面白い本だと思ったからです。 氏の消息が不明なのが気がかりですが、この本はもっと多くの人に読んでもらいたいです。 RPGの面白さが... (2010/10/25)
  • MOTHER24コマまんが王国

    MOTHER24コマまんが王国

    【著者】G・G・C編

    投票数:172

    僕は当時マザー2に夢中でした。それは、今でも変わりません。 攻略本は全て買いました。小学館から始まって、それほど見るべくもないと思えるものまで。 しかし、そのときは漫画というものを知らなかった... (2003/06/07)
  • 超能力のトリック

    超能力のトリック

    【著者】松田道弘

    投票数:172

    松田道弘さんの本は、かつてちくま書房からたくさん出ていたように記憶しています。 何冊か持っていますけど、この超能力のトリックは持っていないような....ってよく書棚 を探したらあったりして... (2006/07/21)
  • スターゲイザー・シリーズ(1~3)

    スターゲイザー・シリーズ(1~3)

    【著者】大和真也

    投票数:172

    このシリーズは、出版当時も入手しづらかったと思います。 中学生だった自分は、図書館で読んで欲しくなって、近所の本屋に注文しました。届くのにも時間かかったなあ… まだ完結はしていなかったのは... (2007/06/27)
  • 迷宮神話-はじけて!ザック-
    復刊商品あり

    迷宮神話-はじけて!ザック-

    【著者】井上大助

    投票数:172

    幼少時に連載を読んでたのですが、亀虐殺シーンがトラウマになり、それ以降読まなくなってしまいました。 昔よりはいろんな耐性が出来たと思うので、今一度読んでみたい。そしてトラウマを克服したい。よ... (2008/05/07)
  • CASCADE Chance! Chance! Shutter Chance!!

    CASCADE Chance! Chance! Shutter Chance!!

    【著者】CASCADE

    投票数:172

    cascadeが大好きでたまらないからです。しかし、解散して しまって。しかもこの写真集は持ってないし、カスケードの 思い出とてどうしても手に入れたいからです☆ どうかお願いしますっ!!!!!... (2002/10/01)
  • ウルトラマンオーブ 完全超全集

    ウルトラマンオーブ 完全超全集

    投票数:171

    今年ウルトラマンオーブを視聴し、超全集の存在を知りました。十構想など物語の解釈を深める資料はこの冊子しかなく、ぜひ復刊していただきたいと思います。 (2020/07/22)
  • レゴのしくみで遊ぶ本   改訂

    レゴのしくみで遊ぶ本 改訂

    【著者】五十川芳仁

    投票数:171

    最近、5歳の子供と一緒にレゴで遊ぶようになったのですが、 自分のやり方以外のレゴの楽しみ方があるのではと思い そのようなことを取り扱っている本を探したところ本書に出会いました。 ヤフオク... (2007/12/02)
  • 「魔術」は英語の家庭教師

    「魔術」は英語の家庭教師

    【著者】長尾豊

    投票数:171

    寄せられたコメントを読んで、自分も是非拝読したいと思いました。 ビートルズで学ぶ英語とか、映画で学ぶ英語なんかの類はたくさん見受けるけど、魔術で学ぶ英語なんて他に知らない。日本も価値観や興味の... (2003/07/14)
  • どっきりマイクローン(ジャンプ・コミックス)

    どっきりマイクローン(ジャンプ・コミックス)

    【著者】今西まさお

    投票数:171

    僕の思春期のイイ思い出です。 最近また気になりだして絵や内容は覚えていたんですが タイトルがどうしても思い出せず、 調べていくうちにタイトルが分かり、また現在入手困難ということも分かり、このサ... (2003/05/12)
  • 織田裕二 素顔の俺を感じてほしい

    織田裕二 素顔の俺を感じてほしい

    【著者】織田裕二

    投票数:171

    絶対に復刊してほしいっ!!私は高1で織田裕二さんが大好きです!!私の生まれる前の織田さんを知りたいな、見てみたいなと思っています。是非是非、復刊さしてください!!お願いします!!復刊したら絶対... (2003/01/10)
  • [七曲署シリーズ]沖雅也 in 太陽にほえろ!

    [七曲署シリーズ]沖雅也 in 太陽にほえろ!

    投票数:171

    何年前から、スコッチ刑事役の沖雅也さんが好きになりました。太陽にほえろ!は、スコッチ刑事がいないとだめです。沖さんが生きてうちからファンになればよかったです。悔しい思いです。いつまでもスコッチ... (2022/10/25)
  • 僕が好きなひとへ 「海がきこえる」より

    僕が好きなひとへ 「海がきこえる」より

    【著者】氷室冴子 近藤勝也

    投票数:171

    アニメのリバイバル上映を見たあと、この本があることを知りました。 小説と一緒に楽しみたいです。 (2025/07/21)
  • 太陽少年ジャンゴ 全8巻

    太陽少年ジャンゴ 全8巻

    【著者】ひじおか誠

    投票数:170

    幼少期に月刊誌(コロコロコミック)で読んでいた作品です。 初めて「このゲームが欲しい」と思ってゲームを買うくらい、この漫画が面白かったです。 20年近く経とうとしても、まだまだ読み直し... (2021/03/08)
  • BAROQUE(バロック) 欠落のパラダイム 全3巻
    復刊商品あり

    BAROQUE(バロック) 欠落のパラダイム 全3巻

    【著者】上田信舟

    投票数:170

    上田信舟さんとBAROQUEのファンです。最近BAROQUEを知ったので、コミカライズが上田信舟さんでどうしても読みたいと思ったのですが、絶版と知り涙していました。上田信舟さんの丁寧なコミカラ... (2021/12/05)
  • 小栗上野介の生涯 ~「兵庫商社」を創った最後の幕臣~

    小栗上野介の生涯 ~「兵庫商社」を創った最後の幕臣~

    【著者】坂本藤良

    投票数:170

    星新一さんのはんぱもの維新で大体の生涯は判っていたつもりですが、兵庫商社とかまだ知らなかった活動内容が沢山有るみたいですね。幕府の最高頭脳が世界一周してきて西洋の文化を肌に感じ、どんな事を日本... (2012/04/04)
  • WELCOME TO TWIN PEAKS ツイン・ピークスの歩き方

    WELCOME TO TWIN PEAKS ツイン・ピークスの歩き方

    【著者】デヴィッド・リンチ他

    投票数:170

    懐かしい。中学生の時、BSで放映されていたのを友人に録画してもらって夜通し見た記憶があります。マニアックに書籍も漁りましたが、今となってはどこにいったやら…。DVDも発売されているみたいですし... (2004/07/26)
  • あめりか記者修業
    復刊商品あり

    あめりか記者修業

    【著者】鳥越俊太郎

    投票数:170

    僕は以前から、鳥越俊太郎さんの「あめりか記者修行」を本屋さんで捜していました。廃刊であることを知り、たまに古本屋で探しましたが、未だに見つかっていません。そこでyahoo検索で復刊.ドットコム... (2002/10/29)
  • 太陽の東・月の西 〈北欧伝説〉

    太陽の東・月の西 〈北欧伝説〉

    【著者】カイ・ニールセン 絵 / 岸田理生 訳

    投票数:170

    絵本美術館でカイ・ニールセンの絵本に出会ってから、その絵の美しさと描く世界の華やかさの虜になっています。同時代の挿絵画家に比べて購入できる本が少なく、図書館で借りなければ見ることができません。... (2014/11/12)
  • 新選組風雲録

    新選組風雲録

    【著者】広瀬仁紀

    投票数:170

    土方歳三副長のためなら史実をも曲げる、広瀬先生が素敵です・・・(笑)。 新選組ものでは、何故かあまり触れられない近藤局長と土方副長の絆の強さの描かれ方と、最期まで副長についていてくれた忠助さん... (2003/10/23)
  • AMAZING STREET

    AMAZING STREET

    【著者】加藤ひさし

    投票数:170

    私が高校生の頃、コレクターズに夢中になっていました。 それから、就職、結婚と共にコレクターズはもとより、音楽自体から遠のいていました。 それが、昨年久しぶりにコレクターズのライブへ足を運び... (2007/09/30)
  • クトゥルフ神話TRPGシナリオ集 七つの怪談

    クトゥルフ神話TRPGシナリオ集 七つの怪談

    【著者】坂本雅之 編 / 内山靖二郎 友野詳 川人忠明 朱鷺田祐介 坂東真紅郎 高平鳴海 倉樫澄人 著

    投票数:169

    クトゥルフ神話trpgに熱中していた時に憧れていた一冊でした。久々に友人たちとクトゥルフ神話trpgの話題になり、ふと思い出し検索したところ今だに云万円で取引されていることに驚愕しました。学生... (2023/08/24)
  • 宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編

    宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編

    【著者】石垣環

    投票数:169

    ファンの間では伝説的な作品です。 ウィザードリィの漫画と聞いて真っ先に思い浮かびます。 ウィザードリィの世界を舞台に展開される深奥な物語と魅力溢れるキャラ達による人間ドラマ。 ウィザード... (2025/02/02)
  • 夜のパパ
    復刊商品あり

    夜のパパ

    【著者】マリア・グリーペ

    投票数:169

    持っていますが、今では手に入らない本になってしまったらしいのが残念です。作者マリア・グリーペは日本ではあまり知られていませんが、少女の心の描写と夜のパパとの魂の交流がとても深く描かれ、大人にも... (2020/01/06)
  • Diyシリーズ・13 タッチングレース

    Diyシリーズ・13 タッチングレース

    【著者】藤戸 禎子

    投票数:169

    最近手を染めたばかりなのですが、サイトやブログを探して彷徨うと、この本の事に出合う確率が高く、評判も良い本なのでとても気になっています。是非復活して欲しい。国内のタティングレースに関する本は、... (2008/03/23)
  • 風翔ける国のシイちゃん 全2巻

    風翔ける国のシイちゃん 全2巻

    【著者】中田友貴

    投票数:169

    親友の家に泊めてもらった時に、勧められて読んだ漫画で、とても面白いと思ったのを覚えています。 親友はこの漫画にとても影響を受けていて、似顔絵はシイちゃんの顔でした。 その親友が今年亡くなっ... (2018/08/21)



  • ぶかつどう

    【著者】伊藤清順

    投票数:169

    ふと昔面白いのがあったなー。 と、記憶をたどり探していたらここにたどり着きました。 かなり面白かった記憶ですが単行本化されてないなんて。。 新装版ではなくともDL版でもいいです! あの... (2019/04/09)
  • 新・究極のエンジンを求めて

    新・究極のエンジンを求めて

    【著者】兼坂弘

    投票数:169

    t.o

    t.o

    技術者を志す人間としてこのシリーズは読んでおきたい書籍です。ですが、発売当時は約30年も前の話であって、当時にこの世に生まれてもいない若い世代にとっては、今となっては入手困難です。これからの日... (2019/05/17)
  • MOTHER The Original Story
    復刊商品あり

    MOTHER The Original Story

    【著者】久美沙織

    投票数:169

    最近値下げした「MOTHER1+2」を購入し、 小説があると聞いたので是非欲しくなり、書店に 問い合わせたところ「絶版」とのことだったので、 復刊して欲しい。また、2003年に復刊したのだが、... (2006/03/29)
  • Human Form in Action and Repose

    Human Form in Action and Repose

    【著者】Phil Brodatz(著) Dori Watson(著)

    投票数:168

    最高のクロッキー用の写真集として有名であるにもかかわらず。 ほとんど流通せず、まれに出ても値段は三万円を超えています。 画力の上達のため日々努力している身として、 できれば手元に置きたい... (2010/04/09)



  • よしながふみベルサイユのばら同人誌

    【著者】よしながふみ

    投票数:168

    全部持ってたのに引越しの際になくしてしまいました。 もう一度読みたい。 特にフェルゼン視点の。 才能の片鱗がきらきらしてました。 同人誌ですが作品の完成度はすこぶる高い。 コメントと... (2009/01/08)
  • 金田伊功スペシャル

    金田伊功スペシャル

    【著者】金田伊功

    投票数:168

    アニメ史に残る重要人物の資料だから (2016/01/10)



  • 復刊商品あり

    MOTHERオリジナルサウンドトラック

    【著者】鈴木慶一、田中宏和

    投票数:168

    僕がMOTHERと出会ったのは、およそ1年前でした。 はじめて1と2をクリアしたとき、味わった感動を今でも覚えています。 このゲームの世界観にぴったりのBGMがとてもすきでした。 しかし、時が... (2003/11/06)
  • 「時空のサーファー」

    「時空のサーファー」

    【著者】ホゼ・アグエイアス

    投票数:168

    宇宙的時間を計るマヤ暦の秘密を、楽しく学べるという本書。是非読みたい!マヤ暦ルネッサンスのパイオニア、アグエイアス氏の著書群は、機械的に計測された時間の中を忙しなく生きている現代人を「蘇生させ... (2004/04/21)
  • マイディア マザーグース
    復刊商品あり

    マイディア マザーグース

    【著者】古屋加江子

    投票数:168

    トールをしていて、どうしても欲しいのですが、 オークションでは高くて手が出ません!! この本の事を知ったときには、もうすでに絶版でした。 図書館で借りて見ましたが、描くには時間がかかり、 手元... (2006/03/23)
  • あかんたれ-土性骨

    あかんたれ-土性骨

    【著者】花登筐

    投票数:168

    ドラマの再放送を途中から見始めたのですが、あまりのおもしろさにすっかりはまってしまいました。以前発刊された小説があると聞いて、探したのですが、見つけることが出来ません。ドラマで見ることの出来な... (2006/06/09)
  • トップおりがみ

    トップおりがみ

    【著者】笠原邦彦

    投票数:168

    小さい頃に、けろっぴの絵の笠原さんの折り紙の本をよく折っていました。今は娘が見ながら折っています。 慣れ親しんだ笠原さんの難しい折り紙の本があるとのことで探しましたが、購入は困難。また、ビバ... (2021/01/21)
  • 病気が教えてくれる、病気の治し方
    復刊商品あり

    病気が教えてくれる、病気の治し方

    【著者】トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    投票数:167

    人から勧められたのもありますが、とても興味深い本だとおもいます。 今まで見てきた病人の多くは、その人と深く接すると、成るべくしてなったのかも。。。と思われるところが多いのでそんな内容を深く考... (2009/07/01)
  • アニメーション美術 -背景の基礎から応用まで
    復刊商品あり

    アニメーション美術 -背景の基礎から応用まで

    【著者】小林七郎

    投票数:167

    大変良書と言われている背景美術の本をぜひ読みたい。 背景美術について詳しく記載されている本はとても貴重です。 また、あったとしても、技術的なことよりも画集としての側面の強い本が多いです... (2021/11/04)
  • 月岡芳年の世界
    復刊商品あり

    月岡芳年の世界

    【著者】悳俊彦

    投票数:167

    そ

    芳年の絵に出会ったとき、画面から目が離せなくなるほどの衝撃をうけました。200年近くも昔の日本にこんな絵を描く人がいたのかと。 構図が凄い、動きが凄い、アイデアが凄い。見ていると今にもアニメ... (2007/11/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!