復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 90ページ

ショッピング10,265件

復刊リクエスト64,477件

  • 石川淳全集

    石川淳全集

    【著者】石川淳

    投票数:46

    学生時代に一番好きだった作家が石川淳さんでした.ちょうど卒業の直前に逝去なさったため、押しかけ女房になる(!)という野望はもろくも崩れ去りましたが、今でもその作品をひもとくと、懐かしい日々が蘇... (2003/05/15)
  • ポケット・ストーリー 1・2・3

    ポケット・ストーリー 1・2・3

    【著者】森雅之

    投票数:46

    森雅之さんの本を読んだのはずいぶん昔のことですが、とても心に残っています。ぜひもう一度読みたいし、いまの少年少女たちにも読んでもらいたいと思います。さりげなくて叙情的な、とても素敵な本です。温... (2004/11/02)
  • パルティアの歴史

    パルティアの歴史

    【著者】ニールソン・C・デベボイス 著 / 小玉新次郎 伊吹寛子 訳

    投票数:46

    中東古代史は有史以来と古く、文明の原点であるにも関わらず、トルコもイランもアラビアも一括りにされ、地域単位での集史を纏めた概説書が中々無い(あるのはエジプト位か)のが現状だ。パルティアはローマ... (2012/12/25)
  • 非平衡統計熱力学 上・下

    非平衡統計熱力学 上・下

    【著者】ズバーレフ

    投票数:46

    現在では稀覯本といえる状況になっておりますが、今尚この本が引用されます。 刊行からかなりの年月が経過しているために図書館等の蔵書ですら良い状態を保っているのは難しくなりつつあるため、 復刊... (2018/03/18)
  • 超犬リープ

    超犬リープ

    【著者】平井和正 原作 / 桑田次郎 作画

    投票数:46

    原作者の平井和正は当時をふりかえって、この作品がのちの「ウルフガイ」シリーズにつながったと語っている。主人公の「リープ」の造形が当時テレビ・シリーズの「名犬ロンドン」から影響されたという。そう... (2002/09/07)
  • 林竹二著作集全10巻

    林竹二著作集全10巻

    【著者】林竹二

    投票数:46

    5年ほど前から、入手できる書籍・ビデオは集めました。田中正造関係の2書は、歴史学徒である私から見ても、史料操作・史料批判が丁寧。ともあれ「教えることと学ぶこと」⇒教えることは学ぶこと、なんです... (2008/03/17)
  • いのちのごはん

    いのちのごはん

    【著者】ちこ

    投票数:45

    食べるだけでしあわせになる光のごはんに触れることができる、読んでいるだけで、あたたかく前向きな気持ちになれる一冊です。 本の中に書いてあることを当たり前にできるようになろう!と日々立ち返... (2024/11/22)
  • アマデウス

    アマデウス

    【著者】ピーター・シェファー

    投票数:45

    映画の原作として読みたい。松本幸四郎さんの舞台のアマデウスとも比較したい為、原作を読みたいです。 また、最後のサリエリのモノローグにどれほどの言葉が尽くされているのか、文字として認識したいも... (2018/05/18)
  • トーイン クアルンゲの牛捕り

    トーイン クアルンゲの牛捕り

    【著者】キアラン・カーソン 栩木伸明

    投票数:45

    遊

    絶版になる前に購入したのですが、クーフリンがもう好きで好きで大好きで。いろんな方にクーフリンの素敵さを伝えたい。しかし!絶版してる……!!ということで、ひとに勧めにくいことこの上なく、大変悲し... (2018/05/06)



  • サイバーパンク2.0.2.0. 第2版 日本語版 (Cyberpunk 2020: Second Edition)

    【著者】マイク・ポンスミス

    投票数:45

    サイバーパンクへの憧れを込めて (2023/11/19)
  • モイラの裔―松野志保歌集

    モイラの裔―松野志保歌集

    【著者】松野志保

    投票数:45

    他の歌人さんが紹介しており、興味を持ったので復刊を希望します。図書館、古本屋、新品の本屋もあたりましたがすべて在庫無しでした。値段が高騰しているため復刊をお願いしたいです。 (2020/12/21)
  • 大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー
    復刊商品あり

    大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー

    【著者】西川伸司、荒木憲一

    投票数:45

    現在、この物語は雑誌掲載では完結しているのにコミックの方は最終巻がなぜか出ていません。ぜひ完結編を読みたいと思います。 またこの物語は長く続くウルトラシリーズの中でもミッシングリンクといって... (2017/03/06)
  • 夢野久作全集 全11巻 (ちくま文庫版)

    夢野久作全集 全11巻 (ちくま文庫版)

    【著者】夢野久作

    投票数:45

    夢野久作の全集の中ではかなり内容の豊富なものであると聞きますが、現在、新刊での入手はおそらく不可能で、古書での入手も比較的困難かと思います。 この度、『夢野久作の日記』が復刊する運びとなりま... (2025/02/26)



  • 戦う男 ウォーウォータンクス!

    【著者】一式まさと

    投票数:45

    連載終了してしまった今無きボンボンコミックが今や単行本として復刊している事が知り、藤井秀明さんのデビルチルドレン.横内なおきさんのサイボーグクロちゃん.ほるま りんさんの.メダロット、その他に... (2014/04/01)
  • 零(zero)零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻

    零(zero)零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻

    【著者】なし

    投票数:45

    年を重ねゲーム機を立ち上げる機会は減りましたが、ふとキャラクターに会いたくなります。生産終了を迎えた本体も、零専用機として手放すことはできません。作品に触れた時期が遅く、御本とご縁がありません... (2019/05/09)
  • あたまを雲の上に出し

    あたまを雲の上に出し

    【著者】小林健一

    投票数:45

    富士山で、命をかけて取られた写真集。 厳しい中にみせる、この世の物とは思えない景色が本当にすばらしく心を打たれます。 撮影者の小林健一さんは、残念ながら今はおられませんが、 彼が命にかえ... (2009/11/22)
  • バットマンHUSH
    復刊商品あり

    バットマンHUSH

    【著者】ジム・リー

    投票数:45

    amazonのなか見!検索でオープニングだけ読んだのですがかっこよすぎですわ。最近になってアメコミ特にバットマンに興味を持ったのですが日本語版はどれもプレミアがついていて手に入りません。是非復... (2010/01/03)
  • パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル

    パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル

    【著者】ヴォルフガング・シュナイダー

    投票数:45

    WTMのティーガーの冊子で一度見てほしいと思い調べたのが、かれこれ3年前くらいになります。 その時既に絶版で、さらに中古はプレミアがついていて手が出ませんでした(今もそうですが・・・)。 ... (2019/01/15)
  • リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス

    リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス

    【著者】小森桃子

    投票数:45

    需要があると思います。ゼログッズユニバースの人形服のプロデュースもしていらっしゃるモモリータ(小森桃子)さんの、素敵なおとぎ話の衣装の型紙本。最近のドールブームでも有名な方の著書ですし、人形好... (2009/07/19)
  • デジモンアドベンチャー Vテイマー01 全9巻

    デジモンアドベンチャー Vテイマー01 全9巻

    【著者】やぶのてんや、井沢ひろし

    投票数:45

    アニメと同じく、八神太一を主人公としながらも全く異なるストーリーを展開し、独自の人気を獲得したこの漫画。 この漫画によってブイドラモンのファンになった人も多いのではと思います。 Vジャンプ... (2015/03/04)
  • 日本が自滅する日 「官制経済体制」が国民のお金を食い尽くす!

    日本が自滅する日 「官制経済体制」が国民のお金を食い尽くす!

    【著者】石井紘基

    投票数:45

    絶版になってるのも何かの力が関わっているのか。 政治の裏で何が行われて私たちのお金がどういうことに使われているのか、払っている我々にはそれを知る権利がある。 (2008/10/30)
  • アタシがマツコ・デラックス!

    アタシがマツコ・デラックス!

    【著者】マツコ・デラックス

    投票数:45

    新潮45の連載にはまり、マツコの本を街に探しに出るも、見つからず、絶版の事実を知り、アマゾンで探すと2,500円という高値が付いていた。テレビ東京のレギュラーだし、新潮45の連載やってるし、読... (2008/04/10)



  • アニメーション狂専誌FILM1/24別冊『未来少年コナン』

    【著者】FILM1/24編集室

    投票数:45

    今、再放送しています。 温故知新、令和の時代になっても名作たる由縁は変わらないですね。 名作に携わった人の言葉や当時の資料を改めて見て読んで知る良い書籍だと思います。 プレミアがつきほぼ... (2020/05/26)
  • わくわくぷよぷよダンジョン 1~3(未完)

    わくわくぷよぷよダンジョン 1~3(未完)

    【著者】魔神ぐり子

    投票数:45

    是非電子書籍にて復活してほしいです! (2017/07/22)
  • ゲームウルフ隼人 全三巻

    ゲームウルフ隼人 全三巻

    【著者】きのした昭司

    投票数:45

    子供のころによく読んでいました!後半の電脳戦隊メイダースの話があまり思い出せなくてモヤモヤしているのですが、単行本未収録みたいなのでぜひ完全版で復刊して欲しいです。 (2023/08/29)
  • 見てわかるパソコン解体新書 全5巻

    見てわかるパソコン解体新書 全5巻

    【著者】大島篤

    投票数:45

    ますます複雑になるコンピュータの仕組みを、初心者には易しく玄人には楽しく理解させられる、非常に貴重な内容をもりこんだ本です。 雑誌に掲載されていましたが、初期の頃の記事は見ていないものも多数あ... (2006/04/19)



  • クラッシャー列伝・コミックス未収録分のコミックス化

    【著者】MARIKO

    投票数:45

    1、2巻+未収録部分をまとめて全て読みたいです。未収録は把握しているだけで、アニパロコミックスNo.41の番外編「ある朝の情景」と47~54巻。アニパロJuniorのNo.15ゆうきまさみ作品... (2015/09/26)
  • 元気になるスパイスクッキング

    元気になるスパイスクッキング

    【著者】高山なおみ

    投票数:45

    高山さんの本はまだ2冊しか持っておらず、全部集めたいと思っている者です。 いろいろ検索してみましたが、買えませんでした。 アマゾンの中古品を待っておりますが、いつになるかわかりませんし、 是非... (2006/06/16)
  • ゾンマーフェルト理論物理学講座 全6巻

    ゾンマーフェルト理論物理学講座 全6巻

    【著者】アーノルド・ゾンマーフェルト

    投票数:45

    所謂古典物理に関しては新しい教科書には以外に記載されていないことが多くて困ります。古典理論物理の集成として価値が高いと思います。たとえば光学でのキルヒホッフの回折に対する修正、所謂ゾンマーフェ... (2006/02/24)
  • 住宅巡礼・ふたたび
    復刊商品あり

    住宅巡礼・ふたたび

    【著者】中村好文

    投票数:45

    『住宅巡礼』を読んでしばらくして本屋さんにある続をみかけなくなり、ああ…とそれから、この本の再刊を待ち望んでいます。 いろいろあったのかもしれないのですが、中村さんの建築に対する手触りみたい... (2007/08/17)
  • 地獄戦士魔王

    地獄戦士魔王

    【著者】苅部誠

    投票数:45

    当時も購入してましたが行方不明に。 ずっと持っていたい漫画のひとつなのですが古本屋などでもなかなか見つからないので復刊希望です (2024/07/06)
  • わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス
    復刊商品あり

    わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:45

    人形の服作りを始めようと思っていますが、日本ヴォーグ社から出ているこのシリーズは現在もかなりの需要があるにも関わらず軒並み廃刊です。特に今回リクエストした本はネットオークションなどで出品がある... (2004/11/16)



  • ぶんぶんレジデンス2巻

    【著者】坂本タクマ

    投票数:45

    一汁さんの黒さに激しく憧れを抱きつつ、現実はヤガモな私。 手にすると、真っ先に貪るように読んでいました。 川北大学の寮生活が実にリアルに描かれているのも良し。 復刊希望者と同じく、私自身も学寮... (2004/12/22)



  • 鴨川つばめ作品集

    【著者】鴨川つばめ 東京ひよこ

    投票数:45

    鴨川つばめせんせいは、既にコミック化されている4作品以外にも、読み切り、短期連載などの形で、30作近い作品を執筆されていますが、出版社が多岐にわたる為、これらの作品を現在目にすることができませ... (2004/09/22)
  • 電撃戦 グデーリアン回想録上・下巻
    復刊商品あり

    電撃戦 グデーリアン回想録上・下巻

    【著者】著 ハインツ・グデーリアン 訳 本郷 健

    投票数:45

    ドイツ陸軍機甲部隊の父とも言われ、リデルハートやフラーから学び取った戦略思想で、開戦後の一連の「電撃戦」を実行した張本人の戦争回想録だ。 その「電撃戦」の思想、経緯、実際の姿というのは、第二次... (2005/01/09)
  • 史料 仙台伊達氏家臣団事典

    史料 仙台伊達氏家臣団事典

    【著者】本田勇

    投票数:45

    伊達政宗が好きで、史料等を読んでいるうちに周辺の人物にも興味が湧き、家臣達について詳しく知りたいと思うようになりました。このような本が出ていたことを知ったときには既に絶版、どうしてもあきらめ切... (2011/01/25)



  • 教学博士

    【著者】みなもと太郎

    投票数:45

    むずかしい教学をわかりやすく説明しており、子どもにもわかる 内容でギャグもところどころありおもしろかった。当時を知る同 世代でも会話でもなつかしさを語りあい、今でも読みかえしたく なります。 ... (2004/11/08)



  • 月姫日和

    【著者】武内崇・桐原小鳥

    投票数:45

    私も含め数多の月姫支持者や崇拝者がこちらの本の市価での復刊を大いに待ち望んでいる事は言うまでもありません… 実際問題消費者のニーズだけではどうにもならない事も有るのが現状かもしれませんが、其処... (2004/11/10)
  • ラテン広文典
    復刊商品あり

    ラテン広文典

    【著者】泉井久之助

    投票数:45

    ラテン語の勉強を始めたばかりの者です。ラテン語は死語(過去にすたれた言葉)と言われていますが、日常生活の身の回りに結構ラテン語の単語が見受けられますよね。こういう意味でも興味深く勉強しています... (2004/11/15)
  • 伊達政宗のすべて

    伊達政宗のすべて

    【著者】高橋富雄

    投票数:45

    過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。 付言... (2006/03/29)
  • 楽園通信社綺談

    楽園通信社綺談

    【著者】佐藤明機

    投票数:45

    幻想的な雰囲気に惹かれたため。 精密に描かれた背景と洒落たセリフで、世界を構築している。 スラップスティックさ加減も高く、読んでいて楽しめる。 本作はビブリオテークリヴと同一の世界観で進行す... (2004/08/08)



  • 最終戦 Der Endkampf um Deutschland:1945.1945年ドイツ

    【著者】ヴォルフガング・パウル

    投票数:45

    高校のときになけなしの金で買ったものでですが、実家の引越しのドサクサで行方不明になってしまった。終戦間際のドイツの状況をまとめたもの。トーランドの「最後の百日」と共にまた読もうと思っていたのに... (2006/12/02)
  • 真鍋博のプラネタリウム 星新一の挿絵たち
    復刊商品あり

    真鍋博のプラネタリウム 星新一の挿絵たち

    【著者】真鍋博 星新一

    投票数:45

    以前、古本屋さんで星新一作品を買い集めていた頃、店頭でみました。 けれども、いつの間にか買われてしまいました。 その数年後に勤め先の研修施設の図書室で手にすることができ、 読むことができ... (2007/01/11)
  • おしゃれ入門

    おしゃれ入門

    【著者】八木美重子 監修

    投票数:45

    ボクは小学生の頃おしゃれ入門を読みに図書室に足繁く通っていました。 何故ならボクは男の子でしたが女の子になりたかったので、ステキなレディに憧れてこの本をバイブルにして良く勉強したものです。 ... (2010/08/01)
  • ウィンター・ワールド 全6巻

    ウィンター・ワールド 全6巻

    【著者】マイケル・スコット・ローハン

    投票数:45

    最初の2巻しか持っていませんでしたが、続きが読みたくなって古本をアマゾンで購入。そこで5,6巻が未訳と知りました。 原書で読んでもいいんですが、何度も読み返すのはしんどいので、きちんとした翻... (2013/01/26)
  • 中国の星座の歴史
    復刊商品あり

    中国の星座の歴史

    【著者】大崎正次

    投票数:45

    中国天文学の基本書。東洋占星術に興味がある人も必見です。この分野の本としては薮内清先生の著作が有名ですがいささか専門的で難しく、大学の図書館でこの本を見つけ大変参考になりました。手元に置きたい... (2006/03/26)
  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    【著者】手塚治虫

    投票数:45

    プラチナコミックス版は今までの未収録話まで収録されてはいるのですが、これでは前後のつじつまが合わず未収録話が浮いてしまっている話もあり不満が残ります。例えばイースター島航海編は長耳族のエピソー... (2007/11/12)
  • はじめの一歩 公式ガイドブック

    はじめの一歩 公式ガイドブック

    【著者】森川ジョージ

    投票数:45

    はじめの一歩、大好きなんです!3度の飯より愛してます! コミックも全巻持ってます、indexとかも持ってます・・ が、昨年の金曜ロードショーではまった私は「公式ガイドブック」 は持ってません(... (2004/04/13)



  • ウォルター・B・ギブソンのカード奇術 上下巻

    【著者】W・B・ギブソン

    投票数:45

    完璧なまでのスライト・オブ・ハンド(sleight of hand)によって行われたカード奇術は、ギミックのみにたよったそれとは根本的に惹かれる度合いが異なります。ですから、ごくごく自然に本書... (2003/08/31)
  • カドカワカセットブック 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

    カドカワカセットブック 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

    【著者】富野由悠季

    投票数:45

    漫画化されたベルトーチカ・チルドレンを読んで、そのストーリーの音声があるなら聞きたくなった。 (2020/08/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!