復刊リクエスト一覧 (投票数順) 74ページ
ショッピング9,883件
復刊リクエスト64,257件
-
コスモス/宇宙(1~4巻)
投票数:57票
幼き日に、新刊で出たオリジナルを読みました。 当時は、子供がおねだりできる値段ではなかった。 でも、心の底から、欲しかった。 美しい、インテリジェンス溢れる本でした。 ... (2008/05/12) -
復刊商品あり
マルコヴァルドさんの四季
投票数:57票
大人も子供も楽しめる物語。ちょっとかわったマルコヴァルドさんとその家族の春夏 秋冬の短編集で、おもわずにんまり、あるいは笑い転げることまちがいなし。かたい 文明批判にはならず、マルコヴァルドや... (2004/02/26) -
復刊商品あり
実験で学ぶ最新トランジスタ・アンプ設計法
投票数:57票
最近はアナログ回路の良書を入手するのが大変に困難に 感じます。現行品はひととおりそろえたのですが、 もう少し突っ込んだ内容を知りたい場合に困る事が とみに多くなっております。 アナログ回路に... (2002/03/14) -
復刊商品あり
フランス語の余白に
投票数:57票
決して親切ではありませんが、簡にして要、introductionで蓮實先生が書かれているとおり、「視覚だの聴覚だのを経由することなく、直接、肉体を駆使すべく作られている」良書だと思います。 ... (2020/05/13) -
うさぎ月夜に星のふね 全3巻
投票数:57票
萩岩睦美先生の「魔法の砂糖菓子」を読む機会がありまして、大変面白く、感動したのを覚えています。ストーリー・構成が今では考えられないほどのレベルであったとつくづく実感しました。先生の作品が大好き... (2003/11/19) -
モデルガン戦隊
投票数:57票
「うぽって」をみていて思い出したのでもしやと思い来てみました。 宮田淳一先生が2003年にお亡くなりになられてから幾年月、 他の方も言われてますが、連載ではきちんと最終回まで 描かれ... (2012/06/11) -
プロジェクト・ゼロ
投票数:57票
セクサロイドを扱う孤高にして最後のSF小説。 メイドロボを語るなら『プロジェクト・ゼロ』を読んでから語れ。 HMXなんとかの具体的な造り方が描いてある。 よくいう「セクサロイドが人口... (2008/08/11) -
道原かつみさんが 描かれた『間の楔 イラスト集』
投票数:57票
最近になって道原かつみさんの絵に興味を抱き、その繊細な線をぜひとも間近で観たいと思いました。今でもとても人気のある本だそうなので、一般の人には手に届かない本になってしまっています。 復刊させ... (2007/12/02) -
学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 全3巻
投票数:57票
放映当時、私は中学生でした。毎週、ドキドキしながらテレビに見入っていました。今でもかなり思い入れが強いです。この漫画は持っていましたが、今は手元にありません。ぜひ、また読みたいです。当時、アニ... (2003/09/19) -
魔法圏
投票数:57票
持ってます。元自宅から持ってきたので、内容説明を。1983年8月発行。新書館のペーパームーンコミックス(B5版のソフトカバー)。サンリオのオールカラー少女漫画雑誌「リリカ」(35年くらい前に創... (2009/09/22) -
チューリップ全曲集
投票数:57票
私は、中学生の頃からチューリップのファンになりバンドを始め、レコードを集めそして、楽譜も集めました。私も45歳になり娘もチューリップファンになりギターを弾くようになりました。そして久しぶりにギ... (2008/02/12) -
猫森集会
投票数:57票
エッセイで浩子さんを知り“みんなのうた”で浩子さんの歌を知り、コバルト文庫の小説を何冊か読みました。ユーモアセンスあふれる文章とちょっと面白い感性にひかれ、とても気になる存在でした。この「猫森... (2002/03/02) -
ごめんねぼっこ
投票数:57票
子供の頃、本を読まない私のためにいろいろ考えながら買ってくれた本です。いやいや読み始めた本でしたが、途中からは貪るように一気に読んだ記憶があります。どうしてももう一度読みたいのでリクエストいた... (2006/07/05) -
愛と青春のサンバイマン
投票数:57票
衒学的な雑学披露と、それを上手く絡める軽妙なカラリとしたギャグ。それを補強する冷静なツッコミ。この本に限りませんが、氏の著作は現在のライトノベルのスタイルへと至る源流のひとつではないでしょうか... (2004/05/12) -
クオリティ・マネジメント よい品質をタダで手に入れる法
投票数:57票
古い書籍ではありますが、製品・サービスを提供する組織が考える べき「品質」に関する原則的な内容が満載です。 プロダクトアウトからマーケットインへ、本当の「品質」が重視さ れている今だからこそ「... (2002/01/08) -
City of Darkness:Life in Kowloon Walled City
投票数:57票
初めて九龍城の写真をみてから、九龍城に取り付かれました。 インターネットの掲示板でこの本の存在を知ったときは、既に絶版だと言うことでした。海外のネットショッピングも数十件探しましたが、何処でも... (2002/04/06) -
双葉社MOOK ルパン三世 ルパンVS複製人間
投票数:57票
大好きなルパンVS複製人間の、ここにしかない貴重な資料が盛りだくさんだと聞き、非常に興味があります。ルパン三世は歴史ある作品ですが、新作が作られ続けているので新規のファンも多く、昔からのファン... (2023/09/23) -
100てんらんどアニメコレクション ルパン三世(PART1・PART2)
投票数:57票
そりゃあ、DVDはおろか低価格ビデオやLDも無かった頃のシロモノ だけんどさあ、あの紙と文字で読む旧ルパンの世界はパーペキ だったよ。探してんだよ。頼む頼むよ双葉社さんッ! 今出せば、一万部以... (2003/05/05) -
ロボダッチ
投票数:57票
ロボダッチのマンガは二種類ありまして、ひとつはプラモのおまけバージョンと、後年100てんコミックに掲載されたバージョン(単行本化されたのは後者で、前者は小沢氏以外の方も描いている)。 出来れ... (2002/10/14) -
美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語オフィシャルコンプリートワークス
投票数:57票
この作品は私が一番好きなゲームメーカーのフォグと初めて出会った作品なので非常に思い入れがある作品です。 このガイドブックはインタビューやポスターなど内容も非常に充実していますので是非復刊して... (2003/04/30) -
コロポックル
投票数:57票
友達におねがいして何度も借りて読み返すほどおもしろくて不思 議なお話です。枕もとにおいて寝たい本No1です。「刑務所の中」 も映画になって花輪和一ブームがくるかもしれません。いえ、も うきてま... (2002/12/04) -
復刊商品あり
おれたちの頂
投票数:57票
とにかく泣けた。 中学の時友人に貸しそれが 2度と戻る事はなかった・・・・・ 大学に入りもう一度読みたーいと 本屋中を探しまくったが、 「廃刊ですよ。」の店員さんの冷たい一言。 三十路を過... (2003/05/21) -
黒衣の魔女
投票数:57票
日本三大名探偵の一人といわれながら神津恭介の少年ものの発掘 は進んでいません。明智や金田一に負けない程ジュブナイルの作 品数もあるのに現在手に入るものはほとんどありません。自分が 読みたいのは... (2001/03/06) -
ビートルズ海賊盤事典
投票数:57票
高校生の頃、書店で立ち読みして衝撃を受けた記憶があります。当時の小遣いでは購入を躊躇してしまう値段だったのでいずれ・・・と思っているうちに絶版となってしまいました。LP時代のデータ本ですが、今... (2017/01/18) -
あんたっちゃぶる(全4巻)
投票数:57票
鈴木みその「週刊ファ通」連載漫画で今は古本屋でもほとんどなく、Netオークションではたまに見つけても定価以上の値段で 取引されている状態です。復刊を望んでいる方は多々いると思われますので是非復... (2002/01/14) -
ヒシカカの竜姫士
投票数:57票
裏側の世界、大好きです。 続きを読みたいばかりでなくもっと他の人にも知って欲しいから是非復刊おねがいします。 挿絵や表紙も作品世界の一部だと感じていたので、厦門潤さんの挿絵&表紙を含めた復刊を... (2001/09/09) -
惑星アイリータの生存者
投票数:57票
この本の存在を知った時には当の昔に絶版になっていました。しかたなく古本を探しましたが、1巻目しかなく、どうしても続きを読みたかったので、国会図書館まで足を運んで時間内に最後までいけるように必死... (2003/09/23) -
緑茶夢
投票数:57票
「ドラマー」というスランのシリーズを最初に読んだのはラストサマーというロック喫茶ででした。その時は読みきりの1篇として雑誌で読んだのですが、画の感触・ストーリーの運びと凄い感銘を受けました。後... (2001/01/08) -
中公愛蔵版 藤子・F・不二雄 SF全短篇 第3巻 征地球論
投票数:57票
1,2巻は持っているのですが、3巻だけ購入できませんでした。私が大好きでもう一度読みたいと思っている短編が、3巻に載っているはずなんです。社会人になってから読み返すと、改めて物語りの奥深さに感... (2002/03/31) -
ビックリマン ゲーミングストーリーブック
投票数:57票
小学生~中学生辺りに全巻揃えていたのですが、私の不在時に親が全部捨ててしまって、今でも物凄く悔しい思いとまた見たいという思いがあるので、是非復刊して頂きたいです。オークション等でも探しているの... (2003/09/11) -
わが輩はノラ公(全巻)
投票数:57票
犬が大好きで、小さい頃に亡くなった父に第1巻を誕生日に買ってもらったのを今でも覚えています(ノд・。) 読みたおしてボロボロになって母親に捨てられてしまいましたが、今でも心の中に残っています。... (2004/06/29) -
君に届け パンフレット
投票数:56票
次の新しい姿や情報はもう絶対に、無い。 ならば、彼が歩いてきた道を軌跡を想いを感じ語り継ぐための方法は、 彼のその瞬間瞬間を切り取り紡いだ書籍を再発刊、復刻させる。 方法はそれしか無いの... (2022/03/14) -
欲望論 第2巻 「価値」の原理論
投票数:56票
21世紀の哲学の、最先端にして最も原理的な哲学を打ち立てた書であることを確信しています。できるだけ早く英訳され、世界で広く読まれるべき本です。絶版は世界的損失であると思います。一刻も早い復刊を... (2021/04/25) -
SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です
投票数:56票
当事者ではありませんが、LGBTQが特別ではない当たり前の世界になりますように、祈りを込めて復刊を希望します。 タイのプーケットで美しいショーで魅せてくれる女性たちは、平沢進さんがSP-2と... (2022/10/17) -
マテリアル・パズル 全20巻
投票数:56票
ガンガンでの連載は打ち切りとなり、現在続きをKCモーニングで連載していらっしゃり、コミックスが出ているのを知り、そういえば当時は子供だったからコミックスが買えなかったんだよな。全巻揃えたい。と... (2020/03/21) -
しあわせももりんご (1)
投票数:56票
Amazonマケプレで4,950円('10/9/10現在)とプレミアが付いてしまっています。うさくんが、このプレミア状態に「いやー、まいったなー(ニヤニヤ」とかしているところを想像するとムカつ... (2010/09/10) -
誰も知らないインド料理
投票数:56票
渡辺玲氏の著作、誰も知らないインド料理と、ごちそうはバナナの葉の上には、どちらも古書市場で5,000円を超える価格で取引されています。 ファンとしては、その価格で購入しても良いのですが、でき... (2009/01/12) -
鉄人28号 皇帝の紋章 3巻
投票数:56票
3巻目の発売日に購入できなくて、そのあと 再三注文したのですが、出版社にもなく悔しい思いをしました。 出来れば、カバーを新規にデザインしてもらって 3巻セットで出してもらえたら、すぐに買... (2011/12/12) -
嫌な奴
投票数:56票
この本は木原音瀬先生の読者の皆さんの中でも、すばらしい作品だと評判です。 しかし初期のほうの作品だということもあり、今は絶版状態で、書店での取り扱いはされていません。 古本を探して読もうにも、... (2005/12/09) -
封殺鬼シリーズ「紺青の怨鬼」(他全28巻)
投票数:56票
既に出版すらできない状況とは驚きでした。 キャンバス文庫・・・無くなっていたなんて・・・ 新しい文庫で連載がスタートしたことは誠に嬉しいですが、過去を知る者としては、封殺鬼の物語はこれだけ... (2011/08/07) -
ファンタジックチルドレン 設定資料集
投票数:56票
遅ればせながら、この作品に出会うことができたのですが、本当に幸運に思っています。キャラクター、絵、音楽、世界観・・・とどれをとっても自分の興味をそそり、未開の地を開拓するような新鮮なものでした... (2006/04/30) -
解法の手びき 全5巻
投票数:56票
これほど優れた本が絶版とは悲しいです。 私自身、この本のおかげで数学ができるようになりました。 数学の参考書は数多くありますが、この本より優れたものを見たことはありません。 特に近頃の書... (2012/07/04) -
聖飢魔2 1999 BLACK LIST〈本家極悪集大成盤〉
投票数:56票
ギターを引き始めてスコアを探したらオークションでとてつもない値段が付いているので、復刊して頂きたいです。 数万円でも購入するぐらい熱心な方々がいっぱいいるのですから、印刷して損をするとは思えま... (2006/06/14) -
封鏡伝奇タオの虎
投票数:56票
たちばな先生とつきよ先生の贈る、鏡を舞台にがんばる女の子のお話です。小学館の雑誌は、小学生じゃないとなかなか買えないので、読んだことがないので読みたいです。それに、新しい題名が発表されるたびに... (2004/08/17) -
今夜わかるTCP/IP
投票数:56票
TCP/IPを教える文字通りの「最初」の教科書として、これしか選択肢はない。かつ、技術者が執筆したコダワリが言葉の一つ一つに感じられ、易しいが安易ではないという点が責任を持って薦められる良書に... (2004/06/20) -
世界殺人鬼百選
投票数:56票
内容は広く浅く入門編の趣がありますが、特筆すべきはとにかく イラスト陣の豪華さ! ぜひ何とか多くの人に見ていただきたい です。友達に教えても「そんな豪華なイラスト、本当にあったの か?」と言わ... (2004/05/18) -
マヤン・ファクター
投票数:56票
マヤ暦に関する参考文献の筆頭です。原書は絶版ではなくアマゾンで購入できるので、翻訳本が5年で絶版なのはおかしいと思います。スピリチュアルにスポットがあたっているいま、必要となってくる本ですので... (2006/04/05) -
海軍めしたき物語
投票数:56票
我が家のすき焼きは海軍式でした!父がこの本に出ている作り方を参考にしていたんだとか。詳しくは絶版なので確認できません。。厨房勤務の水兵さんの、大変だけど、どこか可笑しい苦労話を聞かせてもらえる... (2004/02/17) -
ダンガン×ヒーロー全4巻
投票数:56票
あきらのはちゃめちゃな性格が好きです。何があっても生きていけるみたいな所とおちゃめな一面がいいです。まゆみくんの強がりな性格も好きです。周りのキャラもみんな面白いけど、やっぱり二人のコンビは最... (2006/04/12) -
黄泉の河 四巻
投票数:56票
こんなに感動した作品は自分の人生の中で出会った事がありませんでした。そしてつらいとき、悲しいときにはこの本を読んで頑張ってきました。4巻が出るものだと思って楽しみに待っていたらこの結果になって... (2004/03/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!