58 票
投票コメント
全58件
-
連載当時から間の楔を追い続けている私の知る限り、過去このようなイラスト集は出版社からは発行されていないはずです。復刊ではなく発売希望ということだと思いますが、ぜひぜひ、発行して欲しいです。GOOD!4
小説JUNEに連載当時掲載されたイラストはもちろん、その後JUNE誌に数回に渡ってとじ込み付録として書き下ろされたポスター絵や表紙絵、出版社公式アンソロジーとして発売された同人誌ワールドに掲載されたきせかえやおちゃめなイアソンとリキ、ラウールとイアソン、OVA作画原案、カセットやCDに書き下ろされたカラーイラスト、そして現在発売中のクリスタル文庫版の挿絵や表紙もすべて収めて欲しいです。ボツ原稿やらくがき、道原先生が間の楔のキャラを個人的に描かれた未発表イラストなどもあればとても見たいです。絶対に買います。 (2008/06/21) -
こんな本あったんですか…?!GOOD!2
確かに連載時には挿絵があったはずなんですがハードカバー版には挿絵が一切なくて、その後もどこにも収録されてないんですよね。クリスタル文庫に新しい絵は出たけどクリスタル文庫も多分絶版ですよね。JUNEスペシャルに書き下ろしたものも含めたら結構な数になるはず。
間の楔は道原かつみさんのイラストがあってこそアニメ化まで行ったと思ってます。電子でもいいのでまとめてくれたら最高。 (2023/11/01) -
『是非見たい!』その一言に尽きます!!GOOD!2
このような本が発行されていたこと自体知りませんでした。
道原様の絵は素敵です。
カラーでどっぷりと”間の楔”の世界に浸かりたいです。
是非復刊を!!!
(ちなみに某動画サイトより参りました^^ ヾ) (2007/10/20) -
間の楔のイラストですが、(株)マガジン・マガジンよりミレニアム企画で発行されました『JUNE Chronicle-20世紀ヴィンテージ名作選』に連載中の全ての扉絵及び挿絵は掲載されています。ただし全てモノクロ、グッズや別冊などの表紙などはありません。既に完売となっていますし、ぜひともカラーのものはカラーで、モノクロのものも綺麗な画質で見たいと持っています。 (2003/07/27)GOOD!2
-
えっ、こんな本があったんですか…!?GOOD!1
不覚!!ぜひ復刊してください~!
道原さんの描くイアソンは、小林智美さんの描いた孔明と並んで、あの時代のJuneのひとつの「到達点」「頂点」を体現していたように思えます。 (2008/01/16)
読後レビュー
NEWS
-
2001/11/26
『道原かつみさんが 描かれた『間の楔 イラスト集』』(吉原理恵子)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!







k_a