復刊リクエスト一覧 (投票数順) 60ページ
ショッピング10,228件
復刊リクエスト64,448件
-
風飛び一斗
投票数:71票
これは私の子供時代です。この素晴らしいシリーズがもっと若い読者に広まることを望み、いつか著者がオープンエンドを完成させることを願っています。このシリーズは、私が長年のいじめを乗り越える助けとな... (2025/04/11) -
復刊商品あり
スウェーデンのクロスステッチ クリスマス・タペストリー
投票数:71票
この本の図案でかぎ針を使って、タペストリーを作っている作品を見てから、私もどうしても作りたい!!と思い、ぜひ復刊してほしいのでリクエストします! クロスステッチのファンだけでなく、編み物をす... (2016/12/14) -
復刊商品あり
憂鬱な愛人 上・下
投票数:71票
著者の御息女のエッセイを拝読して著作に非常に興味が湧きました。同作者のモナ リザを拝読いたしましたが独特の文体が非常に美しく、他の作品も購入したいのですが入手困難なものばかりです。また、御息女... (2020/01/18) -
復刊商品あり
夏の塩
投票数:71票
私がこの本と出会ったのは図書館です。 読んだ瞬間、この本が欲しい!!!と思いました。 こんな世界がBLにあっていいのか!? と、読んだときはとてもビックリしました。 とてもおススメでき... (2007/11/09) -
孤高の鷲 リンドバーグ第二次大戦参戦記
投票数:71票
最大の読みどころは、米軍による日本軍捕虜虐殺の記述だろう。昭和30年代の海外戦争ドラマ「コンバット」などでは、米軍がいかに捕虜の人権を守って人道的に戦ったかを描き、米軍に好印象を与え、日本のマ... (2016/02/10) -
とっておきのシフォンケーキ
投票数:71票
小嶋さんのレシピは食材のグラム数から泡立ての回数等々、本当細かく記載され少し敷居が高く感じます。しかしその手順に沿って作ってさえいけば今まで作ったものとは断然に違う、おいしいお菓子ができ上がり... (2010/12/27) -
暴虐外道無法地帯 ガガガガ 1
投票数:71票
5巻の紙媒体を強く希望します! (2017/01/23) -
Cocco Forget it,let it go
投票数:71票
以前その本が出ていた頃はまだそんなに興味がなかったので購入しませんでした。その後coccoが好きになり、本のことを思い出し書店にいったら既になくなっていた。coccoという人間を知る為にこの本... (2006/07/22) -
OH!MYコンブ 全12巻
投票数:71票
小学生のときわくわくして読んでました。コンブもいいけどメンメンが可愛いくて、パイ助、クッキー皆個性的で忘れられない。コミックス全部持ってたのに消失してしまい今揃えようにも高額。是非とももう一度... (2015/05/19) -
「はいからさんが通る」紅緒の赤ちゃん番外編
投票数:71票
はいからさんと小町の合作が観たい (2018/08/02) -
トッパンの人形絵本
投票数:71票
トッパンの人形絵本の再版を強く希望します。特に「マッチ売りの少女」が良いです。細かいところまで、愛情をもって作られていて、大人になっても持っていたかったです。もし復刻版が出たら、シリーズ全部買... (2015/11/14) -
山下章のレスキュー! AVG&RPG
投票数:71票
今現在、折角「チャレンジ!~」が復刻されたのですから、ここは是非「レスキュー!!~」も復刻して欲しい、という気持ちが一つと、EGGで復刻中のゲームの中に、本書でしかマップが作成されていないゲー... (2003/11/30) -
にゃんにゃんにゃんこファンクラブ
投票数:71票
この本の発売を知ったときにはもうすでに売り切れでした。 にゃんこが大好きなのでぜひ読みたいです。 復刊した「にゃんこカフェ」と「にゃんこ茶屋」(「にゃんこ温泉」も)は購入しました。とてもかわい... (2004/05/12) -
加田克司傑作詰碁
投票数:71票
中古で出回っているが異常に価格が高い。 囲碁はマイナーな趣味であり出版しても儲けがないと思われているが、所持したいと思う囲碁ファンは相当な数だと思える、囲碁を愛好している層は金銭的に余裕のあ... (2014/07/18) -
復刊商品あり
銀色の髪の亜里沙
投票数:71票
お嬢様がライバル達に洞窟に突き落とされ、そこで考古学者?の老夫婦に出会い勉学と知恵を授かりなおかつ運動能力と財産を蓄えてサンショウウオと共に地上に這い上がり、復讐する様がなんとも小気味良く大好... (2024/12/10) -
進化した猿たち 全3巻
投票数:71票
中学生の頃、3巻とも持っていましたが、引越しを繰り返しているうちに失くしてしまいました。なんとか2巻は中古で手に入れましたが、新しく揃えられるのならうれしいかぎりです。読んでいるうちに、いろん... (2010/03/27) -
復刊商品あり
ねえさんといもうと
投票数:71票
2歳違いの妹がいて、よくこの絵本を母親に読んでもらいました。自分が姉なので、とてもココロにしみる絵本でした。大人になって母親になった今、ちょうど2歳違いの姉妹がいます。昔読んでわすれられない絵... (2013/01/25) -
「封神大全(2)」
投票数:71票
封神大全が16巻までの内容だけですし、赤丸ジャンプの補完版でも最後までカバー出来てないのですから、最後までカバーしているのが欲しいです…。 封神は今でも大好きですし、そういう方も多いと思います... (2003/10/31) -
復刊商品あり
どうぶつしんぶん
投票数:71票
3回目の入手を古本市場で果たせました。絶版にするには惜しい内容です。もう1冊は欲しいので希望しました。 子ども時代には勉強になり、おとなになって改めてが読んでも楽しめる絵本です。これ以上のオ... (2013/03/20) -
人形劇三国志(上中下)
投票数:71票
小学校低学年の時、初めてテレビで見ました。三国志の存在を一切知らなかった私が、今までに見たことのない、生き生きとした人形の顔と動きに圧倒され、必死で見ていた記憶があります。そして、中学・高校に... (2003/03/12) -
戦ふ日本刀
投票数:71票
山本七平氏の著作で、日本刀の兵器としての実態を示す貴重な文献として紹介されている。戦前に刊行された後一度も復刻されていず、実際に読むのは極めて困難。約20年前に大学図書館で読んだきりであり、是... (2007/08/04) -
化石の記憶(いしのきおく)
投票数:71票
昔持っていたのですが、魔がさして売ってしまいました! 「精霊紀行」も一度古本屋に売ってしまって、また買いなおしたという……。 なにをやっているのかね、わたしは。 最近、また読みたくなってしまっ... (2005/06/08) -
もっとGOODキッス!全20巻
投票数:71票
私は、セサミからの河方先生のファンです。よって、この本をまだ読んだ事がありません。しかし古本屋などをまわってもみつからず、また、1巻からゆっくりと読みたいのです!自己中心的な意見ですが、どうか... (2003/04/12) -
復刊商品あり
全釈漢文大系 全33巻
投票数:71票
これは、まず訓読がわりと正確で、出典も明示、中国関連の研究をなさっている人も、国語の教員をやっている人も持っておいてよい品だと思います。集英社が漫画雑誌だけでなく、よい学術テキストをつくってい... (2004/08/15) -
復刊商品あり
気まぐれ乗車券
投票数:71票
列車の旅を通して描かれる人の成長等が小山田作品ならではのほのぼのとして 暖かい語り口で綴られているのが何とも良い作品です。 ちょっとした都合で出ばなして以来、出会えなくなってしまった作品な... (2003/07/30) -
復刊商品あり
山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~
投票数:71票
この本が出ているのを発売当時に知っていたらもちろん買ったのに!というような人間は私だけじゃないはず。 ルパンと山田康雄は日本人にとって永遠です。これから惚れる人もいるだろう。過去のものには決... (2012/12/19) -
浮草鏡
投票数:71票
以前から気になっていて、あの独特の時代背景などが大好きです。 最近古書店や、都内の大きな書店など巡って探してますが まず、殆ど置いてないです。 有ったとしても、極最近発行され話題にもなった「刑... (2003/10/30) -
ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」
投票数:71票
中学時代に学校の図書館でこのリプレイを読んでとても面白かったのを覚えています。手に入れたくて古本屋に行ったときは必ず探しているのですが、一度として見つけたことがありません。中身も断片的な単語ぐ... (2004/03/03) -
モロッコの夢
投票数:71票
学生の時に発売された本で、おこずかいでは買えず何度となく本 屋で眺めていたのを思いだします。買おうと思ったときにはもう 売られてなくて。。注文するなんて知らない頃だったのでホント に悔やまれま... (2003/08/19) -
コンビネーション
投票数:71票
特に読みたいなーとか思う本がなくて。何かないかなとネットを飛び回っていたんです。そしたら、この本を紹介している方のところにたどり着きまして。ちょっと読んで、「これは面白そうだ!」と思いました。... (2003/08/08) -
ティカルの銀鬼竜
投票数:71票
裏側の世界、大好きです。 続きを読みたいばかりでなくもっと他の人にも知って欲しいから是非復刊おねがいします。 挿絵や表紙も作品世界の一部だと感じていたので、厦門潤さんの挿絵&表紙を含めた復刊を... (2001/09/09) -
約束の地・憂国
投票数:71票
いしかわじゅんという人は僕の中ではマンガ家というより優秀なマンガ評論家という印象が強い。根っからのマンガ好きである氏がマンガで何を表現しようとしていたのかとても気になる。この作品は作者の夢の中... (2004/04/21) -
ちっちゃな淑女たち
投票数:71票
古本屋さんのカタログで見かけて、気になっていました。 しかし古本のお値段があまりにも高いので、手が出せません。 幼稚な絵本ばかりの今日、子供たちを小さな紳士・淑女として一人前に扱う(大人扱... (2009/07/08) -
復刊商品あり
エドウィン・マルハウス
投票数:71票
懐かしさをキーワードのひとつにするミルハウザー。本書の舞台は子供時代だが、それって誰にとっても懐かしいもの。ミルハウザーの処女作にして宝物のようなこの作品がふつうに書店で手に入るようになれば、... (2003/06/15) -
復刊商品あり
冬のバラ 上・下
投票数:71票
以前著者の他の作品を読んで、大変感動しました。 著者の全作品に共通することだと思われますが、本の最終ページでも紹介されているように、「作品は巧みな筋だてと登場人物の性格づけのうまさで読者をぐい... (2001/11/05) -
復刊商品あり
仮面ライダー 1971-1973
投票数:70票
一番好きな仮面ライダー小説です。数々の仮面ライダーオリジンの中でも名作の一つだと思っております。 庵野監督のシン仮面ライダーを受けて、今なら復刊も話題になると思っており、ご検討よろしくお願い... (2023/04/09) -
復刊商品あり
すごいぞ! おかあさん
投票数:70票
ね~ね~は度々買っていたのですが、まだ読んでいない回があるので。 まさかのワンダちゃんの本も出版された事ですし、おかあさんの本も是非! (2016/08/04) -
映画「美人図」パンフレット
投票数:70票
当時はまだ知りませんでした。DVDで見るだけでしたが 最近イベントなどで映画館で上映される機会が出てきたので 是非復刻版をお願いします。 (2015/09/15) -
復刊商品あり
「けい-1 いろいろ出てきたので」「けい-2 いろいろ出てきたので」 2冊セット
投票数:70票
需要に対して、発行部数が少なすぎると感じます。 一般書店又は他のネット書店での発売も検討して欲しいです。 (2018/02/19) -
成功者と成幸者
投票数:70票
最近参加したSNSの読書好きの方が、紹介してくださったのがこの本です。とても惹かれました。そこには、絶版であることと、復刊をリクエストできることも添えてありました。で、即リクエストさせていただ... (2008/09/05) -
復刊商品あり
ふわふわの泉
投票数:70票
日本人作家の宇宙エレベーターものとしては、白眉となりますが、出版社の関係からかイマイチ広がっていません。ただ、常に前向きな作風は変わっていないので、SF者以外でもワクワクして読めること請け合い... (2012/03/05) -
少年探偵セディ・エロルシリーズ
投票数:70票
子どもの頃大好きだったシリーズです。 無くしてしまったのが惜しまれる。 古いけど、今の子が読んでも面白いのではないかと思います。 できれば、続きを出して欲しかった。 作者の近況が気にな... (2014/02/21) -
天乃忍作品集(仮)
投票数:70票
最初は友人から薦められて知りました。 それからすぐに好きになりまして、絵柄も可愛いし、お話もすごく素敵で、こんな素敵な本が出ていないなんて悲しすぎます! 是非コミックス化してください!... (2006/12/11) -
おちゃめなふたご 完訳版(全6巻)
投票数:70票
小学校の図書室で出会った本の1つです。小学校はあまり好きではなかった私ですが、図書室に行く日だけは楽しみでした。今でもあのちょっと埃臭いような匂いと、たくさんの本達が思い出されます。 寄宿舎で... (2006/04/25) -
復刊商品あり
かたつむりタクシー
投票数:70票
入院中、小児科の本棚で見つけ、素敵なイラストと楽しいお話に心を奪われ、何度も何度も読みました。 辛い闘病生活でしたが、この絵本の、のんびりほんわかした世界に癒されました。助けられました! ... (2010/08/25) -
.hack//The World2
投票数:70票
2が出たと知った時、もうすでに本屋にはありませんでした。インターネットのオークションにも出てたりしたのですが、すごく落札価格が高くて、落札できませんでした。すごく欲しいのに買えないのはつらいで... (2004/04/10) -
GO!GO!ミニ四ファイター
投票数:70票
近年おちよしひこ先生の作品を小学生の時以来久々に目にして、 ミニ四ファイターの単行本を入手しようと思って調べた所、 単行本になっていないことを知り、復刊のリクエストのお願いに至った 次第... (2007/01/09) -
ゆうてる場合か!
投票数:70票
持っていますが、1人でも多くの方に海野さんの作品を読んで欲しいし、読みたくても読めない方のために。 いつもと違う雰囲気の「ゆうてる場合か!」も読んでほしいですし、この本に収録されている「クリー... (2005/11/04) -
セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック
投票数:70票
このゲームが私の最初に出会ったゲームで、今思うと現在のどのゲーム音楽よりも素晴しいと感じるんです。 大きくなってサントラやら楽譜やらに興味を持ち出した時、既にこれは絶版と化していました。 私み... (2006/03/08) -
前田中級詰碁
投票数:70票
前田陳爾先生は、その著で私を詰碁の世界に案内して下さった大恩人にして、私淑する師匠というべき方です。数々の名著の中でも、この上級、中級、初級の3部作は古典として長く伝える価値のある名著として推... (2003/05/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!