復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 224ページ

ショッピング9,901件

復刊リクエスト64,300件




  • 描いちゃ消し描いちゃ消し―岡本喜八の絵コンテ帖

    【著者】岡本喜八

    投票数:15

    この映画は日本映画の中でも戦争終結に至るまでを描いた傑作. その絵コンテが30年近く前に発売され本屋でも見かけた. 飼おうと思っているうちに本屋から姿を消しそのまま買えずにいる.岡本喜八の... (2011/06/12)



  • ジャイアントロボ設定資料集 Vol.00

    【著者】フェニックス・エンタテイメント

    投票数:15

    ジャイアントロボは作品としてすごくまとまりが良くて後世に残るアニメだと思います 本当に複線や構成が練りこまれていて大好きな作品です アニメ専門誌でも時々特集されていて興味を持つ人も多いと思... (2013/06/19)
  • 秘伝カモワン・タロット

    秘伝カモワン・タロット

    【著者】大沼忠弘 フィリップ・カモワン

    投票数:15

    カモワンを勉強したいから (2014/04/13)
  • 哲学探究(哲学的探求) 文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    哲学探究(哲学的探求) 文庫化リクエスト

    【著者】ウィトゲンシュタイン

    投票数:15

    gue

    gue

    携帯して通勤中に読みたいので文庫化希望です。 (2014/05/14)



  • すてきなポプリ

    【著者】熊井明子

    投票数:15

    私も小学生の頃、夢中で読んでいました。子育てが終わり何か自分のために時間を使いたいと思ったとき、ポプリ作りを思い出しました。子供の頃はお花をそろえることもできませんでしたが、今ならお花をはじめ... (2022/03/13)
  • 受動的綜合の分析

    受動的綜合の分析

    【著者】エドムント・フッサール

    投票数:15

    フッサールの重要文献の一つであるため。 (2023/02/12)
  • BABY BABY

    BABY BABY

    【著者】川島小鳥

    投票数:15

    今開催中の写真展『未来ちゃん』で川島小鳥さんの存在を 知りました。 彼の名前を検索して調べてみると写真集が1冊出てるとのこと。 でもこの写真集は既に絶版とのことで何とかして欲しいので ... (2010/04/25)
  • 仏ゾーン 全5巻
    復刊商品あり

    仏ゾーン 全5巻

    【著者】武井宏之

    投票数:15

    マンキンを続編含めて読んでますが、続編にこの作品の主人公のセンジュくんが出てる話を読んだのと、ネットで他の方から「この作品はとても面白い」と聞いて、ますます読みたくなりました。 ... (2021/10/19)
  • 大草原の『小さな家の料理の本』―ローラ・インガルス一家の物語から
    復刊商品あり

    大草原の『小さな家の料理の本』―ローラ・インガルス一家の物語から

    【著者】バーバラ・M. ウォーカー

    投票数:15

    この本は、なるべく当時の状況を再現する料理方になっています。手に入りにくい食材もあるし、現代のレシピと比較して必ずしもおいしいとは言えないものも多々含まれています。 でも、いやだからこそ非常... (2010/12/20)
  • ドール・コーディネイト・レシピ 4

    ドール・コーディネイト・レシピ 4

    【著者】関口妙子

    投票数:15

    コーディネイトレシピシリーズ好きで集めてます。こちらもとてもほしい本ですが、絶版で中古もあまり出回ってません。 そして、高額転売で買いたくないです。 転売の転売の転売…で、どんどん値段がつ... (2022/06/23)
  • 教育正常化への道 サッチャー改革に学ぶ 英国教育調査報告

    教育正常化への道 サッチャー改革に学ぶ 英国教育調査報告

    【著者】中西輝政/監修 英国教育調査団/編 平沼赳夫/著 中川昭一/著 古屋圭司/著 安倍晋三/著 衛藤晟一/著 下村博文/著 松原仁/著 笠ひろふみ/著 亀井郁夫/著 山谷えり子/著 椛島有三/著

    投票数:15

    日教組出身の民主党 輿石議員『教育の政治的中立性ありえない』と述べています。 つまり、教育に左派政治をもち込むと公言している訳です。 民主党が政権与党となった現在、今こそ戦後教育を見直す時... (2009/12/09)
  • 仙台真田代々記

    仙台真田代々記

    【著者】小西幸雄

    投票数:15

    インターネットで存在を知り、仙台真田家についての資料として復刊を希望いたします。 (2012/09/05)
  • My World: The Official Photobook (ペーパーバック)

    My World: The Official Photobook (ペーパーバック)

    【著者】マイケル・ジャクソン

    投票数:15

    Michael自身の選んだ写真集…手元に持っておきたいです♡ (2012/07/02)
  • マイケル ジャクソンの真実  上下巻

    マイケル ジャクソンの真実  上下巻

    【著者】J・ランディ・タラボレッリ  岡山徹 訳

    投票数:15

    この本の内容はそれなりに信憑性のあるものであり、Mchael本人署ではなくても彼の近しい人達からの詳しいエピソードが書いてあり、大変興味深い本です。その内容の一部を原書版から簡単に訳してブログ... (2009/12/12)
  • Remember me

    Remember me

    【著者】KOKIA

    投票数:15

    I believe ~海の底から~を弾きたいからです。その他にも名曲ぞろいです。 (2016/07/19)
  • 戦時輸送船団史

    戦時輸送船団史

    【著者】駒宮真七郎

    投票数:15

    ippikiwakazouさんへ どこにお住まいかは存じませんが、兵庫県神戸市中央区の海岸通に戦没商船のみを扱った博物館(資料館と言った方が近いかもしれません)があります。海上護衛総隊の日誌... (2009/07/30)
  • ジャンピング・マウス

    ジャンピング・マウス

    【著者】ヒェメヨースツ・ストーム 北山耕平

    投票数:15

    NHKの首都圏ネットワークで千葉県館山の「風の図書室」で視力障がい者のかたがこの本に一言添える世界で一冊の本として寄贈していました。 主人公のねずみが旅の途中視力を失うが生きるヒントになるこ... (2022/04/18)
  • 鉄則

    鉄則

    【著者】寺田文行

    投票数:15

    問題に対して頭の働かせ方が書いてある貴重な本です。是非復刊してください (2018/05/18)
  • 雨の追憶図説三億円事件

    雨の追憶図説三億円事件

    【著者】むらきけい

    投票数:15

    戦後最大、空前絶後の現金強奪事件。犯人は「ルパン三世」がそのキャラクター設定の中でライバルと認めた唯一実在の“大泥棒”。未だに犯行の12月10日前後には関連番組が放送され、改めて人々に語られる... (2009/05/13)
  • まじっく快斗 5巻
    復刊商品あり

    まじっく快斗 5巻

    【著者】青山剛昌

    投票数:15

    希望もなにも、青子がキッドの正体を知ってHappyENDになるまでは出版してもらわないと!笑 1~4巻、今日全て一気に買いニヤニヤしながら全て読みましたっ! それにもっと怪盗キッドの活... (2011/04/24)
  • 図解雑学サルトル

    図解雑学サルトル

    【著者】永野潤

    投票数:15

    1. サルトルの主著の大半が各一分で理解できる。 2. 文章が苦手な人でも、わかりやすいイラストがついていてニッコリ。 3. サルトルの机上の哲学だけではなく、実際の政治との関わり... (2009/01/18)
  • くつしたをかくせ!

    くつしたをかくせ!

    【著者】乙一 / 羽住都

    投票数:15

    乙一さんの単行本で読んでいないのはこの本だけで、とても内容が気になります! それにイラスト担当の羽住さんのタッチは鮮やかで透明感があるイラストが大好きです。 二人のコラボレーション作品を是... (2010/02/26)
  • アンパンマン大研究

    アンパンマン大研究

    【著者】やなせ たかし (著), 鈴木 一義 (著)

    投票数:15

    子どもがアンパンマンにハマり、私自身もアンパンマンにハマり、アンパンマンや仲間たちのことを詳しく知りたいです。家に置いて子どもと一緒に読みたいなと思っています。現在中古価格も高騰し、あまり出回... (2025/07/21)
  • 人生がうまくいく、とっておきの考え方

    人生がうまくいく、とっておきの考え方

    【著者】ジェリー・ミンチントン 著 / 弓場隆 訳

    投票数:15

    中古で購入しましたが、今後長期的に友人や教え子に配りたいと思っているので早いうちに復刊投票することにしました。 自分の問題の多くが自尊心の低さに起因していると捉えることができたので読み始... (2016/08/03)
  • CLAMPのキセキ1~12巻

    CLAMPのキセキ1~12巻

    【著者】CLAMP

    投票数:15

    チェスピース付きはもう無理でしょうが、新しいファンの為に、1~2冊くらいにまとまったものが出ても良いでしょうね。「ALL ABOUT CLAMP」なんてのも出ましたから。そちらと、作品紹介等、... (2010/11/14)



  • 「電脳やおい少女」未単行本化分(第3巻以降)

    【著者】中島沙帆子

    投票数:15

    三巻をずっと待っていました。 買い損ねたのかな、とか本屋には置いてないのかな、とかいろいろ考えました。 そもそも出ていなかったことに気づいて悲しくなりました。 なんで出ないんだろう。 ... (2009/08/25)
  • 杉浦日向子全集 特に百物語 7,8巻

    杉浦日向子全集 特に百物語 7,8巻

    【著者】杉浦日向子

    投票数:15

    著者の死後、全集がオークションで高値取引され、本自体が希少になっています。 他の巻は百日紅(3巻,4巻)も高値取引されており同時に復刊を望みます。 文庫版じゃ読んだ気がしません。 せっか... (2008/08/05)



  • でぇくまん

    【著者】上杉恵美子

    投票数:15

    もしや、と思って検索かけてみたらここがHitしました! それならば私も…!!! コミックスになっていなかったとは知りませんでした。 どうりで探しても探しても見つからないわけだ…。 ... (2011/02/08)
  • N.Y.SALAD
    復刊商品あり

    N.Y.SALAD

    【著者】天野喜孝

    投票数:15

    NHKでアニメーションの方を見て、ぜひ欲しいと思ったのですが、すでに絶版になっていました。 復刻してほしいです! (2014/02/27)
  • ロックマンX大全書

    ロックマンX大全書

    【著者】レッカ社

    投票数:15

    「ロックマンX大全書」は以前から私が欲しかった本です。しかし近くのTSYTAYAで注文しても品切れの状態なので手に入らない状態です。是非復刊して欲しいです。もし復刊版には、ゲームの攻略等だけで... (2008/05/24)
  • 風の宿 全8巻

    風の宿 全8巻

    【著者】小山田いく

    投票数:15

    「迷い家ステーション」「衆楽苑」と並ぶ小山田いく先生の名著です。 「すくらっぷ・ぶっく」〜「ウッド・ノート」あたりの作風とは完全に一線を画したもので(とはいえ根底にある先生の優しさや想いやり... (2008/04/23)
  • 改稿 虹の階梯

    改稿 虹の階梯

    【著者】中沢新一 ラマ・ケツン・サンポ

    投票数:15

    尊敬するヨギがお薦めしているからです。 その方は日本人の優れたヨーガ研究者にして優れたヨーガ実践者です。 これからの時代 どうしても密教・ヨーガ・神秘学・スピリチュアル・気功・… これ... (2008/04/23)
  • 愛と欲望の螺旋 全8巻

    愛と欲望の螺旋 全8巻

    【著者】冬森雪湖

    投票数:15

    全巻、一気に読みたいからです 携帯の漫画サイトで一部を読んで、興味を持ちました 現在絶版だからだとおもいますが、一部の中古書店やオークションでプレミアを相当付けて販売されていますが、それで... (2008/05/04)
  • バーソロミュー 3

    バーソロミュー 3

    【著者】バーソロミュー ヨウコ・ヒューイ

    投票数:15

    2・3巻を友達から借りて少し目を通しましたが、この世界の真理が描いてある、とてもすばらしい内容でもう一度ゆっくり読みたいと思いました。「ひとつ」を思い出す大きな助けになると思います。復刻を楽し... (2016/12/15)
  • フラガ神父の料理帳
    復刊商品あり

    フラガ神父の料理帳

    【著者】セラール・フラガ 池田宗弘

    投票数:15

    30年位前から佐藤雅子さんの「私の洋風家庭料理」が大好きで、中に出てくるスペイン人のシスターのお料理に心惹かれていました。スペイン人神父様のお料理の、レシピはもちろんのこと、ユーモアあふれるエ... (2007/12/26)
  • パウル・ツェラン全詩集 全3巻
    復刊商品あり

    パウル・ツェラン全詩集 全3巻

    【著者】パウル・ツェラン

    投票数:15

    よく読むジャンルの本の中で、頻繁に詩人自身や詩が引用されている。高価な本なのでいっぺんに3巻は購入できず、引用の多い2巻3巻を購入したところで、1巻が絶版になったことを知りました。 是非復刊を... (2010/05/31)



  • ジャーヒリーヤ詩の世界 イスラーム以前のアラビア

    【著者】小笠原良治

    投票数:15

    ジャーヒリーヤ時代の社会や、アラブ文化の基礎をなしたと言ってもいいジャーヒリーヤ詩について日本語で読める非常に貴重な本。 アラブ文化、特にジャーヒリーヤ詩について日本人の多くはあまり馴染... (2024/11/06)
  • 霊的見地から見た日本史

    霊的見地から見た日本史

    【著者】平岩浩二

    投票数:15

    過去の真実から現在そして未来があると思う。平岩先生のリーディングの力は他に類を見ないものがあります。世界の、地球の重要な役割を果たさねばならない国(地点)それは日本であります。もうすでにその時... (2009/04/24)



  • 高岩博士の異常な愛情

    【著者】八房龍之助

    投票数:15

    普段の八房氏のダークな作風とは一転して明るくエグイ、ブラックユーモアあふれるシリーズです。氏のファンならぜひ読んでおきたい一品ですが、残念ながら単行本化されていないので、ぜひこの機会に皆にも勧... (2008/06/08)
  • Zの法則

    Zの法則

    【著者】日浦市郎

    投票数:15

    これを本屋さんで見かけた頃、将棋を始めたばかりだったので、Zがいかに大切なのか理解していませんでした。今になってとても後悔してます。あのとき買っておきゃよかったって。。。是非、復刊希望します。... (2011/01/14)
  • ふたりはプリキュアスプラッシュスター 設定資料集

    ふたりはプリキュアスプラッシュスター 設定資料集

    【著者】東堂いずみ

    投票数:15

    他のシリーズと比べても決して見劣りする事のない作品の 公式な設定資料集が未だ存在していない事を遺憾に思います。 2011年はこの作品の5周年に当たるので、この機会に是非 この設定資料集が... (2010/07/13)
  • マーガレット文庫 世界の名作 全50巻

    マーガレット文庫 世界の名作 全50巻

    【著者】複数

    投票数:15

     初めて祖父に買ってもらった本が『少女パレアナ』でした。繰り返し読み、他の本も少しずつ買ってもらいました。『美しいポリー』『リンバロストの少女』がお気に入りでした。イラストもかわいらしく、小さ... (2013/10/24)
  • ANIMAL X 原始再来 8

    ANIMAL X 原始再来 8

    【著者】杉本亜未

    投票数:15

    すごくすごく魅力のある作品で、ぐいぐいと引き込まされます。展開的にも重要な巻なのに入手しにくいのはもったいないです。ぜひ復刊して、これからでも、もっともっと読まれて欲しい作品です!名作だとおも... (2009/09/05)
  • 非政治的人間の考察 上・中・下

    非政治的人間の考察 上・中・下

    【著者】トーマス・マン

    投票数:15

    トーマス・マンの愛読者のみならず、20世紀のドイツ・ヨーロッパの文化・思想・歴史に興味を持つ人全般にとっての必読書であると思います。前田敬作・山口知三両氏の翻訳・注解も、丁寧で質の高い仕事であ... (2007/06/24)



  • 交響組曲「宇宙戦艦ヤマト」

    【著者】宮川 泰

    投票数:15

    30年以上前にLPを買い、感動していました。バイオリンを弾くようになり、弾いてみたい曲の1つです。楽譜があるのを知らなかったので、是非復刊して欲しいです。 (2011/12/27)
  • 秘伝 自然発酵種のパンづくり

    秘伝 自然発酵種のパンづくり

    【著者】林弘子

    投票数:15

    娘達に贈りたい一冊です!好奇心旺盛な林弘子さんの楽しくこだわるお茶目な人柄が文章のそこかしこに見え隠れする感じが堪りません! 図書館で出会った本ですが、是非欲しい!なのに中古で3万円以上もす... (2024/11/14)
  • 人はなぜエセ科学に騙されるのか 上・下巻
    復刊商品あり

    人はなぜエセ科学に騙されるのか 上・下巻

    【著者】カール・セーガン

    投票数:15

    科学リテラシーの低下、それにより蔓延してしまった大量のエセ科学商品。自分の頭で考えることを身につければ、このような商品に騙されることも無くなるでしょう。本物の科学を視る眼を養うために必読の書だ... (2008/09/12)
  • 音楽という魔法

    音楽という魔法

    【著者】ミッキ・ハート フレドリック・リーバーマン 山田陽一

    投票数:15

    いにしえの巨匠や現代の奇才たちは、音をなんと語ったのでしょう。 音楽好きもコトバ好きも、その魔法にいま一度かかってみたいもの。 多くの人の手に渡り、音楽と書のふところを豊かにするために... (2007/03/09)
  • The Dirt モトリー・クルー自伝
    復刊商品あり

    The Dirt モトリー・クルー自伝

    【著者】ニール・ストラウス

    投票数:15

    どこを探してもない。 発売時期が短かったことを知らず、「まだいいや」と思っているうちに なくなってしまった。 何年たってもやはり手に入れたい。 彼らは自分の青春だ。 (2007/03/06)
  • ホーンスピーカー設計・製作法

    ホーンスピーカー設計・製作法

    【著者】新井悠一

    投票数:15

    他に類書がない。 (2012/10/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!