復刊リクエスト一覧 (投票数順) 194ページ
ショッピング9,864件
復刊リクエスト64,238件
-
スライム冒険記
投票数:18票
子供の頃に読んでいたスライム冒険記のシリーズを完全版としてまとめていただきたいです! 鳥山先生に教えていただいたというカラーの塗り方など今読みたいものの一つです。 よろしくお願いします... (2024/06/21) -
復刊商品あり
ファントム無頼 少年サンデーコミックスワイド版
投票数:18票
東日本大震災により自宅は全壊認定となりました。自室は二階だったので本はなんとか水没を免れましたが水濡れ等汚れてしまいました。ようやく家を復興し気持ちにも少し余裕ができたので蔵書をまた新しい状態... (2013/02/23) -
ハニー&雪子姫 キューティー・ヒロイン大作戦
投票数:18票
やはり紙の本として読みたい (2022/12/18) -
実解析と測度論の基礎
投票数:18票
数学や物理を学ぶ学生が感じる、リーマン積分の限界や広義積分の不自然さからルベーグ積分への動機を高めてくれる素晴らしい本だと思います。 散りばめられた演習問題証明等、食らいつきやすくのめり込み... (2019/06/18) -
うずまきパン
投票数:18票
小学生の頃学級文庫にあり、何人かと取り合うように何度も借りて読んでいました。うずまき状のパン工場やそこで作られる真ん中にバラのジャムが入ったパン、どんなふうに作られているのかどんな味なのか、と... (2023/01/28) -
復刊商品あり
実体概念と関数概念 認識批判の基本的諸問題の研究
投票数:18票
哲学と科学を結び付ける書物に関心を持った。またカッシーラーを山本義隆が翻訳したことが興味深い。 (2012/01/26) -
金融・証券のための市場予測と回帰モデル・時系列モデル
投票数:18票
ぜひ読みたいです。 (2011/12/09) -
純情クレイジーフルーツ21世紀編全2巻
投票数:18票
最近「純クレ」にどハマりして全巻揃え、こちらの21世紀編もどうしても読みたくなり2冊3000円くらいで購入してしまいました。 なぜこれだけ復刊も電子書籍化もされないのか… もしや「ツナ... (2024/06/19) -
医学者は公害事件で何をしてきたのか
投票数:18票
昨年まで、津田先生のことはまったく知りませんでしたが、昨年、事故当時18歳以下だった県民の甲状腺エコー検査で、現在までに74名ががんの疑いがあり、33名が確定診断を受けて手術をしているという状... (2014/04/07) -
復刊商品あり
海上護衛戦
投票数:18票
復刊希望のコメントを読んで、是非読みたいと思ったため。 (2014/03/26) -
エミリ・ディキンスンのお料理手帖
投票数:18票
エミリ・ディキンスンは頑なに我が道を歩んだ孤高の詩人のイメージを持っていますが、そんな彼女の詩作とは別の料理という創造的な活動に興味を持ちました。当時のアメリカの一地域かも知れませんが家庭料理... (2023/02/14) -
復刊商品あり
ラストエグザイル~エアリエルログ~
投票数:18票
アニメのみだけじゃ勿体無い設定がたくさんあるのに、映像だけでは表現しきれていなかったのが歯痒くてとても欲しいです…。せっかく二期が放送されて新規のファンや一期からのファンで買い逃していた人もた... (2012/05/19) -
エリアーデ幻想小説全集 全3巻
投票数:18票
非常に重要な学者であり、その豊富で洗練された知識に裏付けられた小説にはとても興味がある。近年幻想文学が流行しているが、日本ではそれほど知名度が高くないのか、手軽に読むことすらかなわない。 せ... (2014/06/17) -
ガンプ・ザ・ストーン
投票数:18票
話の内容はよく覚えてませんが、体の一部が石に変化させることが出来る能力を持つ少年ガンプの冒険・・みたいな、若干ワンピースにパクられた感のある物語だったと思います。 小学校低学年の頃ボンボン増... (2010/08/23) -
江ノ本瞳全集
投票数:18票
奏を読んで以来 ファンになって購入していました 最後に名前忘れましたが 出版予定が中止になってから 見かけていません すべての作品をもう一度読み直したいです 特に出版中止になっ... (2012/07/05) -
ストリートファイターII V烈伝 全3巻
投票数:18票
当時、アニメも視聴していたが独自の展開はなかなか楽しめた。細かいところは、キャミィの扱いがよかったとこかな。 (2018/09/29) -
ソクラテスの弁明 岩波ギリシア・ラテン原典叢書
投票数:18票
アポロギアはこのシリーズの田中美知太郎を読まなきゃあ読めない との恩師の言葉もあり(もちろん読めない訳じゃないだろうが夥し く労苦を伴うとかそういうことかな?)日本にこの原典叢書シリー ... (2009/05/04) -
復刊商品あり
魔術士オーフェンはぐれ旅 全33巻
投票数:18票
以前持っていたのですが、本が日に焼けてしまい、 とても思い出のある本だったので新しく買いなおすために 一旦売りに出してしまいました。そしたらもう 手に入らないとの事・・・!是非もう一度復... (2010/07/02) -
okamarble
投票数:18票
著者の方が今注目のイラストレーターのお一人で、人気が出てきてますます世間に認知されているのに(『華札』もそうですが、)、この本が大型書店にさえ在庫がなく、プレミア価格までついてしまっているこの... (2010/02/18) -
小説ウルトラマン
投票数:18票
現在、映画『シン・ウルトラマン』が脚光を浴びています。 原点である金城哲夫さんの描いた原点のウルトラマンに是非触れたいと望みます。 現在は絶版と成り、プレミア価格が付いています。 ... (2022/05/29) -
怪奇探偵小説名作選 全10巻
投票数:18票
ラインナップを見るとたいへん素晴らしいアンソロジーで、編集なさった日下三蔵氏には頭が下がります。しかし、刊行から短時日で絶版となってしまったのは残念でなりません。 このような企画のアンソロ... (2012/02/04) -
VOWWOW 「マウンテン・トップ」
投票数:18票
買おう買おうと思っているうちにいつの間にか在庫がなくなってしまいました。オークションでも基本的に再販のないバンドスコアの価格はどんどん高騰していっていますので、ぜひ復刻お願いします。 昭和シ... (2009/02/04) -
野性伝説 羆風 全3巻
投票数:18票
数年前にモデルとなった三毛別羆事件を知りました。この事件は映像化も何度かされてますがあくまでもヒトから見た視点で描かれる吉村昭氏の羆嵐が原作になっていることが多いです。そんな中で戸川幸夫氏の「... (2013/09/15) -
復刊商品あり
バットマン:マッドラブ
投票数:18票
『バットマン:ハーレイ&アイビー』と共に、表題作のみの合本『バットマン:マッドラブ/ハーレイ&アイビー』が刊行されていましたがそちらも既に版元品切れ重版未定で古書価高騰し入手難ですし、そちらに... (2016/01/17) -
LOOK UP!
投票数:18票
WEBコミックが浸透してきた今なら 紙での単行本が無理でも、WEB配信で読みたいです (2017/01/14) -
パワプロクンポケット大全
投票数:18票
単純にもう一度読みたいから。また、近々パワプロクンポケット1・2のSwitchリメイクが発売され、版元にとっても相乗効果が見込めると考える。 (2021/11/13) -
ボンボンものがたり チビの一生
投票数:18票
小学生のころ読みました。 内容はよく覚えていないのですが チビを通していろいろな善悪が書かれていたように思います。 何度か読み替えいたいと思って探していました。 神父さんの最後の言葉も... (2015/04/11) -
復刊商品あり
爆転シュート ベイブレード 全14巻
投票数:18票
約10年前に流行った玩具のメディアミックス作品ですが、私の青春はここにあります。近年ベイブレードが復活し、新しいメディアミックスが始まった今だからこそ、初代の漫画を復活させてほしいです。あの頃... (2011/04/17) -
オーディオドラマCD BOX 吸血鬼ハンターD
投票数:18票
基本的に本は自分で目で読むのが好きですが、この作品だけは塩沢さんと永井さんの声で聴きたいです。 出版されたときに気付いていたら絶対買っていたのですが、、、、。中古品は5倍くらいの値段になって... (2019/08/28) -
メタルギアソリッド2サンズ・オブ・リバティ シナリオ・ブック
投票数:18票
4が発売されたばかりのシリーズ。 以前のシリーズの物語をぜひ知りたい!と検索したらシナリオブックを発見。 しかし絶版…。 できるなら1も3も復刊してほしいところですが、 まずは最新作の... (2008/06/25) -
新・大東京ビンボー生活マニュアル
投票数:18票
大東京ビンボー生活マニュアルはコミックモーニングの前作○○カタログシリーズから派生した作品ですが、その頃から大好きでよく読んでいました。単行本や文庫本も買いました。最近掲示板でこの作品の続編が... (2008/06/24) -
そよかぜの木
投票数:18票
好きな作家ですが、なかなかコミック化されない作家です。その中でも、少女フレンドの一時を過ぎてからコミック化された貴重な本です。新たに刊行されても嬉しいですが、なかなか難しいと思いますので、是非... (2008/06/04) -
月刊ウンディーネ 全3巻セット
投票数:18票
4~6はなんとか入手したのですが、1~3巻が入手できなくて困ってます。 もう一度復刊お願いします! (2010/05/11) -
キッチン日記―J.クリシュナムルティとの1001回のランチ
投票数:18票
クリシュナムルティの著作や人物像は、取っ付き難く難解、と言った印象でしょうか。 この本は、もしかしたら突破口になりますよ。日本でのクリシュナムルティ再評価の。 是非、復刊すべきです。 表... (2011/05/28) -
復刊商品あり
篠原一男
投票数:18票
建築家 篠原一男の作品集です。 この他にも作品集や雑誌での特集はありますが、全作品が掲載されているのは、この書籍だけになります。作品の図面、写真、論文、ドローイングが掲載され、非常に貴重な書... (2008/04/21) -
復刊商品あり
SIAM SHADE/SIAM SHADE VI
投票数:18票
ギターを始めて、SIAMSHADEを知ったのですがどうしても MOONが弾きたくて(完コピで)楽譜がもう絶版されているとしり 復刊してほしくなりました。 DAITAは僕のギターヒーローで... (2008/08/14) -
問題解決のアート
投票数:18票
おすすめされて、幸い図書館で借りて読むことができ、その内容がタイトルの通り、まさしく問題を解決する視点、思考が組み合わさったアートとも呼べるように感じた。 手元に置いておき何度も繰り返し読み... (2021/10/19) -
テルミンを弾く
投票数:18票
日本で書かれたテルミン教本として、最高のものと聞いています。 Amazonでは、中古本が1万円超えで取引されています。 テルミンをまともに演奏したい人々に必須の本と思いますので、是非復刊し... (2009/05/13) -
スピッツ「ハヤブサ」
投票数:18票
ライブで定番の「8823」が入っていてかなりマニアックな曲調が多いこの玄人好みのアルバムの曲が弾きたいです!!是非、復刻お願いします!!! (2010/09/30) -
エミールの妖精さん大好き
投票数:18票
やすはらじゅんさんの可愛らしい妖精のイラストが大好きで、数え切れないほど読み返しました。 今は手元にないですが、手に入れたらエミールさんややすさらさんの素敵な妖精の本を、もっとたくさんの方に... (2021/03/08) -
復刊商品あり
英文解釈法
投票数:18票
どのような英文も読み砕くことが出来る本物の英文解釈力を向上させるために、本書のような参考書で勉強することが必要だと思う。学生の学力低下に併せ安易な英文解釈参考書が多い中、本書のような本格的な参... (2011/12/27) -
母と子の世界のカラー童話シリーズ
投票数:18票
幼い頃、この絵本とレコードが本当に大好きで何度も聴きました。現在手元にレコードは残っているのですが、絵本は何度も読み返すうちに痛みが激しくなり、引越しの際に親が廃棄してしまいました。 もう一... (2015/02/23) -
紫ショック!
投票数:18票
茶木ひろみ先生の電子書籍の販売が今月からアマゾン独占販売となりました。他の電子書籍のサイトで茶木ひろみ先生の作品を集めてましたが、今後は購入できません。それならばやはり本で集めたくなり、まだ読... (2018/10/17) -
夏帆写真集 step.in 小さき勇者たち ガメラ
投票数:18票
これからどんどん需要が高まるというときに、 プレミアのついた異常に高額のものしか 出回っていない現状はファン層の拡大の障害になると思う。 いろんな雑誌で特集を組まれたり表紙になったり... (2008/03/05) -
懐かしの庭
投票数:18票
映画を見てぜひ原作を読みたくなりました。「光州5.18」そして「なつかしの庭」を見て80年代にお隣の韓国であんな悲惨な出来事があったことを初めて知りました。多くの方がこの本の復刊を望んでいるこ... (2008/05/17) -
新しいタッチングレース デザイン100
投票数:18票
以前書店で見かけていた頃はタッチングに興味があまり無く、 綺麗だなぁ位の気持ちでしたが、 いざタッチングを始めて、欲しくなり本屋を巡って絶版になっている事を知りました。 是非復刊して欲し... (2008/02/11) -
clover 単行本未収録分
投票数:18票
未収録があるのを知りませんでした。欲しいです。 (2019/03/14) -
復刊商品あり
ハンター大全 -モンスターハンター
投票数:18票
古本屋でも全くないです。入手困難なので復刊希望します。 (2008/03/10) -
定本 ハナモゲラの研究
投票数:18票
この本、ウチにありますが、これは世の中でシェアされるべき本でしょう。 読むとわき腹がヨジレマイオスになってしまいます。 この辺↓に表紙とちょっとした情報がありますね。 http://ww... (2009/04/07) -
ジューコフ元帥回想録―革命・大戦・平和
投票数:18票
関連書籍「スターリンの将軍ジューコフ」(著:ジェフリー・ロバーツ、白水社)と合わせて精読すると面白い。さらに昨今は「独ソ戦 絶滅戦争の惨禍」(著:大木毅、岩波書店)のベストセラーによって、独ソ... (2019/10/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!