復刊リクエスト一覧 (投票数順) 581ページ
ショッピング9,688件
復刊リクエスト64,027件
-
フランス革命史 全6巻
投票数:3票
自他ともに認めるカーライルの代表作です。 一度はミルの内縁の妻に原稿を焼かれ、意欲を失ったものの、再び書き上げたという逸話もよく知られています。 現在の目から見れば誤っている部分は多々ある... (2021/03/30) -
魔界転生
投票数:3票
山田風太郎原作で、好きな作品のひとつ。 とはいえ、ただ原作をなぞったものは、物足りない。 石川賢版は、原作に負けず劣らず、ぶっとんだ内容と聞いたため是非復刊してほしい。 (2022/01/29) -
英語書き換え問題の新研究 改訂版
投票数:3票
多田幸蔵先生の著作はどれも読み継がれるべきと思う (2025/02/07) -
文字のデザイン 全6巻
投票数:3票
書体,活字,タイポグラフィーの関連書籍として,重要なテキストであり,次世代に残すべきものだと考えられる。 (2021/03/09) -
まゆとブカブカブー
投票数:3票
「やまんばのむすめまゆ」のシリーズが私自身大好きです!公立小学校て学校司書をしていて、このシリーズは私のイチオシとして季節ごとに読み聞かせをしており、読み聞かせの後には予約がたくさん入るなど児... (2023/04/10) -
戦時の嘘: 戦争プロパガンダが始まった
投票数:3票
当時の実際の指摘(当時、どのようなことが「嘘」だと捉えられていたのか)を知りたいから。 (2023/02/24) -
まいごのオルカ
投票数:3票
こどものともで読んでとても素敵な内容でシャチを好きになるきっかけになった絵本です (2021/03/03) -
おんちのイゴール
投票数:3票
音楽の表現がすばらしくて、ドキドキしながらページをめくります。こんなに愛しい絵本が、廃刊になっているなんて…。誰もが共感できる普遍的なテーマの物語なので、多くの人に読んでいただきたいです。音楽... (2021/03/10) -
武田氏家臣団人名辞典
投票数:3票
武田氏家臣団の変遷を調べることで武田氏の盛衰が見えてきます。武田氏研究を進める上で手元におき、家臣団構成員について調べたいのですが絶版となって久しく、また古書でもたいへん高価であり、是非とも復... (2021/03/06) -
シャーロック・ホームズ
投票数:3票
最近シャーロック・ホームズのCDドラマを聞くようになり、そこからコミック版に興味を持ちました。 図書館で借りて読んでみたのですが、表情の描き方が好きで手元に置いておきたいと思うようになりまし... (2021/02/26) -
夕ばえ作戦 全4巻
投票数:3票
セラフィムに続いて、この漫画も是非復刊してほしいです。特に原作に忠実に描かれたヒロイン陽子の素晴らしさや、脚色によってヒネリの加わったラスト、現代の知識によってアップデートした時代描写など、注... (2021/02/24) -
マーティン・ルーサー・キング自伝
投票数:3票
リスペクトしている人物の一人であると同時に、いつも言葉に救われ勇気を貰っています。現代・自国においても変わらずに通じる思想・言葉であると自身は思っています。沢山の人に読まれる事を願うとともに復... (2021/02/22) -
フール・フォー・ザ・シティ
投票数:3票
永野護さんのファンです。作品の存在を知った時には、既に絶版となっていました。新品で入手して読みたいので、ぜひ復刊をお願いします。 (2021/02/18) -
反国家の兇区
投票数:3票
沖縄<反復帰>論の名著。本土人は米軍基地の70%を沖縄に押し付けておきながら、保守論壇人やネット上での沖縄反基地運動への謂れのないヘイト(大阪県警「土人」発言一件に象徴される)が高まってきた現... (2021/03/04) -
もしもムースにマフィンをあげると
投票数:3票
温かみのある絵 (2021/02/18) -
わかめちゃんまんがえほん
投票数:3票
omosirosoudakara (2021/02/14) -
現代詰将棋短編名作選1976-2015
投票数:3票
中古本も手に入らないため (2021/02/16) -
柳柊二怪奇画帖
投票数:3票
2021年2月現在、プレミアム超高価格で少数のみ販売されており、手が届かない。 石原豪人と並ぶ伝説の画伯による珠玉の傑作を、ぜひもう一度この世に・・・! (2021/02/12) -
アイヌの碑
投票数:3票
本書の英訳版である"Our Land Was A Forest"を英語の授業で読んだことがきっかけで本書を知り、アイヌ文化に興味を持ったが日本語版でこの本を読みたいため。また、年齢や職業にかか... (2021/02/09) -
マサイのルカがスマホで井戸を掘る話
投票数:3票
2022年9月1日のフジテレビ系「奇跡体験!アンビリバボー」で紹介されているのを見て、大いに興味をそそられました。すぐに検索したところ、既にネット書店の在庫は無く、中古でもプレミア価格がつけら... (2022/09/01) -
いぬまるだしっ
投票数:3票
ギャグマンガでとても面白く、新品の紙で読みたいと思ったから。 (2023/05/24) -
新約Märchen(4)
投票数:3票
どこに行っても買えないので… (2022/01/30) -
影響の不安―詩の理論のために
投票数:3票
山城むつみ「小林秀雄とその戦争の時『ドストエフスキイの文学』の空白」の第六章にて、「影響の不安」について言及があり、気になって読んでみたいと思った次第です。 近くの図書館にも所蔵されておらず... (2023/04/06) -
経営なき破綻 平成生保危機の真実
投票数:3票
先人たちの失敗について学ぶことができる素晴らしい本だと思います (2021/02/08) -
ルーダンの憑依
投票数:3票
神秘主義研究において必須の文献。最近、ちくま文庫に著者の『日常的実践のポイエティーク』が収録されてヒットしたが、セルトーの本領はむしろ『ルーダンの憑依』のほうにある。迅速な復刊、せめて電子書籍... (2021/11/20) -
テラモリ 9巻、10巻
投票数:3票
1〜8巻がまだ流通している状況で9、10巻のみ在庫切れとなっています。 そのため、転売屋が6倍の高値をつけている状態となっています。 主人公がアルバイトを通して働く意味を見出していく物... (2021/02/01) -
マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている
投票数:3票
出版後1年?で絶版になった本ですが(初刷が2011年、ソッコー絶版になった、と2012年に感想を書いている人がおられます)読みたい人がたくさんいると予想されます。中古市場では価格が一時、定価の... (2022/07/08) -
女性哀史 佐世保遊里考
投票数:3票
400部自費出版されて完売だそうですが、貴重な郷土資料として読んでみたいので (2021/02/03) -
アート オブ バイオショック インフィニット
投票数:3票
ゲームの美しい世界観がどうやってできたのか知りたいのに加え、禁酒法の少し前の時代のアメリカの雰囲気をテーマにした本は貴重かと思いリクエストいたしました。 (2025/01/26) -
ANGEL VOICE 全40巻
投票数:3票
今までサッカーに興味がなく、 子供がサッカーを始めたきっかけで この漫画を知りました。 内容を、調べると感動する、もう一度読みたいと、感想を述べてる方が多くどうしても読みたくなりました。... (2021/02/23) -
復刊商品あり
詳解月の正統西洋占星術
投票数:3票
勉強をしたいが、これほどの良書はほかにないと思うから。 (2021/01/15) -
復刊商品あり
社会理論と社会構造
投票数:3票
社会学を学ぶ上で大事な本だと思います。 現在中古で高値になっていますので若い人に気軽に勧められません。 (2022/03/14) -
ひし美ゆり子直筆サイン入りポートレート
投票数:3票
もう幼稚園児からのファンですよ!今年50才!!部屋に飾れるような素敵な一品が欲しいです。でも、一品だけでなく、季節毎に飾れるようような直筆サイン入りポートレートのセット商品が欲しいです!実現し... (2021/01/13) -
地球のまんなか(フリズル先生のマジック・スクールバス)
投票数:3票
楽しく科学に触れられる素晴らしい一冊です! ストーリー以外にも子供達の書き込みのようなメモがあちこちにあって、読み応え抜群です。その他のフリズル先生シリーズも共に復刊して欲しいです。 (2021/10/12) -
実践・チャクラとクンダリニー――覚醒・解脱へ導くヨーガの奥儀
投票数:3票
クンダリニー行をはじめております。小さい小さい可能性を追求していくような行法です。参考になる情報が少しでも欲しいのです。 (2022/07/24) -
復刊商品あり
パラノイア合衆国
投票数:3票
相変わらず陰謀論が跋扈するアメリカの精神性を理解したいから。 (2024/04/02) -
吸血鬼と愉快な仲間たち
投票数:3票
面白いのに絶版なんて悲しいです。 原価より高く売っている人もいます。 漫画化もされています、面白い証拠です。 (2022/10/18) -
復刊商品あり
近代日本の政治構想とオランダ
投票数:3票
高価なので先送りにしているうちに品切れになっていたようです。 (2021/01/06) -
日本の上古代文明とカタカムナウタヒ
投票数:3票
相似象学の唯一の後継者である宇野多美恵がカタカムナ文献を全80首まで解説されたものを抜き書き秘書の方が編集したもの。 相似象学会誌では部分的に解説があり、途中まで解読を掲載されていたが、ご本... (2021/01/05) -
なにわ友あれ 全31巻
投票数:3票
とにかく読みたいんです。 (2022/05/17) -
生命医学倫理 第5版
投票数:3票
生命倫理・医療倫理関連の諸文献で繰り返し引用されている本書であり、大学の先生からも「まずはこの本から」と推されましたが、現在古書価格が高騰してとても手が出る値段ではなくなってしまっています。 ... (2022/01/02) -
海鳴星
投票数:3票
とにかく多くの方に読んでもらいたい。特に教職員の方はぜひ一度読んでいただきたいです。6年生最後の物語文でより高度な授業をするには必要不可欠な並行読書の書籍にまります。この書籍あるのとないとのと... (2020/12/26) -
復刊商品あり
根源悪の系譜 カントからアーレントまで
投票数:3票
類書があまりない基本書だから。 (2021/01/06) -
科学と実在論 超越論的実在論と経験主義批判
投票数:3票
同じ著者の「弁証法」と合わせて読みたいから。 (2021/01/17) -
合理主義 東と西のロジック
投票数:3票
西欧合理主義に対する評価について、末木剛博『東洋の合理思想』法蔵館文庫2021年と、中村元氏の所論を比較したいから。 (2023/01/11) -
やまをこえるてつどう
投票数:3票
横溝 英一さんの鉄道絵本はどれも鉄道を写実的に描かれて、鉄道の魅力を感じます。 肥薩線の人吉〜吉松は絵本にある通り、スイッチバックとループ線が1列車で味わえる、おそらく日本で唯一の路線。... (2020/12/25) -
復刊商品あり
鉄コン筋クリート ART BOOK シロside 建築現場編 / クロside 基礎工事編
投票数:3票
定価で買いたいから。 (2020/12/22) -
真昼の暗黒
投票数:3票
転売屋からの購入口しかないから。 (2020/12/19) -
肉体の知識と帝国の権力 人種と植民地支配における親密なるもの
投票数:3票
適正価格で買いたいから プレミアム価格に歯止めを (2020/12/19) -
日本テレビ版ドラえもん
投票数:3票
初めて観たドラえもんのアニメを再び拝見したいと思います。 (2020/12/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!