復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 531ページ

ショッピング10,238件

復刊リクエスト64,466件

  • 民法研究ハンドブック
    復刊商品あり

    民法研究ハンドブック

    【著者】大村敦志 道垣内弘人 森田宏樹 山本敬三

    投票数:4

    長らく絶版となっており復刊が望まれていた本書。このたび有斐閣から増刷となった模様です。2014年1月現在,一般書店・ネット書店等において定価で購入することができます。 (2009/09/25)
  • 蝦蟇の油 -自伝のようなもの

    蝦蟇の油 -自伝のようなもの

    【著者】黒澤明

    投票数:4

    (1) A A T S A K (2013/02/01)



  • 星も眠れ

    【著者】飛沢杏

    投票数:4

    少し古い作品なのですが、面白くなってきたなと思っていたとたんに終わってしまい、すごく心残りのある作品です。 最近の飛沢杏さんは、リブレでも書いていますが、出版社の意向なのかエロが多めの中身の... (2008/08/01)
  • 高等英文法

    高等英文法

    【著者】チャールズ・タルボット・アニオンズ

    投票数:4

    Onions, Jespersenなどは一昔前の英文科では必須の書籍だったのに、いつの間にか忘れ去られている。きちんと学ぶべきものから学び、正しい英語理解ができないと、いつまで経っても不満を述... (2009/03/11)
  • Inside OLE 改訂新版

    Inside OLE 改訂新版

    【著者】Kraig Brockschmidt

    投票数:4

    OLEはCOMにつながり、しいては全てのWindows技術に関わる重要なものです。しかもOLEについてこれほど詳しく書かれた本はありません。 ですから復刊を希望します。 (2008/07/10)
  • Effective COM

    Effective COM

    【著者】Don Box

    投票数:4

    COM を学ぶときの参考書が少なすぎる (2008/07/11)
  • 白いトロイカ 全2巻

    白いトロイカ 全2巻

    【著者】水野英子

    投票数:4

    初めて読んだ少女漫画です。何回も読んで大好きでした。もう一度読みたいです。 (2020/02/08)
  • 7ひきのいたずらかいじゅう

    7ひきのいたずらかいじゅう

    【著者】モーリス・センダック

    投票数:4

    図書館で見つけて借りました。センダックの”かいじゅうたちがいるところ”が好きな人でしたら絶対好きな本です。7匹のかいじゅうがいろいろないたずらをするだけでページ数も少ない本ですが、なんだか見覚... (2008/06/28)
  • 倫理の復権
    復刊商品あり

    倫理の復権

    【著者】岩田靖夫

    投票数:4

    岩田靖夫さんのこの本を読みたい! (2008/06/28)
  • はじめてみようローフード生活

    はじめてみようローフード生活

    【著者】斉木 豊  関戸 美穂子

    投票数:4

    私も最近ローフードを知り、食生活が変わり生き方が変わりました。図書館でこの本を借りましたが、貴重な情報が満載でどうしても手元に置いておきたくなりました。どうしてこの本が絶版なのか…残念で仕方あ... (2009/05/04)
  • ゲゲゲの鬼太郎公式ガイドブック全2巻

    ゲゲゲの鬼太郎公式ガイドブック全2巻

    【著者】赤星政尚

    投票数:4

    第4期のゲゲゲの鬼太郎の関連書籍は現在入手困難なものばかりです。 その中でもこの本は表紙にキャラクターデザインの荒木伸吾氏・姫野美智氏を起用したり(1巻のみ)、 鬼太郎ファミリーの能力を数... (2008/06/27)
  • 硝子生命論

    硝子生命論

    【著者】笙野頼子

    投票数:4

    文庫化すべき! (2008/07/10)
  • 海に生くる人々

    海に生くる人々

    【著者】葉山嘉樹

    投票数:4

    蟹工船ブームの今日、こちらも是非、復刊を。 (2009/09/07)
  • 淫売婦,移動する村落 他5篇
    復刊商品あり

    淫売婦,移動する村落 他5篇

    【著者】葉山嘉樹

    投票数:4

    蟹工船ブームの今日、こちらも是非、復刊を。 (2009/09/07)



  • 藤牧義夫画集

    【著者】小野忠重版画館編

    投票数:4

    藤巻義夫さんの版画がとても好きなので、多くの作品を見たい (2012/06/14)
  • 獄中記 煉獄篇

    獄中記 煉獄篇

    【著者】ジェフリー・アーチャー

    投票数:4

    アーチャーが大好きで、ほとんど読んでいます。獄中記は、文庫になったら買おうと思ってたのに、気が付いたら絶版に…!ぜひ三部作すべて文庫で復刊してください! (2011/12/09)
  • スタンダードフランス語講座 8 文学鑑賞

    スタンダードフランス語講座 8 文学鑑賞

    【著者】中島昭和

    投票数:4

    このシリーズの作文は持っていて愛用しています。フランス語で文学作品をよみたくなり、そのための参考書を探していたら、本書が色々なところで紹介されているのですが、残念ながら、品切れのようで、是非復... (2008/06/19)
  • 和菓子 フルーツと野菜がふんだん

    和菓子 フルーツと野菜がふんだん

    【著者】金塚晴子

    投票数:4

    普通の和菓子屋さんでは売ってないようなレシピばかり、どれもこれもとても美味しそう。金塚さんの他の本も持っていますが、基本の和菓子プラスαとしてのレシピ本としてとても良い本だとおもいます。ぜひ復... (2009/01/22)
  • ビーズモチーフの贈りもの

    ビーズモチーフの贈りもの

    【著者】牧ゆみこ

    投票数:4

    本の表紙を見て とても可愛いので 作ってみたくなりましたが 手に入りません ぜひ復刊して欲しいです (2010/06/03)



  • フレデリカの朝

    【著者】飛鳥幸子

    投票数:4

    飛鳥幸子さんの作品はまるで映画をみているようなセンスのよさがあります。この作品も少し時代が早すぎたのかもしれません。シリアスもコメディーもとっても洒落ています。ぜひ再び! (2008/06/15)
  • アムンセンとスコット -南極点への到達に賭ける
    復刊商品あり

    アムンセンとスコット -南極点への到達に賭ける

    【著者】本多勝一

    投票数:4

    山口周さんの「読書を仕事につなげる技術」で「ビジネス書マンダラ」という必読書リストに挙げられていたことから興味を持ちました。 このサイトでの復刊希望は多くないようですが、Amazonで見てい... (2019/04/28)
  • 嬉野版『幕末浪漫 月華の剣士』 全二巻

    嬉野版『幕末浪漫 月華の剣士』 全二巻

    【著者】嬉野秋彦

    投票数:4

    とても好きな作品なのですが、当時購入できず読めなかったと後悔している友人に読んで欲しいです。 (2015/07/10)
  • サムライスピリッツ 天草降臨 夏の風花

    サムライスピリッツ 天草降臨 夏の風花

    【著者】嬉野秋彦

    投票数:4

    新作にDLCとして風間兄弟が揃い、それに触れることで兄弟にハマる方もきっと居ると思うので…… (2020/06/15)
  • ブティック・ムック no.531  ビーズドールハウス  1/24サイズの素敵なインテリア

    ブティック・ムック no.531  ビーズドールハウス  1/24サイズの素敵なインテリア

    【著者】ちば のぶよ

    投票数:4

    海外でも活躍されていて、とてもその作るデザイン力に魅せられている人が多数いるのにもかかわらず、この本は絶版となりほとんど手に入らない状態で、家具好きの人には、とても残念で仕方ありません。 著... (2008/06/15)



  • 現代の構造設計

    【著者】【著】エドワルド・トロハ 【翻訳】木村 俊彦

    投票数:4

    ほしいのです!! (2008/06/18)
  • ロマンシングサ・ガ ラ・ロマンス

    ロマンシングサ・ガ ラ・ロマンス

    【著者】ゲームミュージック

    投票数:4

    懐かしい…。 (2008/07/26)
  • 明治維新とイギリス商人

    明治維新とイギリス商人

    【著者】杉山伸也

    投票数:4

    興味があります。 (2008/06/11)



  • 日向戦国史 土持一族の光芒

    【著者】荒木英司

    投票数:4

    数少ない「九州南部の戦国時代」を知る上で、貴重な本だと思う。この本を通して、ほとんど知識がない土持氏自体を知りたいという思いのもあるが、土持氏を通して、当時の島津氏・伊東氏・大友氏について側面... (2012/02/21)
  • 暗黒祭

    暗黒祭

    【著者】今邑彩

    投票数:4

    4部作の最終巻ということで探しているのですが、どこを探してもこの本だけがすべて在庫切れで購入できません。3冊目まではもう読了してしまったので、あとはこの「暗黒祭」ですべての真実が明らかにされる... (2008/06/07)
  • マリオとワリオ

    マリオとワリオ

    【著者】本山一城

    投票数:4

    本山先生版のマリオを読んでみたいです。 (2008/06/05)
  • 無底と根底 ベーメ神秘主義主要著作集
    復刊商品あり

    無底と根底 ベーメ神秘主義主要著作集

    【著者】ヤーコプ・ベーメ著 四日谷敬子訳

    投票数:4

    読みたいです! (2009/11/15)
  • トーマス・グラバー伝

    トーマス・グラバー伝

    【著者】アレキサンダー・マッケイ

    投票数:4

    トーマス・グラバーは薩長同盟前後の幕末政治史のキーパーソンである。 (2008/06/02)
  • 起業家五代友厚

    起業家五代友厚

    【著者】小寺正三

    投票数:4

    五代友厚研究文献がほとんどない。幕末、維新のキーワードは、実は貿易なのだが、起業家が国づくりに果たした役割はあまり注目されていない。幕末の薩長同盟、イギリス人トーマス・グラバー、アーネスト・サ... (2008/06/02)
  • 心理療法・その基礎なるもの―混迷から抜け出すための有効要因

    心理療法・その基礎なるもの―混迷から抜け出すための有効要因

    【著者】スコット・D. ミラー (著), マーク・A. ハブル (著), バリー・L. ダンカン (著), 曽我 昌祺 (翻訳)

    投票数:4

    無

    面白そう。 (2009/01/06)
  • クワインと現代アメリカ哲学

    クワインと現代アメリカ哲学

    【著者】冨田恭彦

    投票数:4

    興味があります。 (2008/06/04)
  • 新聖書注解 旧約 全4巻

    新聖書注解 旧約 全4巻

    【著者】著者:いのちのことば社

    投票数:4

    復刊する価値のあるとても良い書物です。 多くの方々が必要とされていると思います。 (2011/11/05)
  • 空にうかんだエレベーター

    空にうかんだエレベーター

    【著者】安房直子

    投票数:4

    小学校の頃に図書館で読んでからずっと心に残りつづけています。 空の上で布を紡ぐところがあったと思うのですがそこがとてもきれいできれいでもう一度みてみたいです。 (2020/07/01)
  • 無血戦争

    無血戦争

    【著者】ピーター・P・パーラ 井川宏

    投票数:4

    資料的価値が高いとお聞きしましたので、ここ数年探しております。 ですが、どこも在庫切れとなっており、在庫切れながら価格表記が残っているところを見ておりますと、1万円を超える設定をされていると... (2019/09/30)
  • 2050年は江戸時代

    2050年は江戸時代

    【著者】石川英輔

    投票数:4

    零

    環境問題が深刻化している現代だからこそ 読んでおきたい (2008/05/19)
  • 百年戦争とリッシュモン大元帥

    百年戦争とリッシュモン大元帥

    【著者】ジャン・ポール・エチュヴェリー /大谷暢順

    投票数:4

    私は世界史、取り分け西洋史が好きなので、最近出た某ゲームをきっかけに初めて彼の存在を知ったのですが、当時のことを調べようと思っても、出てくるのはジャンヌのことばかりで、リッシュモン元帥について... (2008/05/19)
  • 旅客機で飛ぶMicrosoft Flight Simulator 2004コース攻略テクニック

    旅客機で飛ぶMicrosoft Flight Simulator 2004コース攻略テクニック

    【著者】田中久也

    投票数:4

    少し前にFS2004の英語版を購入しました。 その時はまだ本などいらないだろうと思っていましたが、プレイしているうちに不明な部分がたくさん出てきて困りました。 ネットなどで調べてみましたが... (2014/04/13)
  • 清水邦夫全仕事1958~1980

    清水邦夫全仕事1958~1980

    【著者】清水邦夫

    投票数:4

    再度読んでみたく。 (2010/02/05)
  • 組みひもの数理
    復刊商品あり

    組みひもの数理

    【著者】河野俊丈

    投票数:4

    組みひもや結び目について勉強したいです。 (2008/05/17)
  • ノー・マンズ・ランド

    ノー・マンズ・ランド

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:4

    ルブランの本は全巻読みたいです。 (2008/05/15)
  • 西洋の書物工房 ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで

    西洋の書物工房 ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで

    【著者】貴田庄

    投票数:4

    とても必要です、購入したいです (2013/09/08)
  • プラネットライカ 公式ガイドブック

    プラネットライカ 公式ガイドブック

    【著者】高橋 豪

    投票数:4

    asu

    asu

    ゲームのほうが楽しかったので、こういうものも見てみたくなりました。 (2009/01/12)
  • マクロス ダイナマイト7 ミレーヌビート

    マクロス ダイナマイト7 ミレーヌビート

    【著者】高山瑞穂

    投票数:4

    私は今年TV放映されたマクロスフロンティアからマクロスシリーズにはまり、現在シリーズ全般を鑑賞している真っ最中です。本作はそのマクロス7のOVAシリーズであるマクロスダイナマイト7のサブストー... (2008/09/28)
  • 刑事訴訟法入門 (有斐閣双書)

    刑事訴訟法入門 (有斐閣双書)

    【著者】藤木 英雄 、松本 時夫 、 土木 武司

    投票数:4

    刑訴法入門書の中では随一 (2008/05/14)
  • 劇場版 ポケットモンスター セレビィ / 時を超えた遭遇(であい)

    劇場版 ポケットモンスター セレビィ / 時を超えた遭遇(であい)

    【著者】園田英樹

    投票数:4

    小説になってるなんて知りませんでした。 読んでみたいです。 (2009/11/06)
  • 遠近法主義の哲学

    遠近法主義の哲学

    【著者】牧野 英二

    投票数:4

    読んでみたい。 (2008/07/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!