復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 40ページ

ショッピング1,993件

復刊リクエスト17,697件

  • エウクレイデス全集 第1巻

    エウクレイデス全集 第1巻

    【著者】エウクレイデス

    投票数:2

    数学の代表的著書であり、入手できるようにして欲しい。 (2022/02/07)
  • エウセビオス「教会史」 上・下

    エウセビオス「教会史」 上・下

    【著者】秦剛平 訳

    投票数:6

    2010年文庫発刊。2016年現在在庫なし。古本に至っては安くても低下の3倍以上。文庫に3000円以上はないでしょう。 ぜひ、再版・重版してください。 (2016/05/21)



  • エウロペ 12歳の神話

    【著者】剣持加津夫

    投票数:37

    その12歳の-今だ女に成らざる-梅原多絵は輝くように美しく、無邪気で、冷たい。どこか別世界の存在のようでもあり、同時に激しい郷愁と追憶を引き起こす、私を不安にさせる存在だ。 全ての"女"が... (2003/05/13)
  • エキスパートcプログラミング

    エキスパートcプログラミング

    【著者】ピーター ヴァン・デ・リンデン

    投票数:9

    C言語のことを一通り知っている方がレベルアップのために読む本です。 扱う内容は言語仕様に留まらずCPUアーキテクチャ、リンク、実行時のメモリマップまで多岐にわたり、他の書物が「おまじない... (2020/08/22)
  • エキスパートCプログラミング: 知られざるCの深層

    エキスパートCプログラミング: 知られざるCの深層

    【著者】ピーター ヴァン・デ・リンデン

    投票数:1

    C言語の複雑な変数宣言をわかりやすく解説する章や、入門書では取り上げられないC言語の奇妙な書き方など、C言語を詳しく知るためには必須の知識が豊富で、ほかに類書がありません。 C言語を教え... (2024/03/21)
  • エクスタシーの医学

    エクスタシーの医学

    【著者】主婦の友社

    投票数:1




  • エクセルでドカンと築く「お宝不動産」

    【著者】沢 孝史、松井幹彦/共著

    投票数:1

    付属のCDが実用的なので。 (2011/07/19)
  • エクセレント・カンパニ-上・下巻

    エクセレント・カンパニ-上・下巻

    【著者】ピ-タ-ズ、ウォ-タマン、大前研一

    投票数:6

    日本でもベストセラーになった「金持ち父さん・貧乏父さん」シリーズで著者のロバート・キヨサキ氏が進めていた本の和訳された本が日本にあると聞き、探してみると絶版だという事を知り愕然。しかしこのHP... (2003/03/19)
  • エクセレント・リーダー

    エクセレント・リーダー

    【著者】トムピーターズ

    投票数:3

    よろしくお願いします。 (2005/06/27)
  • エクソシストとの対話

    エクソシストとの対話

    【著者】島村 菜津

    投票数:4

    読みたいから (2023/08/11)
  • エクソシストは語る

    エクソシストは語る

    【著者】ガブリエル・アモース

    投票数:219

    cra

    cra

    映画化おめでとうございます。楽しく鑑賞しましたが、映画だけでは分からない部分もありました。ぜひ原作を読みたいと思いましたがどこも取り扱っておりません。続編もあわせて、ぜひ復刊ドットコムさんのお... (2023/07/16)
  • エクソシスト急募

    エクソシスト急募

    【著者】島村 菜津

    投票数:1

    750円の本が8000円以上で、売られているため読めない。 本は紙でよみたいので。 (2024/04/08)



  • エクツェ・ホモ   ナチ収容所の画家達とA.クリシェヴィッチの証言

    【著者】坂西八郎

    投票数:1

    欲しかった (2010/08/22)
  • エクリチュールと差異
    復刊商品あり

    エクリチュールと差異

    【著者】ジャック・デリダ

    投票数:7

    主著の一つとされる重要な作品の新訳ですが、現在古書でも価格が高騰しており入手困難です。昨年、1964~1965年に行われたハイデガー講義の邦訳が出版されたところで、その直後に執筆されたと思われ... (2021/03/18)
  • エコノミメーシス
    復刊商品あり

    エコノミメーシス

    【著者】ジャック・デリダ 著 / 湯浅博雄 小森謙一郎 訳

    投票数:0

  • エコライフ&スローライフを実現する愉しい非電化    洋泉社MOOK―シリーズStartLine

    エコライフ&スローライフを実現する愉しい非電化 洋泉社MOOK―シリーズStartLine

    【著者】藤村靖之

    投票数:2

    スーパーのお米は虫がつかないよう、保管中は週に2,3回農薬を薫蒸してあるので買ってからも虫がつかないんだそうです。それなら各家庭で新米の時期に1年分のお米を生産者から直接買って、冷蔵保存すれば... (2006/03/01)
  • エコロジカルダイエット

    エコロジカルダイエット

    【著者】ジョンロビンス

    投票数:6

    肉食の生活が、 森林・水資源・飢餓(人類と地球環境)と大きく関わっていること、 そして、健康にも甚大な悪影響があることを、 色々なデータによって詳しく説明されています。 (「神との対話... (2008/09/27)
  • エコロジカル・ダイエット
    復刊商品あり

    エコロジカル・ダイエット

    【著者】ジョン ロビンス

    投票数:197

    価格が高騰しており、手が出せません…。幸い図書館で借りて読むことができましたが、手元に置いておき、何度でも読み返したいです。全ての人に読んで欲しいです。そして動物達の権利についても考えていただ... (2021/10/21)
  • エコロジーの社会理論―現代社会はエコロジーの危機に対応できるか?〔改訳版〕

    エコロジーの社会理論―現代社会はエコロジーの危機に対応できるか?〔改訳版〕

    【著者】ニクラス・ルーマン著、土方昭訳

    投票数:2

    かのドイツの社会学者が「エコロジー」について論じたもの。 同じく社会学者ウルリヒ・ベック『リスク社会』(Ulrich Beck, Risikogesellschaft)と同年の出版! 社会学が... (2006/07/21)
  • エジプトの神々

    エジプトの神々

    【著者】J・チェルニー/吉成薫訳/吉成美登里訳

    投票数:8

    エジプト神話の、かなりマイナーな神様まで書いてある本だったと思います。六興出版がなくなってからは、弥呂久という出版社から出なおしていたみたいですが、最近しらべたら、また入手不能らしいです。いい... (2002/04/13)
  • エジプトマムルーク王朝

    エジプトマムルーク王朝

    【著者】大原与一郎

    投票数:19

    エジプト史と言えば先ずメジャーなのはピラミッド時代だが、その後もプトレマイオス朝やイスラム時代のアイユーブ朝の様に一時代を築いた時期もあったが、全てピラミッド時代と比べてマイナーな存在にされて... (2012/12/24)



  • エジプト学夜話

    【著者】酒井傳六

    投票数:1

    恵

    知人からエジプト学の「つまみ食い」にちょうどいい本と紹介されたので、ぜひとも自分の手元に置きたくなったから。 (2015/12/01)
  • エスキモーの民話

    エスキモーの民話

    【著者】ハワード ノーマン

    投票数:2

    北極圏の人々の物語を日本語でよめる貴重な書籍と思います。ぜひ復刊お願いします。 (2010/11/06)
  • エストニア語入門

    エストニア語入門

    【著者】小泉 保

    投票数:2

    エストニア語は独立国家であるエストニアの国語であり、これを学ぶ機会が減るのは残念である。 (2014/02/25)
  • エスノメソドロジーとは何か

    エスノメソドロジーとは何か

    【著者】K・ライター

    投票数:2

    エスノメソドロジーの入門書としては優れたものではないので復刊しなくてよいと思います。 (2009/04/12)
  • エスプリとユーモア
    復刊商品あり

    エスプリとユーモア

    【著者】河盛好蔵

    投票数:3

    もう一度読んでみたいです。 (2007/07/05)
  • エセンシャル・ユング
    復刊商品あり

    エセンシャル・ユング

    【著者】A.ストー 編著 / 山中康裕 監修 / 川嵜克哲 菅野信夫 皆藤章 濱野清志 訳

    投票数:0

  • エソテリック・ティーチング

    エソテリック・ティーチング

    【著者】ダスカロス

    投票数:5

    善い人生を送るための秘儀を現代人に明かしてくれる貴重な本です。 是非復刊されることを希望します。 (2009/05/11)
  • エソテリック・プラクティス―キリストが遺した瞑想法とエクササイズ

    エソテリック・プラクティス―キリストが遺した瞑想法とエクササイズ

    【著者】ダスカロス

    投票数:7

    最近この本のことを知って 品切れなので、ぜひとも読んでみたい (2006/05/06)
  • エゾシマリス

    エゾシマリス

    【著者】愛高行

    投票数:2

    786

    786

    素晴らしい写真集だと想います。 何故、再版されないのですか。 多くの人々が、自然に生きるシマリスの姿を見たいと想うはずです。 子供にも、大人にも、素晴らしいシマリスの野生の姿を見せて下さ... (2007/11/28)
  • エチケットの文化史

    エチケットの文化史

    【著者】春山行夫

    投票数:2

    春山行夫の博物誌シリーズは全巻復刊切望。 (2006/03/03)
  • エックハルト-異端と正統の間で

    エックハルト-異端と正統の間で

    【著者】上田閑照

    投票数:3

    エックハルトの本なら まとめて全部復刊させてもいいくらい すごい内容でしょう! ぜひお願いします。 (2008/12/22)
  • エッシャーに魅せられた男たち 一枚の絵が人生を変えた

    エッシャーに魅せられた男たち 一枚の絵が人生を変えた

    【著者】野地 秩嘉

    投票数:7

    山田五郎氏のyoutubeチャンネルで興味を持ちました。 ぜひ本で手元にほしいです。 https://www.youtube.com/watch?v=jPb8UO4Xa7U&ab_chan... (2022/06/29)
  • エッセンシャルオイルの化学

    エッセンシャルオイルの化学

    【著者】亀岡 弘

    投票数:13

    このような内容のもので、一般の人、初心者の人にわかりやすいものはありません。そんな中、沢山のアロマセラピー関連の化学を担当する先生方に推薦図書としてあげられているにもかかわらず、この本は手に入... (2001/05/02)
  • エッセンシャル・モレノ 自発性,サイコドラマ,そして集団精神療法へ

    エッセンシャル・モレノ 自発性,サイコドラマ,そして集団精神療法へ

    【著者】ジョナサン・フォックス

    投票数:1

    サイコドラマを勉強していますが、専門書が少ない。創始者がどんな事を考えていたのか大変興味があり、是非とも読んでみたい。 (2020/01/06)
  • エッダとサガ -北欧古典への案内
    復刊商品あり

    エッダとサガ -北欧古典への案内

    【著者】谷口幸男

    投票数:12

    復刊を希望します (2009/12/31)
  • エデンの恐竜 知能の源流をたずねて

    エデンの恐竜 知能の源流をたずねて

    【著者】カール・セーガン 著 / 長野敬 訳

    投票数:13

    ・人類の知性誕生のプロセスを地球物理学的観点からダイナミックに論述された著作。科学者としてではなく、一個人の倫理観(クローン、出産制限、チンパンジーの学習等)を率直に反映させた内容であり、幅広... (2002/02/15)
  • エデンの神々―陰謀論を超えた、神話・歴史のダークサイド

    エデンの神々―陰謀論を超えた、神話・歴史のダークサイド

    【著者】ウィリアム・ブラムリー

    投票数:1

    幻の名著ともいわれていますが、まさしく名著です。アメリカの歴史研究家が書いたものなので、アジア圏についての内容は仏教についてくらいであまり書かれていないのですが、人類の歴史について改めて考えさ... (2021/07/12)
  • エトルリアの壁画

    エトルリアの壁画

    【著者】マッシモ・パロッティーノ著 青柳正規訳

    投票数:2

    大部ですが、貴重な文化遺産です。 (2005/10/25)
  • エドの舞踏会

    エドの舞踏会

    【著者】山田風太郎

    投票数:5

    昔もっていたのですが、ボロボロになったので買い換えようと捨ててしまったところ既に絶版という、よくあるパターンでした。 山田風太郎の作品は視点がはっきりしているので、単なる娯楽作品に終わらないと... (2007/03/30)
  • エドガー・ケーシーの自然療法

    エドガー・ケーシーの自然療法

    【著者】ジョン・O・A・パガノ

    投票数:4

    私はこの本に出会って、長年苦しんでいた「乾癬」という病気から解放されました。同じような病で苦しむ人にこの本を紹介してあげたいと思ったのですが、もう出版されていないとのこと。とても残念です。以前... (2003/01/21)
  • エドマンド・バーク著作集
    復刊商品あり

    エドマンド・バーク著作集

    【著者】エドマンド・バーク

    投票数:14

    バークの思想こそ今一度検証し実践するべき政治状況にある。"We must change to remain the same"は映画「山猫」の有名な台詞である。まさしく真の保守主義とはこのよ... (2006/04/18)
  • エドワード・ホッパー画集 HOPPER TASCHEN25周年記念スペシャルエデョション洋書

    エドワード・ホッパー画集 HOPPER TASCHEN25周年記念スペシャルエデョション洋書

    【著者】Ivo Kranzfelder

    投票数:2

    是非見てみたい。 (2013/01/20)
  • エドワード・ヤン 再考/再見

    エドワード・ヤン 再考/再見

    【著者】蓮實 重彦

    投票数:4

    ネットで中古を買おうと思っても手が届かないくらいのプレミア価格になってしまっています。近年ますます評価が高まり、レストア版の上映も軒並み大好評のエドワード・ヤン監督について、数多くの映画ファン... (2024/07/06)
  • エナガの群れ社会

    エナガの群れ社会

    【著者】中村登流

    投票数:2

    シマエナガが流行した時にこの本の存在を知り、読んでみたいと思ったものの入手が著しく困難な状況です。 エナガの認知度が上がった今こそ復刊の好機と思います。 (2017/01/13)
  • エネルギー医学の原理―その科学的根拠

    エネルギー医学の原理―その科学的根拠

    【著者】ジェームズ L.オシュマン 原著, 帯津良一 監修

    投票数:5

    本当の健康についての勉強をしています。 私が知りたいことの核心をつく本だと思っています。 入手したいのですが売っていなくて、 たまに売っていても50000円以上するので購入できません。 ... (2018/10/13)
  • エネルギー物質の科学―基礎と応用

    エネルギー物質の科学―基礎と応用

    【著者】ジョン・A. コンクリン (著), John A. Conkling (原著)

    投票数:1

    ✛

    名著らしいが、中古本が高すぎるので。 (2020/07/04)
  • エネルギー療法と潜在能力

    エネルギー療法と潜在能力

    【著者】ジェームズ L.オシュマン 原著, 帯津良一 監修

    投票数:5

    本当の健康についての勉強をしています。 私が知りたいことの核心をつく本だと思っています。 入手したいのですが売っていなくて、 たまに売っていても50000円以上するので購入できません。 ... (2018/10/13)
  • エノクの鍵への入門

    エノクの鍵への入門

    【著者】ジェイムズ・J.ハータック

    投票数:1

    ものすごく難解な書籍であることを知りました。 そこまで難解であるなら、一度チャレンジしたいと思い復刊を希望しました。 (2010/09/08)
  • エピクテートス―ストア哲学入門

    エピクテートス―ストア哲学入門

    【著者】鹿野 治助

    投票数:2

    エピクテートスの思想を理解するには、最も優れた本の1つだと思います。 (2020/09/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!