復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 86ページ

ショッピング2,053件

復刊リクエスト17,762件

  • アジア宗教の基本的性格

    アジア宗教の基本的性格

    【著者】M.ウェーバー 著 / 池田昭 山折哲雄 日隈威徳 訳

    投票数:0

  • パーリアとしてのユダヤ人
    復刊商品あり

    パーリアとしてのユダヤ人

    【著者】ハンナ・アレント 著 / 寺島俊穂 藤原隆裕宜 訳

    投票数:13

    アーレント、ユダヤ人。この組み合わせで興味を持てないはずがないでしょう。 (2016/02/28)
  • 批判と危機 市民的世界の病因論
    復刊商品あり

    批判と危機 市民的世界の病因論

    【著者】ラインハルト・コゼレック 著 / 村上隆夫 訳

    投票数:2

    bax

    bax

    思想史と社会学の界面に位置する著者の作品としてリクエスト。 (2017/01/14)



  • 復刊商品あり

    虚構の音楽

    【著者】フィリップ・ラクー=ラバルト 著 / 谷口博史 訳

    投票数:0

  • アンチ・ソシュール

    アンチ・ソシュール

    【著者】レイモンド・タリス 著 / 村山淳彦 訳

    投票数:0

  • カントと永遠平和
    復刊商品あり

    カントと永遠平和

    【著者】J.ボーマン M.ルッツ-バッハマン 編 / 紺野茂樹 田辺俊明 舟場保之 訳

    投票数:2

    mat

    mat

    興味あり (2016/02/28)
  • テクストの快楽

    テクストの快楽

    【著者】ロラン・バルト 著 / 沢崎浩平 訳

    投票数:2

    読んでみたい。 (2016/02/07)
  • ヘーゲル哲学の根源 『精神現象学』の問いの解明
    復刊商品あり

    ヘーゲル哲学の根源 『精神現象学』の問いの解明

    【著者】山口誠一

    投票数:0

  • 身体の哲学と現象学 ビラン存在論についての試論
    復刊商品あり

    身体の哲学と現象学 ビラン存在論についての試論

    【著者】ミシェル・アンリ 著 / 中敬夫 訳

    投票数:1

    日本語で読めるビランに関する文献が少ない。 (2016/01/16)
  • 見えないものを見る カンディンスキー論
    復刊商品あり

    見えないものを見る カンディンスキー論

    【著者】ミシェル・アンリ 著 / 青木研二 訳

    投票数:2

    mat

    mat

    必須文献 (2016/02/28)
  • 時代おくれの人間 第二次産業革命時代における人間の魂 上・下
    復刊商品あり

    時代おくれの人間 第二次産業革命時代における人間の魂 上・下

    【著者】ギュンター・アンダース 著 / 青木隆嘉 訳

    投票数:2

    アンダースは忘れられた思想家であり、未だに正当に評価されていません。自分はJ.P.デュピュイの『聖なるものの刻印』を読んで初めて知りました。 アーレントの元夫としてではなく、平和を希求する文明... (2016/01/20)



  • 復刊商品あり

    貨幣の哲学 新訳版

    【著者】ゲオルク・ジンメル 著 / 居安正 訳

    投票数:2

    興味があります (2016/02/28)
  • 知識と行為
    復刊商品あり

    知識と行為

    【著者】黒田亘

    投票数:3

    n

    n

    専門家の評価も高いそうだし、あらためて読んでみたいです。 (2016/02/27)



  • 復刊商品あり

    経験と言語

    【著者】黒田亘

    投票数:2

    手元に置いておきたい本の一冊です。 (2016/01/12)
  • 錬金術の世界
    復刊商品あり

    錬金術の世界

    【著者】ヨハンネス・ファブリキウス 著 / 大瀧啓裕 訳

    投票数:4

    より深く学びたい。 (2019/06/19)
  • 教育思想のフーコー 教育を支える関係性
    復刊商品あり

    教育思想のフーコー 教育を支える関係性

    【著者】田中智志

    投票数:0

  • クワイン 言語・経験・実在
    復刊商品あり

    クワイン 言語・経験・実在

    【著者】Ch.フックウェイ 著 / 浜野研三 訳

    投票数:2

    興味があります (2016/02/28)



  • 詩と認知

    【著者】ジョージ・レイコフ マーク・ターナー 著 / 大堀俊夫 訳

    投票数:2

    単純にタイトルに惹かれます。 (2016/01/12)



  • 復刊商品あり

    認知意味論 言語から見た人間の心

    【著者】ジョージ・レイコフ 著 / 池上嘉彦 河上誓作 ほか 訳

    投票数:0




  • 資本主義に徳はあるか

    【著者】アンドレ・コント=スポンヴィル 著 / 小須田健 C.カンタン 訳

    投票数:0




  • 復刊商品あり

    文化としての他者

    【著者】ガヤトリ・C.スピヴァック 著 /鈴木聡 大野雅子 鵜飼信光 片岡信 訳

    投票数:1

    興味があります (2016/02/28)
  • 聖書を発見する

    聖書を発見する

    【著者】本田哲郎

    投票数:0

  • イエスの時
    復刊商品あり

    イエスの時

    【著者】大貫隆

    投票数:1

    興味がある内容なので (2016/02/27)
  • 二・二六事件
    復刊商品あり

    二・二六事件

    【著者】須崎愼一

    投票数:20

    二二六は軍部発の共産主義革命未遂。将校が天皇万歳とは言いながら肝心の昭和天皇自身を激怒させた、軍部をばらけさせた革命思想の危険さ、現代の平和ボケやバブルでの浮かれ気分と共通する、世界や現状を分... (2017/02/06)
  • 明治国家と近代美術
    復刊商品あり

    明治国家と近代美術

    【著者】佐藤道信

    投票数:1

    仏教美術史をかじった程度なのですが、この本の中で、西洋美術と、廃仏毀釈を乗り越えて、現存する仏教美術との関連が少しでも伺えればと考えています。 (2016/01/16)
  • 橋と扉
    復刊商品あり

    橋と扉

    【著者】ゲオルク・ジンメル 著 / 酒田健一 熊沢義宣 杉野正 居安正 訳

    投票数:2

    境界、辺縁に関連する話?読んでみたい。 (2016/01/16)



  • Mono Max(モノマックス) 2015/11月号

    【著者】編集者

    投票数:0

  • アジア伝道史

    アジア伝道史

    【著者】渡辺信夫著

    投票数:1

    コピーしたが、必要なところをコピー出来ませんでした。 (2016/01/08)
  • 北条氏系譜人名辞典

    北条氏系譜人名辞典

    【著者】北条氏研究会

    投票数:2

    単純に読んでみたいからです。 (2021/03/17)



  • 君の出番だ、同志モーゼル

    【著者】スコリャーチン

    投票数:1

    旧ソ連を考える上で、貴重な本。 (2016/01/08)



  • 白井佳夫の映画の本

    【著者】白井佳夫

    投票数:1

    本日1/7第89回キネマ旬報賞が発表されましたが  1976年まで17年間編集長としてご活躍後突然解任された白井佳夫氏の書籍をふと思いだしので再読したくなりました。 (2016/01/08)
  • 電磁気学 (新物理学シリーズ 2)

    電磁気学 (新物理学シリーズ 2)

    【著者】平川浩正

    投票数:2

    本書は、電磁気学を本格的に学ぶ上で標準的になる事項を、簡潔かつ丁寧にまとめている。導体や誘電体中の電場の取り扱いが丁寧で、そこで抑えておくべき代表的な例題なども載っており、これをとっかかりにし... (2018/12/26)



  • 虹をはじく山女

    【著者】金光威和雄

    投票数:0




  • 哲学論叢 31 アリストテレスの範疇について

    【著者】ポーニッツ/著,藤井 義夫/訳

    投票数:0

  • 組織と管理

    組織と管理

    【著者】チェスター・バーナード他

    投票数:1

    組織のマネジメントを上で大切な、ボトムアップを提唱された画期的な本であり、会社経営の面でも是非読みたいと思ったため。 (2016/01/05)
  • 時を織り込む人々 : 中国貴州苗族染織探訪15年

    時を織り込む人々 : 中国貴州苗族染織探訪15年

    【著者】鳥丸貞恵

    投票数:3

    民俗のこと(生活の風景など)も、 実技のこと(織機の構造、組織図など)も、 繊維素材、藍染のことも、 とても詳しく書かれています。 写真も多く、工程や、作業風景がわかりやすいです。 巻末に、様... (2017/01/15)
  • 死者たちの物語 餓鬼事経
    復刊商品あり

    死者たちの物語 餓鬼事経

    【著者】藤本晃

    投票数:3

    お盆や施餓鬼に興味がありパーリ語仏教典の本邦初訳のこの書が読みたいが古本しか無く高価な為 (2016/01/03)
  • イグアナイグアナイグアナ How to love your igu… (ポゴナシリ-ズ)

    イグアナイグアナイグアナ How to love your igu… (ポゴナシリ-ズ)

    【著者】山内昭, 山内多佳子

    投票数:1

    欲しかったのですが中古しかなく、新刊ほしいです (2015/12/30)
  • スター・ウォーズで「仏教入門」ですか

    スター・ウォーズで「仏教入門」ですか

    【著者】マシュー・ボートリン

    投票数:0

  • 光触媒標準研究法

    光触媒標準研究法

    【著者】大谷文章

    投票数:0




  • ザ・モサド

    【著者】アイゼンバーグ

    投票数:1

    貴重な資料 (2015/12/28)
  • 最強の戦闘機パイロット

    最強の戦闘機パイロット

    【著者】岩崎 貴弘

    投票数:3

    トップガンマーヴェリックが上映されてより、自衛隊の凄腕パイロットについて調べるとロック岩崎という方を知りました。とても興味深い内容とレビューが良かった為読みたいと思いましたがどこにも売っておら... (2022/07/31)
  • 気候と文明・気候と歴史

    気候と文明・気候と歴史

    【著者】鈴木秀夫・山本武夫

    投票数:1

    温暖化がCO2の所為にされていることに、ずっと疑問を持っていました。専門家の目でみた真摯な解説を読んでみたいと思いました。 (2015/12/26)
  • 私の経験と考え方

    私の経験と考え方

    【著者】藤原銀次郎

    投票数:0

  • ジャック・ウェルチ わが経営 上・下

    ジャック・ウェルチ わが経営 上・下

    【著者】ジャック・ウェルチ ジョン・A・バーン 著 / 宮本喜一 訳

    投票数:1

    。 (2015/12/26)



  • 野聖乞食桃水

    【著者】宮崎安右衛門

    投票数:1

    読めばためになるという仏教書かというとそうではないのかもしれないのです。 でも、わからないながらも桃水さまの生き方が何だか大事に思えます (2015/12/23)



  • 位相数学

    【著者】岩波書店

    投票数:1

    自習用。 (2015/12/23)
  • 介護予防サービス実践の手引

    介護予防サービス実践の手引

    【著者】塩田 尚人、塩田 尚人

    投票数:1

    「介護のバイブル」と言われた本であり、Amazonサイトでも高値で売買されているため、需要があると思われます。 (2015/12/23)
  • 日本語アクセントの習得

    日本語アクセントの習得

    【著者】塩原慎次朗

    投票数:1

    日本語アクセントの辞書は何冊かあるが、それを実際にどのように練習するのかを記した本はあまり無いと思う。 特に無アクセント地域出身者はアクセントの認識すら曖昧になってしまう傾向があるので、その... (2015/12/23)
  • 鳥居龍蔵伝

    鳥居龍蔵伝

    【著者】中薗英助

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!