復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 87ページ

ショッピング1,252件

復刊リクエスト14,049件

  • 血の本 1〜6巻

    血の本 1〜6巻

    【著者】クライヴ・バーカー

    投票数:7

    Sui

    Sui

    7年ほど前に1巻を中古で購入しました。ふと思い立ち続きを購入しようと検索してみるとプレミア価格に… 40年近く前の小説ですが、今読んでも色褪せない恐怖を味わえます。 クトゥルフ神話好きにも... (2023/02/20)
  • 彩雲の城

    彩雲の城

    【著者】尾上与一

    投票数:7

    戦時中の日々の小さな幸せや、家族や大切な人を守るための決意や覚悟が哀しくも美しいシリーズです。 毎日を大切に生きないといけないと思わせてくれます。 たくさんの人に読んでいただきたいので復刊... (2021/02/16)
  • いけないマコちゃん MAKO・セクシーシンフォニー

    いけないマコちゃん MAKO・セクシーシンフォニー

    【著者】倉田悠子

    投票数:7

    倉田悠子の小説を全て読みたい (2021/05/15)
  • 定本 宮本武蔵

    定本 宮本武蔵

    【著者】吉川英治

    投票数:7

    吉川英治の宮本武蔵は何回か繰り返し読んでいるが、この定本の発売を知らずに買いそびれてしまった。中古では入手できるが美本で持っていたい。 (2020/01/20)
  • 京と庵 炎を統べるもの ザ・キング・オブ・ファイターズ・オリジナルノヴェル

    京と庵 炎を統べるもの ザ・キング・オブ・ファイターズ・オリジナルノヴェル

    【著者】新井諒

    投票数:7

    現在KOFに興味があり、小説版を集めているため。 (2020/02/02)
  • イリヤの空、UFOの夏 全4巻

    イリヤの空、UFOの夏 全4巻

    【著者】秋山瑞人

    投票数:7

    1巻以外の2,3,4巻の新品がどこを探しても見つからず、恐らく絶版になっており、また、電子書籍がどうしても自分に合わず文庫本として欲しいためです。1巻は既読なのですが、新品の文庫本がない故続き... (2023/02/22)
  • 宿命―「よど号」亡命者たちの秘密工作

    宿命―「よど号」亡命者たちの秘密工作

    【著者】高沢 皓司

    投票数:7

    北朝鮮拉致の奥深さを知るためには非常に評価の高い書物だと知って探してみたところ,既に絶版になっており,かつ文庫化されたにも拘わらず,何故か古書での入手も一部の超高価なものを除いて,ほぼ絶望的に... (2019/03/05)
  • 源氏物語 湖月抄 増註

    源氏物語 湖月抄 増註

    【著者】北村季吟 著 / 有川武彦 校訂

    投票数:7

    源氏物語を 自分で原文で読めると 私たちに生きる知恵を色々与えてくれると 信じている。 学生時代 何か良くわからずにしていたままでは もったいない気がする。 湖月抄という手引きがあることを ... (2017/04/06)
  • シリウス
    復刊商品あり

    シリウス

    【著者】オラフ・ステープルドン 著 / 中村能三 訳

    投票数:7

    世界SF全集6巻に所収されていました。人間と同じレベルの知能を持った牧羊犬の物語。もはや擬人化した犬の話など巷間にいっぱいあふれていますが、そこは哲学者、犬として人間との葛藤や苦悩等が細かに描... (2019/09/05)
  • 『タブー』『悲しきヒーロー』『夢の宮 光の宮』(角川ルビー文庫 須和雪里短編集)

    『タブー』『悲しきヒーロー』『夢の宮 光の宮』(角川ルビー文庫 須和雪里短編集)

    【著者】須和雪里

    投票数:7

    もう一回読みたい!!! (2017/01/20)
  • バンド・オブ・ブラザース 男たちの深い絆

    バンド・オブ・ブラザース 男たちの深い絆

    【著者】スティーヴン・アンブローズ

    投票数:7

    復刊希望。 (2017/07/31)
  • 聖魔女術―スパイラル・ダンス

    聖魔女術―スパイラル・ダンス

    【著者】Starhawk (著), 鏡 リュウジ (翻訳)

    投票数:7

    文庫などでもいいので復刊希望。 (2018/04/12)
  • 好き好き大好き!

    好き好き大好き!

    【著者】矢森惨太郎

    投票数:7

    この本の作者がシナリオを担当したゲームがすごく好きで、その流れで好き好き大好きのノベライズ版を読もうと思っていたけど、プレミアがついて買えそうにないから。 ゲーム版の好き好き大好きもカルト的... (2025/02/17)
  • 不死というあなたの現実
    復刊商品あり

    不死というあなたの現実

    【著者】ゲイリー・R・レナード

    投票数:7

    私はこの本を持っていますが、これを読みたいと望まれている方が私の回りではたくさんいます。 昨年、友人に貸出したりもしましたが、いざという時に読めないと非常に困ります。 この本はAC... (2015/02/22)
  • ジープが町にやってきた - 終戦時14歳の画帖から

    ジープが町にやってきた - 終戦時14歳の画帖から

    【著者】大塚 康生

    投票数:7

    アニメーターやアニメーターを目指す方には非常に勉強になる一冊だと思います。 図書館でたまたま見つけ読んでみましたが、著者のあまりの画力、観察力に圧倒されました。 私もアニメーターを目指して... (2014/02/21)
  • 『プレヴェール詩集』

    『プレヴェール詩集』

    【著者】ジャック・プレヴェール(小笠原豊樹訳)

    投票数:7

    他作品で一部の詩をたまたま読み、それが大変素敵だったため。 その作品では 天にましますわれらの父よ 天にとどまりたまえ われらは地上にのこります 地上はときどきうつくしい 地上はときどきうつく... (2015/12/17)
  • 水子の譜

    水子の譜

    【著者】上坪 隆

    投票数:7

    学生の頃、「引揚げ」について、教科書記述は、2行でした。 私は、「引揚げ」について何も知らなかったので、とても衝撃でした。 親を失い孤児となった子供は、幼かっただけに、その悲惨さを話すこと... (2024/07/03)
  • 透過性恋愛装置

    透過性恋愛装置

    【著者】かわい有美子

    投票数:7

    書店にも見当たらなく、中古も値段が高くなっています。大好きな作家さんの作品なので読みたいです! (2013/05/10)
  • 神々からのメッセージ

    神々からのメッセージ

    【著者】長田明子

    投票数:7

    この本の存在は最近知ったのですが、実に興味深い内容のようです。私はその一部しか目にしていませんが、この予言が当たるかどうかより、ここまで切羽詰まった状態なのだということを皆さんにも知って欲しい... (2013/07/23)
  • 丹生都比売

    丹生都比売

    【著者】梨木香歩

    投票数:7

    あまり馴染みのない時代の物語ではありますが、登場人物は透明感を失わずそれでいて確かな息遣いを伝えてくれます。 「丹生都比売」は「家守綺譚」にもまるで翻る袖の影のように会話に登場しましたね。 ... (2013/06/26)
  • G-SAVIOUR 上・下巻

    G-SAVIOUR 上・下巻

    【著者】河原 よしえ

    投票数:7

    実写版はひどかったけど小説版はちゃんとしてるらしいので (2022/12/04)
  • ラグナロク

    ラグナロク

    【著者】安井健太郎

    投票数:7

    本作ほど戦闘描写に特化したライトノベルは後にも先にも存在しない。狭き門の角川スニーカー大賞を受賞し、涼宮ハルヒシリーズが登場するまではザ・スニーカーの看板作品として当時の中高生を魅了した。学園... (2015/04/15)
  • 緑のハインリヒ 全4巻(岩波文庫)

    緑のハインリヒ 全4巻(岩波文庫)

    【著者】ゴットフリート・ケラー著 伊藤武雄訳

    投票数:7

    教養小説の一つとして読んでおくべき本と思っていますが、松籟社版のケラー作品集(全5巻)に収録さてていないのでぜひ復刊を、 (2013/09/16)
  • 本格ミステリコレクション (全6冊) 河出文庫

    本格ミステリコレクション (全6冊) 河出文庫

    【著者】日下三蔵 編

    投票数:7

    これら6冊に収録された作品のほとんどは他の短編集でも読めない.とくに「楠田匡介」と「島久平」の巻. 古書としてはあるが,6冊で12000円くらいと高価.また「鷲尾三郎」の巻は古書でもなぜか高... (2016/01/13)
  • ララバイ

    ララバイ

    【著者】チャック・パラニューク

    投票数:7

    楓

    間引きの歌。人を殺す言葉は虐殺器官に続いていく(と勝手に思っている)。  36章の「きみの人生を無駄にする最良の方法は、メモを取ることだ。生きることを避けるもっとも簡単な方法は、ただ観察する... (2025/07/10)
  • フィンガーボウルの話のつづき
    復刊商品あり

    フィンガーボウルの話のつづき

    【著者】吉田篤弘

    投票数:7

    最近、吉田さんの本にハマったので。 (2013/01/30)
  • 土井訳『イーリアス』 文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    土井訳『イーリアス』 文庫化リクエスト

    【著者】ホーメロス著 土井晩翠訳

    投票数:7

    五七調の名訳中の名訳。岩波で良い翻訳が出ているが、それは内容理解のためのもの。こちらは間違いなく芸術品。日本文化と西欧古典の合体。現在、アマゾンでも中古品でしか手に入らず、いっそのこと文庫化で... (2010/11/03)
  • 聖母なる月のまねび(他)―詩のコレクション (平凡社ライブラリー)

    聖母なる月のまねび(他)―詩のコレクション (平凡社ライブラリー)

    【著者】ジュール・ラフォルグ

    投票数:7

    ラフォルグの詩を読みたくても読めない現在の出版の状況に非常に落胆しているから。 (2014/05/18)
  • 夢遊の人々

    夢遊の人々

    【著者】ヘルマン・ブロッホ

    投票数:7

    k-m

    k-m

    古本が高騰している。是非復刊を。 (2013/07/09)
  • 愛の鬼才-西村久蔵の歩んだ道

    愛の鬼才-西村久蔵の歩んだ道

    【著者】三浦綾子

    投票数:7

    数ある三浦綾子さんの作品の中でも、涙を誘う熱い内容です。 三浦作品のファンなら、西村久蔵さんを欠かせません! (2010/03/22)
  • 幻想水滸伝2 全4巻

    幻想水滸伝2 全4巻

    【著者】堀慎二朗 コナミコンピュータエンタテイメント東京

    投票数:7

    この本のもとになっているゲーム、幻想水滸伝のリマスター版が2025年3月に発売されました。しかしながらこのゲームは30年近く前のもので、この本を含め関連本は絶版になっており、中古市場にも出回っ... (2025/04/01)
  • 古典の継承者たち
    復刊商品あり

    古典の継承者たち

    【著者】レイノルズ、ウィルソン

    投票数:7

    類書がないため (2019/06/24)



  • 宇津保物語 全現代語訳 全4巻

    【著者】浦城二郎訳

    投票数:7

    「宇津保物語」は、「源氏物語」の元になった重要な小説であるが、不当に扱われている。おそらく、「源氏物語」でメシを食う人たちのジェラシー故であろう。講談社ですら、過去の出版物リストから抹殺しよう... (2012/04/13)
  • 秘義と習俗

    秘義と習俗

    【著者】フラナリー・オコナー 著 / 上杉明 訳

    投票数:7

    昔図書館でこの本を読み、著者の創作や物事に対するドライで透徹した視線に強く感銘を受けた覚えがあります。その一部はコピーを取り、今もときおり読み返しては、その度に書かれた内容の強さに勇気づけられ... (2009/09/16)
  • やちまた
    復刊商品あり

    やちまた

    【著者】足立巻一

    投票数:7

    go

    go

    呉智英が重要な名著と絶賛しながらも、読むことはできないもどかしさ。やはり呉智英が絶賛した「銃・病原菌・鉄」は 朝日新聞のゼロ年代の50冊の第1位になり、現在、再評価され28万部になった。この勢... (2010/04/29)
  • 森本草介画集

    森本草介画集

    【著者】森本草介

    投票数:7

    今朝ホキ美術館OPENとのテレビ報道があり、森本草介さんを初めて知りました。なんともいえないほんわかした空気感と女性の透き通るような美しさに目を奪われました。是非とも復刻を! (2010/11/03)
  • だめの子日記

    だめの子日記

    【著者】光吉智加枝

    投票数:7

    今の時代簡単に命を捨てる子供が増えています。 心に傷を負った時にこの本を読めば生きる希望が見えて来ます。 一人でも多くの子供に読んでもらいたい本です。 (2016/10/04)
  • 伊達邦彦全集 全9巻

    伊達邦彦全集 全9巻

    【著者】大藪春彦

    投票数:7

    昔の本なので、時代背景などにやや古さを感じなくもないですが、何よりも主人公の魅力がそれを補って余りあると思います。初めて呼んだのは中学生のころで、現実とかけ離れた大人の世界に強い衝撃と強烈な印... (2008/11/28)
  • サムライ・レンズマン

    サムライ・レンズマン

    【著者】古橋 秀之

    投票数:7

    スペオペらしいノリノリの文章で 読むだけで元気になる、結構名作なのに何で絶版かな、と思います。せめて電子書籍にして欲しい。  古橋先生が ポリコレと多様性の現在で 同様の小説を書かれるとした... (2024/05/26)
  • 平原の町
    復刊商品あり

    平原の町

    【著者】コーマック・マッカーシー

    投票数:7

    3部作すべて読みたい。 (2009/03/21)
  • アメリカンズ ロバート・フランク写真集

    アメリカンズ ロバート・フランク写真集

    【著者】ロバート・フランク 写真 / 山形浩生 訳

    投票数:7

    ★写真史上、マイル・ストーンである写真集。 1955-56年撮影の原書は多様なバージョンがあることでも知られる。 ★序文を書いたケルアック(Kerouac)の小説”On The Road”... (2011/02/06)
  • なんとかしなくちゃ

    なんとかしなくちゃ

    【著者】モニカ・ディケンズ

    投票数:7

    ずっと前に読んでとても面白かった記憶があって、図書館に リクエストして再読しました。 やっぱり面白い! イギリスの家庭に使用人がいた時代の話なのに、モニカの感覚が 全然古臭くないのに驚... (2010/02/18)
  • 少年の日の思い出・クジャクヤママユ
    復刊商品あり

    少年の日の思い出・クジャクヤママユ

    【著者】ヘルマン・ヘッセ

    投票数:7

    いつまでも教科書を残しているとは限らないし、大人になっても変わらず心に残るような作品が単行本/文庫本で読めるようになっていないのは文化的損失だと思います。 「非の打ちどころのない少年」この言... (2009/10/14)
  • サンダイバー

    サンダイバー

    【著者】デイヴィッド ブリン

    投票数:7

    1作目は大事よね (2011/05/29)



  • 無頼の月

    【著者】アルジス・バドリス

    投票数:7

    レナルズの「ダイヤモンドの犬」を読み、似ていると聴いたので興味があります。是非一読したいので、復刊を期待してます。 (2008/09/25)
  • カミングズ詩集

    カミングズ詩集

    【著者】エドワード・エストリン・カミングズ

    投票数:7

    作者の書いた他の本を読み、感動した。知り合いにこの本はとてもよいので、と勧められたが、知り合いは、この本を手放していたし、もう廃刊になっていたので読みたくても、よめない。とてもよかったと聞いた... (2008/05/05)



  • 子母澤寛全集 全25巻

    【著者】子母澤寛

    投票数:7

    たくさんの人目に入って欲しいです。 私も読みたい。 (2017/10/06)
  • 白夜の国のヴァイオリン弾き

    白夜の国のヴァイオリン弾き

    【著者】小野寺誠

    投票数:7

    フィンランドでは普通の人の生活の中に、いかに音楽が根付いているか伝わってくる本です。だいぶ前に読んだのですが、いまだに本書の中に出てくるペリマンニ音楽というのを聞いたことがありません。復刊と併... (2008/05/10)
  • 禁じられた惑星

    禁じられた惑星

    【著者】ロバート・シルヴァーバーグ

    投票数:7

    この人の作品はアンソロジーとノンフィクションものしか本屋に売ってない。(と思う。) ハヤカワの棚で探しても、ロバート・A・ハインラインかロバート・F・ヤグしか見当たらない。 シルヴァーバー... (2008/04/28)
  • 彼の後輪が滑った

    彼の後輪が滑った

    【著者】片岡義男

    投票数:7

    小説家斉藤純のエッセイで紹介されて購入しようと思ったが自分が知った時にはすでに絶版になっていたので是非読んでみたい (2013/02/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!