「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 276ページ
ショッピング1,218件
復刊リクエスト14,004件
-
プラパ・ゼータ
投票数:50票
この作品は私の青春時代の思い出の作品であり、登場人物の真摯な生き様が現在の私たちが忘れてはならないことを教えてくれていると思います。 この作品を機に日常生活に流されず、強く困難に立ち向かう精神... (2004/05/13) -
復刊商品あり
サーニン
投票数:9票
筒井康隆著『悪と異端者』のなかで、筒井氏が中学時代に読ん で、ぶっ飛んで、人生観が変わってしまったとあります。 それだけでも興味有りと思われる人はかなりいらっしゃるのでは ないでしょうか?筒井... (2002/01/25) -
復刊商品あり
青春の墓標
投票数:63票
長くてすまぬが。 奥くんより高野悦子さんより遅れてそっちの世界に入った者で す。力のある正義をと、「過激派」呼ばわりにもめげずに文字通 り戦闘の日々を過ごしましたが、60安保で殺された樺さん ... (2005/09/28) -
犬の年
投票数:44票
あの「ハラス・・」にでていた本ですね。 私自身はアイリッシュセタ-を 飼っているのですが、犬が主人公のほんをたくさん読みたいと思っています。名著といわれる本も絶版のことが多く、この本も復刊され... (2003/06/10) -
レッド・スクエア
投票数:8票
読んでないのはこれだけ。レンコシリーズの最新刊も 出版されたことだし、かえすがえすも福武で出たことを 知らなかったことが悔しい。 これほどの作品の一部分だけ読めない状況にしたまんまの 出版社と... (2003/01/23) -
雨月荘殺人事件
投票数:7票
裁判調書とそれに添ったテキストの併読により事件の概要が段々と分かっていくところは確かにミステリー。 そしてそれらはムードのある現場写真やら証拠物写真により、普通の小説にはない臨場感を紡ぎだし... (2002/08/06) -
青春の影
投票数:19票
小学校6年の時に当時はそれほど有名でない河合我門や袴田吉彦、持田真樹が出てて、あの時はずっとビデオに撮ってたからもしかしたら実家のどこかに眠ってる可能性大です。たしか、コンビにの店員役でデビッ... (2004/10/05) -
匣の中の失楽
投票数:3票
今は無き(株)幻影城そして消息不明の社長兼編集長兼探偵小説超コレクターの島崎博氏。 良き時代よ再び来たれ。当時の装丁で是非角川春樹事務所より出版願う。私は持っていても読んでませんが1票投じます... (2000/09/03) -
瀕死のエッセイスト
投票数:8票
しりあがりさんのファンになったのはつい2年前程のこと。氏の 本を調べていくうち、この存在を知りました。その時すでに絶版 だと知り古本屋も探しましたが、見つかりませんでした。しかし あきらめられ... (2001/07/11) -
倉本聰コレクション(全30冊)
投票数:15票
八重洲ブックセンターなどでは、全集の一部を販売しているが、多くは絶版となっている。ビデオも販売されておらず、ぜひ、シナリオとして復刊させていただきたい。日本を代表するシナリオ作家の折角の個人全... (2000/08/16) -
生きている心臓 上・下
投票数:4票
気になる (2006/12/31) -
怒りの神
投票数:128票
作品の評価や売れ行きと関係ないところで絶版になるのは、サンリオSF文庫の場合に限らず問題だと思います。しかし、最近、東京創元社からサンリオSF文庫の作品が、次々と復刊されているので、この作品も... (2005/02/06) -
あなたを合成します
投票数:11票
一番好きな作家さんなので作品を全部読みたいのです。 今はなきサンリオ文庫にて出ていたディックの作品です。サンリオ文庫での復活は望めないでしょうが、数年前に同様のサンリオ文庫既出版のディック作... (2000/08/16) -
最後から二番目の真実
投票数:40票
作品の評価や売れ行きと関係ないところで絶版になるのは、サンリオSF文庫の場合に限らず問題だと思います。しかし、最近、東京創元社からサンリオSF文庫の作品が、ディックの作品に限らず、次々と復刊さ... (2005/02/06) -
復刊商品あり
シミュラクラ
投票数:62票
作品の評価や売れ行きと関係ないところで絶版になるのは、サンリオSF文庫の場合に限らず問題だと思います。しかし、最近、東京創元社からサンリオSF文庫の作品が、ディックの作品に限らず、次々と復刊さ... (2005/02/06) -
復刊商品あり
時は乱れて
投票数:49票
フィリップKディックの不安定な安心感のない世界観、破綻気味 のストーリーが安定して面白いです。ほかのSFがなんとなく 物足りないと感じてしまいます。 絶版が多いのが非常に残念で、この本もきちん... (2006/05/31) -
ストリート・チルドレン
投票数:10票
どうしても読みたいのに手に入らないなんて信じられません。是非復刊してほしいです! (2003/03/02) -
恋愛過敏症
投票数:10票
氏の代表作であるにも関わらず、未だかつて2度しか目にしたことがない。 どうしても読みたくて探し続け、数年前ようやく旅先の公共図書館で見つけ、一度だけ読むことはできたものの、もう一度どうしても読... (2000/08/13) -
大草原のおくりもの
投票数:18票
ローラの物語だいすきです。出版された本はすべて持っています。 残念ながら古い書物の為廃盤になっているものも多数あります 皆でちからを合わせて少しでもたくさんの方にこの本の良さを分かっていただけ... (2002/05/10) -
復刊商品あり
リーンの翼 全6巻
投票数:155票
富野さんの小説を紹介してるホームページで 紹介文を読んだら、読みたくなり古本屋を探しましたが 1巻しか見つかりませんでした。欲しいです。 「ガーゼィ」は持ってるので富野さんの小説がどんな物か ... (2003/06/09) -
キャプテン・フューチャー
投票数:402票
小学生の時に学級文庫で初めて読みました。中学に進学し、同じ部の先輩からハヤカワSF文庫の存在を知り、シリーズを買ってワクワクしながら読みました。創元推理文庫でも一時期扱っていたと思うのですが、... (2014/05/17) -
復刊商品あり
風花の里
投票数:85票
これまでのシリーズのさらに裏側を知ることの出来る作品。 全体から見渡して分かる事実がたくさんあり驚きました。 それだけではなく気付かないそれぞれの想い、 猫とのふれあい、新たな主人公像など孤児... (2004/12/27) -
シャーロック・ホームズ原画大全
投票数:73票
シャーロック・ホームズの風貌、スタイルを決定づけたストランドマガジン掲載時の挿絵はシャーロッキアンのよりどころ?ロンドン市内では、トレードマークの鹿打帽を被っていたわけでもないのに、一般のイメ... (2004/10/06) -
スター・ウォーズ クライトスの罠(上・下)
投票数:152票
僕も何人かの友人もスター・ウォーズ大好きです。未邦訳を除けばこのXウイング・ノベルス・シリーズと「侵略の惑星」以外めぼしいものは全て読了しました。絶対読みたい。学校の図書室もスター・ウォーズそ... (2003/07/12) -
スター・ウォーズ バクタ大戦(上・下)
投票数:138票
この本の存在は絶版となってから知ったのですが、読んでみたいと思っても、オークション等ではすでに法外なプレミア価格が付けられていて手が出ません。そんな中、このサイトにたどり着きました。スターウォ... (2005/05/01) -
スター・ウォーズ新生ローグ中隊(上・下)
投票数:125票
(田舎在住なので)本屋で見かけることがないまま絶版になってしまいました。 竹書房のとソニー・マガジンズのは全部そろえたのですが・・これらを読むと、どうしても「穴」(ミッシングリンク?)を感じて... (2003/07/02) -
レジスタンス三銃士
投票数:15票
学生時代の時に図書館で何度も借りては返却通知が来るまでまめに、長期間借りて読んだ本です。 その図書館で借りていた時点で絶版だったようで・・・手元に置いて置きたい本なので復刊して欲しいです。 ち... (2005/07/17) -
ヴァーミリオン・サンズ
投票数:185票
古書では価格/状態ともに納得できる品になかなか巡り合えません。ちょっと高価な叢書(全短編を収録とか)というスタイルでもよいので復刊してほしいです。「ハイ-ライズ」映画化という良い機会を逃さずに... (2014/03/16) -
アルセーヌ・ルパンの第二の顔
投票数:19票
江戸川コナンよりも怪盗キッド。 偉大なる名探偵シャーロック・ホームズよりも大怪盗アルセーヌ・ルパン。 気障で紳士な奴が好き。 出会った時から一目惚れでした♪ 新ルパンで未読のうちの一冊なので、... (2006/03/15) -
神聖喜劇
投票数:80票
太田書店の『必読書150』に含まれていたので興味を持ち、書店で光文社刊の第二巻を見たので手に取ってみました。非常に興味深い作品だと思います。上記の経緯ゆえに、本への感想や思い入れは書けません(... (2002/09/05) -
魔剣伝 暁ノ段
投票数:16票
ずっとずっと前から「流星香」さんのファンで いろいろと検索していたら、持っていない本があって 古本屋など色々探したのですが、見つからず 悲しく思っていました。 しかも挿し絵が「高河ゆん」さん(... (2002/07/19) -
このままでいいんですか
投票数:1票
-
河岸(かし)の古本屋
投票数:1票
-
ドラゴン殺人事件
投票数:5票
ヴァン・ダインの書いた推理小説全10冊はすべて創元推理文庫で出ているはずなのに、この1冊だけ品切れが何年も続いてます。結構復刊フェアをする出版社なのに、これだけどうして出してくれないの? 海外... (2000/08/05) -
新耳袋
投票数:15票
既に絶版で入手困難であり、どうしても読みたい本だからです。(当たり前ではありますが) 文庫版は総て持っていますが、是非とも100話収録無削除版を復刊して欲しいです…!! そして「本当の」怪異に... (2006/07/18) -
麒麟都市3
投票数:650票
小野不由美先生の書かれている話は内容がとても充実していてその世界観などに引き込まれる魅力があります。最近になっていろいろな本が絶版になっているのを知り悲しく思っています。是非最近ファンになった... (2004/08/13) -
復刊商品あり
家なき娘(上・下)
投票数:114票
昔、日本語訳のこの本を探したことがありました。 注文しましたが絶版になっていた為断られたので、 書店や古本屋さんに電話で問い合わせたり あっちこっち探しに生きましたが、とうとう手に入れることが... (2001/06/07) -
復刊商品あり
スイスのロビンソン(上・下)
投票数:152票
子供の時、図書館で借りてから大好きになり、働くようになってから購入したいと随分探してきました。図書館にいつの間にかなくなり読みたくとも読めない状態です。tvのフローネとは違う話、アウトドアの究... (2001/10/16) -
復刊商品あり
ハイラム氏の大冒険
投票数:62票
ポール・ギャリコの原点ともいえる心優しき騎士ハイラム氏(但し見かけはショボ)もう一度彼に会いたい! 冒険小説でありながら、可笑しく、哀しい、とても優しい読後感に浸れる作品なんて、そうそうお目に... (2005/10/30) -
007 オクトパシー
投票数:22票
007シリーズは、新書版から文庫サイズに変わったときにも全部そろえましたが、最近は書店の店頭に並ぶことがあまりないようです。改訂版が発売になったときも、全部手に入れていますが、この作品は、短編... (2006/06/03) -
南太平洋殺人事件
投票数:1票
-
逆宇宙シリーズ
投票数:37票
大昔からのファンなので、間接的な応援も かねて投票します。読んでいたのは10数 年前ですが、愛着ある朝日ソノラマの文庫 リストからはずされているのは淋しいかぎ りです。それと、作者が大病して大... (2000/09/13) -
ローンウルフ
投票数:101票
簡単なルールシステムでありながら、特殊技能を駆使してゲームを進めていくこの面白さは、実際にプレイしなければ分からないと思います。それにゲーム中の世界観、設定には十分練られていて、読み物としても... (2005/07/10) -
トンネル
投票数:9票
小説を三作しか出していないもののラテンアメリカの重要作家としてみなされる作家の代表作を読んでみたくなったものの全く手に入らないから。 (2012/08/04) -
タヒチで君のことを考えた
投票数:12票
実はこの本、持っているのですが、ふつうの旅行記やガイドブックとは違ってタヒチを舞台にした物語になっていて、でも内容は実際のタヒチ旅行にも役立つようなものなので、いろいろな方に読んで欲しいと思い... (2002/09/01) -
ちんちくりん
投票数:2票
現物を見たことは一度もありません。著者の経歴でしか知らない、私にとっては幻の1冊です。タイトルになっている歌が好きなこともあり、70年代の友部正人の心情を綴ったと思われる本書を是非読んでみたい... (2000/07/26) -
断崖
投票数:19票
ゴンチャロフ作品全てを読んでみたい、 またその価値がある作家だと思います。 (2009/09/28) -
バンドクエスト 1~3
投票数:26票
深沢美潮先生の大ファンです。(他のシリーズも集めております。) バンド・クエストは以前から探しているのですが見つからず困っていたところです。復刊が叶えば、他にも探しているファンの方(知人)にも... (2003/06/08) -
復刊商品あり
力道山のロールスロイス
投票数:12票
中沖満氏、2007年8月14日逝去。享年75・・・昨日(9/21)まで知らなかった・・・合唱。中沖さん(あえて「さん」づけで呼ばせてください。一度も会ったことはありませんが、心のなかではいつも... (2007/09/22) -
野島伸司詩集
投票数:16票
101回目のプロポーズ、愛という名のもとに、高校教師、ひとつ屋根、家なき子等の脚本を担当されたの野島さんが書いた詩集の記念すべき第一弾。 2,3は持っているのですが、1が無いので…。 野島伸... (2002/08/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!