復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 16ページ

ショッピング637件

復刊リクエスト6,142件

  • かえるのつなひき

    かえるのつなひき

    【著者】儀間比呂志

    投票数:10

    子どもの頃「こどものとも」で読み、大好きでした。 ずっと探していました。 絵が素晴らしく、文章も独特のものでとても良いです。 こんなにステキな本が、多くの方に見ていただけないなんて残念で... (2009/01/04)
  • かえるののどじまん

    かえるののどじまん

    【著者】さくらともこ

    投票数:4

    息子が幼稚園の時に劇をやりました。記念に購入したいと探しましたが、絶版とのことで入手できませんでした。 カラフルで楽しい絵とお話でとてもステキな絵本なのに絶版なのがとても残念です。 保育園... (2019/02/11)



  • かえるのふね

    【著者】小沢 正/文   深沢 邦朗/絵

    投票数:10

    最後の桜の花びらが煙突から噴き出している絵がとても素敵で、憧れて いつも近所の銭湯の煙突を「あそこから桜の花びらが降ってこないかな」と思いながら眺めていました 子供にも読んであげたくて図書... (2022/10/22)
  • かえるのアパート

    かえるのアパート

    【著者】佐藤さとる文 林静一絵

    投票数:6

    Z

    林先生のお住まいが実家の近所だったことから、物語の中に登場する『タバコ屋」が私の実家をモデルに描かれていた記憶があります。復刊されたら、もう一度、あの本を手に入れ、永久保存しておきたいと願って... (2007/02/12)



  • かえるのトンネル

    【著者】田村直巳

    投票数:4

    よい本なので。 (2012/02/21)
  • かえるのモモル

    かえるのモモル

    【著者】関根栄一、大道あや

    投票数:19

    こどもの頃、図書館で見て、怖いくらいの絵の迫力に圧倒されました。それからずっと気になっていたのですが、図書館でも見つけられず、書名もうろ覚えだったのであきらめていたところです。もういちどぜひ手... (2005/06/16)
  • かえる食いのオーラ/トッパーのえんぴつ

    かえる食いのオーラ/トッパーのえんぴつ

    【著者】オーレ・ロン・キアケゴー(作・絵)

    投票数:8

    小学生の時に読んで、本当に面白かった記憶があります。 このシリーズ、是非復刊してほしいです。 もう少し大きくなったら、自分の子どもに与えたいです。 (2013/01/23)
  • かえれ海の星

    かえれ海の星

    【著者】香川茂

    投票数:1

    むかし、子どもの頃に読んだ記憶があります。(小学校低学年くらい) ストーリーもうろ覚えなのですが、当時の児童書としてはめずらしく主人公のヒトデが死んでしまう話なので、子ども心にも印象に残って... (2014/02/01)
  • かおのないおばけ

    かおのないおばけ

    【著者】田村丸

    投票数:2

    私は、子供の頃からお化けが好きで、特にのっぺらぼうが好きで、のっぺらぼうに関するものは、いろいろ集めているんです。その中で、この「かおのないおばけ」の本も購入したいと思いました。 (2000/08/13)



  • かおらちゃんとかおりちゃんと、、、

    【著者】せなけいこ

    投票数:13

    せなけいこ展で、娘がこのお話を読んでみたいと言ったからです。 (2019/11/04)
  • かおるとみんな-小さな童話

    かおるとみんな-小さな童話

    【著者】竹下文子・作、鈴木まもる・絵

    投票数:2

    田舎に家を買われた知人のご夫妻にお子さんが出来たとき、プレゼントに買おうと思ったら絶版で残念な思いをしました。別の出版社から物語は同じで復刊(?)されているのですが、絵が新しいものになっていま... (2005/06/21)
  • かがやく剣の秘密

    かがやく剣の秘密

    【著者】キャロル・ケンダル

    投票数:6

    自分って何だろう?って思っていた思春期の頃に読んだ本です。 マグルスの性格が自分と何だかよく似ていて、とても親しみを持った記憶があります。 5人の冒険の中に本当の自分を持つってどんな事なのか、... (2003/01/06)
  • かくまきの歌

    かくまきの歌

    【著者】杉みき子

    投票数:3

    杉みき子さんの本は選集などもありますが、手ごろに持ち歩けるサイズの物が少ないこと、収録作品のすべてが好きなこともあり、ぜひ復刊していただきたいなあと思っております。 選集も素敵なのですが、子... (2017/05/09)
  • かくれちゃったのだぁれだ
    復刊商品あり

    かくれちゃったのだぁれだ

    【著者】三原順

    投票数:92

    三原順ファンの友達に借り、主な著書を読みました。なかでも「Sons」は非常に心を揺さぶられ、今では発行されたものは全て制覇したほど。でも、まだまだ読んでいない作品があると知ったので、ぜひ!手に... (2000/06/10)
  • かくれんぼ

    かくれんぼ

    【著者】石川重遠

    投票数:0




  • かくれんぼっこ

    【著者】山下夕美子

    投票数:21

    小学生の時読みました。「ごめんねぼっこ」の続編ですね。当時「ぼっこシリーズ」があるのだ!と思い図書館で探したのを覚えています。「ごめんねぼっこ」「かくれんぼっこ」どちらも是非復刊する事を願って... (2005/12/11)
  • かぐやひめ

    かぐやひめ

    【著者】円地文子

    投票数:1

    z

    中学の教科書(光村)にも紹介されている、竹取物語の流れを汲む「かぐやひめ」です。学校図書館に是非購入したい絵本です。 (2023/02/09)
  • かぐやひめ

    かぐやひめ

    【著者】清水達也/文 岡田嘉夫/絵

    投票数:2

    この絵本ほど妖艶なかぐやひめはいないとの噂です。帯には「瀬戸内寂聴氏推薦 思わずこの世ならぬ夢幻の世界に誘い出されてしまう」とあり、その美しさを見てみたくてたまりません。 (2013/11/21)
  • かげ

    かげ

    【著者】スージー・リー

    投票数:4

    文字がなくても、かげとこどもが織りなす世界が楽しめる絵本でした 絵もカラフルではなく、黒白黄の三色で、黄を光源として利用して、踊る様子が躍動していました 見て楽しむ絵本です ぜひ、もう一... (2024/08/15)
  • かげぼうし
    復刊商品あり

    かげぼうし

    【著者】安野光雅

    投票数:3

    普通にアマゾンなどで手に入ると思ってました。品切れなどと表記されていなかったのに~ (2005/11/02)
  • かこさとし しゃかいの本 全11巻
    復刊商品あり

    かこさとし しゃかいの本 全11巻

    【著者】加古里子

    投票数:20

    何冊かは子供の頃読んだことがあるのですが、通しで読んだことはないので、「こどものとうひょう、おとなのせんきょ」の復刊が決定したのを機に、全巻セットでの復刊も希望します。 (2016/07/13)
  • かこさとしあそびの本・全5巻
    復刊商品あり

    かこさとしあそびの本・全5巻

    【著者】かこさとし

    投票数:97

    子供の頃 自分も確かに遊んだが 悔しいことに ルールがよく思い出せない そんな 遊びはありませんか? もしかしたら 自分が楽しんだ 昔の遊びと出会えるかもしれない そんな期待を抱かせ... (2013/03/19)
  • かこさとしのあそびの大宇宙 全10巻

    かこさとしのあそびの大宇宙 全10巻

    【著者】かこさとし

    投票数:2

    私が小学校の図書室で何回も何回も借りて読んだ本です。 かこ先生の優しい絵で沢山のあそびが掲載されていて、本をマネして私も遊んでいました。 息子が生まれ、是非読ませてあげたいと強く思います。... (2013/08/21)
  • かこさとしレゴ絵本 1・2「があがああひるががっちゃがちゃ」「小さな町の大じけん」

    かこさとしレゴ絵本 1・2「があがああひるががっちゃがちゃ」「小さな町の大じけん」

    【著者】加古里子(かこさとし)

    投票数:106

    図書館で「レゴ」で検索し、書庫に眠っていたこの本を見つけました。大好きなレゴと、かこさとしさんのコラボなので5歳の息子も大喜び!小さなあひるが箱と出会って、つっついたらバラバラになり、おやおや... (2014/01/20)
  • かこさとし・おたのしみえほん(3) ふしぎないねとおひめさま

    かこさとし・おたのしみえほん(3) ふしぎないねとおひめさま

    【著者】かこさとし

    投票数:1

    幼い頃に読んで、記憶に残っています。 日本ではあまり目にすることのない、インドネシアの昔話です。 かこさんの絵と、お姫様が稲を植えている姿が脳裏に焼き付いており、こうやってお米が生まれたん... (2023/07/09)
  • かこ・さとし かがくの本 全10巻

    かこ・さとし かがくの本 全10巻

    【著者】かこさとし

    投票数:2

    小さな子でもとてもわかりやすく書かれていると思います。図書館に借りに行く手間を考えると、読みたい時にさっと読み聞かせできるよう手元に置いておきたい本のシリーズなので復刻希望です。 (2025/09/04)
  • かさどろぼう

    かさどろぼう

    【著者】シビル・ウェッタシンハ

    投票数:15

    絶版・・・うそでしょ! 素晴らしい色彩で、ワクワクしながらスリランカの森をめぐっているような気持ちになりますよ。ゆったりと流れる時間や人の暖かさ、お話もすっごく楽しい!たくさんの子どもたちに出... (2006/02/04)
  • かさもっておむかえ

    かさもっておむかえ

    【著者】文・征矢清、絵・長新太

    投票数:1

    絵がとても素晴らしく、とても印象に残っています。 入手可能ということでうれしい限りです。 早速購入したいと思います。 (2004/09/29)
  • かさをささないシランさん

    かさをささないシランさん

    【著者】作・谷川俊太郎  アムネスティ・インターナショナル 絵・いせ ひでこ

    投票数:8

    このタッチのいせさんのイラストが好きであること。 そして、なにより、このメッセージ性。 世界に目を向けても、小さな単位の集団の教室やなにかグループの中でもこういったことってないかな? って... (2021/02/20)
  • かしこいふくろう

    かしこいふくろう

    【著者】ライナー・チムニク、ハンネ・アクスマン作・絵、大塚勇三訳

    投票数:3

    ライナー・チムニクの絵本なので。 (2004/10/15)



  • かしこすぎる王子プリジオ

    【著者】アンドルー・ラング

    投票数:9

    5年ほど前に一度だけ、どこかで読んだのですが、とてもおもしろくて完成された物語だと思いました。もう一度読みたいと思って古本屋などを巡ったのですが、見つけることができませんでした。ぜひ復刻してほ... (2005/09/07)



  • かじやとようせい

    【著者】スコットランドの昔話 三宅忠明/再話 荻 太郎/画

    投票数:3

    子供の頃,見るのが怖いものをドキドキしながら謎解きをしている気分で読んだ. とても怖く自分ではとても息子を助けに行けないと思ったが,それでも助けに行ったお父さんの勇気がすごいと思った. (2018/05/12)
  • かぜ ひいちゃったかな?

    かぜ ひいちゃったかな?

    【著者】リンネ・ビー (作) (著), 野坂 悦子 (翻訳)

    投票数:1

    絵がとっても可愛いです (2016/08/02)
  • かぜのかみとこども

    かぜのかみとこども

    【著者】渋谷勲

    投票数:1

    この話は新潟県に伝わる民話を紙芝居にしたものです。台詞は方言で書かれていまが、難しくなく、意味も載っています。 身勝手な南風に連れだれて子供たちは泣くことになりますが、でも楽しさがあり、南風... (2013/10/16)



  • かたあしだちょうのえるふ

    【著者】分かりません

    投票数:2

    エルフの優しさと強さに涙します (2018/05/16)
  • かたうでの少年剣士

    かたうでの少年剣士

    【著者】手島悠介、上総潮

    投票数:2

    以前、テレビで、なんか、やっていたのを、見た気がするの ですが・・・ (2003/10/18)
  • かたつむりタクシー
    復刊商品あり

    かたつむりタクシー

    【著者】たむらしげる

    投票数:70

    入院中、小児科の本棚で見つけ、素敵なイラストと楽しいお話に心を奪われ、何度も何度も読みました。 辛い闘病生活でしたが、この絵本の、のんびりほんわかした世界に癒されました。助けられました! ... (2010/08/25)
  • かちんこちんのムニア

    かちんこちんのムニア

    【著者】アスン・バラソーラ

    投票数:2

    絶版になっていて、どうしても手に入らないので。図書館にはあるのですがもう古くなっていて・・・。 手元に置いて、時々読みなおして自分の子育てに役立てたい!! (2010/02/07)
  • かっこからんこからりんこん

    かっこからんこからりんこん

    【著者】川崎大治、遠藤てるよ

    投票数:8

    我が子が通う幼稚園の園長先生が子ども達に読んでくれた絵本です。子どもがとても気に入り、家でも読んであげたいと思いさがしましたが、絶版と知りがっかりしました。子どもも、とてもがっかりしています。... (2009/09/27)
  • かっぱとてんぐとかみなりどん
    復刊商品あり

    かっぱとてんぐとかみなりどん

    【著者】加古里子

    投票数:6

    昔から大好きで一度プレゼントされたのだが、兄弟に無くされてしまい、その時は子供だったのでどうにもならなかったが、大人になって子供も生まれてときどき本を読んであげてるうちに、自分の大好な本もよん... (2013/06/30)
  • かっぱのてがみ

    かっぱのてがみ

    【著者】菊池ただし

    投票数:2

    同じ出版社で同名の紙芝居が刊行されているが、お話の内容がちがっている。菊池氏の迫力ある絵に引き込まれます。ぜひ、夏に読みたい紙芝居NO1!なので復刻を強く希望します。マイ紙芝居として手元にほし... (2009/07/29)
  • かっぱのてがみ

    かっぱのてがみ

    【著者】菊池ただし/文

    投票数:1

    読み聞かせの時にこどもたちに人気があります。同じ出版社で、同題名で別の作家・画家による物が出ていますが、前に出た物の方がインパクトがあり読みやすいのです。是非、手元に置いておきたい1冊です。 (2009/02/12)
  • かっぱのめだま

    かっぱのめだま

    【著者】さねとうあきら 作 / 井上洋介 絵

    投票数:1

    寓話的な部分や教訓も入っているので復刊してほしいです。 (2020/08/19)
  • かとおもったら

    かとおもったら

    【著者】いしばしひろやす

    投票数:11

    次のページを開いたとき、創造とは全く違った発想についわらいがでてしまいます。繰り返して読む、見る、考える! 何度でも楽しめ、大人から子ども、認知証を発症されている高齢者の方にも脳トレとしてお薦... (2017/04/02)
  • かなづちスープ

    かなづちスープ

    【著者】イエルゲン・ヴルフ

    投票数:13

    小学生の頃に読み、とても記憶に残っています。大人になってあらすじを人に話しても、なるほど!と膝を打つような反応が返ってきます。そういう奥の深い面白さがあります。 美味しそうな温かいスープ、冬... (2011/10/16)
  • かにこちゃん
    復刊商品あり

    かにこちゃん

    【著者】岸田衿子 作 / 堀内誠一 絵

    投票数:1

    2008.04.26にくもん出版より同タイトルの絵本が出版されているが、これは、1967年世界出版社・からーぶっくふろーら第9回配本の分とは、テキストが大幅に変わっている。 赤ちゃん絵本とし... (2009/01/04)
  • かにのケーキやさん

    かにのケーキやさん

    【著者】たにしんすけ

    投票数:3

    かにがクリームを集めてケーキを作って、ペタペタと綺麗に色付けしているのが印象的で、どれもすごく美味しそうでした。かにのケーキ屋さんがくじらのために作ってあげた大きなくじらのクリームケーキが大好... (2020/11/19)



  • かにのニカ

    【著者】野坂勇作

    投票数:3

    他所で娘(1歳9ヶ月)がこの本を読んでもらい、「ニカニカニカニカ かにのニカ」「ショキーン」「ニカさんありがとう」等の台詞を気に入って、家でそれらを繰り返し言って喜んでいます。 ぜひ、我が家... (2008/09/01)
  • かねもちのねことびんぼうなねこ

    かねもちのねことびんぼうなねこ

    【著者】バーナード.ウェーバー

    投票数:3

    以前朝日新聞の記事で女優の緒川たまきさんがおすすめの絵本と して紹介されていました。猫好きの緒川さんが思わず笑ってし まったとのことで、とても読みたくてかなり探しましたが見つか りませんでした... (2004/03/20)
  • かばくんのことばえほん1

    かばくんのことばえほん1

    【著者】ひろかわさえこ

    投票数:3

    息子たちがかばくんシリーズが大好き過ぎる!そして私も子供たちに何回リクエストされても、読むのが楽しみ!シリーズが見たいです (2017/02/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!