「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 118ページ
ショッピング637件
復刊リクエスト6,142件
-
赤い糸の電話
投票数:2票
小学生の頃、大変気に入っていた本です。 とてもすてきなお話だったので、もう一度読んでみたいです。 (2004/11/14) -
赤ちゃんの国の王子さま
投票数:1票
すごくかわいくて大好きでした。、ギフト用にあったらと思い登録します。 (2012/05/20) -
赤ちゃんの心を育てるよい食事
投票数:1票
イラスト入りで読みやすそうなので是非購入したいので。 (2002/01/04) -
赤ちゃんは救世主全5巻
投票数:0票
-
赤ちゃんをほしがったお人形
投票数:2票
図書館で借りてきて子供と読みました。子供も私も気に入って、何回も読みました。ロシアのおみやげマトリョーシカもゲットしました。この本も手元に置いて、読みたいときに読みたいです。 (2005/06/24) -
赤プリン
投票数:3票
筆者自主制作書籍で現在電子書籍でしか入手できない(希望者には製本版もありますが、まだ全巻揃っていません。)ので、刊行希望です。 (2017/01/02) -
赤毛のアン―夢みる少女
投票数:2票
子どものころに大好きで、ボロボロになるまで読みました。もう一回読みたいです。 (2015/03/10) -
赤毛のアン シリーズ
投票数:1票
鈴木義治さんの挿絵と装丁が美しく、現在絶版状態で入手不可のため、是非復刊してほしい。 このシリーズは全10巻〜もしくはそれ以上の巻数だったと記憶しており、各巻の本に付属していた箱の装丁がとて... (2023/07/02) -
赤毛のアンシリーズ 全十巻
投票数:91票
赤毛のアンシリーズ全10巻が、読みたくて押し入れの中を探したら 赤毛のアンが1巻だけ、紛失。どうしても、欲しくてリクエストしました。 亡くなった祖父母に、買って貰い読みました。 赤毛の... (2014/10/21) -
赤毛のアン・シリーズ 1~7巻
投票数:4票
村岡花子さんの訳が素晴らしいのはもちろんのこと、田村セツ子さんの挿絵が大変可愛らしく、赤毛のアンのイメージと世界観にぴったりです。挿絵が多く、本の装丁もとても素敵です。 そして、モンゴメリと... (2014/10/01) -
走れ あまんじゃく
投票数:2票
はみ出しもののあまのじゃくの少年が可憐な村の娘に恋をして・・・。思春期にさしかかる頃に読み、子供心に甘ずっぱく切ない気持ちにさせられた印象深いお話でした。高学年の読み物で、挿絵も素敵です。ぜひ... (2008/06/14) -
超人バロム・1 写真図鑑 カラー最新版
投票数:2票
子供のころ、ボロボロになるまで何度も見た本であり、ぜひもう一度見たいです。 (2023/02/21) -
超光戦士シャンゼリオンバイブル─ファンタスティックコレクション
投票数:6票
最近になって萩野崇さんのオタクになり、シャンゼリオンに出会いました。 シャンゼリオンにすっかりどハマりして暁やみんなの資料を探すのですが、昔の作品なのでどうしても資料が少なく、バイブル本もネ... (2022/12/03) -
超星神グランセイザー超全集
投票数:1票
超星神シリーズでは現状唯一の超全集なのでいつかは復刻刊行されてほしいです。 超星神シリーズ超全集BOXが刊行された時には幻星神ジャスティライザー超全集と超星艦隊セイザーx超全集も新規刊行... (2025/03/01) -
超特急ヒカリアン大百科 超ひみつゲット!
投票数:3票
私は今まで生まれも育ちも愛媛県松山市で、世代や地域的には「トランスフォーマー」シリーズしか全く知らない状態でした。 しかし大人になって、違法配信で初めて「ヒカリアン」を見たのが残念ではあり... (2024/01/05) -
超美少女転校生とねらわれた学園 シミュレ-ションゲ-ムブック1
投票数:3票
小学生の時、図書室に置いてあった本で、ゲームブック形式とい うものを初めて読んだ本でした。 一つの話で、ストーリー・恋愛・SF…etcと楽しめる作品です。 初めて読んだのは小学生の時ですが、成... (2003/06/25) -
超能力部隊(SFこども図書館4)
投票数:10票
小学校の頃に学校か町の図書館でむさぼり読んでたSF小説の中のひとつ。 バッドエンドだからなのか、とても印象に残っててずっと探していたのに、数年前まではまったく詳細が出て来ないで途方にくれてい... (2012/08/22) -
足ながおじさん
投票数:1票
子供の頃、お気にいりでした。 偕成社の三木澄子さん、画・辰巳まさ江さんの作品が欲しいです。 辰巳まさ江さんの絵が素敵で忘れられません。 (2021/11/14) -
足音がやってくる
投票数:2票
幽霊や魔法などといった非日常的で超自然的な現象を、現代の日常の生活の中にうまく侵入させることによって、家族の絆の暖かさや自分が自分であることの素晴らしさを私たちに教えてくれる。 人とのコミュ... (2001/08/20) -
車のいろは空のいろ
投票数:1票
自分が学生の時に絵本ではなく文庫本で見つけてから大切にしてきました。子供が出来て 読み聞かせたり 子供自身も何回となく読んでいるうちに 老朽化しすぎて 手に取りずらくなりました。 新しく購入... (2012/06/10) -
軍艦
投票数:1票
小学生の頃熟読。もう一度読んでみたい。 (2019/07/14) -
復刊商品あり
農場にくらして
投票数:3票
こんなに素敵な本が絶版とは残念。 ぜひ復刊して欲しい。 (2021/12/12) -
復刊商品あり
辻村ジュサブロー作品集 真田十勇士
投票数:65票
幼い頃感動した人形そして物語をあらためて見たいため。 (2013/06/01) -
迷図の国のケンとマリ
投票数:7票
10年以上前小学生の時図書館で偶然見つけて夢中になりました。 何度解いて、裏の答えを見ても飽きない面白さがありました。 が、その後いつの間にか図書館から姿を消し、廃刊になってしまっているという... (2002/09/28) -
追想のギャロップ
投票数:1票
絵がステキ! (2016/07/12) -
追跡推理空飛ぶ円盤
投票数:1票
ジャーガーバックスで昔持っていたものや買いそびれたものを読んでみたいから。 (2016/05/21) -
逃げろ!! ウルトラマン
投票数:3票
著者は最近「ベッシーによろしく」や「荒野のマーくん」など現代っ子を楽しくスピーディーに書きながら、ちょっとせつない気もちにさせる面白い作品を書いています。そこで過去に文藝賞候補となったという同... (2007/02/01) -
逆転裁判 逆転アイドル
投票数:0票
-
逆転裁判 逆転空港
投票数:3票
最近、逆転裁判王泥喜セレクションをプレイして、こちらのゲームの小説版があることを知りました。 読みたいと思って探しましたが、新刊で手に入れることはできないと知ってショックでした。 どうして... (2025/01/13) -
透きとおった季節
投票数:11票
小学5年生の頃読んで、衝撃を受けました。 主人公、晶の繊細さはもちろん、 出てくる大人たちの、あたりまえにまとっている、 人生の垢に驚いたのを覚えています。 あれらを不潔と捉える感受性... (2010/11/23) -
透明人間(とうめい人間)全集
投票数:1票
雑誌に掲載され、未だ発売された事のない透明人間作品の集大成を! (2008/07/12) -
逢う魔が劇場
投票数:12票
小さい頃、板橋区立美術館での展覧会でこの絵本の原画展を見ました。素晴らしかったのでその後探したのですが、絶版のようで、ぜひ絵本が欲しいです。 出版社は、サンリオじゃなくて、GCプレスの間違い... (2016/01/08) -
遊びのガキ大将
投票数:1票
懐かしい、無料の遊び。 (2014/01/15) -
運命の王子
投票数:1票
世界最古の物語だから。 (2004/02/17) -
運河と風車とスケートと
投票数:19票
国際児童文学賞全集はシリーズ全部をぜひ復刊して、図書館には常備してほしい名作ぞろいです。その中でも特に好きなこの本は、主人公と一緒にオランダの運河を疾走しているような気分になったもの。昔の装丁... (2001/01/09) -
道子の朝
投票数:2票
今大人になってみて、またその本をよんでみたいと思いました。 忘れられない本でした。またうちの中学生になる娘にも読んでもらいたいと思って復刊を希望します。 (2007/04/01) -
遠いむかしのふしぎな話 日本霊異記
投票数:2票
絶版による価格高騰のため。 (2024/08/29) -
遠い星からきたノーム 全3巻
投票数:37票
最近になって、小学生の時に読んだ本のなかで、今も覚えている思い出深い本を、手元に置きたいという切実な気持ちが生まれました。現在その途上にあるのですが…「遠い星からきたノーム 全三巻」が絶版にな... (2004/06/13) -
遠い水の伝説
投票数:7票
此れも太陽の牙シリーズの一つですね 個人的にシリーズ物は途中が読めないと気になってしまうので 読むのなら全部纏めて出版されていて欲しいです (たとえ、単体だけでも面白くとも、全体に見た方が深く... (2001/10/26) -
遠くをみたい 星の贈りもの
投票数:42票
今の世の中 人を支え 支えてもらってなりたっている 独りよがりな勝手な判断で戦争が起きたりする 空を見て戦闘機に恐怖を覚える子供たちはもういらない 平和 平穏 普通の生活をぜひ 本を手に... (2023/07/30) -
部首トランプ
投票数:1票
同シリーズのカルタは広告などもされていますが、このトランプだけが不遇にも品切れしてしまっています。 (2015/12/22) -
郵便局員ねこ
投票数:2票
面白そうなので。 (2009/05/29) -
都市―ローマ人はどのように都市をつくったか
投票数:1票
とても素晴らしい良書であり、現在では手にすることが困難な絶版本であり、わが子・知人の子に与えるプレゼントとして、素晴らしい選択になるからです。 この本は子供向けという事になっていますが、実際... (2019/07/30) -
里のまつり
投票数:0票
-
重甲ビーファイター 超全集
投票数:3票
ファンです。 (2017/05/28) -
野うまになったむすめ
投票数:2票
なかなか、すばらしい、お話です。 (2003/01/24) -
野に出た小人たち
投票数:1票
ぜひ読みたいのでお願いします。 (2023/03/19) -
野はらの音楽家マヌエロ
投票数:0票
-
野ばらのうた ―五年生ノブコの日記
投票数:6票
子供の頃、何度も読んだ1冊です。今思えば、私が初めて読んだ詩集でした。 この本に描かれているどん底の生活。ひたむきなノブコの姿。当時の自分の中で、とても強い印象が残っています。 どん底の生活っ... (2005/07/05) -
野ウサギのラララ
投票数:1票
小学生のころ読んで、読書感想画を描いたくらい大好きな本だったので、また読んでみたいなと思いました。 (2011/09/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!