「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 9ページ
                    	ショッピング675件
                        
                    
                    
            復刊リクエスト6,154件
- 
                            	
                                悲しみの王妃投票数:52票 マリー・アントワネット生誕250周年。子供の頃に憧れた宝塚。今年は、子供を連れて「ベルサイユのばら」を見に行きました。アントワネットという女王が実在した人物であるという事に、私の子供は衝撃を受... (2006/07/04)
- 
                            	
                                おさむ、ムクション投票数:52票 飲食店を経営しています。 長谷川集平さんの本を店内での閲覧用に置きたいと考えていま す。しかし、絶版の本が多いのでなかなか揃いません。 読んだ事はないのですが、内容はとても気になります。... (2006/03/02)
- 
                            	
                                アステカの少女投票数:51票 小学生のころ読みましたが、異様な臨場感に浸り込んでアステカの世界に魂を引き抜かれました。 本作は本格ファンタジーでありながら、冒険ミステリでもあります。 謎が開示されたとき、知恵熱が出そう... (2019/09/15)
- 
                            	
                            	復刊商品ありton paris投票数:51票 大川美術館でみた「tom paris」の原画の美しさ、愛しさに改めて圧倒されました。いつも手元において眺めていたい絵です。茂田井武のパリ時代の画帳「続・白い十字架」と「Parisの破片」も、ぜ... (2006/06/26)
- 
                            	
                                あかいりんご投票数:51票 娘が小さいころ、いつも読んであげていました。くまが「べーっ」とするところで、一緒に「べーっ」と声を出して遊んでいました。 孫にもと思ったのですが、絶版になっていて手に入りません。 1歳くら... (2021/10/07)
- 
                            	
                                シナの五にんきょうだい投票数:51票 同じお話の会の語り手が、このお話を石井桃子さんの訳で、語ります。幼稚園にあった古い絵本をコピーして覚えたと言っていました。最近出版された訳者のは、文が言葉が違うそうです。私も比べてみました。や... (2009/12/01)
- 
                            	
                                まぼろしの都のインカたち投票数:51票 中学生の時に読んで以来、忘れられない一冊になっています。もともと遺跡好きだったのですが、私もこの本と「黄金の~」で完全にアンデスにはまり今に至っています。「黄金の~」は文庫本を持っているのです... (2014/03/04)
- 
                            	
                            	復刊商品ありガブリちゃん投票数:51票 愛すべき絵童話。子どものとき遊んだ子、いまはどうしているか分からない子、でも、確かに遊んだあの感じ。中川枝李子さんって、なんで知っているの~!? ページをめくると、毎朝元気いっぱいに目覚めて... (2011/02/02)
- 
                            	
                                崖の国物語 全11巻投票数:50票 本が大好きな10歳の息子が図書室の司書の先生に紹介されてこの物語にハマってしまい、クリスマスプレゼントに全巻リクエストされましたが古書でもなかなか揃えられず… どうしても息子に最後まで読ませ... (2021/12/13)
- 
                            	
                            	復刊商品ありにゃんこちゃんえほん 全`5´巻投票数:50票 まず絵が素晴らしい。 デフォルメも色づかいもポップで素敵。 なんとなく子どもの頃みた記憶があります。 ストーリーは、穂村弘の本で一部読みましたが、 展開がたまりません。ぼりぼり、いやい... (2012/07/02)
- 
                            	
                            	復刊商品ありあさですよ よるですよ投票数:50票 30年以上前の保育園時代、一番のお気に入りでした。 大人になっても時々見返すくらい大好きで…読むとホッとする本でした。 残念ながら津波でなくなってしまいました。今、子育て中ですが、ぜひ自分... (2016/08/29)
- 
                            	
                            	復刊商品あり黒ねこジェニーの誕生日投票数:50票 福音館の「黒ネコジェニーのおはなし」1と2は、古本で比較的に手に入り易いです。 何度か増刷もかかっている様だから、多く流通しているのかもしれません。 だけどこの「黒ねこジェニーの誕生日」は... (2007/10/21)
- 
                            	
                                しょくぱんまん キンダーメルヘン傑作選(15)投票数:50票 子供の頃に絵本を見てしょくぱんまんのトーストがすごく食べたかった事を最近思い出し、もう一度絵本が見たくなり探していたらここにを見つけました。 我が子にも同じように見せてあげたいです。 ... (2009/09/11)
- 
                            	
                                学習まんが 人間のからだシリーズ 全8巻投票数:50票 子供の頃に読み、これをきっかけに理系に進むことになりました。学習漫画は説教くさい内容が多いのですが、下手な大手週刊誌漫画よりよほど面白く、貪るように読んだのを覚えています。本棚2つ満杯になるほ... (2009/05/09)
- 
                            	
                                ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界投票数:50票 昔なつかしく、興味を持ってよんだ本なのですが、最近本屋でみることもないなあと、思っていたら絶版になっていたのでした、そしてネットで情報をさがしてみたら、たいそうな高値で古本が取引されているでは... (2001/10/11)
- 
                            	
                                スキャリーおじさんのどうぶつえほん 全8巻投票数:49票 幼い頃の記憶に断片的にあれど、タイトル等わからないままでしたが、たまたま図書館で別タイトルの絵本を見かけ、この絵だ!と検索し、みるみる思い出しました。 今見てもやはり素敵な絵に分かりやすい文... (2016/10/23)
- 
                            	
                                学習版 世界名作童話全集 全20巻投票数:49票 物心ついたころには既に美しい挿絵に兄姉達の落書きが施されており、兄姉達が好んで読んだ本はバラバラになっていました。それでも、挿絵は美しく、シンデレラは鼻毛の落書きが施されていましたが、気にせず... (2016/08/29)
- 
                            	
                                クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」投票数:49票 中学のころ(25年以上前です)に図書館で借りて読みました。当時懐かしさを覚えて借りたので、もっとずっとそれ以前に読んだ(見た)記憶があったような気がします。その際に母親も知っていたので、既にス... (2007/08/02)
- 
                            	
                                北川想子の画集、作品集投票数:49票 ひょんなことから、「天使もたまには深呼吸」の展覧会を知りま した。HPの絵を一目みて惹かれ、なにかお手伝いをしたい!と思 い、DMを配ったり、知り合いのお店に置いてもらうように頼んだ りさせて... (2004/01/21)
- 
                            	
                                ふたごのき投票数:49票 大学生の時に知って以来、この本が大好きです。声の仕事をして いるのですが、もう何度も『ふたごのき』の読み語りをしまし た。アパとアピの会話には、何か樹や人間の大切なことがたくさ ん入っていてと... (2004/05/06)
- 
                            	
                                えばなしのほん投票数:49票 物心ついた頃には、すでに傍にあった絵本でした。印象に残っているのは、小さな女の子とおもちゃ達が、切り分けたホットケーキ(?)の上にとろりとハチミツをかけてみんなで食べてお留守番をしていたお話で... (2011/09/20)
- 
                            	
                                激走戦隊カーレンジャー超全集投票数:49票 子供が戦隊ものを観るようになり、いろいろとビデオをレンタルするようになりました。その中でも特におもしろかったのがカーレンジャーです!明るい5人組をみていると、こっちまで元気になれます。ぜひ復刊... (2002/10/31)
- 
                            	
                                なぞのゆうれい島 ポポロクロイス物語2投票数:49票 最近、心がやさしくなれるような話が乏しい世の中で、改めて自分のずるさとかせこさに気づき、もっと他人のためにできることはないのか、これからの子供のために残してやれるものはないのかなどと思いを巡ら... (2003/06/12)
- 
                            	
                            	復刊商品ありガブルくんとコウモリオニ投票数:48票 小学校の読み聞かせの為に、何回も図書館で借りています。主に低学年の子に読んであげていますが、6年生になった我が子も大好きな絵本です。自分の手元に置いて大事にしたい素敵な絵本なので、ぜひ復刻をし... (2018/06/19)
- 
                            	
                                青い自動車投票数:48票 やはり、私も幼少の頃、母に初めて買ってもらった絵本がこの本でした。 ただ、私が小学生の時に引っ越した際、処分してしまったみたいです。 それから三十数年の時が経ち、自分にも子供ができて、以来... (2008/08/09)
- 
                            	
                                ふしぎなえぷろん投票数:48票 幼稚園児だった頃に出会いました。優しい絵、美味しそうなケーキ、今でも覚えています。大好きな絵本でした。娘が生まれたのでぜひ読んであげたいと探してみたところ、絶版になっていてショックです…。復刊... (2015/10/18)
- 
                            	
                                水晶の宮殿 (こども世界の文学 12)投票数:48票 昔従姉妹の家にあって、行くたびに読んでいました。3話とも、こんな美しい話があったのかという感じでした。主人公はキリ―という少年でしたよね?古本屋でも探しているんですが…20年ほど前には、新宿区... (2015/02/26)
- 
                            	
                            	復刊商品ありまどのそとのそのまたむこう投票数:48票 センダックのすばらしい絵本をわきあきこさんの訳で復刊お願いしたいです。 『まどのそとのそのまたむこう』が必要です。 (2020/04/18)
- 
                            	
                            	復刊商品ありすいしょうだま投票数:48票 小学生のころ図書館で借りて来て、母に読んでもらいました。 妹と一緒に聞いていたのですが、当時本当は怖かったけど「お姉ちゃんだから!」と怖くないふりをしていました。 正直、絵本の内容を覚えて... (2023/12/08)
- 
                            	
                                名犬ラッド投票数:48票 子供の頃の愛読書。大人が読んでも感動ものです。ぼろぼろになったのをもっていますが、子供や知人にあげたくて、ぜひぜひ復刊願います。ラッシーとは全然違う物語です。誇り高き犬というより誇り高き人の物... (2005/07/10)
- 
                            	
                            	復刊商品ありえをかく投票数:48票 現在、流通していないのが残念です。 ただの絵本と言うよりは、映画のようなドラマチックさを持った、優れた作品だと思います。 なんとしてもこの絵本を軟弱な「いやし」「絵本」ブームの中に投げ込みたい... (2001/03/26)
- 
                            	
                                ももの里投票数:47票 偶然図書館で見つけこれは面白い!と思い、読み聞かせをしている小学校で4年生に読みました。話しの終わりで大盛り上がりとなり、教室を去ったあとも物語の余韻に浸るクラスの様子に私も幸せな気分になりま... (2017/06/18)
- 
                            	
                                ぼくのおじさん投票数:47票 小学校六年生の時に出会い、何度も何度も読みました。それからしばらくは北杜夫さんの本しか読みませんでした。ずうずうしく気が小さく、狂気をはらんだ大人になりきれないほら吹きおじさんと、それを冷静に... (2011/12/16)
- 
                            	
                                はりきりダレル、おてんばエリザベスシリーズ他、エニド・ブライトン全作品集。投票数:47票 小学生のころ、わくわくしながらこのシリーズを読みました。 少し大きくなってから読むとまた違った読み方もでき、脇役の女の子達に共感できたり、考えさせられたり・・・ 自分に娘ができて、ぜひ... (2011/08/09)
- 
                            	
                                みつやくんのマークX投票数:47票 小学校時代に読んで夢中になった本です。 タイトルすら忘れてしまい、長いこと探していたのですが、見つけたと思ったら絶版になっているとは・・・。 子供に読ませてあげたいので是非復刊を希望します。 ... (2006/07/15)
- 
                            	
                            	復刊商品あり白いおうむの森投票数:47票 なんと表現して良いのか判らない感動を覚えます。初めてこの本を読んだ時は、心が震え、ドーンという、不思議なショックを受けました。とにかくお薦めです。今、こういう話を書ける人っていないのではないで... (2006/09/01)
- 
                            	
                                わがままいっぱいの国投票数:47票 子供の頃読んで大好きな本でした。その時書いた読書感想文だけ残っていてまた読みたくなり探していました。 子供向けながら、情景描写が素晴らしくすんなり物語の世界に入れたこと、そしてラストの展開も... (2021/12/29)
- 
                            	
                                おそばのくきはなぜあかい投票数:47票 綺麗な初山滋氏の絵に子どもながらドキドキしつつ読んだモノでした。 子どもができた今、美しい絵と教訓とも言えるお話しは我が子に与えたい一冊であるなぁと思い復刊を希望します。 「岩波の子どもの本... (2003/05/20)
- 
                            	
                                五星戦隊ダイレンジャー超全集投票数:47票 ♪てんしんだあっ!(うぉううぉーうぉーうぉうぉ) きりょくだあっ!(うぉううぉーうぉーうぉうぉ) って、ダイレンジャーが戦隊もののなかで一番はまったなー。一番おもしろかったなー。一番かっこよ... (2005/05/29)
- 
                            	
                                ネンディのぼうけん投票数:47票 わたしも、ネンディや毛糸のお嬢さんつくりました。 今回、ほかの方のコメントを読むまで忘れていましたが、わたしは、毛糸のお嬢さんの記憶のほうが強かったようです。 娘も読みたいと言っています。 ぜ... (2005/03/21)
- 
                            	
                                七いろのはなびら投票数:46票 小学生のころの思い出の本です。 美しい絵とともに、最後の展開がとてもとても気に入っていて、いろいろ探しましたがどうしても見つかりませんでした。 (図書館で見るだけなんてやだ。自分のものにし... (2008/06/05)
- 
                            	
                                天使の花かご投票数:46票 小学生の頃に親に買ってもらいり返し読んだ本です。貧しくてもきれいな心を持つ主人公の女の子の姿に感動して、ささやかでもきれいなお花の咲く(主人公の)庭のイメージがずっと心に残っていました。時々ふ... (2019/07/24)
- 
                            	
                            	復刊商品あり24にんのわらうひとともうひとり投票数:46票 知り合いから聞いてきたのですが、 なにか気になったので投票することにしました。 なかなか興味深い内容なのでぜひとも復刊して欲しいです。 復刊した際にはぜひとも読んでみようと思います。 いまから... (2001/11/23)
- 
                            	
                                おしゃれ入門投票数:45票 イマドキの若いお母さんから、少女たちまでのおしゃれの非常識さ、頭が痛い限りですから。。 このような女子のたしなみ、心の潤いが満載の本が必要と思います。 男女兼用ではダメなのですよ。。! ... (2009/09/17)
- 
                            	
                                スキャーリーの絵本全8巻投票数:45票 幼稚園くらいの頃すごく好きで暇さえあれば読んでいました。 家庭の事情で一切の持ち物を処分されてしまい、そのときにこの本も捨てられてしまいました。 当時とても気に入っていただけに悲しくてしば... (2007/01/23)
- 
                            	
                            	復刊商品ありたくさんのふしぎ 御殿場線ものがたり投票数:45票 宮脇俊三氏の著作が再び手に入るよう復刻をリクエストいたします。彼の作品は貴重な知識と洞察を提供し、多くの読者にとってインスピレーションの源となっています。彼の業績を後世に伝えるためにも、その著... (2024/05/14)
- 
                            	
                                うさぎ屋のひみつ投票数:45票 小学生の頃に「うさぎ屋のひみつ」「春のまど」を読んだことを覚えています。優しいようでリアルな部分が不思議な現象を通してオブラートに包まれて描写されてあり、新しい童話という感覚で印象深く、後世に... (2022/04/07)
- 
                            	
                            	復刊商品あり黒ねこの王子カーボネル投票数:45票 ファンタジーなのだけれど、とても普通の生活の中で不思議なことが起きるのが楽しい本です。大人が何も気付かずに日常生活を送っている横で、子供達が魔法を使ったりしているのが好きで、よく読みました。持... (2008/04/18)
- 
                            	
                            	復刊商品あり海時間のマリン投票数:45票 たった今、名木田さんの「天国からの手紙」を復刊リクエストしてきました。 こちらは読んだことないのですが、名木田さんの書いた本なら感動すること間違いなし!ですね。 ぜひ復刊していただきたいと思い... (2004/09/04)
- 
                            	
                                ハーディーボーイズシリーズ 全10巻投票数:45票 特に理由もなく、何となくもう一度読みたくなりました。 母親からいい加減に寝なさいと言われた後も、布団を被って懐中電灯で読んでいた記憶があります。もう一度、無中になって読んでみたいものです。 ... (2020/04/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                



















































