「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング675件
復刊リクエスト6,152件
-
ガマ王子対ザリガニ魔人
投票数:2,859票
大好きな映画の絵本です。 もうすぐ子どもが産まれるので、復刊していただけたら子どもへの初めてのプレゼントにしたいと思っています。 中古価格は高騰しており、状態も悪い物が多いので、是非復刊お... (2020/05/06) -
復刊商品あり
ちびくろさんぼ
投票数:1,162票
私の年齢くらいまでがおそらくギリギリ元のままの本を読めた世代のようで、高校の時に友人と話していてこの本の話が出たことがあり懐かしくなりました。 私もトラがバターになるところと、ホットケーキを... (2019/07/26) -
偉大なワンドゥードル最後の一匹
投票数:542票
NHK『心おどるあの人の本棚』でラジオパーソナリティのクリス智子さんが『マンディ』を紹介されていて(こちらの本も背表紙が映っていた)、こちらの本も同じ原作者だと知って、マンディと一緒に復刊して... (2025/04/29) -
復刊商品あり
それからのハイジ
投票数:522票
やっぱりあったんだ!とこのリクエストをみて嬉しくなりました。子供の頃、どこかの図書館で見かけた様な記憶があったのですが、私の周りには誰も知っている人がいなくて、自分の記憶違いだと思っていたので... (2018/05/17) -
ドレミファブック 全20巻+別冊2巻
投票数:479票
子どもの頃、レコードが擦り切れるほど聞きました。A面の歌も好きでしたが、B面のお話が特に大好きでした。 「泣いた赤鬼」の愁いを帯びた赤鬼の歌声♪鬼の頭にゃ角がある。人の頭にゃ角がない。だけどそ... (2005/10/10) -
復刊商品あり
佐藤さとるファンタジー全集
投票数:449票
童話が好きだったので大人でしたがよく買っていました。 コロボックルシリーズはもちろんですが、佐藤さとるさんの本は夢いっぱいで子供たちがのびのび動いているのが目に見えるようで大好きです。 ... (2018/05/21) -
少年少女世界の名作文学 全50巻
投票数:442票
昔、私が病気になった時、父が従兄弟のお古をもらって来て くれたのが出会いです。5冊程だけだったのですが、 「ガルガンチュア物語」「日なたが丘の少女」など、印象的で 今では珍しいお話が沢山収録さ... (2003/06/27) -
オールカラー版 世界の童話
投票数:406票
子どもの頃、カロリーヌのシリーズに夢中になって読みました。現在も絵本は売っていますが、この時とは絵柄が変わってしまっているし、訳も異なります。 この世界の童話のシリーズを、心からもう一度読み... (2019/06/20) -
スキャリーおじさんのどうぶつえほん 全20巻
投票数:383票
とても素敵な絵で、面白い本です。子ども達も小学校低学年くらいまで一緒に読んだり1人でもよく眺めていました。今でもまれに本を開いています。 うちにある本はお下がりで抜けている巻があり、親子でず... (2015/12/13) -
復刊商品あり
未知の記憶(Unknown Memory)
投票数:371票
当時、田舎に住んでいた私は、あまり表立った活動をしなくなっていたかっちゃんの情報がなかなか掴めず、あきらめかけていた。そして数年たったあの日、朝のワイドショーから、あのニュースが飛び込んできた... (2010/07/28) -
カロリーヌとおともだち <オールカラー版 世界の童話>
投票数:359票
この本は小学生の時、学校の図書室でいつも読んでいました(^-^) 復刊したら姪っ子に読ませたいです。 (2015/03/08) -
復刊商品あり
キャンディ・キャンディ
投票数:338票
小さな頃から一番影響のある素敵な作品。こんなに胸な響く作品を絶版させてはなりません!代々引き継いでいきましょう。 (2021/05/16) -
復刊商品あり
講談社ドラゴンブックス 全11巻
投票数:332票
ジャンルそのものが絶えて久しく、今こそ復刊すべき、復刊という行為でしか刊行できない特異な、しかし抹消してはいけない情報群です。安易な嘲笑ネタとしてではなく、書籍と情報の保存の観点から、真面目に... (2018/11/26) -
復刊商品あり
オレンジ党と黒い釜
投票数:331票
子供の頃、「光車よ回れ」を読んで以来、他の作品も読みたいと思っていましたが、なかなか手に入らず、やっと図書館で1~2作品見つかる程度でした。なんとなく不思議で懐かしい「天沢ワールド」大人になっ... (2004/05/22) -
復刊商品あり
日本妖怪図鑑
投票数:322票
子供の頃、穴が開くほど見ていた。イラストのインパクトは 衝撃的で、もうこんな妖怪の本はない。 もう一度見たい。大人でも楽しめる。いや、むしろ大人だから こそ楽しめる。 (2016/05/25) -
魔女集会通り26番地
投票数:315票
ダイアナウィンジョーンズの作品に初めて出会ったのがこの本でした。その頃はまだ他作品もほとんど訳されておらず、夢中になって読んだ後、続きを読みたいと何度思ったことか。新訳のクレストマンシーシリー... (2018/05/17) -
復刊商品あり
ハイジのこどもたち
投票数:305票
昔見つけたときに購入できればよかったのですが、貧乏学生の身ではお金が足りず手に入れられ無かった事を思い出します。(苦笑) あれから何度となく書店を探したのですが、やはり無理でした。 今回復刻リ... (2003/02/26) -
少年少女世界SF文学全集
投票数:301票
絶版だなんて、そんな、もったいない! 私の読書人生のSF方面はこれがきっかけでした。後で原作の文庫本をせっせと買ったものです。 学校の図書室にあるから気楽に手にとれる、そういう最初のSF... (2014/12/24) -
ピクシー絵本
投票数:287票
小さい頃、本屋さんのレジ横にあった球体の中にたくさん入っていて、選ぶときワクワクしたものです。 小さい本ながら、書かれているお話はどれも素晴らしく、本当に素敵な絵本です。 子供の頃の思い出... (2023/01/28) -
復刊商品あり
宇宙怪物(ベム)図鑑
投票数:286票
現代は、何でもキレイになり過ぎて、こんなおどろおどろしいものは目に触れないところに追いやられてしまっています。 でも、こういうものを見たい、という人間の本能的な欲求はあるはずです。 かつて... (2016/04/15) -
復刊商品あり
世界妖怪図鑑
投票数:275票
子供の頃、近所の本屋さんで購入し、今でも大切に持っています。今見ても十分楽しめる内容で、画集としても素晴らしい本だと思います。自分も含めて、当時の子供たちは贅沢な環境にいたと感じます。妖怪ウォ... (2015/06/24) -
復刊商品あり
ビビを見た!
投票数:275票
友人が、「子どもに読ませたい絵本、ナンバー1!」と豪語するのでぜひ私の子どもにも読ませてあげたいと思っています。内容の詳しいことは知りませんが、大変興味があります。復刊されるとのことで、今から... (2003/11/29) -
ふしぎの国のアリス
投票数:271票
私は30歳の男なのですが、小学生の頃より 陸奥A子さんの大 ファンです。普段読むのはほとんど男性漫画なのですが、姉がい た影響で以前は少女漫画も読んでいました。その中でも 陸奥A子 さんの漫画... (2003/01/27) -
復刊商品あり
そばかす先生のふしぎな学校
投票数:270票
子供の頃に、この作品を読んで、当時いじめにあっていた私のなかで、この作品に出てくる、 [Aのつく名前の子は頭がいい]と言う一文に、とても助けられました。男の子しか入れない学校だけど、私も男の... (2021/03/15) -
復刊商品あり
まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと
投票数:266票
2024年、当該施設がYouTubeにて爆発的な人気を博したことがきっかけで、海洋ゴミによって怪我をするアザラシや、アザラシ孤児等について多くの日本人が知ることとなりました。彼らの懸命な救助、... (2024/09/04) -
復刊商品あり
オレンジ党、海へ
投票数:263票
今の子どもたちにも読んでもらいたい作品です。 (2014/08/25) -
復刊商品あり
光車よ、まわれ!
投票数:260票
オレンジ党シリーズを知って、続けて図書館で借りました。これまたオレンジ党とは違う世界ですが一気にとりこになりました。途中文庫化されて出版されたのは知っていましたが、やはり最初に手にしたハードカ... (2004/04/29) -
マザー・グース
投票数:254票
高校生当時に書店で見て、不思議の国のアリスは子どもより大人が読むべきだと強く思いました。が、当時はバイト禁止の高校に通い、お小遣いも限られていたので、書店で高校の帰りに毎日のように立ち見をして... (2019/12/04) -
復刊商品あり
魔の沼
投票数:248票
天沢退二郎先生のファンですが、この本は未読なのです・・・。ぜひ読みたいので、復刊を希望します!天沢先生の児童向けファンタジーは全作復刊希望です。日本の素晴らしい作家さん達にもっと光をあてて欲し... (2003/11/02) -
復刊商品あり
闇の中のオレンジ
投票数:239票
小学校の頃、図書館で読んで以来大好きな本です。しかし、それ以来もう一度借りようと思っても、一度も目にすることが出来ず、諦めていました。今では原作者の名も、本の題名も忘れてしまって探しようが無か... (2004/09/23) -
ガラス山の魔女たち
投票数:236票
子供の頃、学級文庫にあって何度も読んでいました 大人になって欲しくて探しましたが見つけたものは高額でとても手が出せず… ようやく図書館にあることがわかり再度読みましたが、どうしても手元に欲... (2019/09/08) -
復刊商品あり
創作子どもSF全集 全20巻
投票数:234票
全集になっていることは知りませんでした。 全巻欲しいところです。 孤島ひとりぼっちは、私の遠い記憶に、鮮明に残っていて、 今、仕事は丁寧に、丁寧に、丁寧に、そして丁寧に。 私の基盤... (2023/07/08) -
復刊商品あり
ポケットの中の赤ちゃん
投票数:229票
宇野和子の孫です。 祖母の本をこんなに評価してくださるなんて、本当に嬉しいです!!ありがとうございます。 私も子どもの頃この本を読んで、寝るとき蛍光灯を見つめて空中を歩こうとしたり、とりこ... (2014/08/01) -
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
投票数:227票
「サンリオ出版大全」が発売されるということで、なつかしく、また、文化的にも貴重な資料になるのではないかなと思いリクエストしました。 田辺聖子さんのエッセイもですが、いくつになっても、女性のな... (2024/01/29) -
少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻
投票数:222票
少年探偵団1~26巻はポプラ社より復刻されていますが、27巻以降の幻の作品(人間豹、一寸法師、地獄の仮面など・・・)をぜひ読んでみたいです。 以前ポプラ社に直接復刊要望しましたが、予定なしの... (2024/12/06) -
復刊商品あり
残された人びと
投票数:220票
SFにはまっていた子供の頃、 小学校の図書室にあり借りて読みました。 時の残酷さで、今や内容は忘却の彼方ですが、 読後数日たっても、この本の世界観が脳内に染み付いていて、不思議な気持ちで... (2012/05/05) -
復刊商品あり
メキメキえんぴつ
投票数:208票
小学生の時、学級文庫にありました。他の本に比べて飛び抜けて内容が奇抜だったせいで、非常に印象に残っています。表題作のほか、花の首を何気なくむしっていた子供が花に復讐される話、パイを作っていて小... (2004/07/08) -
復刊商品あり
霊応ゲーム
投票数:203票
書評サイトで勧められ読みました。非常に緻密な描写が印象的で中古で購入しましたが、中古は値段が下がっていくどころか最近は吃驚するスピードで高額になっていきます。 こういう傾向の作品が好きな人に... (2015/04/05) -
お母さんが読んで聞かせるお話 A 、B
投票数:201票
子供の頃うちにあり、大好きで繰り返し読んでいました。 お話も、定番の民話もありますが、珍しい世界の民話も多く掲載されていたと思います。 幻想的な藤城清治さんの影絵が夢のように美しく、高校生... (2016/10/05) -
復刊商品あり
水曜日のクルト
投票数:200票
多くの方同様に『めもあある美術館』を手許に置きたいから。 体育の授業の後の6時間目の国語の授業中、 いわゆる「活字の世界」に引き込まれるような感覚でした。 そんなことはそれまでになく、 ... (2009/01/16) -
復刊商品あり
ドコカの国にようこそ!
投票数:198票
復刊ドットコム最初の頃に投票し、おかげさまでこちらで先生のサイン付きで手に入れることができ、大変嬉しかったです。もうずいぶん昔になってしまいましたね。 ふと親戚の子にあげようと思い至り検索し... (2022/05/23) -
復刊商品あり
おひめさまえほん 全5巻
投票数:196票
妻が幼い頃、妻の母が買ってくれた絵本です。 夢中に読んでいた本ですが、引越しの際紛失したそうです。母になった今あの頃の気持ちを感じたい、子供たちにも伝えたいという想いがあり探しています。フリ... (2023/08/25) -
復刊商品あり
季節のお話
投票数:195票
素子先生の作品は大好きで全て読んでるつもりでした・・・いつ のまにか子育て中に本と距離が出来てしまっていました。「季節 のお話」は残念ながらまだ読んでいません。子供と一緒にぜひ読 みたいと思っ... (2003/05/15) -
復刊商品あり
ふたりは屋根裏部屋で
投票数:194票
あらすじを拝見して、興味を持ちました。私の娘達は、今丁度小学校高学年でもあり、もし機会があれば、図書館棟を探してみたいのですが、当分その様な時間がとれるあてもなく、復刊していただければ、ぜひ購... (2013/02/12) -
復刊商品あり
ぶたのうたこさん
投票数:187票
「ぶたのうたこさん」を持っていないと思ったら、絶版だったんですね。ぜひ復刊を希望します。ディック・ブルーナさんの作品大好きです。オランダにも行って見たい。 うさこちゃん(ミッフィー)の本名は... (2014/04/28) -
復刊商品あり
おっとあぶない
投票数:184票
子供の頃家にあり繰り返し読みました。 シンプルな絵の中にインパクトがあり忘れられない本です。 (2018/09/25) -
なおみ
投票数:182票
モノクロの写真に写る日本人形とそれに取り憑かれたようにそっくりな少女。鄙びた今や懐かしい祖父母の家を思い出させる土壁。鮮烈に映える何処か不穏な雰囲気を漂わせる赤いなおみの文字。 一目見た瞬間... (2020/04/18) -
復刊商品あり
コーンウォールの聖杯
投票数:182票
昔、中学校の図書室でみかけたきりなのです。どうしてももう一度 (といわず何度でも)読みたい! 我慢できなくなり原書に挑戦しましたが、きちんと読めているか自 信がなかったり。。。是非ぜひ復刊おね... (2002/03/15) -
カロリーヌのせかいのたび <オールカラー版 世界の童話>
投票数:181票
小学生の頃、カロリーヌのシリーズを見つかるだけ買ってもらって読んだ懐かしい思い出。なんとなくおもしろくない事ばかりの自分の幼少期に夢を与えてくれたカロリーヌに、今度は大人として再開したいと思い... (2017/01/10) -
復刊商品あり
学研ジュニアチャンピオンコース
投票数:179票
このシリーズの「怪奇ミステリー」は、私にとっての‘恐い本’デビュー!だった。本屋で何度も手にとっては<恐い。でも見たい>を繰り返し、思い切って買ったときには子供ながらに妙な達成感があったことを... (2007/02/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

















































