電子書籍一覧 (投票数順) 71ページ
ショッピング202件
復刊リクエスト64,331件
-
復刊商品あり
サンドマン(DC COMICS シリーズ)
投票数:59票
アメコミ認知の低さが悲劇を呼んだ作品の一つでしょう。 世にすすめるべき名著なアメコミです。海外ドラマが好きな人は絶対好きなストーリーだと思います。絵で毛嫌いしないで是非とも出版された分で良い... (2017/11/12) -
ジェニー no.19 バレエの衣装 <わたしのドールブック>
投票数:59票
バレエ衣装が本格的で資料のために復刊を希望しています。 現在プレミア値で取引されており、復刊した際に購入する方も多いようにおもわれます (2021/04/13) -
復刊商品あり
マコとガコの冒険
投票数:59票
子供の頃、ブリタニカの英語教材一式が家にありました。:『モクモク村のけんちゃん』も、『マコとガコシリーズ』も、カセットテープがのびるくらい何度も聴きました。英語と日本語を交互に聴くことも、スト... (2013/08/02) -
未収録集完全版
投票数:59票
復刊されたものは全て購入済みです。幻の作品と言われた五百羅漢はこちらの復刊以外では読めません。復刊されていない作品も含めてすべての作品の復刊を希望します。著者が亡くなられたため復刊された本自体... (2016/03/28) -
レコパル・ライブ・コミック未収録作品の単行本化
投票数:59票
『FMレコパル』は、1974年創刊、1995年に休刊しました。「レコパル・ライブ・コミック」(のちに「レコパル・ロマン・コミック」に名称変更)は、クラシックやジャズ以外にもロックやポップス系な... (2007/12/27) -
かっとび一斗 第38巻~46巻
投票数:59票
I love this manga. It has been with me since childhood. Even as an adult, I still reread it when... (2025/04/11) -
世界のおかし作り <小学館ミニレディー百科シリーズ>
投票数:59票
姉が持っていたのですが、開けば遠く外国の風が吹く、ドキドキが止まらない、素晴らしい本でした。誕生日にオーブンを買ってもらい、日曜日になると材料を買いに行き、気になる順番に作りました。今小規模な... (2021/04/08) -
復刊商品あり
ブラック・ジャック文庫版 18巻
投票数:59票
過去の漫画の差別表現など、今更規制しても意味が無いと思います。 それよりも命に対して真摯に描かれたこの作品を読んだ方が余程理に適っていると思うのですが… 私も、コンビニコミックや他のDX版... (2007/06/20) -
NOCTURNE 蒲池幸子写真集
投票数:59票
以前から探していた商品ですが、突然の不法に驚きどうしても遺品代わりに欲しい一点です。我が家の末娘が、産まれた年にZARDが、デビューし誕生日も同じ2月6日。そんな理由もあり我が子同様に応援して... (2007/05/29) -
新・戦争のテクノロジー
投票数:59票
陸海空の現代戦について網羅してる本。 軍事マニアには、それほど新しい知識は無いとおもわれるが… 鉄道一本当たりの補給量とか、歩兵一人当たりの必要補給量などの数値は面白いか。 あと、各... (2007/09/21) -
さようならアルルカン
投票数:59票
作家の氷室冴子さんが、先週金曜日に亡くなりました。 十数年前から著作活動を停止され、今にいたるまで 新しい作品は発表されていません。 いつかきっと、物語の続きを読ませて下さるはず、と ... (2008/06/08) -
ダ・カーポコラボレーションストーリーズ
投票数:59票
まず、僕はこの本を持っています。 この本には、名シーンや手に入りにくいシーンのCGが美麗に載っています。今ではもうみられないCGも多々あり、ファンにはのどから手が出るほど欲しい代物です。 また... (2004/03/12) -
メガドライブメガCDオールソフトカタログ
投票数:59票
メガドライブのゲームは名作が多く、今でもPS2等に移植されたりすることが多々あります。 この本は、メガドライブのゲームを知る上での資料としての価値が非常に高く、単純で分かりやすいゲームが見直さ... (2006/06/06) -
トランジスタ
投票数:59票
語さんの本は同人誌時代から持っているものもあり、単行本は全てもっているぐらいファンです。現在ほぼ入手不可能になっているもの(同人誌)が、もう一度手に入れられるかもしれないチャンスが出来たかと思... (2003/08/06) -
カエル水泳きょうしつ
投票数:59票
子供の頃読んで、とても印象に残っています。子どもと読みたくて、何より私自身が読みたくて、ずっと探しています。自分で持っていたのか、何かの本の一部だったのか、さっぱりわからず、お話の中のカエルの... (2020/04/28) -
復刊商品あり
月刊ドラゴンマガジン増刊号 ファンタジアバトルロイヤル スレイヤーズ VS オーフェン
投票数:59票
雑誌は持っていますが、スレイヤーズとオーフェンが夢の競演を果たした豪華な小説を一時だけの雑誌だけで終わらせてしまうのは勿体無いと思います。ぜひとも復刊もしくは文庫化を希望します。もちろん復刊さ... (2004/09/14) -
危険な駆け引き
投票数:59票
偶然「愛は命がけ、熱い闇」の2作品を読み続編があるのなら是非読んでみたいと思っておりました。チャンスを主人公にした作品を書店等で探しておりましたが出会う機会が無くとても残念に思っております。現... (2004/06/25) -
緑色の休み時間
投票数:59票
塾で小学生に教える仕事をしている者です。 この本はぜひ小学生に読ませたい本です。ウェールズに興味を持ってもらうことももちろんですが、英語ができない、完璧でなくても、言葉が通じない相手と意思疎... (2019/05/07) -
七つの砦 全3巻
投票数:59票
1巻が出たときにみつけちゃうと、順番に出るのを待つしかないので、4巻が出なかったのがとてもショックでした。あわてて原作を探したけれど、いまみたいにamazonとか駆使できなかったので入手できず... (2010/12/06) -
復刊商品あり
水木しげる初期作品集
投票数:59票
50年以上前、貸本屋で借りたのは、現在のかわいらしい鬼太郎ではなくて、不気味な鬼太郎のおどろおどろしい漫画でした。鬼太郎ではなくて当時あまり話題にならなかった宇宙ものがどんなものか興味がありま... (2017/03/29) -
陰界伝
投票数:59票
妖しげな登場人物、退廃的な町並み、作り込まれたストーリーが大好きなゲームです。 異国に旅行しているような気分で心地良くなります。 そのノベライズ版と聞いて、是非読みたくなりました。 宜し... (2011/04/28) -
チョコレートのじどうしゃ
投票数:59票
テレビでチョコレートの話題を見ていて急に思い出しました!小さい頃、飽きもず何回も読み返していた絵本です。 チョコレートが美味しそうで、読めば食べれた訳でもないのに何やら満たされる、何とも幸せ... (2024/09/23) -
サー・ローレンス・アルマ=タデマ
投票数:59票
絵画の世界にマネが登場してからは、 本当に忘れられてしまった画家という感じになっていますが、 最近は美術史の研究の幅も広がり、 各地の美術館講座などで、一般の人にむけて講義をしてくださる 内容... (2003/09/01) -
宇宙人パナパナ
投票数:59票
なぜ1巻で終わってしまったのか謎なぐらいの、現在も心に残っている1冊です。 シュールでたんたんと進んでいくストーリーですが、たまに名言を挟んできたりするところにグッときます。 ぜひ読んでい... (2020/07/13) -
ブラジル音楽の素晴らしい世界
投票数:59票
図書館から借りて実際に読むことができた。 内容として素晴らしいのは、サンバ以前のブラジル音楽について言及していることだ。マシーシ、ルンドゥーなど。カンドンブレーについての記述もある。すべての日... (2005/04/26) -
VIRTUAL ON CYBER TROOPERS バーチャロン
投票数:59票
掲載当初、情報が少なかったため連載の存在をかなり後になって知ったため入 手できませんでした。なので未だに読んだことがありません;;。何年も内容 が気になっているので是非是非とも復刊を!!オラタ... (2006/07/19) -
狼の星座
投票数:59票
床屋でたまたま連載中に見つけて以降、毎週立ち読み (当時、週間マンガは購入を禁じられていた。) その後単行本になってから購入も、引越しの際に親に ゴミとして勝手に捨てられてしまった。 中国の歴... (2004/05/05) -
復刊商品あり
戦史 全3巻
投票数:59票
世界中で読みつがれている本なのに、どうして日本では読めないのでしょうか。翻訳がないのならともかく、昔はあったのですから。混迷する日本の政治を立て直すためにも、岩波は社会貢献と思って復刊してもら... (2013/07/27) -
幻影の都市
投票数:59票
書店の海外作品の棚にグィンの作品がずらっと並んでいて、好きなものを手にとって買っていけるのが夢です。ってぐらいに彼女の作品は絶版が多くて悲しいです。 ファンタジーのコーナーをゲド戦記が埋め尽く... (2002/09/21) -
トライアングル・プレイス
投票数:59票
わかつきめぐみさんの作品は、昔から本当に好きで、心にしまっておきたい宝物のようなものです。 昔購入した本はもうだいぶ古く、購入したのも若い時で、扱いも悪く。 この先とって、楽しむためには無理に... (2003/01/15) -
日本の民話 全12巻
投票数:59票
子供のときに友達から借りて夢中になりました。 今思うと怖い話も結構あって子供には刺激が強すぎたかもしれませんが。。。 大人になってもう一度読んでみると、違う見方で読むことができると思うので... (2008/07/10) -
HAPPY AGE
投票数:59票
吉野朔実さんのグルーヴィナイト、happy ageは禁酒法時代のアメリカが楽しく描かれていて大好きな作品です。所有していたのですが、不運な事があって今は手元にありません。復刊して貰えるのなら、... (2016/12/21) -
二分割幽霊綺譚
投票数:59票
このオハナシを知ったのは、NHKのラジオドラマでありんす。 BGMが立花ハジメ他かなりいいチョイスでした。もちろん話がいい のは言うまでもなく。キテレツな展開に毎日ラジオにかじりつて ました。... (2005/07/20) -
わたしのあきらクン
投票数:59票
大好きで小学生の時によく読んでいました。 何年もの間、くり返しくり返し読んでいても飽きのこないとても純粋な少女漫画だったと思います。 最近になって急に読みたい!と思ったのですが実家に帰ると本は... (2005/03/14) -
退魔戦記シリーズ
投票数:59票
プリントアウトしたものよりもルールブックの方が参照しやすいため、すでにルールブックはぼろぼろだけど、Web版を購入しようとは思えない。復刊してもらえるなら是非買いたい。 あと、マスタースクリー... (2003/11/05) -
黒いアリス
投票数:59票
公民権運動に関する時代背景も盛り込んだ良作だったと思います。 ティーンの時に図書館で読んで、その後入手が叶わなかった一冊です。そうした背景も何も知らずに読んで、後で読み直したいと思ったら絶版... (2016/02/08) -
悪魔族の叛乱
投票数:59票
10年以上読んでいないので詳しい設定はうろ覚えですが、J.H.ブレ ナン特有の遊びがほとんど(全く?)無く、「ドラゴンファンタ ジーシリーズ」や「ドラキュラ城の血闘」とはかなり違う作品だっ た... (2001/06/05) -
眠る女
投票数:59票
美しい本です。ずっと手元に置いておきたくなるような。当時学生だったので、就職したらきっと…!と思っていました。まさか出版社がなくなるとは。「黄泉の女」「水の女」の姉妹編も含め、ぜひ復刊して欲し... (2005/11/01) -
ハンドメイド・プロジェクトver.1
投票数:59票
これ程気になる本はありません。エフェクターを製作する人が のサイトなどにこの本が紹介されてます。もちろん手に入れる事はできません。他のエフェクター製作の本で私自身エフェクターと言う世界が1冊の... (2004/10/21) -
ラビリンス~魔王の迷宮~
投票数:59票
原作である映画は、私の一番好きな映画です。デヴィッド・ボウイ演じるジャレスは、いまだに私の理想のてっぺんです。初めてノベライズを読んだとき、あまりに映画が好きすぎて、違和感を覚えて手放してしま... (2006/11/02) -
復刊商品あり
ロンドン橋がおちまする
投票数:59票
こどもがロンドン橋の歌が大好き。絵本が欲しくて探してたどり着きました。図書館で借りましたが、やはり手元に置きたいと思っています。英語のペーパーバックも中古しかなく復刊を希望します。こちらから2... (2018/11/28) -
じゃんけんぽん!
投票数:59票
りぼんに連載時大好きで読んでいました。コミックスはもう少し経ってから手に入れましたが、大人になってから引っ越しの際手放してしまいました。 その時は古本屋で簡単に手に入ると思っていたのです。 ... (2021/11/12) -
復刊商品あり
ママ、ママ、おなかがいたいよ
投票数:59票
図書館員時代に子どもたちに読み聞かせていた大好きな本です。この春、小学校教諭になったので、自分の学校の子どもたちにも読み聞かせしようと思ったのですが、残念ながら学校の図書室には所蔵されていませ... (2011/06/10) -
マーベルコミクススパイダーマン
投票数:59票
スタン・リーのもっとも油ののっていた時期の脚本が ロミータ親爺の繊細な絵でみれるのですからたまりません、 これだけじゃなくて光文社マーベルコミックスは「ポップ コーン」掲載分も含めて完全版とし... (2002/03/25) -
犯罪王モリアーティの生還(上/下)
投票数:59票
20年以上前、行きつけの書店で、他の本を買っている時にチラリと「モリアーティの生還」のタイトルをつけた文庫を見かけたことがあります。その時から、心の片隅に引っかかっていました。 復刊されたら読... (2004/03/26) -
HOPE
投票数:59票
遊佐未森さんの楽曲は、他の人に無い温かみに溢れています。 遊佐さんのアルバルの中で、特に思い出深いのがこのHOPEなのです。 自分は、そういう良い曲の演奏を自分自身でもやり、そしてさらに曲の深... (2002/06/29) -
マジック・キングダムで落ちぶれて
投票数:58票
今見ると『リトル・ブラザー』も入手困難で古書価も上がってきているが、こちらはまだ近所の図書館を探せば見つかる。一方『マジックキングダム〜』は古書価がバカ高いうえ、図書館にすら滅多にないというの... (2023/09/03) -
awesome! (オーサム) Vol.12 (シンコー・ミュージックMOOK)
投票数:58票
三浦春馬が不審な死を遂げてから、居ても立っても居られずに、ずっと毎日、彼が生きた証を初めから辿り観ています。作品の中では彼は生きていますが、もう新しい世界を見せてくれる事はありません。せめて、... (2021/03/30) -
ZUTTOMO2
投票数:58票
発刊からしばらく経ってからファンになり、3はなんとか購入できたのですが、1と2は既に正規での入手が困難になっており、電子版もなく半ば諦めている状況です。正規購入で応援をしたいため、復刊を望んで... (2021/04/29) -
女子高生刑事 白石ひなた 全6巻
投票数:58票
たまたま無料アプリで読み始めたら止まらず一気読み。紙でじっくり読みたいと思ったら、ネットにも店舗にも古本屋にもない!何故!?と思ったら作者様のTwitterに絶版の二文字。内容は温かい絵柄に凄... (2017/06/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!