60 票
著者 | BEEP!メガドライブ |
---|---|
出版社 | ソフトバンク |
ジャンル | エンタメ |
登録日 | 2003/09/11 |
リクエストNo. | 19347 |
リクエスト内容
1988.10.29から1993.11.30の間に発売された全メガドラソフトが写真付きで紹介されており、
文字通り「メガドラオールソフトカタログ」です。
また、裏技も網羅されており、資料的な価値はもちろんのこと実用性にも富んだ内容となっています。
ネットが普及して個人サイトからこれらの情報も比較的入手し易い時代ではありますが、
やはり1冊の本として手に入れたいという思いで、リクエスト致しました。
探してる方も沢山みえると思います。宜しくお願い致します m(u_u)m
投票コメント
全59件
-
1つのタイトルに対して辞書的なステータス情報に加え、beepならではの編集陣の評価採点・読者採点・雑誌ならではの辛口レビュー・謎ながら横串的で的確な【ポイント】レビュー、さらには攻略本のリリース情報や裏技まで、こんなユーザーライクなカタログは他にありませんよ!!!!!!!!!!!!!!!!!GOOD!1
ぜひオールタイトルで今だからこそ(ミニがリリースされるタイミング)再販してください!!!!!! (2019/05/31) -
メガドライブのゲームは名作が多く、今でもPS2等に移植されたりすることが多々あります。GOOD!1
この本は、メガドライブのゲームを知る上での資料としての価値が非常に高く、単純で分かりやすいゲームが見直されている今だからこそ是非大勢の人たちにこの本に触れてもらいたいです。 (2006/06/06) -
メガドライブは今もなお色あせることのない永遠の名機です。GOOD!1
ところが、クソゲーも多数抱えてしまっているので、若いゲーマーにはどんなソフトを買っていいものか、手がかりが少ないように思います。なので、この本を復刊させ、メガドラの良さが少しでも広がればよいと思います。 (2004/03/19) -
これが出た当時、まだメガドライブは現役(しかも全盛期!)でした。つまり、全てのメガドライブソフトが紹介されている訳ではありません。ですので、メガドライブ全ソフトを網羅した「完全版」としての復刊を願います。 (2004/03/10)GOOD!1
-
青春時代を一緒に過ごしたマシンで、市場では、いつも2番手を煎じていたマシーンだが、その上で発表されたソフトもまたマニアックで,市場への出荷数等考えると逆に今プレミア的存在になりつつあります。GOOD!1
今でもコレクションする際には必要な貴重な資料ともなりますので
ぜひとも復刊を! (2003/12/09)
読後レビュー
NEWS
-
2003/09/11
『メガドライブメガCDオールソフトカタログ』(BEEP!メガドライブ)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ちゃんなー