復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「セガ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング11件

復刊リクエスト124件




  • 復刊商品あり

    BEEP(ビープ)「1985年1月号~1989年6月号 全54冊」

    【著者】ライター多数

    投票数:392

    中高生時代に毎号楽しみにしていて、大人になった今再び読んでみたいと思ったから (2024/01/07)
  • NiGHTS~翼がなくても空は飛べる~
    復刊商品あり

    NiGHTS~翼がなくても空は飛べる~

    【著者】狗飼恭子 著 / 宮宅拓己 絵

    投票数:353

    ナイツのゲームをプレイして、キャラクターや音楽、世界観がとても気に入り、ナイツが大好きになりました。 絵本も出ていたことを知り、ぜひとも読みたい!買おう!と思ったらまさかの絶版、、、 なん... (2014/11/25)
  • 魔導大全
    復刊商品あり

    魔導大全

    投票数:271

    これはファンとしてはどうしても手に入れたいところです。しかし、今はもうどこを探しても無くて・・・半ば諦めかけていた時、このペ-ジを見つけました。ぜひとも復刊希望します!この素晴らしい世界のこと... (2003/11/07)
  • 魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ
    復刊商品あり

    魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ

    投票数:250

    コンパイル時代のぷよ・魔導と言ったら壱氏のイラストが真っ先に思い浮かびました。特に魔導物語のイラストは秀逸で、いつも目を喜ばせてくれました。また、壱氏のイラストを見て懐かしさを感じたいです。 ... (2024/10/22)
  • CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」

    CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」

    【著者】セガ

    投票数:232

    私が小学生だった時大好きだった電脳戦機バーチャロン、 中学校高校と成長するにつれ、段々とゲームをするだけでなく、 ゲームの背景や登場キャラクター、機体の詳しい説明を知りたくなった しかし、そ... (2004/05/28)



  • 電脳戦機バーチャロン・オフィシャルストーリー『One Man Rescue』

    【著者】セガ バーチャロンワークス 亙重郎

    投票数:184

    バーチャロンは小学校の頃に出会いそれから浸りっぱなしです☆ プラモデルとかもよく作るんですが、取り説に付いてるストーリにOneManRescueの文字を見て、調べてみたら本誌掲載のみっっ(泣... (2009/08/19)
  • ファンタシースター公式設定資料集
    復刊商品あり

    ファンタシースター公式設定資料集

    【著者】セガ・エンタープライゼス

    投票数:183

    店頭で見かけて思わず買いそうになりましたが, 定価より1桁ほど多いふざけた値段になっていたので 何とかして欲しいと思いました… ファンタシースター1,2の資料が見たいのと, 何はともあ... (2008/02/23)



  • 電脳戦機バーチャロン『フラグメンタリー・パッサージュ』

    【著者】セガ バーチャロンワークス 亙重郎

    投票数:172

    オラタン大好きでやってます。Xbox360持ってないのでドリキャスでw PS2ではMARZとO.M.G.移植版を持ってます。 あんなにスタイリッシュなVRの設定やバックストーリーをもっと知り... (2009/08/19)



  • コンパイルクラブ (地上版全104号・地下版全40号・SS版)

    【著者】株式会社コンパイル

    投票数:125

    昔からずっと「魔導物語」「ぷよぷよ」共に大好きなのですが(勿論今も大好きです)、コンクラの存在を知らなかった為後半というかほぼ終わりごろしか購読しておらず、大部分を見逃しています。それでもすご... (2007/09/20)



  • BEEP! メガドライブ 全65冊

    【著者】各ライター

    投票数:108

    初期の数冊を除き、ほぼ全冊所持してます。が、雑誌ゆえの経年劣化が激しく・・・。メガドラを後世に伝えるために、上質紙または電子化での復刻を強く望みます!誰かが作った「ソードオブソダン」の替え歌(... (2006/03/22)
  • ファンタシースタードラマCD&ファンブック2

    ファンタシースタードラマCD&ファンブック2

    【著者】セガ・エンタープライゼス

    投票数:100

    発刊された当時はまだ学生で同時に出た設定資料集を買うのが精一杯でした。現在たまに出回るオークション品の値段を見る度あの時どうしてと嘆かずにいられません。声優陣の豪華さからもとても気合いが入って... (2004/02/07)



  • とっても!ぷよぷよ 単行本未収録版

    【著者】たちばな真未

    投票数:96

    鳥

    単行本未収録の作品があると初めて知りました。 ぜひ読みたいです。 (2021/05/28)
  • コンプリート・コンパイル

    コンプリート・コンパイル

    【著者】ゲークラ編集部

    投票数:91

    may

    may

    ぷよぷよが好きな私は最近魔導物語について知り、興味が出て調べている内にこの本に辿り着きました。ですがコンパイルは既に倒産してしまっており、現在ではとても高価な金額で出品されているか、又はそれす... (2017/05/30)
  • セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック

    セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック

    【著者】石川 祐弘

    投票数:70

    小さい頃、このゲームに出会わなければ良かった。 そうすればゲームへの幻想はおもちゃ箱の中に置いて来れたのに。 ここまでゲームにのめりこむことも無かったのに。 あんな素晴らしいゲームさえ出... (2007/12/02)



  • メガドライブメガCDオールソフトカタログ

    【著者】BEEP!メガドライブ

    投票数:59

    メガドライブは今もなお色あせることのない永遠の名機です。 ところが、クソゲーも多数抱えてしまっているので、若いゲーマーにはどんなソフトを買っていいものか、手がかりが少ないように思います。なので... (2004/03/19)



  • VIRTUAL ON CYBER TROOPERS バーチャロン

    【著者】美夜川はじめ

    投票数:59

    掲載当初、情報が少なかったため連載の存在をかなり後になって知ったため入 手できませんでした。なので未だに読んだことがありません;;。何年も内容 が気になっているので是非是非とも復刊を!!オラタ... (2006/07/19)



  • SPEC(Sega Players Enjoy Club)全8号+号外

    【著者】セガ社員

    投票数:55

    この本の存在を知って、初めて手にできたのが残念なことに 最終号でした。 メーカー社員自身が作る、今で言う「同人誌」を、会社自らが 配布してしまうという点に凄さを感じました。 ぜひ他の号も読... (2002/02/10)
  • 魔法騎士レイアース 原画集 1・2
    復刊商品あり

    魔法騎士レイアース 原画集 1・2

    【著者】CLAMP

    投票数:49

    この画集が発売されたのは小学生の時。その時は値段が高くて買えなかったけど、最近になって改めてマンガを読んだりテレビで再放送してるのを見ると画集もほしくなります。雑誌載ってた綺麗な絵をもう一度画... (2005/05/07)
  • とっても! ぷよぷよ 全6巻

    とっても! ぷよぷよ 全6巻

    【著者】たちばな真未

    投票数:47

    学年誌かな?子供の頃にとても楽しみに読んでいました。絵が可愛らしく、にぎやかで楽しい展開が大好きでした。先日友人と話をしていて、自分のオタクのルーツはここなのでは…!?と思い付いたのですが、現... (2021/07/16)
  • 機動戦艦ナデシコNADESICO THE MISSIONストーリーブック(上・下)

    機動戦艦ナデシコNADESICO THE MISSIONストーリーブック(上・下)

    【著者】佐藤 竜雄

    投票数:44

    最近ナデシコのファンになったのですが、もう今ではほとんどの商品が絶版になっているので困っています。この商品もその中の一つなので、復刊していただけると助かります。どうか、復刊できるように頑張って... (2006/07/20)
  • ドラゴンフォース公式ガイドブック

    ドラゴンフォース公式ガイドブック

    【著者】株式会社アスペクト

    投票数:44

    841

    841

    先日、ゲームの方が10年という時間を経てPS2に移植・発売され、今までこのゲームを知らなかった人たちが新たにこのゲームを知る機会ができました。ただ単純にゲームを進めていくだけではこのゲームの世... (2005/08/31)
  • サクラ大戦/ピアノ弾き語り歌謡全集
    復刊商品あり

    サクラ大戦/ピアノ弾き語り歌謡全集

    【著者】ドレミ楽譜出版社

    投票数:43

    復刊リクエストで初めて知りましたが、最近ピアノを弾き始めました。 好きなゲーム系の楽譜ということで興味があります。 他の方のコメントだと高騰しているようなので適正価格で購入出来るなら欲しい... (2022/06/30)
  • 真・魔導物語(+外伝)

    真・魔導物語(+外伝)

    【著者】織田健司

    投票数:40

    滅茶苦茶好きなゲームのノベライズなのですがハマったときには既に絶版になっていて、頑張って集めた数巻分(しかも話が飛び飛びの状態)しか読めてません!10年ほど読みたいと思ってたシリーズなので、是... (2020/04/13)
  • 新☆魔導物語 全三巻

    新☆魔導物語 全三巻

    【著者】山本剛

    投票数:39

    何度も何度も読みました。可愛いキャラクターと魅力的なストーリーで、それぞれがとっても面白かったです。所有しているものはボロボロなので、新しく買いたいです。それに、今でも他の人に薦めたいと思うの... (2007/06/13)
  • パンツァードラグーン アゼル

    パンツァードラグーン アゼル

    【著者】高井 信

    投票数:33

    後から知ってものすごく悔やみ、その後偶然見つけて狂喜乱舞、しかしこんな小説ファンの大勢が見れないなんてもったいない!!! X-BOXでパンドラも復活したことだし小説も是非! パンドラ関連は楽譜... (2003/07/17)
  • 超☆魔導物語 全3巻

    超☆魔導物語 全3巻

    【著者】山本 剛

    投票数:31

    魔導物語が好きなので、ノベルも集めたいな〜と思い、検索してみたらびっくりでした。 高いのはまだ許せるのですが、圧倒的に数が少ない! 今じゃ絶対に手に入らない代物...! 私達10代にも、... (2022/12/06)
  • 電脳遊技考 コンピュータゲーム・ホンキでPLAY ホンネでREVIEW!!

    電脳遊技考 コンピュータゲーム・ホンキでPLAY ホンネでREVIEW!!

    【著者】山下章

    投票数:25

    ゲーム関連の本を集めています。オークションサイトでこの本の目次の画像を見ましたが全て興味を惹かれるものでした。中でもドラクエⅣをテーマにした堀井雄二さんとの対談は非常に貴重なもので是非とも読ん... (2020/09/06)
  • 機動戦艦ナデシコthe blank of 3 yearsオフィシャルガイド

    機動戦艦ナデシコthe blank of 3 yearsオフィシャルガイド

    【著者】なし

    投票数:24

    機動戦艦ナデシコの大ファンです。 この本のガイドするSSソフト「機動戦艦ナデシコ the blank of 3years」は、非常に面白かったです。このソフトの面白さ・内容、そしてまた、ナデシ... (2003/12/25)
  • セガハイテク図鑑全5巻

    セガハイテク図鑑全5巻

    【著者】特に無し

    投票数:22

    特に『スケバン刑事2』と,『ロレッタの肖像』は 攻略本無しでの完全制覇は,かなり困難であると聞きました。 と言いますか,僕自身が 『スケバン刑事2』を終わらせていないので ぜひにも復... (2001/07/18)
  • ぷよぷよSUN

    ぷよぷよSUN

    【著者】高平鳴海

    投票数:19

    正式タイトルは 『ぷよぷよSUN サタンさまのモテモテ大作戦』です。 発行は株式会社アスキー 編集&発行人は浜村弘一 発売は株式会社アスペクト、ファミ通文庫ですね。 印刷は三共グラフィック株式... (2005/08/15)
  • ぷよぷよゲームブック  全4巻

    ぷよぷよゲームブック  全4巻

    【著者】甲谷 勝 、牧原 ひさと

    投票数:18

    単なるゲームブックに収まらず、魔導物語のエピソードや小ネタも含まれており、バロメッツがカーバンクルのような仲間として同行したりシェゾと旅してサタンを倒すぷよSUNのif的シナリオ等なかなか見ら... (2024/09/27)
  • ベヨネッタ設定資料集 THE EYES OF BAYONETTA (DVD付)

    ベヨネッタ設定資料集 THE EYES OF BAYONETTA (DVD付)

    【著者】ファミ通Wave編集部

    投票数:17

    ベヨネッタ1は今やPS3/XboxのみならずWiiUやswitch、PS4、steamなどマルチプラットで移植されるほどの人気シリーズです 諸事情から開発中止になるかと危ぶまれた続編も任天堂... (2020/09/22)



  • ソニック・ザ・ヘッジホッグ

    【著者】寺田憲史

    投票数:16

    情報や認知度の少なさもあり ソニック30周年の節目、このタイミングでこの復刊ドットコムで復刊して頂かなければ今後ソニックファンの目に作品が触れることはないのではないかと危惧しています 当作... (2021/01/24)
  • スーパーヒットゲーム学

    スーパーヒットゲーム学

    【著者】飯野賢治

    投票数:16

    この本はクリエイターがクリエーターにインタビューしている点が醍醐味で、しかも、そのメンバーが超レジェンド級。残念ながら飯野賢治さんは3年前に亡くなられましたが、そのことも踏まえ本当に貴重な一冊... (2016/10/27)



  • サクラ大戦2~君 死にたもうことなかれ~ 原画&設定資料集

    【著者】セガサターンマガジン編集部

    投票数:15

    本当にどこにも売っていないので 強く復刊を希望します! (2002/07/16)



  • ソニック・ザ・ヘッジホッグ

    【著者】広のまこと

    投票数:12

    ソニックシリーズのファンなのですが、読んだことがなく、雑誌掲載ということで入手も困難なので復刊を希望します。 (2020/10/18)
  • バルダーズ・ゲート2シャドウ オブ アムン公式ガイドブック

    バルダーズ・ゲート2シャドウ オブ アムン公式ガイドブック

    【著者】不明

    投票数:12

    ゲームの難易度も高く、またゲーム内でも様々なバリエーションが選択可能なところなど攻略本と呼ばれるジャンルがまだまだ必要なゲームタイトルです。そして、2002年12月にはバルダーズゲートシリーズ... (2002/11/05)
  • ピアノ曲集 ゲームミュージック ピアノソロアルバム

    ピアノ曲集 ゲームミュージック ピアノソロアルバム

    【著者】不明 FFXシリーズ 、大神、逆転裁判、幻想水滸伝、テイルズオブジアビス、ポケモン他、各ゲーム楽曲

    投票数:11

    FFシリーズはもとより、アビスの譜歌、大神のサクヤ姫のテーマ・太陽は昇る・Reset、CHRONO CROSS 時の傷痕、幻想水滸伝シリーズ、逆転裁判 蘇る逆転の曲などが収録されています。 ... (2011/09/10)



  • 電脳戦機バーチャロン マーズ テムジン747J・モデリングサポートCG集 『Detail -TEMJIN 747J-』

    【著者】森康浩

    投票数:11

    セガ公式ネット通販サイト「セガダイレクト」と一部模型店・サイトのみでの販売でした。 通常書籍とは違いますので見かけた方も少ないと思います。 発売中のプラモデル「ハセガワ- 1/10... (2007/08/30)
  • NADESICO THE MISSION ストーリーブック

    NADESICO THE MISSION ストーリーブック

    【著者】ニュータイプ編/佐藤竜雄・ジーベック監修

    投票数:11

    売ってないので読みたくても読めない。 (2007/03/27)
  • サクラ大戦コミックアンソロジー

    サクラ大戦コミックアンソロジー

    【著者】富士参號/角井陽一

    投票数:11

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/08/02)
  • セガ秘ハイテク集全2巻

    セガ秘ハイテク集全2巻

    【著者】特に無し

    投票数:11

    どの作品が取り扱われていたのかは存じませんが, 過去の作品には攻略本無しには突破不可能とさえ 思える,理不尽な謎掛けが施されたゲームも 少なからず存在しました。 当時を忍んで,それらの作... (2001/07/18)



  • Nintendo DREAM(CD付録付)+漫画

    【著者】ニンテンドードリーム編集部

    投票数:10

    付録として付いていたCDと雑誌のニンドリを復刊して欲しいです。 任天堂からサントラCDは入手困難なのもが多いしヤフオクでも高値。 サントラ化されてない物もあります。 また当時の記事や漫画... (2010/09/26)
  • バーチャファイター5 ファイナルショーダウン マスターズガイド

    バーチャファイター5 ファイナルショーダウン マスターズガイド

    【著者】キュービスト

    投票数:8

    昨年esとして復活を遂げたバーチャファイター。ですが画像つきの解説がなく、コマンド表もフレームのみのもの。初心者は自分が喰らった技のコマンドも分からないのでトレーニングモードはそのコマンドを探... (2022/04/05)
  • 異説夢見館

    異説夢見館

    【著者】霞田志郎

    投票数:8

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/09/20)
  • 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム「真実の璧」

    電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム「真実の璧」

    【著者】セガ バーチャロンワークス 亙 重郎

    投票数:7

    das

    das

    バーチャロンは設定がかなり面白いので。復刊して欲しいですね。 (2010/11/21)
  • アドバンスド大戦略公式ガイドブック

    アドバンスド大戦略公式ガイドブック

    【著者】不明

    投票数:6

    戦闘のテンポの良さは、シリーズ一。難易度も、シリーズ一。唯 一の不満は、敵ターンの時間の長さで、この作品を処理速度の速 い現在の機種でそのまま出してほしいくらいです。日並氏の関 わったアドバン... (2004/03/13)



  • 機天烈少年's

    【著者】きむらひろき

    投票数:5

    stb

    stb

    当時ボンボン本誌で読んでいました。 絵柄のかわいさや主人公のかっこよさが印象に残っているのですが、記憶より話数が少なかった?らしくびっくりしています… また読めたらとても嬉しいです! (2023/03/18)
  • Shinobi The Wide イラストレーションアーカイブ

    Shinobi The Wide イラストレーションアーカイブ

    【著者】SEGA OVERWORKS

    投票数:5

    当時、「いつでもすぐ買えるだろう」とのんきに構えていたらいつの間にやら絶版に・・・。斬新な描き方、色遣い、どれをとっても魅せられる画集です。 shinobiファンとしてはどうしても手に入れて... (2007/03/07)
  • ファンタシースターオンラインエピソード1&2設定資料集

    ファンタシースターオンラインエピソード1&2設定資料集

    【著者】柴野洋吏

    投票数:5

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/05/20)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!