出版社「ソフトバンク」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
                    	ショッピング10件
                        
                    
                    
            復刊リクエスト173件
- 
                            	
                            	復刊商品ありSIREN MANIACS(サイレン マニアックス) -サイレン公式完全解析本-投票数:497票 いままでこんなにハマることのできた作品はありません!!ゲーム実況で知って、世界観に取り憑かれてからというものこのゲームの謎を解き明かしたいと思い、解説サイトを巡る日々…!いろんな解釈があって、... (2017/01/15)
- 
                            	
                            	復刊商品ありポポロクロイス物語 アートブック投票数:406票 「ポポロ」も10周年を迎えてきた!あの美しい世界はついにゲームの再発売と海外発売によって蘇ることになった。だったらこの際、アートブックも当然もう一度買いたくなる。留学したときには入手できなかっ... (2006/06/09)
- 
                            	
                            	復刊商品ありBEEP(ビープ)「1985年1月号~1989年6月号 全54冊」投票数:392票 中高生時代に毎号楽しみにしていて、大人になった今再び読んでみたいと思ったから (2024/01/07)
- 
                            	
                            	復刊商品ありバロックワールドガイダンス投票数:364票 折角リメイク版も出た事ですし、後からファンになった方のためにも是非復刊して欲しいです。 もっとバロックというゲームおよび世界観をたくさんの人に愛してもらいたいです。 復刊の際には、... (2011/02/16)
- 
                            	
                                Disc Station全刊投票数:334票 版権が別れてしまい、復刊が難しいものとは存じていますが、魔導物語関連の作品をやりたいし、冊子も読んでみたいので是非復刊してほしいです。 ぷよぷよクエストがはやっている今、結構需要は上がってる... (2014/06/08)
- 
                            	
                            	復刊商品あり幻世虚構 精霊機導弾 ワールドガイダンス投票数:312票 幻世虚構 精霊機導弾というゲームは大変好きで今もやっている次第です。そのなか で、こんなものが売っていた事実をしらず、今になって知って既に絶版になっていて とても悲しく、是非とも復刊することを... (2005/02/02)
- 
                            	
                            	復刊商品あり魔導大全投票数:271票 これはファンとしてはどうしても手に入れたいところです。しかし、今はもうどこを探しても無くて・・・半ば諦めかけていた時、このペ-ジを見つけました。ぜひとも復刊希望します!この素晴らしい世界のこと... (2003/11/07)
- 
                            	
                            	復刊商品あり音楽産業廃棄物投票数:239票 最近になって平沢進、P-modelのことを知って自分の中で人生で最大といっても大袈裟で無い位、音楽性に感銘を受けました!色々情報をネットで探す内に、こんな素晴らしい出版本が出ていたと知り、今手... (2020/12/09)
- 
                            	
                                CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」投票数:232票 これはもっているんだけど(てゆうか、借りたまんま、相手は音信不通♪)かなりいい!富野、亙氏の対談は貴重だと思います。97年の段階でここまで話し込めているのって凄い、と思ったら渡さん東大でてるん... (2004/05/09)
- 
                            	
                            	復刊商品ありJava並行処理プログラミング —その「基盤」と「最新API」を究める—投票数:230票 出版当時から時間が経っているため、この本に記載されているコードが現代の標準的な書き方というわけではない部分は正直ある。 だが、マルチスレッド処理における陥りやすいミスや注意すべき事項、またJ... (2023/02/12)
- 
                            	
                            	復刊商品ありファンタシースター公式設定資料集投票数:183票 PSO発売に伴い「ファンタシースター」と言うゲームが 盛り上がりを見せている現在、新旧問わずこのゲームに 対する歴史情報を欲するユーザーが後を絶たない... 再度このゲームの歴史を再認識する時... (2001/05/06)
- 
                            	
                                All about ThinkPad 1991-1998投票数:175票 当時まだ小学生でthinkpadどころかパソコンすら 買えなかった私にパソコンの凄さthinkpadの先進性を 教えてくれた本です。thinkpadユーザーとなった私に もう... (2011/08/31)
- 
                            	
                                レゴのしくみで遊ぶ本 改訂投票数:171票 この本は、レゴでものをつくる基本がつまっています。 中古でも5000以上の値段がつき、足下も見られている 感じがします。 レゴを基本から応用まで幅を拡げるためには、欠かせない 一冊... (2008/01/30)
- 
                            	
                                D.C. ~ダ・カーポ~ 公式ビジュアルファンブック投票数:167票 テレビアニメからファンになり、知った時にはもう絶版でした。 PC版の新作向けに似たようなのが発売されるのでしょうが、これはこれで欲しいです。ネットオークションでもすごい値がついてましたし・・・... (2004/05/03)
- 
                            	
                                LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット投票数:166票 時に1987年頃、この画期的なブックゲームは高校生から大学生にかけての ゲーム好きに流行しました。 無論、私もプレイしましたが、本の形式が形式の為、なかなかに保存が きっちりとはできませ... (2006/12/25)
- 
                            	
                                D.C.~ダ・カーポ~ファーストファンブック投票数:135票 本が、廃刊になってからゲームにハマってしまい、手に入れたく て各地の本屋を探し歩きましたがすでにありませんでした。復刊 ドットコムのことを知らない方もおりますので、、復刊をすれば 需要はかなり... (2004/02/08)
- 
                            	
                                シャドウハーツII 公式設定資料集投票数:109票 当時はゲームにどハマりして世界観、キャラが大好きになりました。 続編を今でも望んでいますし(絶望的ですが...)時間がある学生時代にこの作品に出会えて、やり込めたことが幸いです。 なぜ当時... (2015/12/04)
- 
                            	
                                BEEP! メガドライブ 全65冊投票数:108票 初期の数冊を除き、ほぼ全冊所持してます。が、雑誌ゆえの経年劣化が激しく・・・。メガドラを後世に伝えるために、上質紙または電子化での復刻を強く望みます!誰かが作った「ソードオブソダン」の替え歌(... (2006/03/22)
- 
                            	
                                ザ・ナムコ・グラフィティ1投票数:106票 一度買ったのですが、当時、熱烈なナムコファンの友人が「買えなかった~(泣)」と嘆いてとても可哀想だったので、持っていたナムコゲーム関連の本を譲ってあげてしまいました。とても喜んでくれてこちらも... (2003/02/17)
- 
                            	
                                ファンタシースタードラマCD&ファンブック2投票数:100票 ファンタシースターシリーズの一ファンとして、 存在を知り興味を持ちました。 ゲームファンタシースターシリーズは今現在各種ゲーム機器で遊べるようになろうとしています。ユーザーの増加に伴いこのよう... (2002/04/12)
- 
                            	
                                ピンボール・グラフィティ投票数:84票 出版当時は価格が高くて迷ってるうちに買いそびれてしまいました 最近ナツゲーやシルバーボールなど当時のピンボールが遊べる場所ができてピンボール熱が復活してきたのでピンボールグラフィティが読みた... (2023/05/15)
- 
                            	
                                メガドライブメガCDオールソフトカタログ投票数:59票 メガドライブは今もなお色あせることのない永遠の名機です。 ところが、クソゲーも多数抱えてしまっているので、若いゲーマーにはどんなソフトを買っていいものか、手がかりが少ないように思います。なので... (2004/03/19)
- 
                            	
                                見てわかるパソコン解体新書 全5巻投票数:45票 以前、愛読しており今は休刊してしまった月刊誌「PC USER」に連載されていたパソコン解体新書でいろいろと勉強させてもらいました。 今回、この書籍の復刊希望案内を見ました。自分もこの本の復刊は... (2006/04/19)
- 
                            	
                            	復刊商品あり詳説C言語:H&Sリファレンス投票数:41票 ANSI C の規格書(の JIS 翻訳)以外では、ANSI C の正確なリファレンスとして使える唯一の書籍だと思います。 入門者向けではありませんが、C プログラマであれば重宝すること間違... (2002/05/28)
- 
                            	
                                RPG幻想事典投票数:40票 現在ハリーポッターや指輪物語でファンタジー熱が再燃してきています。 小学生の頃読んでいたBeepでやってたこの連載を思い出して、本になっているのはわかったのですが、絶版でした。。。ぜひとも復活... (2002/05/13)
- 
                            	
                                すぎやまこういちのゲーム大博覧会投票数:40票 持ってます。これは色々なジャンルの「ゲーム」で育った幼少の頃からゲームコレクターのすぎやま先生の姿が見れるので、ファンの方には是非読んでもらいたいです。 付録のすごろくがこれまたゲームにまつわ... (2006/06/01)
- 
                            	
                                Delphi graphic secrets投票数:39票 Delphiのグラフィックで困り、ネットで検索していて本書のサポートWebにたどりついた。グラフィックライブラリDHGLの内容を見て、これは!と思い本書を注文しようとしたら在庫切れ。はやく復刊... (2005/07/08)
- 
                            	
                                試験に出るX1 ハードウェアのフルコース投票数:38票 お友達からリクエストの協力要請があり、こちらにも一票入れさせてもらいます。 昔のパソコンは今のよりもずっと性能が低かったのでしょうけど、それを どうやって最大のパフォーマンスを生かして 使う... (2016/01/10)
- 
                            	
                            	復刊商品あり銀宵亭夜曲投票数:33票 出た当時すぐに売切れてしまって手に入れられなかった、こだわりの本。 椋本夏夜先生の美麗なイラストが私の心を惹きつけて止みません。 地方から東京にまで出かけて探しましたがとうとう手に入れられま... (2005/11/27)
- 
                            	
                                逆転裁判ファンブック なるほど逆転裁判!投票数:32票 ゲーマガ連載時に読んでいました。いつか本を買おうと思っていたら、廃刊になっていたのでリクエストします。「タクシュー」さんのテキストも「スエカネ」さんのイラストも好きなので早く読みたいです。「な... (2012/11/15)
- 
                            	
                                日本語情報処理投票数:31票 今現在ある日本語処理についての本の中でこれ以上の物はないから。 僕の世代(20代前半)の中でこの知識を持っている技術者がいない。この本の内容を知る人間は毎年前線の技術者としての地位から退いて... (2002/04/28)
- 
                            	
                                竹本泉未収録作品・ソフトバンク分投票数:30票 「いろいろのーと」「いろいろですく」分はまとめられ、限定本としてコミケ 会場で1000部のみが販売されましたが、(会場に)行きたくても行けないファン へ後に受注販売するなどのフォローが全くあり... (2004/11/24)
- 
                            	
                            	復刊商品ありものづくり革命 パーソナル・ファブリケーションの夜明け投票数:29票 この本で語られる内容は、少しだけ時代を先取り過ぎましたのかもしれません。(日本において。) しかし今、やっと広がりつつあるMakerムーブメントが、この本の示す思想が正しかった事を証明してい... (2012/11/08)
- 
                            	
                                Delphiアルゴリズム 実践的コードで学ぶロジックの活用と評価投票数:28票 Delphi のコードとその解説がたくさん載っている本が欲しい。 書店で探してもあまりよさげなものがない。 プログラミングの本は、 実際に動かせるコードと言葉の説明が バランスよく載せられてい... (2003/09/03)
- 
                            	
                                GAミニ画集「戸部淑作品集」投票数:27票 自然な甘みがたまりません。 (2009/04/16)
- 
                            	
                                キャンディキャンディ投票数:26票 オークションでたまに見かけますが、ものすごい高値になり手がでませんでした・・・。たしか1・2をそろえるとコミックス全巻分が読めたり、壁紙とかその他キャンディのいろいろがのっていたと思うのですが... (2003/05/29)
- 
                            	
                                ICO公式ガイドブック投票数:23票 ICOは素晴らしいゲームだと思います。友人にも勧めたところ購入してしまったほどです。 その世界をもっとよく知りたくて攻略本の登場を待ちわびておりましたが、どこの書店に行っても置いておらず、早く... (2002/04/30)
- 
                            	
                                かえるの絵本~なくした記憶を求めて~公式ガイド投票数:22票 かえるの絵本は、某同人作家さんのお勧めでした。 世界観がとても優しくほわほわしていました。 クリアしても手放せない素敵なゲームです。 私は、別の公式ガイドを持っているのですが、 上も下もひっく... (2004/02/29)
- 
                            	
                                セガハイテク図鑑全5巻投票数:22票 セガファンなのでこの書籍の復刊も希望した所です。もし復刊したら、セガハイテク図鑑全5巻セット+全5巻セットを収納できるBOX+セガの看板キャラソニックとセガハイテク図鑑のキャラとのコラボポスト... (2014/10/20)
- 
                            	
                                COWBOY BEBOP Illustrations ~ The Wind ~投票数:21票 リアルタイムで知らなかったカウボーイビバップ。この本だって発売当時に本編を知ってたら予約したって買ってたのに。本当に悔しい。こんな思いの人はたくさんいるはず。本書のプレミア価格にさえそれが見ら... (2025/02/01)
- 
                            	
                                Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ投票数:20票 非常に良い内容だと聞いています。ケーブルも付属にして、是非復刊お願い致します! (2023/05/10)
- 
                            	
                                入門Fortran90実践プログラミング投票数:20票 Fortranのプログラミングを勉強する際にお世話になってる方に借りてとてもわかりやすく役立ちました。自分でも購入しようと探して絶版になっていると知り、驚いています。どうしても手元において置き... (2005/10/17)
- 
                            	
                                インターネット・アプリケーションのためのソフトウェアテスト投票数:19票 読んでみたいです (2010/09/02)
- 
                            	
                                見てわかるパソコン解体新書 未単行本化分投票数:19票 PCの分野も内部の仕組みを知らずとも使えるように なりました。それだけ洗練されてきたとも言えますが、 やはりどういう仕組みになっているのかを理解した上 で、みんな使って欲しいなーと思います。 ... (2006/04/23)
- 
                            	
                                レイディアント シルバーガン 公式ガイドブック投票数:19票 TREASUREの『斑鳩』の前身とも言える『レイディアント シルバーガン』の効略本があったとは知りませんでした。同社の『ガンスターヒーローズ』が『エイリアンソルジャー』などとPS2版で復刻し、... (2006/04/30)
- 
                            	
                                Windows CE プログラミングの応用50例投票数:16票 珍しいので読んでみたい (2007/04/08)
- 
                            	
                                パーンの竜騎士投票数:15票 ゲームブックがあったとかついさっき知りました ……当時小学生で結構ゲームブックにはまってた頃だから、もしかしたら目にしてたかもしれないけど、そのときはまだSF読みじゃなかったんです 是非、... (2013/10/11)
- 
                            	
                                サクラ大戦2~君 死にたもうことなかれ~ 原画&設定資料集投票数:15票 さっさと買っておけばよかったと思う日々でございます。 (2002/05/16)
- 
                            	
                                詳解UNIXプログラミング投票数:15票 オープンソースムーブメントでフリーなUNIXが注目されている今だからこそ必要な書籍ではないでしょうか? 多分売れます。 きっと売れます。 絶対売れます。 ぜひぜひ復刊をお願いします。 詳... (2000/10/06)
- 
                            	
                                理由は聞くな。大人なら。投票数:14票 最近ファンになりました。 脱力加減とダジャレがいい感じです。 (2006/09/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                













































