復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

30

投票する

日本語情報処理

日本語情報処理

復刊活動にご賛同の方は
リクエスト投票をお願いします。

投票する

得票数 30

著者 Ken Lunde
出版社 ソフトバンク株式会社
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784890527083
登録日 2001/06/06
リクエストNo. 4293

リクエスト内容

O'Reilly & Associates, Inc.

「背表紙より」

『日本語情報処理』は、コンピュータが日本語の文字や文章をどのように処理するかを理解するための参考書です。本書では次のような話題について詳しく解説します。

・日本語文字セット標準
・日本語文字のエンコーディング方法
・日本語の入力と出力
・日本語文字コードの変換テクニック
・日本語の文字や文章を処理するためのツール
・日本語が使える電子メールとニュース

さらに、次のようなリファレンスも含まれています:文字コード対応表、文字セット表、およびソフトウェア情報各種。
日本語情報処理を知るには欠かせないベストリファレンス!

関連キーワード

キーワードの編集

投票コメント

全30件

  • JIS,S-JIS,EUC等のコード変換を詳細に解説した極めて珍しい書籍であり、技術的有用の面で極めて評価が高い。 今もPCエリアの文字コード変換の分野で参照書籍に上げられているが入手出来ない。(古書も出ていない) (2005/06/19)
    GOOD!1
  • 仕事がら、日本語を扱うプログラムが多くて、閉口していました。
    仕事の友人から借りたこの本を読み、ぜひ欲しくなったのです。
    探せば、廃刊とのこと。
    藁をもつかむ思いで、リクエストしました。
    どうぞ、よろしくお願いします。 (2003/02/04)
    GOOD!1
  • 日本語文字コードに関する本の中でで最も詳しく、最も実情に即した
    リファレンスです。
    マルチプラットフォーム、マルチリンガルプログラミングが当然の
    この時代にこそ必要とされる内容です。
    国際化プログラミングに関わるプログラマ必携の書であり、
    最後の拠り所となるリファレンスとして常備したい一冊です。

    この本の復刊を強く希望します。 (2002/10/31)
    GOOD!1
  • 今現在ある日本語処理についての本の中でこれ以上の物はないから。

    僕の世代(20代前半)の中でこの知識を持っている技術者がいない。この本の内容を知る人間は毎年前線の技術者としての地位から退いている。

    このままだと日本のUNIXマジやばいよ。 (2002/04/28)
    GOOD!1
  • XML が広く一般に広まり、メインフレーム等のレガシーアプリケーションの活用が注目されつつあります。もちろん、日本人には日本語の処理を行わなければなりません。文字コードを網羅するこの本は、日本語化を行うものに対してバイブルと言える存在です。
    しかし、最近になって日本語処理を行うようになった人に対してはこの本を手にする機会がありません。
    日本語によるWeb環境を潤沢にするため是非とも復刊を希望します。 (2001/06/06)
    GOOD!1

もっと見る

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

NEWS

  • 2001/06/06
    『日本語情報処理』(Ken Lunde)の復刊リクエスト受付を開始しました。

この本に関する情報を提供する

この本の情報を復刊ドットコムまでお寄せください

詳しくはこちら

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!