電子書籍一覧 (投票数順) 40ページ
ショッピング242件
復刊リクエスト64,671件
-
レーゲンデ 東方編
投票数:108票
有隣堂等のHPで探しても4巻までしかないので続きがあるとは知らなかった。1巻に満たないくらいの頁しか続きを描いてないと言うことだろうか。しつこく待っているので、あるなら続きを是非読みたい。 作... (2005/10/14) -
福永祐一
投票数:108票
私は2年ほど前から祐一君のファンで、この写真集をずっと探しています。古本屋でも探したけどありません。 祐一君の騎手になる過程、家族との関係など絶対、もっと世の中にひろめるべきです。今のこんな世... (2001/09/19) -
復刊商品あり
だれも知らない小さな国(講談社初期版)
投票数:108票
出会ったのは小学校の学級文庫(図書室というものがなかったんですよ)です。大好きになり、所有しているお友達に借りたりもしていました。おとなになり、本を買いまくれるようになったら、絵が変わっていま... (2011/02/17) -
BEEP! メガドライブ 全65冊
投票数:108票
初期の数冊を除き、ほぼ全冊所持してます。が、雑誌ゆえの経年劣化が激しく・・・。メガドラを後世に伝えるために、上質紙または電子化での復刻を強く望みます!誰かが作った「ソードオブソダン」の替え歌(... (2006/03/22) -
ひぐらしの森
投票数:108票
先輩が昔手放したことをすごく残念がってて…できればプレゼントしてあげたいなぁ。私も一度読んでみたいし。どんな本なんだろう。一体。因みに先輩は男なのですが、その頃の思い出を語る様子はとても嬉しそ... (2008/01/17) -
復刊商品あり
オンネリとアンネリのおうち
投票数:108票
女の子の夢がすべて叶うお話。ふたりだけのかわいいお家、インテリア、お洋服、お菓子…。ピンクの挿絵もなんとも可愛らしい!流行りの北欧、ガーリーと今まさに復刊を望む一冊です。児童書ですが、大人の女... (2014/04/20) -
スーパービックリマン 伝説の四聖戦士
投票数:108票
ビックリマン。幼稚園のころ大好きでTVにかじりついて視聴していたことを覚えています。 ストーリーを忘れてしまうほどの時間が過ぎても、大好きだったという想いはいつまで経っても色褪せはしませんで... (2008/06/10) -
アイルランドの民俗音楽とダンス
投票数:108票
原版に忠実にそして変な誤訳無しに正しく訳されている本書はアイルランド音楽を目指す者にとって、一番コアになる部分を理解する事ができる良書かと思います。 楽器それぞれの特性からアイルランドの伝統... (2021/09/25) -
スター・ウォーズ「帝国の復活」
投票数:108票
映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近小説を集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開された... (2005/08/07) -
電磁戦隊メガレンジャー超全集
投票数:108票
レンタルビデオのおかげで、子供は昔の戦隊モノの大ファン。でも今から本を入手するのはとても困難。各シリーズにつき一冊ずつ手元に置きたいけれど、やはり超全集シリーズはとても充実しているので、是非復... (2005/02/04) -
ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD
投票数:107票
沢山の人に観てもらいたいと思えるほど、アニメ作品としてとても素晴らしいクオリティだと思います。 音楽、キャラクター、効果音、カメラワークが丁寧に、スタッフの皆さんが協力して作られたのだろうと... (2024/09/09) -
復刊商品あり
クラシックトライアンフ完全整備手帳
投票数:107票
中古市場価格が高すぎる。 (2020/05/02) -
リヴァー・フェニックスの伝説
投票数:107票
今でもRiverPhoenixを支持し愛している人達は全世界に沢山います。日本ではBANANAFISHという漫画のアニメ化により彼を知り、その数は拡がりを見せています。この機会に、彼が生きた証... (2019/01/14) -
ときめきメモリアル 10th Anniversary
投票数:107票
ときめきメモリアル30周年を迎え、ファンの皆さんと交流し、この本の存在を知りました。 当時は販売されていることも知らず、長年のファンとしても是非欲しいと思います! 受注生産でいい、限定グッ... (2024/08/02) -
中国人の交渉術
投票数:107票
日本人の思考にはまったくない交渉の仕方をするのが中国人の特徴です。 戦争の弱かった国は交渉術に常々長けるもの。 なにをするにしても相手のことをよく知ることは非常に重要です。 非常によい本... (2008/05/01) -
復刊商品あり
SUNRISE ART WORKS 「GEAR戦士電童」
投票数:107票
私は最近になってこの作品を好きになったのですが、いろいろな情報サイトは閉鎖しているし、グッズや本もみな絶版だったので情報を得ることができません。 だから設定資料集がとても欲しいです。 是非に再... (2006/04/03) -
ベトナム帰還兵の証言
投票数:107票
ベトナム戦争終了後、アメリカはインドシナの惨状に目を背けるかのようにアフガンへシフトし、ベトナム戦争自体の総括は行われていない。今後、イラク撤退に前後して、毎度泥沼化するアメリカ軍の行動が厳し... (2007/12/01) -
東京モミ
投票数:107票
もちろんトータスのファンなのです 彼の人柄を知るには必須の本だと思い ぜひ読みたいです ですが・・・ なかなか手に入りません 某オークションではかなりの高値で取引されているようです 読みたい... (2005/07/10) -
お菓子の手作り事典
投票数:107票
私も持っていました!しかも裏表紙に今田美奈子さん直筆のサイン入りで!初めてのお菓子づくりをこの本で姉妹みんなで頑張っていました。でも、渡米した際に送った荷物が紛失してしまい、その中にこの本が…... (2018/02/09) -
相模なつき コミックス未収録分
投票数:107票
本当にダイスキな作家さんです。 彼女の作品にどれだけの影響を受けたかは、計り知れません。 新作が読みたいところですが、それが叶わないのなら、せめて単行本未収録分だけでも読みたいです。 彼... (2009/07/01) -
マリアエネルギー
投票数:107票
理由なんて「読んでみたいから」に決まっているじゃないですか。 それに。 第三者(しかも、本を愛しているとは思えない……)が、本を転売するだけの行為で理に合わない利益を得ている状況なんて、納得で... (2006/04/07) -
復刊商品あり
パイルドライバー
投票数:107票
描いた本人です。この作品は今一番復刊してほしいもののひとつ です。なぜって『パイルドライバー』でやっと『はせがわくんき らいや』から始まったぼくの作品の輪が一度閉じる(と本人は 思っている)重... (2003/08/24) -
真・女神転生 エルセイラム 全4巻
投票数:107票
御祇島千明のコミック版と同時期に、同じ会社から出版されたメガテン小説の白眉。 ちなみに上記2作品をリアルタイムで読んでた人には、自分のHNの由来が丸わかりだったりします(笑) 後に、東京を風水... (2005/01/02) -
復刊商品あり
原色日本蛾類幼虫図鑑 上下 全2巻
投票数:107票
仕事柄、栽培作物につく幼虫(ほとんど蛾)の種類を調べなくてはならない為、このような大変参考になる文献・図鑑を捜しておりました。何故こういった貴重な学術書は重版されないのでしょうか?是非重版を御... (2006/03/20) -
復刊商品あり
算法少女
投票数:107票
子どもを数学を好きにさせるには、ただ問題を解いて勉強をさせるだけではなくその歴史を教えたり、歴史上の数学者の人となりを教えたりして親しみを感じさせることが必要だと思います。このような本を読んで... (2004/10/13) -
復刊商品あり
基礎トランジスタアンプ設計法
投票数:107票
トランジスタの難解な設計手法に関して、過去の設計者が発見した事を体験しながら学んでいける書籍として感動できる1冊と考えております。 ぜひ、世の中のアマチュアの方へ感動を与えられるよう復刻を希望... (2006/07/07) -
女神転生IIのすべて
投票数:107票
私が成沢大輔さんを初めて意識したのは『真・女神転生のすべて』ⅠとⅡです。金子一馬さんの魅力的な悪魔達に惹かれたのが理由ですが、成沢さんが書かれた文章も非常に面白く、プレイしたこともないのに女神... (2016/03/05) -
入江麻木の小さなフルコース
投票数:107票
最近、入江麻木さんのお孫さんに当たる小澤征良さんの「終わら ない夏」と言う本を読みました。そのなかに麻木さんのことが出 てくるのですが、魔女のように素敵な方だったと書かれていま す。きっと現代... (2003/07/08) -
石川よしひろベストファイル
投票数:107票
本が発売していた時はファンではなかったので本の存在も知りませんでした。本が廃盤になりどこを探しても買えませんでした。 是非復刊してほしいです。 本が復刊するのでしたら購入したいです。 宜しくお... (2003/03/11) -
パールガーデン 前後編
投票数:107票
「りぼん」連載当時、最終話だけ読み、「一話から読んでおけば よかった、単行本がでたら買おう」と思っていました。しかし、 購入しないまま月日がたち、先日彼と小さいころ好きだった漫画 家さんの話し... (2004/04/22) -
復刊商品あり
えんにち
投票数:107票
親友に子供が生まれて、この本をプレゼントしたいと思ったのがきっかけです。どこを探してもないので、プレゼントできず、残念に思っています。随分昔、自分が小さかった頃に読んでいた本で、文字がない分、... (2008/07/03) -
ユキのバースデイシアター
投票数:107票
谷山浩子さんの本が好きで、今までにも何冊か購入しています。 でも、この本は絶版になっていてがっかりです。 いくつかの図書館でも探しましたが、置いてありません。 古本屋のネットで検索しても無いし... (2002/09/08) -
ジョスリン糖尿病マニュアル 第12版
投票数:107票
去年、息子さんが病気になってしまったお友達がいます。 10万人に1人という、1型糖尿病(IDDM)で、毎日1日4回 の注射と血糖値測定をしながら暮らしています。 発症率が少ないとい... (2001/08/10) -
白のテンペスト
投票数:107票
もう何年も前に表紙が気に入って買ったのが始まりです。1と2は手に入ったのにあと2冊が見つかりません。4巻が店頭にあったのは見たのですがその時は3巻がなくて・・・という感じで3、4巻を今も探して... (2004/03/29) -
復刊商品あり
プリズマティカ
投票数:107票
イラスト入りの単行本というどちらかといえば少ないスタイルですが、そんなことよりも華麗な文章と何層にも高次に組み立てられた作品群でSFの歴史を塗り替えたディレイニーの「エンパイヤ・スター」を含む... (2007/07/19) -
復刊商品あり
花嫁人形
投票数:107票
著者の方が絶対に復刊はしないといっていらっしゃるようですが、読者としては、是非読みたいです。佐々木氏のシリーズは高校在学時に図書館にあって 友人のうちの一人は隠して持ってかえる企てをしたほどの... (2003/06/02) -
リーサの庭のはなまつり
投票数:107票
ペスコフのことは、どんぐりぼうやのぼうけんで知りました。 今風の絵柄でなかったので、子供たちはどう見るかなと思ったら、とてもお気に入りのようです。子どもは、本当に心に沿うものをよく知っているの... (2001/03/03) -
宇宙ファラオ☆パトラちゃん 全2巻
投票数:106票
作者のユキヲ氏による別作品、「邪神ちゃんドロップキック」とそのアニメにも登場したことや、パトラちゃんがMCを務める番組がYouTubeで配信されていることから人気が高まっており、これを機に漫画... (2023/06/07) -
復刊商品あり
ダーティペア コンプリートアートワークス
投票数:106票
クラッシャージョウも含め、原作ファンですが、アニメにも興味があります。 この本が欲しいのですが、古本も高すぎて、ばかばかしい値段になっています。 日本のSF映像作品(日本の場合は主にアニメ... (2024/02/22) -
イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウJ 深夜三流俗悪映画の襲来!!
投票数:106票
TRPGのルールブックはいろいろとありますが、ちょっと変わった(プレイヤーキャラクターは役者で、役を演じて映画を作るという感じの)構造で、なかなか面白いと思います。 残念なことに、いまだにプ... (2019/06/30) -
復刊商品あり
ナチュラルガーデニング vol.1~3 ベスト版(仮)
投票数:106票
まだ、ガーデニングを始めたばかりの頃、表紙の写真に惹かれて ステキだな。。と思って手に取りましたが、購入せずに後から 本のタイトルも思い出せず・・すごく残念に思っていましたので 今はガー... (2012/09/07) -
SILENT HILL Double under Dusk
投票数:106票
携帯アプリで配信されて当時毎回ドキドキしながら読んでいました。美しい闇のアート表現もゲームの裏側で起こっていた物語もサイレントヒルファンにとってとても読み応えのある素晴らしいコミックでした。 ... (2018/09/14) -
アキラ・アーカイヴ
投票数:106票
今年映画館で初めてAKIRAを観て、AKIRAについてもっと知りたいと思いました。しかし高額で転売されているものしか出回っておらず手が出せません。 2020年は各所でAKIRAが上映され、需... (2020/12/12) -
復刊商品あり
ネコの行動学
投票数:106票
猫を長年飼っていてもなぞがおおすぎるので是非とも読んで見たい。 (2013/10/14) -
かこさとしレゴ絵本 1・2「があがああひるががっちゃがちゃ」「小さな町の大じけん」
投票数:106票
この2冊の絵本は、日本ではまだ認知されているとは言いがたいLEGOブロックを使ったアート作品のひとつといえます。 海外の作品にもひけをとらないこの2冊が復刊して多くの方々に読んでいただき、ア... (2016/09/29) -
マシュランボー 全2巻
投票数:106票
当時アニメの物悲しい終わり方(特にヤクモ…)に落胆していたのですが、岩本さんのストーリーに本当に救われた気持ちでした。 本来の物語はアニメの方なのでしょうけれど、こちらも「もう一つのマシュラ... (2012/11/18) -
キャンディキャンディ イラスト集
投票数:106票
キャンディ・キャンディが大好きでした。1970年当時、日本の田舎に住む小学生にはキャンディの世界、外国(アメリカ・イギリス)、キレイな色のドレス、フリルとレース、キラキラしたイラスト一つ一つが... (2024/11/26) -
復刊商品あり
くそみそテクニックほか、単行本未収録作品
投票数:106票
自分が始めて読んだ山川先生の作品が「くそみそテクニック」なのです。 復刊が確定した3冊の中にこの作品が含まれていないことに気づき、いても立ってもいられず投票したしだいです。 私はどうしても山川... (2003/07/11) -
復刊商品あり
パティ、カレッジへ行く
投票数:106票
前作は「おちゃめなパティ」という題で、我が家にあります。後編になる「パティ、カレッジへ行く」は、私が子供の頃は「扉(窓?)を開けるパティ」と言う題で、読み損なっちゃったんです。「おちゃめなパテ... (2003/09/26) -
水木しげる全集
投票数:106票
私は昔から水木しげる先生の大ファンで発行された本などを収集してきました。収集していて思ったのは、やはり収録されている物語にばらつきがあることです。ここで水木しげる全集なるものが発売されればより... (2003/12/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!














































