電子書籍一覧 (投票数順) 194ページ
ショッピング205件
復刊リクエスト64,384件
-
英語は絶対に逆から学ぶな!
投票数:18票
日本人の英語運用力が向上しな根源的な原因に迫った名著中の名著です。中古本で2万円近くしているにもかかわらず,手に入れる人が大勢います。それだけ価値があるということですが,あきらかに行き過ぎです... (2020/07/11) -
聖闘士星矢 ギガントマキア 盟の章
投票数:18票
最近聖闘士星矢のファンになった方が読めないというお話をよく伺います。 たくさんの派生作品がある作品ですが、この作品のみ非常に手に入れにくい状況にあります。 16年前の発刊と手持ちも古くなっ... (2018/10/10) -
機関車の系譜図 1~4
投票数:18票
私は図書館の複写サービスで全部持っていますが名著だと確信しています。 この本を読まないで蒸気機関車を語ることはできません。 深い考察、味のある独特の文章、素晴らしく貴重な写真の数々・・・。... (2013/01/18) -
金子一馬グラフィックス 万魔殿 全3巻
投票数:18票
元々ゲーム&金子一馬氏のファンだったので所有していたのですが引越しの際ダンボールごと行方不明に(´Д⊂ 復刊が叶うなら是非再度入手して眺めたいものです。 価格が高騰していますので可能な限り元値... (2016/07/25) -
トランスフォーマーG1キャラクター大全集―トランスフォーマー生誕20周年記念
投票数:18票
単純に読んだことが無く、また中古品も見かけないので復刊をお願いしたいです。今年で40周年を迎えるTFシリーズ、こういった大全集は新規ファンも古参ファンも楽しめると思いますし、根強い人気を誇る原... (2024/01/04) -
ユゴスからの侵略
投票数:18票
是非欲しい (2014/12/20) -
理工系のための トポロジー・圏論・微分幾何
投票数:18票
数学サイドからのトポロジーや圏論の解説は数多くあるものの、他の分野に応用するために手っ取り早く理解できる解説書がほとんど見当たりません。本書は物理への応用を主眼においており、数学に深く精通して... (2014/03/29) -
異界戦記カオスフレア Second Chapter データブック ラピスフィロソフォルム
投票数:18票
ファンタジーからメカ物まで極めて多彩なジャンルのキャラクターをクロスオーバーできるのが魅力のTRPG「カオスフレア」。その多彩さの根幹は豊富に用意されたデータ群であり、それを凝縮した一冊がこの... (2012/09/08) -
復刊商品あり
『監獄の誕生』文庫化リクエスト
投票数:18票
他の方のコメントが全て。書店、出版社は社会的インフラでもあることをもっと考えて欲しい。(もちろん、利益にもなるはずだ。) (2021/05/26) -
太陽の恋人、夕日の恋人
投票数:18票
「朝日の恋人」「太陽の恋人」「夕日の恋人」の3部作は、少年チャンピオンコミックス全4巻(未完)(太陽の恋人)で発行され、2006年には「チクマ秀版社」から「朝日の恋人」(上・下)の2巻のみで復... (2015/10/11) -
スライム冒険記
投票数:18票
子供の時にVジャンプで連載されていたスライム冒険記全4巻面白く楽しかった漫画を本もしくは電子書籍で読みたいです!そしてスライム冒険記の漫画を知らないそして読んでなかった人に観てほしいからです!... (2024/03/10) -
復刊商品あり
ファントム無頼 少年サンデーコミックスワイド版
投票数:18票
航空祭でF-4のかっこよさをしりました。航空ファンの間ではとても有名な作品らしく読んでみたいと思っていましたが、電子化もされておらず、Amazonで中古が高額になっていました。作者への利益還元... (2020/03/03) -
ハニー&雪子姫 キューティー・ヒロイン大作戦
投票数:18票
買いそびれました。 欲しいです。紙の本で欲しいです。 よろしくお願いします。 (2021/02/04) -
実解析と測度論の基礎
投票数:18票
測度論をなぜ学ばなければならないのかというその動機づけ、またその実際の内容ともにわかりやすく書かれており、今まさに測度論を学ぼうとしている者達が書店でこの書を手にできないというのがこの本を知る... (2014/06/19) -
うずまきパン
投票数:18票
学校の図書館で読んで以来、一度たりとも忘れたことのない 思い出の本です。 大人になってからも自分の書棚に加えたく ずっと探し求めております。 パンの登場する本が好きですが、この作品がだ... (2014/05/26) -
復刊商品あり
実体概念と関数概念 認識批判の基本的諸問題の研究
投票数:18票
哲学と科学を結び付ける書物に関心を持った。またカッシーラーを山本義隆が翻訳したことが興味深い。 (2012/01/26) -
金融・証券のための市場予測と回帰モデル・時系列モデル
投票数:18票
ぜひ読みたいです。 (2011/12/09) -
純情クレイジーフルーツ21世紀編全2巻
投票数:18票
続編があることを今知りました(遅すぎ・・)どうしても読みたいのに、絶版なんてひどすぎます。オークションは高値がついて手がでないし、こんなに強気の値段をつけても買う人がいるんだから、待ってる人多... (2013/02/03) -
医学者は公害事件で何をしてきたのか
投票数:18票
福島第一原発の事故で、科学者・専門家・医学者達の為政者 に都合の良い、エビデンスとされるものが跋扈している。 過去の公害事件では、一体どのような振る舞いをしたのかを 知ることによって、我... (2013/10/05) -
復刊商品あり
海上護衛戦
投票数:18票
復刊希望のコメントを読んで、是非読みたいと思ったため。 (2014/03/26) -
エミリ・ディキンスンのお料理手帖
投票数:18票
図書館で見てとても気に入りました。詩が生まれてきた土壌が料理という形で身近に感じられます。本の通りに料理を再現するのは難しいようです。家の中や食材に住んでいる酵母が違うからでしょうか。そうした... (2013/12/22) -
復刊商品あり
ラストエグザイル~エアリエルログ~
投票数:18票
2期が制作された今年が復刊の最大のチャンスだと思います。この作品の世界観を理解するのに必要不可欠な資料であり、ファンの需要も高いにもかかわらず、入手困難な状態にあるのが残念でなりません。 出... (2012/05/18) -
エリアーデ幻想小説全集 全3巻
投票数:18票
非常に重要な学者であり、その豊富で洗練された知識に裏付けられた小説にはとても興味がある。近年幻想文学が流行しているが、日本ではそれほど知名度が高くないのか、手軽に読むことすらかなわない。 せ... (2014/06/17) -
ガンプ・ザ・ストーン
投票数:18票
コミックボンボンで連載していた「ロボットポンコッツ」が大好きでした。その関係のオン友を経由して知り、思わず古本屋でボンボン増刊号のバックナンバーを買って1話と3話を読みました。 しかし、2... (2011/05/29) -
江ノ本瞳全集
投票数:18票
「子供たちを責めないで」「F」(だっけ?タイトル不確かです)大好きでした。 単行本未収録だったのが、いくつかあるはず。 図太く逞しく繊細な人々。誰にも知られないまま消えて行く心。そんなもの... (2015/12/16) -
ストリートファイターII V烈伝 全3巻
投票数:18票
当時、アニメも視聴していたが独自の展開はなかなか楽しめた。細かいところは、キャミィの扱いがよかったとこかな。 (2018/09/29) -
ソクラテスの弁明 岩波ギリシア・ラテン原典叢書
投票数:18票
アポロギアはこのシリーズの田中美知太郎を読まなきゃあ読めない との恩師の言葉もあり(もちろん読めない訳じゃないだろうが夥し く労苦を伴うとかそういうことかな?)日本にこの原典叢書シリー ... (2009/05/04) -
復刊商品あり
魔術士オーフェンはぐれ旅 全33巻
投票数:18票
以前持っていたのですが、本が日に焼けてしまい、 とても思い出のある本だったので新しく買いなおすために 一旦売りに出してしまいました。そしたらもう 手に入らないとの事・・・!是非もう一度復... (2010/07/02) -
okamarble
投票数:18票
okamaさんのファンで、イラストのハウツー雑誌などでも紹介されてますが、既に絶版で大変残念な思いをしています。とても可愛い、そして個性的な少女を描かれる方なので、氏の絵は何度も眺めていたい気... (2013/07/31) -
小説ウルトラマン
投票数:18票
現在、映画『シン・ウルトラマン』が脚光を浴びています。 原点である金城哲夫さんの描いた原点のウルトラマンに是非触れたいと望みます。 現在は絶版と成り、プレミア価格が付いています。 ... (2022/05/29) -
怪奇探偵小説名作選 全10巻
投票数:18票
元々ミステリが好きなのですが、つい先日某所でこちらにまとめられている方が気になりまして、しかもミステリを書いていたとなるとこれは読まないといけないなと思いました。ですがそういったものを纏めてい... (2017/05/24) -
VOWWOW 「マウンテン・トップ」
投票数:18票
折角大人買いができるようになったのに、今となっては入手できないのは寂しい。。「Tell Me」からVow Wowに入ったのでゼヒ欲しい! 一度国会図書館に残っていないか問い合わせたのですが無... (2009/04/21) -
野性伝説 羆風 全3巻
投票数:18票
矢口先生の生き生きとした自然描写のファンで、全巻集めています。文庫本版が上中下と出ているのですがプレミアがついてしまっていて、下巻だけで6000円もしてしまい、庶民にはとても揃えられるお値段で... (2017/07/05) -
復刊商品あり
バットマン:マッドラブ
投票数:18票
『バットマン:ハーレイ&アイビー』と共に、表題作のみの合本『バットマン:マッドラブ/ハーレイ&アイビー』が刊行されていましたがそちらも既に版元品切れ重版未定で古書価高騰し入手難ですし、そちらに... (2016/01/17) -
復刊商品あり
ザ・ムーン
投票数:18票
ちなみに読むだけなら「eBookJapanの電子書籍」 本として読みたいなら「小学館のオンデマンドコミック」 http://www.comicpark.net/cat/detail.asp... (2009/01/16) -
LOOK UP!
投票数:18票
この面白さは復刊されるべき (2011/05/22) -
パワプロクンポケット大全
投票数:18票
単純にもう一度読みたいから。また、近々パワプロクンポケット1・2のSwitchリメイクが発売され、版元にとっても相乗効果が見込めると考える。 (2021/11/13) -
ボンボンものがたり チビの一生
投票数:18票
小学生のころ読みました。 内容はよく覚えていないのですが チビを通していろいろな善悪が書かれていたように思います。 何度か読み替えいたいと思って探していました。 神父さんの最後の言葉も... (2015/04/11) -
復刊商品あり
爆転シュート ベイブレード 全14巻
投票数:18票
メタルベイブレードが始まって、爆転シュートのベイブレードにも興味を持つ方も多いと思います。 私自身爆転にハマった当初が子供の頃で漫画をあまり買えなかったので、社会人になった今手に入れたいと思... (2011/10/07) -
オーディオドラマCD BOX 吸血鬼ハンターD
投票数:18票
カセットからCDで復刊されたものと思われますが、気づいた時にはすでに品切れの状態で、5年以上復刊を待っております。 個人的にはまだまだ需要はあるかと思います。Amazonで中古は販売されてい... (2011/03/10) -
メタルギアソリッド2サンズ・オブ・リバティ シナリオ・ブック
投票数:18票
4が発売されたばかりのシリーズ。 以前のシリーズの物語をぜひ知りたい!と検索したらシナリオブックを発見。 しかし絶版…。 できるなら1も3も復刊してほしいところですが、 まずは最新作の... (2008/06/25) -
新・大東京ビンボー生活マニュアル
投票数:18票
大東京ビンボー生活マニュアルはコミックモーニングの前作○○カタログシリーズから派生した作品ですが、その頃から大好きでよく読んでいました。単行本や文庫本も買いました。最近掲示板でこの作品の続編が... (2008/06/24) -
そよかぜの木
投票数:18票
小学校4年生の頃学校の図書室でその本をよく借りて読んでいました。 当時あの本は凄く傷んでいて私が小学校を卒業する前に処分されてしまい、 その後あちこちの書店で探して見ましたが、著者名とタイ... (2008/05/28) -
月刊ウンディーネ 全3巻セット
投票数:18票
最近ariaを読んだので読みたいです (2012/01/11) -
キッチン日記―J.クリシュナムルティとの1001回のランチ
投票数:18票
クリシュナムルティの著作や人物像は、取っ付き難く難解、と言った印象でしょうか。 この本は、もしかしたら突破口になりますよ。日本でのクリシュナムルティ再評価の。 是非、復刊すべきです。 表... (2011/05/28) -
復刊商品あり
篠原一男
投票数:18票
建築家 篠原一男の作品集です。 この他にも作品集や雑誌での特集はありますが、全作品が掲載されているのは、この書籍だけになります。作品の図面、写真、論文、ドローイングが掲載され、非常に貴重な書... (2008/04/21) -
復刊商品あり
SIAM SHADE/SIAM SHADE VI
投票数:18票
SIAM SHADEの中でも挑戦しがいのある楽曲が目白押しなアルバムですが、 スコアにプレミアが付きすぎてたやすく入所できない現状です。 多くのSIAM SHADEファンが復刊を望んでいる... (2009/08/23) -
問題解決のアート
投票数:18票
古い本ではあるが、そこに書かれた知見は、現代でも通用する、いや、現代の書籍ではカバーされていない知見ばかりであり、この本を超えるもしくは代替となるような書籍も存在しない、にもかかわらず流通在庫... (2021/10/18) -
テルミンを弾く
投票数:18票
日本で書かれたテルミン教本として、最高のものと聞いています。 Amazonでは、中古本が1万円超えで取引されています。 テルミンをまともに演奏したい人々に必須の本と思いますので、是非復刊し... (2009/05/13) -
スピッツ「ハヤブサ」
投票数:18票
バンドでハヤブサをコピーしたい!! (2011/04/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!