復刊リクエスト一覧 (投票数順) 76ページ
ショッピング3,468件
復刊リクエスト64,661件
-
復刊商品あり
コメットさん
投票数:56票
「魔法」と「ドラマ性」の融和が実写、アニメ、共に優れている良作。今年から始まったアニメーションで3代目ということから、年を経ても衰えない人気がそこからも伺えるような気がします。横山光輝氏の描く... (2001/08/27) -
ソフトウェア技術レビューハンドブック
投票数:56票
私はワインンバーグさんの書籍のファンです。 現在、日本語に翻訳されているワインバーグさんの書籍の殆どが思考法のもので、具 体的な技術論のものは殆どありません。 ぜひ、ワインバーグの技術書を読ん... (2004/06/14) -
美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語オフィシャルコンプリートワークス
投票数:56票
ゲームの人気が高まり、需要が出てきた頃にはもう絶版という状態に なってしまったために古本屋などで探してもも全く見かけません。 ヤフオクなどでも10000円近い値がつくこともあり,欲しくても ... (2002/11/13) -
空に夏の気配
投票数:56票
この本の作品は見たことがないので、なんとも言えないのですが、 私は、夢路行先生の本を1冊でも多く手にしたいので投稿しますっ!! 作者の違う面のラブストーリーが見れると書いてあったので、 興味深... (2003/03/16) -
機動戦士ガンダムRPGアドバンスドエディション
投票数:56票
入手困難だから (2024/02/25) -
カナアンの竜兄弟
投票数:56票
大陸ノベル版を持っているのですが、お気に入りで何度も読み返し、本が大部傷み始めて草臥れてしまいました。「裏側の世界シリーズ」としても中途半端で終わってしまっているので、ぜひ復刊してもらい続きを... (2002/11/01) -
別冊SFイズム1まるまる新井素子
投票数:56票
表紙が川原由美子さんのイラストだったのは谷山浩子さんの方か素子さんだったのか忘れてしまいましたけど当時、読んだ記憶があります。SFイズム本誌もたがみよしひささんのコラムマンガ目当てに買っていた... (2014/12/03) -
復刊商品あり
ロマンアルバム特別編集 天空の城ラピュタ 絵コンテ集
投票数:56票
天空の城ラピュタが好きなので、読んでみたいです。 (2018/01/16) -
月食奇譚
投票数:55票
同作者の中村くんが今年アニメ化することで、より需要が高まると思います! 私自身中村くんから作者の春泥さんを知ったため、この漫画を知ったのは絶版の後でした...。 現在希少価値が高く、フリマ... (2025/01/01) -
君に届け パンフレット
投票数:55票
春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/11/14) -
ヴァリャーギ ビザンツの北欧人親衛隊
投票数:55票
元々ヴァイキング文化に興味がありましたが、先年幸村誠さん原作のアニメ作品「ヴィンランド・サガ」で勉強を再開し、さらに最近北欧人によるビザンツ親衛隊ヴァリャーギの存在を知りました。現在連載・刊行... (2021/12/14) -
芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界
投票数:55票
恥ずかしながら、最近芝山さんのことを知りました。慌てて画集を検索するもプレミアがつきすぎてとても手が届きません… ひと目見ただけで「正解だ」と思える絵はなかなか無いので、ぜひ手元に置いてみた... (2023/09/29) -
フィラメントスター
投票数:55票
この本の元になった作品の重要な部分と深く結びついており、一部の人しか手に入れられないのはあまりにもったいないからです。 (2016/09/10) -
復刊商品あり
宇宙戦艦ヤマト(聖悠紀・版)
投票数:55票
聖さんが描いていた、という事は知っていましたが、どんだけ調べても聖さんの描いた絵を見ることができませんでした。 きっとカッコイイ!! リクエストにある「スタイリッシュ」という言葉、そうだと... (2014/09/16) -
ウルトラ忍法帖超 全4巻
投票数:55票
連載終了後にウルトラシリーズファンになり、疾風、寿を中古屋で集めて一気読みしました。冴えたギャグセンスに爆笑しっぱなしかと思えば、シリアスな場面では涙が出て、本当に何度読んでも面白いです。 ... (2022/01/02) -
復刊商品あり
テムズとともに 英国の二年間
投票数:55票
2019年5月の段階では、大きな街または大学の図書館で借りるか、中古を買うしかありません。オンラインの場合、中古価格は7,000円を超えています。 英訳版はハードカバーが2006年に出版... (2019/05/19) -
現代矢倉の闘い
投票数:55票
矢倉に関して、とてもわかり易いと評判の本です。 上巻にあたる「現代矢倉の思想」は持っているのですが、とても読みやすかったです。このクオリティで絶版は早すぎると思いました。オークションでも稀に... (2007/07/31) -
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録
投票数:55票
第二次世界大戦前後のアメリカのアジア政策をアメリカ陸軍の高官が批判的に考察した一冊。再評価が進みつつあるのに入手が極めて困難で、神保町のある古書店では文庫版の上下で6000円もの高値が付く始末... (2015/02/19) -
ソリッドファイター
投票数:55票
「これはゲーム小説ではない。ゲーマー小説だ!」という帯アオリ(だったと聞いているが本当か?)が全てを表現している。 一度はゲーセンで、家庭用で、対戦格闘ゲームにハマった人間ならば、絶対に楽... (2007/11/23) -
旋風の生まれる処 上・下
投票数:55票
孫策と周瑜があの時代にいろいろな策を練って勝っていくのを読むのが大好きで、ずっとドキドキしながら読んでいました。なのに、受験などで忙しくしているうちに気がついたら絶版…。このシリーズ、どうして... (2004/10/19) -
超人機メタルダー
投票数:55票
等身大特撮ヒーローで一番大好きな作品です。是非、単行本化を熱望します。コイツはスゴイゼ! (2016/01/13) -
HARMFUL
投票数:55票
どうしても読みたくて探しているのですが、なんとか見つけた中古のものでも値段が数倍になっており…。読めるのならばとも思うのですが、せっかく復刊願いが出せるのならば、と。 復刊していただければ、... (2016/02/19) -
仏蘭西おもちゃ箱
投票数:55票
こみねゆらさんは世界に誇れる日本の絵本作家だと思います。まだ若い方ですし、これからもすばらしい絵本を出されることだと思います。そんな方の絵本がすでに絶版になっているというのはまことにおしいこと... (2006/02/19) -
闇の記憶
投票数:55票
魔装機神と出会ってから10年以上が経ちました。当時小学生だった私には当然同人誌など手が出るはずもなく、今となっては入手できない資料・書籍が多いのですが、諦めきれないでいます。 ぜひ一般販売を... (2006/10/27) -
白いオオカミ 北極の伝説に生きる
投票数:55票
私も絵を描く人間です。初めは私も資料として図書館で借りていました。 ですが、見れば見るほど、読めば読むほど彼ら一匹一匹に愛情が湧き、いつしか自分も著者と共に彼らの側にいるような錯覚に陥るほど引... (2006/09/12) -
竹本泉・講談社未収録作品2
投票数:55票
未収録作品は読んで見たい。 (2004/03/07) -
エリア88 SPECIAL EDITION
投票数:55票
エリア88は持っているのですが、SUPECIAL EDITTONなる本があるとは、 知らなかった。是非とも読んでみたいです。復刊お願いします。 (2024/02/28) -
復刊商品あり
大聖ラーマクリシュナ 不滅の言葉(コタムリト)
投票数:55票
私は知り合いから「股貸し」の形でこの本を借りています。 この本で初めて大聖ラーマクリシュナの存在を知りました。「宗教」だとか、「真理」というものを、うさんくさい作り事のように思っていた私でした... (2004/05/14) -
身ぶりと言葉
投票数:55票
松岡正剛さんのサイトをみてとても興味をもち、購入して読もうとしたら古本がありましたが、手のだせる値段ではありませんでした。近くの図書館で借りて読み、実際に手元において繰り返し読みたいと思いまし... (2009/09/24) -
異国奇譚
投票数:55票
不思議な魔法使いと度胸と根性の女の子のお話でした。たしか、単行本は出ていたのですが、連載時の都合で最後まで収録されてなかったと思います。復刊されるなら、ぜひ、いろいろな謎を解き明かすストーリー... (2005/11/08) -
ルーン・タロット
投票数:55票
多くの人からルーンを理解するために役立つ書籍であると支持されている。 私は読んだことがありませんが、ルーンを取り上げる書籍やホームページでは参考書籍としてこの本が挙げられており、ルーンを学ぶ... (2012/06/05) -
復刊商品あり
きりのなかのサーカス
投票数:55票
絵やデザイン、色使いが美しく構成も楽しい絵本で、 子供だけでなく大人にもプレゼント出来る絵本です。 トレーシングペーパーを重ねて見え方が変化する仕掛けがあり、 初めて見た時は感激しま... (2013/01/08) -
復刊商品あり
すてきにへんな家
投票数:55票
タイガー立石さんの絵本が現在ほとんど入手不可能になっております。 是非復刊していただきたく、ここにお願い申し上げます。 亡くなっておられる方ですし、イマジネイションをかきたてられるすばらし... (2008/10/11) -
D[di:]全3巻
投票数:55票
過去に全巻所有していましたが、理解の無い両親に破棄されました。 今でも何とか入手したいのですが、全巻は揃わず悲しみと悔しさに震えています。 非常に良く出来た作品です! ぜひとも復... (2018/01/25) -
新がんばれゴエモン 地獄編
投票数:55票
小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04) -
極東亞産スゲ属植物
投票数:55票
秋山図譜(極東亜産スゲ属植物)は吉川図譜(日本スゲ属植物図 譜)と双璧をなす難しいスゲ属植物を同定するのに欠かせない本 です. 秋山図譜は図に個性がありますが吉川図譜より分類群を細分化し てい... (2003/02/01) -
私の作家遍歴 全3巻
投票数:55票
図書館で、短い貸出期間でしか手に入れないということが、とても残念に思える本のなかでも、「残念」という言葉の射程を通り越している本、『私の作家遍歴』はそういう本です。この原稿用紙三千枚を超える大... (2009/11/27) -
復刊商品あり
行為と演技
投票数:55票
ゴフマンの、一見どうと言うこともない事象から社会に生きる人間の振る舞いの意味を引き出してくる筆致は鮮やかである。その理論は現代社会を読み解くツールとなり得る。人間が他者と関係を持ち続ける限り、... (2010/06/05) -
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻
投票数:55票
キャラクターの心情など、今サイボーグ009で読み進めていきたい内容でとても興味があります。平成版009「星祭の夜」はとても話の作り方がいいと思ったいたので、その方が書かれた本となると気になって... (2003/09/30) -
死都 NECROPOLIS
投票数:55票
この本を目にしたのは、専門学校の学生をしていたときに友人が図書館から借りて来たのが初めてでした。廃墟のいい資料があるよ、と私に見せてくれたのです。そのとき私はうまく建物の崩れた感じを描くことが... (2005/05/08) -
悪魔は死んだ
投票数:55票
十数年ぶりに再読してみましたら、初読のときはひたすら「わけ がわからない」小説と思えたのが、もちろん「わけのわからな さ」は完全には解消しないものの、ラファティの作品の中では もっとも身の毛が... (2002/12/23) -
とんでも勇者
投票数:55票
ドラゴンクエスト4コマ劇場で白井先生の作品を読み大変おもしろかったので、その白井先生のオリジナル作品である本作がぜひほしい。 当時発行された部数も大変少なかったようで、遠方の友人などの協力も得... (2003/08/24) -
復刊商品あり
べーしっ君 1~4巻+未収録全作品の単行本化
投票数:55票
この本ほんっっとうにほしいんです!! 荒井清和先生の絵ってなんか落ち着くんですよ。 あの時期のふぁみ通を読んでた(もしくはあの時代ゲーマーだった)世代なら絶対に忘れられない漫画です。 ふ... (2002/11/27) -
ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 機動戦士ガンダムZZ 全3巻
投票数:55票
当時、富野監督の原作小説を読んでもピンとこなかったニュータイプと強化人間の差異を、このゲームブックでの物凄い説得力を持った描写に納得させられたと同時に、物凄い衝撃を受けました。 後にも先にも、... (2005/06/26) -
超獣伝説ゲシュタルト 八巻
投票数:55票
発売したときに買いそびれてしまって、しばらくして探してみたのですが、 どこの本屋にも置いていませんでした。 取り寄せもしてみましたが、絶版ですとの返事。 オークションなどでも高値で取引されてい... (2003/03/20) -
魂を鎮(しず)める歌
投票数:55票
持っているんですが、日焼けしてしまったので。 表題作もいいのですが、後ろ半分に載っている初期4部作が、現在唯一入手可能なPシリーズ『夢の果て』の裏ストーリー(トゥリオとアリステアの物語)にな... (2004/02/26) -
艦砲射撃の歴史
投票数:55票
日本海軍の砲術の権威である黛治夫の貴重な著作であり、現在では衰退した艦砲の技術や歴史を詳細に記した学術的価値の高い著作である。 ミリタリーマニアだけでなく、現職自衛官や軍事評論家の参考資料とし... (2004/11/24) -
復刊商品あり
けんこうだいいち
投票数:55票
子供の頃このシリーズはとても気に入ってる本でした。 ふとしたことから思いだし洋書の方も含めて探してみましたが、手に入れることはできませんでした。 もう一度是非読みたいのでシリーズでの復刊をお願... (2002/10/01) -
反体制エスペラント運動史
投票数:55票
日本のエスペラント運動は戦時下にあっても『敵性語』ではないというレトリックを駆使して辛うじて当局による壊滅を免れた。しかし、多くのエスペランティスト達が時局に抗い、弾圧を受けた歴史に光を当てな... (2008/11/01) -
流星機ガクセイバー
投票数:55票
ロボットの存在・戦いの理由など読み手を納得させる設定と,魅力的なキャラクター,練り込まれたストーリーで大変気に入っていた作品なのですが,掲載雑誌廃刊のために連載時の終盤がコミックに入っていませ... (2009/03/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!





























![D[di:]全3巻 D[di:]全3巻](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/419770044X.09.LZZZZZZZ.jpg)












