復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 61ページ

ショッピング3,469件

復刊リクエスト64,660件




  • .hack//The World2

    【著者】なし

    投票数:70

    「The World vol.3」は買ったのですが、 オマケのTRPGのルールの一部は前号参照となっていました。 それに、純粋に.hack好きなので前の情報でも見てみたいと思っています。 是非... (2004/05/26)



  • GO!GO!ミニ四ファイター

    【著者】おちよしひこ

    投票数:70

    近年おちよしひこ先生の作品を小学生の時以来久々に目にして、 ミニ四ファイターの単行本を入手しようと思って調べた所、 単行本になっていないことを知り、復刊のリクエストのお願いに至った 次第... (2007/01/09)
  • ゆうてる場合か!

    ゆうてる場合か!

    【著者】海野つなみ

    投票数:70

    海野つなみさんのファンで以前からずっと古本屋をまわったり、中古ででるのを待っているのですが「ゆうてる場合か!」は今だ手に入っていません。是非復刻してほしいです。今連載中の後宮もリアルタイムで見... (2006/09/24)
  • セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック

    セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック

    【著者】石川 祐弘

    投票数:70

    小さい頃、このゲームに出会わなければ良かった。 そうすればゲームへの幻想はおもちゃ箱の中に置いて来れたのに。 ここまでゲームにのめりこむことも無かったのに。 あんな素晴らしいゲームさえ出... (2007/12/02)
  • 前田中級詰碁

    前田中級詰碁

    【著者】前田陳爾

    投票数:70

    前田陳爾先生は、その著で私を詰碁の世界に案内して下さった大恩人にして、私淑する師匠というべき方です。数々の名著の中でも、この上級、中級、初級の3部作は古典として長く伝える価値のある名著として推... (2003/05/11)
  • よるのさんぽ

    よるのさんぽ

    【著者】たむらしげる

    投票数:70

    たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/21)
  • タコのバス

    タコのバス

    【著者】長新太

    投票数:70

    現在17歳の長男が1歳前後の頃,毎日何回も読んでいました。 ぼろぼろになるまで・・・。 今,3歳半の3男にも見せてあげたいといろいろ調べたら,もうないとわかり残念な気持ちでいっぱいです。 是... (2006/06/09)
  • だんだんわかった

    だんだんわかった

    【著者】仲井戸麗市

    投票数:70

    仲井戸麗市というミュージシャンは唯一無二の世界をもった唄い人である。自らの内に秘めた、激しく、切なく、鋭く、優しい想いは彼の唄を通してわれわれに突き刺さる。そんな彼の唄において言葉というものに... (2002/04/01)
  • 「南京大虐殺」のまぼろし

    「南京大虐殺」のまぼろし

    【著者】鈴木明

    投票数:70

    戦後の自虐的社会科教育は、国の歴史に誇りを持てず、国歌や国 旗を尊重しない国民を生産しています。 愛国心を否定する教育がされているのは、世界中でも日本だけで す。共産主義者の偽宣伝を信じ、先祖... (2004/12/22)
  • スクラップ学園
    復刊商品あり

    スクラップ学園

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:70

    文庫版なんてサイズじゃなくて、B5版くらいの巨大サイズで復刊してください。さらにはカラー原稿も発掘して、二色カラーも追加して、カラー版人気まんが○○○みたいなハードカバーになったらうれしいなぁ... (2012/11/24)
  • 銀色のフラッシュ

    銀色のフラッシュ

    【著者】ひだのぶこ

    投票数:70

    小学校低学年の頃、週間少女コミックを愛読していて、特にこのマンガにはハマりまくりました。当時はストーリー中の人間関係の複雑さがよくわからなかったのですが、大人になった今、どうしてももう一度読み... (2005/03/16)
  • 田辺聖子の味三昧

    田辺聖子の味三昧

    【著者】田辺聖子

    投票数:70

    宇野千代、向田邦子など、大好きな作家の料理本を読み、たまには、挑戦することは、私のささやかな楽しみです。「猫も杓子も」以来、熱烈なおセイサンファンとしては、ぜひ、「田辺聖子の味三昧」を、愛玩熟... (2007/01/27)
  • マドゥモァゼル・ルウルウ
    復刊商品あり

    マドゥモァゼル・ルウルウ

    【著者】作・ジップ 訳・森茉莉

    投票数:70

    森茉莉の翻訳はもちろん、本の装丁も素敵!(私が図書館で手に取ったのは出帆新社のもの) 時代とともに様々な海外文学が改訳されているが、この本は森茉莉以外の訳は考えられない。1933年に訳され、... (2007/03/23)
  • 吾妻鏡

    吾妻鏡

    【著者】龍 粛

    投票数:70

    所詮フィクションにすぎない、軍記物だけで鎌倉時代を知れとはいかがなものだろう?ぜひ、本物の歴史書を復刊してください。常備とまではいかなくても、復刊する度にすぐ売り切れということは、それだけに必... (2006/08/26)
  • チェリッシュ・ギャラリー山岸凉子自選複製原画集

    チェリッシュ・ギャラリー山岸凉子自選複製原画集

    【著者】山岸凉子

    投票数:70

    子供のころに古本屋で見かけて‘なんて怖い絵なんだろう‘と思いました。それからずっと著者名も知らなかったその絵になんと、高校の図書室で再会しました。読めば読むほどに味のあるお話にすっかりとりこに... (2003/10/10)



  • 今宵あなたのみる夢は

    【著者】榛野なな恵

    投票数:70

    どなたもあらすじは書いてないので…。 「織原友(とも)は17歳。彼女の母は病弱で、友を産むとすぐ亡くなってしまった。 父は仕事の関係上、いつも外国暮らし。 友は、保育園を経営している祖母に... (2005/03/30)
  • たろのえりまき
    復刊商品あり

    たろのえりまき

    【著者】北村恵理

    投票数:70

    子育ても一息というところで、知り合いに譲りました。三人の子どもたちと私の愛読書でした。孫ができて、「こぐまのたろ」をひっぱりだし、この本も必要になり、探したところ、絶版だなんて、ショック!浦島... (2003/05/20)
  • アンダー

    アンダー

    【著者】森脇真末味

    投票数:70

    1巻は所有していますが、2巻が手に入りません。 雑誌連載時にも読んでいましたが、とても面白かったです。 ストーリーとしては、多少尻すぼみ的な感は否めませんが、森脇氏の味は出ていると思います。 ... (2000/10/13)
  • もりのこびとたち
    復刊商品あり

    もりのこびとたち

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:70

    ベスコフの絵本の中で、私はこの本が一番好きです。 こびとや動物たちが私たち人間と同じように自然の中で生きています。薄っぺらなファンタジーではなくて、ユーモアをともなってリアルに感じられ、ほっ... (2022/03/31)
  • フォークナー全集

    フォークナー全集

    【著者】ウィリアム・フォークナー

    投票数:70

    せめて『村』だけでも! (1)『八月の光』『アブサロム、アブサロム!』は他社でも翻訳が出ていますが、この2著に関する限り、富山房全集版の訳は他社を寄せ付けないハイ・クオリティです。文庫版や世... (2009/09/23)
  • めでたしめでたしからはじまる絵本

    めでたしめでたしからはじまる絵本

    【著者】デイヴィッド・ラロシェル 文 / リチャード・エギエルスキー 絵 / 椎名かおる 訳

    投票数:69

    読み聞かせに、自分で読んでも、大人に読んでも、凄くいいよ!と言われて、購入することができないのが、とっても残念です。このままでは、もったいないので、是非復刊して欲しいです。 (2021/01/27)
  • コウコウとタンタン

    コウコウとタンタン

    【著者】中村翔子

    投票数:69

    阪神淡路大震災で傷付いた神戸市民心の心を癒してくれた、興興さんと旦旦さん。 興興さんはすでに亡くなってしまい、旦旦さんは中国返還が決定しています。 せめて、この本があれば心のよりどころにな... (2021/01/11)
  • 少女海賊ユーリ

    少女海賊ユーリ

    【著者】みおちづる

    投票数:69

    小、中学生の頃に出会い、イラストの美しさと『少女海賊』という今まで見たことのないテーマに惹かれて読み始めました。内容はファンタジーでありながらも主人公のユーリは未来から来た人間であるなど、世界... (2019/03/21)



  • 西城秀樹写真集『HIDEKI』

    【著者】西城秀樹

    投票数:69

    日本のエンターテイメント史で、最も素晴らしいビジュアルを持ったスター。手長脚長の均整の取れたプロポーションはギリシャ彫刻のようです。光り輝くばかりの陽の魅力に加え、時に内面の思慮深さを滲ませる... (2021/09/20)
  • オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04
    復刊商品あり

    オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04

    【著者】坂本龍一

    投票数:69

    ピアノのみによるオーケストラなど様々な実験的な取り組みが、本人の監修の下で楽譜になっている。どの曲も素晴らしいし、インタビューも貴重。にもかかわらず、高価なプレミアがついた中古本ばかりが出回っ... (2024/07/01)
  • 雪之丞変化

    雪之丞変化

    【著者】三上於菟吉

    投票数:69

    来年のお正月に、滝沢秀明さん主演でドラマ化されると聞きました。ぜひ原作を読みたいと思い、書店を回りましたが残念ながら見つけることができませんでした。図書館から借りたり、インターネットでダウンロ... (2007/11/25)



  • 山下裁判

    【著者】フランク・リール

    投票数:69

    日本敗戦直後は、負ければ賊軍以外の何者でもありません。異常そのもの です。自分のことは棚に上げ、敗戦の日本憎しだけである。それを正しい 裁判等と信ずる日本人の心が分かりません。声を大きくし... (2007/06/23)
  • オーデュボンの祈り

    オーデュボンの祈り

    【著者】伊坂幸太郎

    投票数:69

    伊坂幸太郎さんとても好きなので、本当に読みたいです。 内容も文庫と大分違うみたいですし、気になります。 初版もオークション等でありますが、値段が高く大学生にはちょっと思い切ってしか手がだせ... (2008/07/07)



  • 舌の上のクリーム

    【著者】榎田尤利

    投票数:69

    榎田尤利先生の作品、ぜひ読みたいです。 (2018/02/21)
  • どんぐりくん 1巻 2巻

    どんぐりくん 1巻 2巻

    【著者】須藤真澄

    投票数:69

    今年になって初めて須藤先生の『長い長いさんぽ』を読んでハマリ、関連作品を探していましたが絶版となっていてガッカリしてます。 古本等でもよいお値段になってしまっていて・・・orz 是非復刊してい... (2006/05/06)
  • にんぎょのいちごゼリー
    復刊商品あり

    にんぎょのいちごゼリー

    【著者】末吉暁子 作 / 黒井健 絵

    投票数:69

    子どもの頃、町の図書館から借りて何度も何度も読み返した大好きな本です。冒険家になってチッチに会いに行きたいけど、人がいっぱい来るとチッチの海が汚れるんだよなあ、とかジレンマに陥りながら海いちご... (2008/04/12)
  • わたしのドールブック ジェニー no.10 ウエディングドレス

    わたしのドールブック ジェニー no.10 ウエディングドレス

    【著者】加藤福代・加藤寿子

    投票数:69

    後回しにしていたら絶版。 よい本なので。 最近、ジェニーの話題は余りきかない。 手芸ブームに乗っかってジェニーも。 リカちゃんよりジェニーで遊んでいたらくちなので。 復刊よろしく... (2019/09/09)
  • キングダムハーツ ビジュアルアートコレクション

    キングダムハーツ ビジュアルアートコレクション

    【著者】不明

    投票数:69

    今月の22日にこちらのゲームのIIが発売されます。 現在、「PS2キングダムハーツ」がアルティメットシリーズで低価格にて購入可能な点もあり、発売当時にプレイしなかった人が「II」の発売前に購入... (2005/12/02)



  • BUDBOY イラスト集

    【著者】市東亮子

    投票数:69

    こんなにハマるとは思いませんでした。 『BUDBOY』のコミックは全巻持っていますが、これから小説とCDも買おうと画策中。 イラスト集も絶対欲しいです。 それから、、、番外編ばかりでも良いので... (2006/06/14)



  • 復刊商品あり

    アニマルDr.由乃

    【著者】小山田いく

    投票数:69

    刊行確定後の投票で今更ですが、おめでとうございます&ありがとうございます>投票された皆さん 小山田さんの作品が載っていた時代のサスペリアは結構買っていたのですが、引越しの際の整理で全部捨ててし... (2004/11/13)
  • おちゃめなふたご 完訳版(全6巻)

    おちゃめなふたご 完訳版(全6巻)

    【著者】エニド・ブライトン

    投票数:69

    藻

    代官山ツタヤさんで、1巻づつゆっくり買っていたら、突然廃刊になっていました、、 懐かしく手に取り、子供に読ませている方が、結構いると思います。 田村セツコさんも、これから更に評価が高まるイ... (2019/03/04)
  • 落第忍者乱太郎 地の巻

    落第忍者乱太郎 地の巻

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:69

    j

    j

    天地2冊とも復刊希望です!!! (2023/03/31)



  • 白球の風雲児

    【著者】若桜木虔

    投票数:69

    kae

    kae

    是非読んでみたいです。 (2006/02/07)
  • のらくろ ハードカバー単行本 1~10巻
    復刊商品あり

    のらくろ ハードカバー単行本 1~10巻

    【著者】田河水泡

    投票数:69

    実は復刻版を10巻まで持っておりますが、小学生の時に買ってもらったものですので、価値も分からずそれなりに痛んでおります。 できましたらきれいな状態の布表紙のものをもう一度手にしたいと思います... (2010/02/23)



  • フラワーデラックス 高橋亮子ボクちゃん-その世界

    【著者】高橋亮子

    投票数:69

    最近古書店のネット通販で入手しました.内容は「ボクちゃん」その後のエピソード18ページ,がんばれ!転校生,しっかり!長男,坂道のぼれ!(当時連載中)の「名場面集」と多分編集者が作った「その後」... (2016/05/01)
  • なんじゃもんじゃ博士

    なんじゃもんじゃ博士

    【著者】長新太

    投票数:69

    親戚のうちの本棚にあった、古びた「なんじゃもんじゃ博士」を 3歳の娘に読んであげたところ、ものすごく気に入って何度も 繰り返し読まされました。 「新しいの買ってあげるね」と約束したのですが、絶... (2003/07/13)



  • 暮らしの設計 156号 入江麻木の優しい一皿

    【著者】入江麻木

    投票数:69

    入江さんの料理の本は、1冊だけ持っています。やさしい語り口で、とっても素敵な料理です。ひどく本格的で、「とっても私には無理」と思えるのですが、書いてある通りに進めてみれば、あらあらびっくり。何... (2003/08/21)
  • 少女館

    少女館

    【著者】篠山紀信

    投票数:69

    この時期の紀信の少女ものは一通り持っているが、最高傑作「神話少女」の復刊が絶望的状況であれば、せめてこれくらいは復活させたい。 ちなみにオリジナルは造本の関係で見開きの写真が見づらいので、万が... (2003/05/13)
  • 「レズビアン」である、ということ

    「レズビアン」である、ということ

    【著者】掛札悠子

    投票数:69

    レズビアンが同性愛者であることと、女性であることによって受ける二重の構造的生きにくさを描いている、大事な本です。絶えず抹消されたり、理由を求められたり、ハラスメントに遭う、カミングアウトの難し... (2025/04/18)
  • 学校であった怖い話S 完全攻略ガイドブック

    学校であった怖い話S 完全攻略ガイドブック

    【著者】NTT出版 編

    投票数:69

    和

    ソフトは各媒体でDLCとしてプレイできるようになりましたが、攻略情報だけは往年にクリアした人々の個人サイト頼みであり、それも運営者の事情で儚く消えてしまいます。また、手元に一冊の読み物としても... (2021/06/26)
  • 芦ヶ原伸之の究極のパズル

    芦ヶ原伸之の究極のパズル

    【著者】芦ヶ原伸之

    投票数:69

    日本を代表するパズル作家として、世界にもその名を知られた芦ヶ原伸之氏が、僕は大好きでした。 しかし、大好きという割に、やったことのないパズルがあまりに多すぎて……。 彼の本を何冊か無くしてしま... (2006/02/17)
  • 解析力学と変分原理

    解析力学と変分原理

    【著者】Lanczos

    投票数:69

    私も誤植修正希望です (2009/04/16)
  • 定本 不条理日記
    復刊商品あり

    定本 不条理日記

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:69

    そ

    高校時代、この本を手がかりにSFに開眼しました。 あんまり何度も読み返したので、最後はばらばらになってしまったほどです。 SFにたずさわる仕事に就くことができた現在、もう一度原点に戻って読んで... (2005/04/10)



  • ナポレオン・ソロシリーズ全16巻

    【著者】デヴィッド・マクダニエル、ジョン・オーラム、ピーター・レスリー、トーマス・ストラットン、他

    投票数:69

    TVシリーズを知人に貸してもらい観ることができました。ソロのクールさ、それでいてとってもおちゃめなところ、イリヤの金髪と毎回きつい仕事が回ってくる不運さ。そして彼らの掛け合いが面白く大好きです... (2006/05/26)
  • 青い花
    復刊商品あり

    青い花

    【著者】レーモン・クノー

    投票数:69

    読みたいと思って、勘違いして図書館からノヴァーリスの「青い花」を借りて読んだ者です… 著者の代表的な傑作のようですし、「ザジ」も面白かったし(←訳では面白みが分からないという話ではあるんですが... (2003/07/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!