復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 54ページ

ショッピング3,438件

復刊リクエスト64,449件

  • おにいちゃん 回想の澁澤龍彦

    おにいちゃん 回想の澁澤龍彦

    【著者】矢川澄子

    投票数:80

    澁澤龍彦に興味があるから復刊を希望する。澁澤を知ったのが大学に入学してユイスマンの『さかしま』の翻訳を読んでから。以後、澁澤の著作・翻訳を読み続けている。読むほどに興味を惹かれる。故にその周辺... (2005/07/18)
  • バハムートラグーンファンブック

    バハムートラグーンファンブック

    【著者】朱鷺田祐介 他

    投票数:80

    ゲームが一発ものだからか、FFやロマサガの攻略本と違ってドラマ性や所々笑えるコーナーがあったり、ちゃんと作り込まれた感が堪らないファンブックだと思いますv 各キャラの公式イラストをもう一度拝み... (2004/12/07)



  • サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻

    【著者】酒井あきよし

    投票数:80

    同じ「超銀」小説でもこの酒井版は発見率が低く入手困難なうえ、古書検索サイトでも滅多にその記録を発見できません。事実私も下巻のみしか持っておらず10年以上探していますが、未だ見つけられません。特... (2003/02/18)
  • 少女ケニヤ

    少女ケニヤ

    【著者】かわかみじゅんこ

    投票数:80

    もうずっと前から読みたくてたまらなかった本です。 この作家にしか描けない繊細な表現が素敵です。 この本以外は全て読んでいて、 まだ他にも読んでない作品があるのなら是非見てみたいと思って復刊希望... (2006/03/22)
  • 憲法義解
    復刊商品あり

    憲法義解

    【著者】伊藤博文

    投票数:80

    日本国憲法改正が取りだたされる中、大日本帝国憲法のことを知っておくのも重要だと思います。 また大日本帝国憲法がどのようなものだったのかを知る上で、大日本帝国憲法を実際に作った人の公式見解を知... (2013/06/22)
  • 県立御陀仏高校
    復刊商品あり

    県立御陀仏高校

    【著者】猫十字社

    投票数:80

    単行本が2巻まで出版されたまま、続きは出版されていない。 好きな作家だが連載雑誌が少女漫画の為連載中は購読できず 単行本化を心待ちにしていたのに、とうとう出版されなかった。 当時書店でアルバイ... (2003/12/09)
  • バトルテック  全6巻

    バトルテック  全6巻

    【著者】ウィリアム・H.キース、安田均

    投票数:80

    今、ロボットを題材とした小説や漫画は数多くあるが、 いわゆる「スーパーロボット」と化したモノになってしまっているのが現状の業界の流れである(と自分は思う) そこで、この小説でもってガツンとや... (2003/11/02)



  • 展覧会の絵

    【著者】森山安雄

    投票数:80

    実際はプレイしたことがない。しかし、噂に聞いて(見て?) 一度はやってみたいと思っていました。その後、ムソルグスキーの 「展覧会の絵」を聴く機会があり、これを本で見たら、 どんなだろう、興味が... (2002/01/22)
  • 青い空を白い雲がかけてった 全3巻
    復刊商品あり

    青い空を白い雲がかけてった 全3巻

    【著者】あすなひろし

    投票数:80

    広いグランドでただひたすらに白球を追いかけていた時期があった。何度も何度も倒れ、その都度何度も何度も立ち上がった。その時は気が付く事はなかったけれど、とても純粋で無垢な時だった。ちょうど14歳... (2018/08/07)
  • ファイナルファンタジー6 STARS Vol.1/Vol.2

    ファイナルファンタジー6 STARS Vol.1/Vol.2

    【著者】なし

    投票数:80

    こんなものが出ていたなんて…今の今まで知りませんでした。 FFシリーズの曲のCDはまだプレイしていないものでも買ってしまうくらいに好きなので、このCDはとても気になります。 復刊したら是非聞い... (2001/11/27)
  • 丘の上の牧師館

    丘の上の牧師館

    【著者】シルヴィア・ウォー

    投票数:80

    j

    j

    小学生のとき、図書館で借りて読み、とても気に入った本の最終巻です。 続編があるとは知らず、数年後に図書館で見つけて借りて読みましたが、とても面白かったです。 家に置いておきたいと思いました... (2012/12/29)
  • あかるい箱

    あかるい箱

    【著者】江國香織 宇野亜喜良

    投票数:80

    橡

    他の本の後ろに載っていた広告の抜粋された文章にとても惹かれた。以来探し続けて他県の図書館の書庫にて偶然発見、閲覧したが閉館間際でありザッと目を通しただけで終わってしまった。機会あるごとに探して... (2001/05/08)
  • 皇帝の密使

    皇帝の密使

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:80

    年少の頃、絵本で読みました。読み応えのある、大人向けの文庫で読んでみたいと長年思い続けています。又、それに足る、小説であると確信しています。デジタル本ではなく!!(ここが大切)“本”で読みたい... (2005/05/30)
  • 熱風 生きてくれ俺と燃えながら

    熱風 生きてくれ俺と燃えながら

    【著者】柴田 恭兵

    投票数:80

    いとこが持ってたのを大昔に何度か読んだ覚えはあるけれど、当時は私自身あまりにも子供過ぎて理解力が足りなかった(小学生だったし)。 大人になった今だからこそ読みたいと思う。 私自身は年齢... (2008/02/08)
  • 罪深き緑の夏

    罪深き緑の夏

    【著者】服部まゆみ

    投票数:80

    これはとても良い作品です。是非復刊するべきでしょう。 保存版に1冊欲しいです。 (2011/06/27)



  • 土曜日の絵本 1~6巻

    【著者】川崎苑子

    投票数:80

    昔、児童館でよく読んでいたマンガです。そのころは小学生だったのでお金がなく、親もマンガを買ってくれなかったので欲しいと思いつつとうとうあきらめてしまいました。心の中が暖かくなる1番好きなマンガ... (2002/04/10)
  • チャオ☆アンファンテリブル

    チャオ☆アンファンテリブル

    【著者】岡崎京子・西原理恵子他

    投票数:80

    岡崎京子、西原理恵子、松本大洋、井上三太……なんて豪華な作家陣! タイトルだけは知っていたけど、こんなすごい内容の本だとは初耳でした。あのとき書店にあったのに、なんで買わなかったんだろう、と心... (2002/04/06)
  • 神聖喜劇

    神聖喜劇

    【著者】大西巨人

    投票数:80

    大西巨人『神聖喜劇』は戦後日本文学のリーサルウェポンです。これを読んでしまうと、日本文学ではもう他に読むものがなくなりますよね。「模擬死刑の午後」は圧巻です。友人にもすすめていますが、みんな古... (2001/10/11)
  • フレンチ警視最初の事件
    復刊商品あり

    フレンチ警視最初の事件

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:80

    フレンチ警視の作品を何冊か読んだのですが、この作品の入手が困難だと知りました。 その困難な作品なのだから何かしらの理由(面白いから人が手放さない等など)があると思い読んでみたいと思いました。... (2007/01/02)
  • Mimori Yusa Best Collection~Piano&Vocal

    Mimori Yusa Best Collection~Piano&Vocal

    【著者】遊佐未森

    投票数:80

    何年も前に発売された本で、現在入手したくても出来ません。オークションにたまに出てきていますが、競争率が高く、とても高価で手が出せないのです。それだけ、購入希望者がいるという証ですのでぜひ復刻し... (2000/12/26)
  • 遊佐未森 モザイクな日々

    遊佐未森 モザイクな日々

    【著者】浜田次郎

    投票数:80

    深い井戸の底から地下水を汲み出すかのように、遊佐未森の見たものや感じたものを素のまま記すことができるライター浜田次郎氏によるデビューからの貴重な記録。未収録の回がいくつかあるので、それを含めて... (2003/06/07)
  • あさぎ桜画集 新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ

    あさぎ桜画集 新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ

    【著者】あさぎ桜 著 / 矢立肇 富野由悠季 原案

    投票数:79

    現在新品は無いに等しく、中古でも状態に関わらず値段高騰でなかなか手に入りにくい状態です。 また、Wという作品自体が放映当初から今もなお人気ということもあってか、自分以外にもこの本を欲する人は... (2020/10/05)



  • いま、光の中で

    【著者】西城秀樹

    投票数:79

    秀樹ロスから立ち直れません。亡くなってから秀樹の偉大さに気づきました。どうして生前もっと応援しなかったのだろう?と後悔の日々を過ごしています。気づいたらテレビもスマホゲームも新聞も忘れて、ネッ... (2018/09/30)
  • 遊びじゃないんだっ

    遊びじゃないんだっ

    【著者】RCサクセション(忌野清志郎)

    投票数:79

    私の10代から30代まで、常に清志郎さんの歌が側にありました。今こんな時代に、清志郎さんが生きてたなら、どんな歌を届けてくれたのだろうと考えずには要られません。RCの解散は、私にとって大きな出... (2022/05/07)
  • ハーダンガー ノルウェーの伝統刺繍

    ハーダンガー ノルウェーの伝統刺繍

    【著者】小野寺美智子

    投票数:79

    ハーダンガー刺繍のことは知りませんでしたが、今回この本の表紙を見てとても綺麗だと思いました。アマゾンの説明を見たところ、写真が載っているだけでなく初心者でも作れるよう説明されているとか。ぜひ欲... (2015/01/11)
  • 完訳 アーサー王物語

    完訳 アーサー王物語

    【著者】サー・トマス・マロリー

    投票数:79

    最近ゲームをきっかけにアーサー王伝説にはまりましたが、完訳が中古でもほぼ出回っておらず、あったとしても大変高額で難儀しています。ぜひ完訳を読んでみたいです。同じような思いの方はたくさんいると思... (2018/07/06)
  • メディスン・カード

    メディスン・カード

    【著者】ディビッドカーソン ジェイミーサムズ

    投票数:79

    タロットカードとは違い、非常に使いやすく意味も理解しやすいです。単なる占いとは違い、心から癒されます。さすがはネイティブアメリカンの教えなだけあって、実に良くできた逸品です。中古やオークション... (2010/11/13)
  • ふまんたれブー 3巻以降

    ふまんたれブー 3巻以降

    【著者】ぬまじりよしみ

    投票数:79

    ぬまじりよしみの作品大好きです。 最近事情があって彼女の原本を含む書籍をたくさん手放しました。 しかしどうしても読み返したくなり電子書籍で再購入した際、以前持っていなかった「ふまんたれブー... (2013/02/03)
  • 冥王計画ゼオライマー

    冥王計画ゼオライマー

    【著者】ちみもりを

    投票数:79

    最近DVDでアニメの方を見たのですが 原作の漫画の方はストーリーも別物と聞きました ぜひ読んでみたくなり 古本屋など数軒回ったのですが まったくみつかりません ですのでぜひ復刊していただきたく... (2004/06/17)
  • 新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑

    新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑

    【著者】ドゥーガル・ディクソン

    投票数:79

    10年程前、TVでアフターマンをモペットで作成したTVをやってい て、衝撃を受けた。それからこの本は必ず買うのだと、書店でア フターマンを見つけ、その横にマンアフターマンがあり、その横 にこの... (2005/10/11)
  • ドリームネットpapa 全4巻

    ドリームネットpapa 全4巻

    【著者】柴田亜美

    投票数:79

    元々発行部数が少なかったのですかね? 1-3巻はなんとか手に入れられたのですが、4巻を探し回っても見つけられないんです。 笑いあり、じんわりと心にしみる話ありのホームコメディ(?) 良い作品で... (2005/07/19)
  • 角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    【著者】夢野久作

    投票数:79

    ドグラ・マグラかなり読んでみたいです! 何故絶版しているのか不思議で堪りませぬ。 読みたい……うーん読んでみたい! 復刊よろしくお願いします! 現在手に入るのは「少女地獄」ぐら... (2009/05/08)



  • テディ・ベアシリーズ未収録分のコミックス続刊

    【著者】小栗るみ

    投票数:79

    あの頃は雑誌を立ち読みするの我慢してコミックスを楽しみにしてたのに、雑誌は休刊になるしコミックスは発売しないしで、かなり凹んだ記憶が有ります…立ち読みしておけば良かったと、今でも悔やんでいます... (2006/08/09)
  • 非(ナル)Aの世界

    非(ナル)Aの世界

    【著者】A・E・ヴァン・ヴォークト

    投票数:79

    学生時代は、よくSF小説を読んでいました。ヴォークトは「宇宙船ビーグル号の冒険」は好きだったのですが、このタイトルは内容が難解という事で敬遠していました。が、某マンガのおかげで再挑戦してみたく... (2004/02/19)
  • ザナドゥデータブックvol1~2

    ザナドゥデータブックvol1~2

    【著者】宮本恒之

    投票数:79

    ザナドゥの攻略だけではなく、世界も深く感じることができる、素晴らしいデータブックです。 中古ではかなり高騰しているので、これをきっかけに多くの人が読めることを期待します! ザナドゥ30周年... (2015/07/28)
  • パンドラ
    復刊商品あり

    パンドラ

    【著者】明智抄

    投票数:79

    えーと、高慢なお嬢様が、高校生の男の子に恋する話が好きです。詩がついてましたよね、あれ何かからの引用なのかな。主人公の玄孫から見た日常を読んだ覚えがあるんですが、コミックに入ってなかったので変... (2008/02/11)
  • 寺山修司メルヘン全集 全10巻

    寺山修司メルヘン全集 全10巻

    【著者】寺山修司

    投票数:79

    アンデルセン童話の『人魚姫』が好きで、人魚姫をモチーフにしたお話を探していたところ、この本の存在を知りました。近くの図書館にはなく、ならば購入しよう、と思ったのですが、とても学生がぽんと出せる... (2018/07/23)
  • 前田上級詰碁

    前田上級詰碁

    【著者】前田陳爾

    投票数:79

    近くの図書館にあったこのシリーズ。高校のころ、初級は何とか解けたけど中級でギブアップした苦い思い出があります。当時に比べればずっと強くなったけど、それでも上級に太刀打ちできるか分かりません。家... (2005/12/05)
  • 中世・ルネサンスの楽器

    中世・ルネサンスの楽器

    【著者】デイヴィッド・マンロウ

    投票数:79

    リコーダー奏者で、音楽学者でもあったデイヴィッド・マンロウの業績を語る上で欠かせない名著だと思います。初出時には同書で取り上げられた楽器を自身で演奏、録音した2枚組レコードが付いていました。ぜ... (2004/08/11)
  • なまけもののくにたんけん

    なまけもののくにたんけん

    【著者】ハインリッヒ・マリア・デンネボルク

    投票数:79

    こどものころ、この本が大好きでした。 食べきれないほどのカステラの壁や、ひねるとジュースが出る蛇口、お金のなる木など、本をながめては自分もそこにいるような空想にひたっていたことを思い出します... (2022/05/22)
  • 森蘭丸 ~乱世を駆け抜けた青春 ~
    復刊商品あり

    森蘭丸 ~乱世を駆け抜けた青春 ~

    【著者】八尋舜右

    投票数:79

    これまで織田信長を取材した書籍は数限りなく出版されてきましたが、歴史の前面に押し出して語られることの無かった信長の小姓・森蘭丸にスポットをあて、その波乱の生涯を描き出したこのような作品は少ない... (2002/10/13)
  • ウッド・ノート 全8巻
    復刊商品あり

    ウッド・ノート 全8巻

    【著者】小山田いく

    投票数:79

    私が学生の頃小山田いくさんの漫画がとても好きでチャンピオンを買って読んでました。当然単行本も全部持っていたのですが大学生の頃漫画離れし持っていた漫画をすべて処分してしまいました。 年は流れて私... (2006/08/24)
  • 「天使ですよ」

    「天使ですよ」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:79

    遠藤淑子さんのコミックはあと、この《天使ですよ》がそろうと すべて持っているので、とても欲しいです。 どんなお話が載っているのか気になるし、このまま知らずにいるのはのどに物が詰まったままのよ... (2003/05/31)
  • DANDANだんく!全9巻

    DANDANだんく!全9巻

    【著者】とだ勝之

    投票数:79

    pka

    pka

    最近になって知った漫画家さんですが、過去作品がことごとく新品入手不能で残念な思いをしています。少年漫画ということで、もう私は本来の対象年齢ではなさそうですが、読ませる実力のある方ですので、ぜひ... (2011/01/19)
  • リトルコップ

    リトルコップ

    【著者】小林たつよし

    投票数:79

    全5巻もってますが、まんだらけなどでも2巻以降は入手困難なのでこの名作をゆとり世代のコロコロ読者に読んでもらいたいので投票します。復刊すれば小林たつよし先生もノリノリで書き下ろし新作とか書いて... (2007/12/28)



  • 1982:BEATNIK[Kai Band]

    【著者】井出情児

    投票数:79

    発売当時、高校生だった自分は、毎日昼食代としてもらっていたお金を、昼食を抜いて、コツコツと貯めて、やっとの思いで買いました。 今でも、甲斐コレクションの1つとして、大切にしまってありますが、当... (2002/08/14)
  • 死亡した宇宙飛行士

    死亡した宇宙飛行士

    【著者】J・G・バラード

    投票数:79

    SF小説史上、いまも燦然と輝き、2002年1月現在新刊の翻訳が発売されているJ.G.バラードの注目すべき作品。『クラッシュ』(デヴィッド・クローネンバーグによって映画化もされている)と同様、都... (2002/01/31)
  • 何かが空を飛んでいる
    復刊商品あり

    何かが空を飛んでいる

    【著者】稲生平太郎

    投票数:79

    雑誌「AZ」の広告では見てたんだけど、なぜか店頭で見かけた記憶がないなあ.読んでる人は少ないのに、論旨を知っている人は多いという不思議な本.新人物往来社は文庫で復刊してはいかが?ある程度売れる... (2009/09/28)
  • ダメおやじ

    ダメおやじ

    【著者】古谷三敏

    投票数:79

    小学生の時、学校においてありすごく好感をもって呼んでおりましたが、大人になって全巻揃えてみたいと思い、さっき探してみたところ、 すべてプレミアがついて高額すぎて買える状態ではなく全巻そろえるこ... (2004/07/05)
  • ひょっこりひょうたん島

    ひょっこりひょうたん島

    【著者】井上ひさし

    投票数:79

    幼稚園の頃、この「ひょっこりひょうたん島」のおべんとう箱を使っていました。思い入れのある作品ですが、本があることは知りませんでしたので、とても興味があります。また、映像は来年1月24日に、DV... (2002/11/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!