復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 83ページ

ショッピング3,426件

復刊リクエスト64,435件

  • 文化防衛論
    復刊商品あり

    文化防衛論

    【著者】三島由紀夫

    投票数:50

    新潮カセット講演「学生との対話」が収録されている。録音状態が良くないため、本書は大変有益であり、カセットとあわせて読むと大変理解を援ける。 イラク戦争、自衛隊海外派遣が問われる現在、本書は同時... (2003/12/27)
  • 機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079
    復刊商品あり

    機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079

    【著者】山口宏 著 / スタジオ・ハード 編

    投票数:50

    ゲームブックブームのおり、手に取った一冊だったが、イラストの良さも含めてとても印象の良い作品。 無力だった少年整備兵が経験を積み、裏切ったエースパイロットを追撃する。そして、最後のどんでん返し... (2005/04/27)



  • 時計修理技術読本

    【著者】小野 茂/菅波 錦平

    投票数:50

    時計の修理に関する技術書は新刊書では現在みあたりません。過去に出版された本においても古書店でもまず手に入らない状態です。また図書館においても殆んど皆無といった所です。それでこの分野で評価の高い... (2004/10/10)
  • Myself

    Myself

    【著者】関 俊彦, 新井 和昭

    投票数:50

    最近、関俊彦さんのファンになり 関俊彦さんが昔エッセイ集をだしたということを聞いたので、 読んでみたいと思いました。 しかし、絶版になってしまったので読むことができなくなってしまったので、ゼヒ... (2006/09/08)
  • あさですよ よるですよ
    復刊商品あり

    あさですよ よるですよ

    【著者】かこさとし

    投票数:50

    30年以上前の保育園時代、一番のお気に入りでした。 大人になっても時々見返すくらい大好きで…読むとホッとする本でした。 残念ながら津波でなくなってしまいました。今、子育て中ですが、ぜひ自分... (2016/08/29)
  • ~の国のアリス(シリーズ物)

    ~の国のアリス(シリーズ物)

    【著者】中原涼

    投票数:50

    若い頃、夢中になって読んだシリーズです。数学が苦手で嫌いだったのですが、数学を謎解きに上手に組み込んだこのシリーズで好きになりました。 今、息子が中学生になり数学がとても好きなので読ませたい... (2022/11/08)
  • バトルテック「メック戦闘ルール」

    バトルテック「メック戦闘ルール」

    【著者】ジョーダン・ワイズマン

    投票数:50

    これほど簡単かつ熱いロボットボードゲームはありません。箱やMAPが擦り切れるほど遊びました。あの時もう一冊買っておけばと何度悔やんだかわかりません。電子ブックでもかまいません。ぜひ復刊をお願い... (2005/01/12)
  • 陸軍中野予備校 全5巻

    陸軍中野予備校 全5巻

    【著者】安永航一郎

    投票数:50

    たしか…完結巻であるべき第6巻が発刊されてませんよね? 連載自体、かなり強引な終わり方だったような記憶もありますが… バルセロナオリンピックは終わったし、香港も中国に返還された し、ダイエーホ... (2002/12/24)
  • 英語の科学的学習法

    英語の科学的学習法

    【著者】佐伯智義

    投票数:50

    この本に出会って25年、英語は聴いて理解できて、話せて文章が書けます。 独学でラジオ講座から留学を経て英語を話せるようになりました。 海外の方とやりとりしても褒められ、英語の好きな歌も全て... (2025/04/23)
  • 流浪青年シシオ全2巻

    流浪青年シシオ全2巻

    【著者】加藤伸吉

    投票数:50

    加藤伸吉は「国民クイズ」以来のファンで丁寧な描き込みと細か い部分に気がきいてるところが好きです。「シシオ」はモーニン グ連載当時読んでましたが途中でモーニングを読むのをやめてし まったため終... (2004/06/04)



  • 国鉄電車のあゆみ 30系から80系まで

    【著者】旧性能電車編さん委員会

    投票数:50

    以前所有していましたが、貸した相手が紛失してしまいました。 元ネタの鉄道ファンを全て揃えましたが、やはり捜し物をするときなど は手間であり、又、発刊時の「補足」も読むことが出来ません。 旧国知... (2004/05/11)
  • 愛していると言ってくれ シナリオ集

    愛していると言ってくれ シナリオ集

    【著者】北川悦吏子

    投票数:50

    再放送を見て、ぜひシナリオ集を見てみたいと思いました。 オークションサイトなどでもなかり高騰しており、手に入りません。 ノベライズ本も、増版されたものはすぐに売り切れてしまいました。 よ... (2020/08/26)
  • ジョン・ウォーターズの悪趣味映画作法

    ジョン・ウォーターズの悪趣味映画作法

    【著者】ジョン・ウォ-タ-ズ、柳下毅一郎

    投票数:50

    このような素晴らしい内容が本屋の店頭に並ばない現状に激しく抗議したい。柳下氏の素晴らしい翻訳も見逃せない。ジョン・ウォーターズは生きながらの伝説になった今、このタイミングこそ再発刊の意義もある... (2003/05/19)
  • 黒ねこジェニーの誕生日
    復刊商品あり

    黒ねこジェニーの誕生日

    【著者】エスター・アベリル

    投票数:50

    福音館の「黒ネコジェニーのおはなし」1と2は、古本で比較的に手に入り易いです。 何度か増刷もかかっている様だから、多く流通しているのかもしれません。 だけどこの「黒ねこジェニーの誕生日」は... (2007/10/21)
  • 心霊的自己防衛(世界魔法大全4)

    心霊的自己防衛(世界魔法大全4)

    【著者】ダイアン・フォーチュン

    投票数:50

    80年代のいつだったか、ウィリアム・バロウズが現実的に有効な サイキックディフェンスの参考書として本書を推薦していたこと があり、感銘を受けたことがあります。彼のような実験的な作家 ですら、裏... (2004/07/06)
  • 砂漠の鳥たち

    砂漠の鳥たち

    【著者】北原文野

    投票数:50

    先日 夢の果て を買い、初めてPシリーズを知りました。久々にすばらしいマンガにめぐり合えて、感動です。なのに、ほとんど絶版になっていると聞いて、信じられません。どうしても復刊していただきたくて... (2004/04/26)
  • ガセネタの荒野
    復刊商品あり

    ガセネタの荒野

    【著者】大里俊晴

    投票数:50

    リクエストを立てた者です。 2011年7月、復刊とのこと! ISBN:978-4-901477-86-4 http://urag.exblog.jp/12958287/ ひ... (2011/06/25)
  • 真・女神転生のすべて~悪魔復活編~

    真・女神転生のすべて~悪魔復活編~

    【著者】成沢大輔

    投票数:50

    10年近く前のゲームですが、現在プレイステーションに移植されているものとは、悪魔(モンスター)のデザインが大きく異なっており、当時の絵柄を懐かしむオールドファン、移植版からの新規ファン共に、新... (2002/04/08)
  • しょくぱんまん キンダーメルヘン傑作選(15)

    しょくぱんまん キンダーメルヘン傑作選(15)

    【著者】文・絵=やなせ・たかし(やなせたかし)

    投票数:50

    大好きだった本  今のアンパンマンより 昔のアンパンマンたちのほうが好き バイキンマンとかと たたかわないのがいいの。 顔焼くとこ 好きだったw いつも 読んでたけど いつのまにか 家... (2014/07/31)
  • 不思議少女ナイルなトトメス

    不思議少女ナイルなトトメス

    【著者】井口ユミ 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:50

    {エジプト的衣装に身を包み、戦う」という設定が、あの頃の私にはとても新鮮で、夢中で読んでいたのを覚えています。コミックス化を楽しみにしていましたが、実現せず。「SWEET らぶらぶ」を描いてい... (2002/03/23)
  • 学習まんが 人間のからだシリーズ 全8巻

    学習まんが 人間のからだシリーズ 全8巻

    【著者】井上大助

    投票数:50

    小学生の時に買ってもらい、凄く愛読していました。 子供たちが、私の実家で発見し今度は子供たちが愛読しています。 内容も全く今の子供たちが読んでも違和感もなく、とても分かりやすく、ストー... (2014/04/23)
  • 絶対無の戯れ
    復刊商品あり

    絶対無の戯れ

    【著者】ダンテス・ダイジ

    投票数:50

    ダンテス・ダイジはその言葉がもっとも心に響く人の一人です。 入手可能な本は全て買いました。とにかく、僕はダイジのことがもっと知りたいだけです。手に入るもの、入る可能性のあるものは全て欲しいので... (2004/03/31)
  • Dr. ハーレー 全6巻

    Dr. ハーレー 全6巻

    【著者】宇田学

    投票数:50

    はい、私もこの作品がそりゃもう大好きでした。 当時存在した漫画情報誌『COMNAVI』に、 ”将来必ず日本の漫画界を背負って立つ逸材の一人” と絶賛されてた宇田さん、今はいったいどこに…。 ... (2004/09/01)
  • 形の合成に関するノート

    形の合成に関するノート

    【著者】C・アレグザンダー

    投票数:50

    本書は、現在のソフトウェア工学のパラダイムとしての価値も含み、建築、デザイン関連に関わらず、ソフトウェア工学を志す諸氏にも必見の書であると思います。古書としても、ほとんど流通していないため、復... (2002/01/13)



  • 飛鳥幸子の世界 全3巻

    【著者】飛鳥幸子

    投票数:50

    飛鳥幸子さんの作品は「100人目のボーイフレンド」「白いリーヌ」「ナポレオン ソロ」「紳士は甘いのがお好き」「怪盗こうもり男爵」を40年以上前に読みました。多くは軽快な歯切れの良いハリウッド映... (2016/06/02)
  • もうひとつの夏へ

    もうひとつの夏へ

    【著者】飛火野耀

    投票数:50

    僕の思い出に残る作品です。 何度も読み返しました。 絶対に購入したいです。 (2004/08/12)
  • Lip☆

    Lip☆

    【著者】大野安之

    投票数:50

    著者の好きな作品だから (2009/01/20)
  • トワイライト・サーガ 全2巻

    トワイライト・サーガ 全2巻

    【著者】栗本薫

    投票数:50

    三巻目が出たら天野さんが描くはずだったというゼフィールの後姿を見たいのです。 栗本さんも知らない後姿の秘密「あっとおどろく真相」が明かされるはずでした。 天野さんの中に構想があるのなら、復... (2010/11/11)



  • ドールハウス「ローラの小さな家」

    【著者】村上一昭

    投票数:50

    発売当初はまだ子供でしたがローラのお話が大好きで、おこずかいで買ってずっと大事に読みつづけてきました。大人になってからも、引越し先の寮にまで持っていって枕元に置いてあったほど私の大好きな本です... (2005/07/15)
  • ファウファウ物語 上、下巻

    ファウファウ物語 上、下巻

    【著者】富野由悠季

    投票数:50

    10数年前に、火浦功の”ガルディーン 大熱血”と 一緒に購入しました。 その後、結婚や引越しなどで本のことは忘れていましたが、 先日、大掃除に上巻が出てきました。 上巻をみて下巻を買い忘れてい... (2003/12/14)
  • ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界

    ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界

    【著者】佐藤有文

    投票数:50

    子供のころ、友達のうちで見せてもらいワクワクしながら見ていた記憶があります。未知なる物、怪異なものというのは決して教育上悪いものではなく今の子供達にかけている想像力をかえって膨らませるものだと... (2002/08/12)
  • 法の精神
    復刊商品あり

    法の精神

    【著者】モンテスキュー

    投票数:50

    このような必読書の類が版元切れになっているというのは、もはや日本も終わったなという思いすらします。 私自身は必死になって古本屋回りをしたので運良くしかも良品を安価で手に入れることができましたが... (2003/07/25)
  • 新選組三番隊長 斎藤一 ~黎明篇~

    新選組三番隊長 斎藤一 ~黎明篇~

    【著者】瑞納美鳳

    投票数:50

    直木賞作家の某女史は、本が売れなくなったらヘアヌード写真を著書にくっつけると言ってました。 尊敬する瑞納先生は、いくら美貌に絶対的な自信があるからといって、決してそんな莫迦な真似はなさらないで... (2004/02/04)
  • 土方歳三秘話

    土方歳三秘話

    【著者】赤間倭子

    投票数:50

    土方歳三に関する某サイトで「歳三の悲哀と苦しみが痛いほど分かる小説」と紹介されています。大河の影響もありますが、勇より歳三に興味があり、彼がどんな思いで生きたのか、何が彼を戦いの道へ進ませたの... (2004/03/28)
  • 天路の奈落

    天路の奈落

    【著者】大西巨人

    投票数:50

    大西巨人の作品を読み続けていますが、この『天路の奈落』は古書店でも入手困難です(私が懇意にしている古書店の店主は相当勉強している人で、以前『神聖喜劇』はその店で確保して貰って購入しました。しか... (2001/10/11)



  • ムーの白鯨(アトランティスの謎、悲劇の王女ラメール)

    【著者】若桜木虔(原案 福尾元雄)

    投票数:50

    昔アニメで観ていましたが、話がうろ覚えだったので、古本屋で小説本を見つけた折、買って読みました。壮大なスケールと切ない人間模様、簡潔明瞭かつ正しいメッセージがおりこまれた良い作品だと思います。... (2003/08/08)
  • プラパ・ゼータ

    プラパ・ゼータ

    【著者】流星香

    投票数:50

    図書館にあったので、読んだら面白くてシリーズ全部一気に読んでしまいました。なんとか一冊買えたのですが、いつのまにか本屋になくて、ネットで調べても中古のものが、かろうじてあるだけ。 新品で全部揃... (2005/10/27)
  • 沖田総司の謎

    沖田総司の謎

    【著者】菊地 明

    投票数:50

    沖田総司と言えば私の中の「新撰組で好きな志士ランキング」の 上位に入る人っ!で、しかも彼については写真もないし情報も少し しかないので結構謎な人なんですね。出来たら(お金があったら) 是非買い... (2003/03/20)



  • ファイアーボンバー公式プログラム

    【著者】なし

    投票数:50

    新しいバンド結成に際して耳コピ始めたのですが、素人集団にはやはり無理があったらしく、一向に曲にならないので探していたらここにたどり着きました。ボクのイメージよりもファイヤーボンバーは世の中の人... (2006/05/26)
  • About Face 3 インタラクションデザインの極意

    About Face 3 インタラクションデザインの極意

    【著者】Alan Cooper

    投票数:49

    アラン・クーパーの本はいずれも入手困難で、図書館でも蔵書があるのは都市部のごく一部と非常に限定的である。「誰のためのデザイン?」と共にUI学習の重要書籍が長らく絶版状態なのはソフトウェアやアプ... (2023/09/10)
  • うみねこのなく頃に

    うみねこのなく頃に

    【著者】竜騎士07 その他多数

    投票数:49

    私自身は所持しいるのですが、 新規ファンの方が本の媒体を手にする機会を増やして欲しいです。 (2018/02/07)
  • シティーハンター 完全版 全32巻

    シティーハンター 完全版 全32巻

    【著者】北条司

    投票数:49

    懐かしくて買ったのですが、手に入らない巻があります。中古はいやなので復刊お願いします! (2016/12/25)



  • Rose-colored ホリホックの虜囚

    【著者】彦生円宮 (河原歩)

    投票数:49

    この本の復刊希望の為、登録しました。 とても凝った装丁の本で、全てにおいて楽しめた作品でした。 続編の「ホリホックの虜囚」は、同人で出版されたようですが、 その前に短編で掲載された紅い瞳の吟遊... (2005/11/05)
  • THE MARVEL ENCYCLOPEDIA マーベル・キャラクター大事典

    THE MARVEL ENCYCLOPEDIA マーベル・キャラクター大事典

    【著者】トム・デファルコほか著 柳亨英ほか訳

    投票数:49

    アメコミというジャンルのファン層の薄さから3000部限定とされたが、蓋をあけてみれば即完売。 マーベルは現在ヴィレッジブックスからのコミック翻訳も順調で、近く格闘ゲーム「Marvel VS ... (2010/07/14)
  • 島ノート振り飛車編

    島ノート振り飛車編

    【著者】島朗

    投票数:49

    歴史的な名著で振り飛車の一般の定跡書にはなかなか載ってない戦型も載っている。 (2024/09/19)



  • スキャリーおじさんのどうぶつえほん 全8巻

    【著者】リチャード・スキャリー

    投票数:49

    幼い頃の記憶に断片的にあれど、タイトル等わからないままでしたが、たまたま図書館で別タイトルの絵本を見かけ、この絵だ!と検索し、みるみる思い出しました。 今見てもやはり素敵な絵に分かりやすい文... (2016/10/23)
  • フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集

    フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集

    【著者】岡崎倫典

    投票数:49

    この書籍にある譜面の中で、特に弾いてみたいと思う曲がある。 オークションでは1万円前後で中古品を取引されているが、復刊して貰えばもっと沢山の方にこの曲集の良さを知ってもらえる。 ... (2008/07/17)
  • 夕闇通り探検隊公式攻略ガイド―あと100日で誰か死ぬ…

    夕闇通り探検隊公式攻略ガイド―あと100日で誰か死ぬ…

    【著者】メディアワークス

    投票数:49

    kzy

    kzy

    他の方のコメント欄にある通り、このゲームの根本は『噂』にあり、その噂を自分達で調べることにより成長していくという少年少女の成長を描いた現代の中高校生に特にやってもらいたいゲームです。流行りの漫... (2018/05/12)



  • 娘々TON走記(にゃんにゃんとんそうき)

    【著者】樹 るう

    投票数:49

    「ポヨポヨ観察日記」等で、ほのぼのとした味と切れの良いギャグを併せ持ち大人気の樹るう先生の、未単行本化作品です。 掲載雑誌は成人向けでしたが、本作品は正統派(?)コメディ4コマ漫画で、樹先生... (2007/10/15)
  • アンパンマンの遺書
    復刊商品あり

    アンパンマンの遺書

    【著者】やなせたかし

    投票数:49

    私は今大学のある課題でやなせたかし氏について調べ、まとめています。彼を題材に選んだのも、考え方や著作にとても興味があるためです。現在出版されている他の書籍には目を通していくつもりですが、ネット... (2012/05/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!