復刊リクエスト一覧 (投票数順) 61ページ
ショッピング3,324件
復刊リクエスト64,366件
-
だんだんわかった
投票数:70票
私は、まだ駆け出しのチャボさんファン。 まだまだ知らない事ばかりで、もっともっと知りたい事だらけです。 チャボさんの言葉には・・とてもシンプルな中に 深い意味や愛情、そんな想いを感じます。 理... (2002/08/29) -
小説 漂流教室 全5巻
投票数:70票
私は原作漫画を読んでいませんが、この小説を昔読みました。 とてもよく書かれていて、あっという間に読み終えました。 友人何人かに貸しましたが、好評でした。 そして誰かに貸したまま返って来て... (2010/08/25) -
ひみつの犬神くん
投票数:70票
桑田乃梨子先生の漫画はとても面白くて今現在手に入るものは全て書店で買いました。是非、初期の方の作品も読みたいと思っています。 この前文庫で出ましたが、やっぱり桑田さんの漫画は単行本で読んだ方が... (2002/11/22) -
「南京大虐殺」のまぼろし
投票数:70票
戦後の自虐的社会科教育は、国の歴史に誇りを持てず、国歌や国 旗を尊重しない国民を生産しています。 愛国心を否定する教育がされているのは、世界中でも日本だけで す。共産主義者の偽宣伝を信じ、先祖... (2004/12/22) -
復刊商品あり
スクラップ学園
投票数:70票
文庫版なんてサイズじゃなくて、B5版くらいの巨大サイズで復刊してください。さらにはカラー原稿も発掘して、二色カラーも追加して、カラー版人気まんが○○○みたいなハードカバーになったらうれしいなぁ... (2012/11/24) -
銀色のフラッシュ
投票数:70票
子供の頃読んで、大人になって自分に子供が出来たら、絶対リサと名付けようと心に決めていました。11歳になる娘がいますが、もちろん「リサ」と名付けました。娘のリサに読ませたくて探していますが、どこ... (2005/03/19) -
田辺聖子の味三昧
投票数:70票
学生時代に書店で見かけて欲しいと思っていたのですが、 学生ゆえお金もなくて手に入れることができず、働いてから 購入しようと思っても、どこの書店でもみることができず ずっと残念に思っていました。... (2006/09/08) -
復刊商品あり
マドゥモァゼル・ルウルウ
投票数:70票
森茉莉の翻訳はもちろん、本の装丁も素敵!(私が図書館で手に取ったのは出帆新社のもの) 時代とともに様々な海外文学が改訳されているが、この本は森茉莉以外の訳は考えられない。1933年に訳され、... (2007/03/23) -
吾妻鏡
投票数:70票
歴史関係の書籍において必ず引用されるにもかかわらず、その原文を読みたいと思っても気軽に手に入らない。こういう著名な歴史の基本書、基本史料は誰でも気軽に手に取れるようにして欲しい。特に文庫版は非... (2017/07/08) -
チェリッシュ・ギャラリー山岸凉子自選複製原画集
投票数:70票
「ラグリマ」あたりからリアルタイムで読んでいる大ファンです。 「日出処の天子」のチェリッシュギャラリーはふたつとも持っているんですが、当時なぜかこれを購入しなかったんです。 これ、是非とも復刊... (2004/04/06) -
今宵あなたのみる夢は
投票数:70票
80年代初めの初期作品のファンです。「夢の帰る森」という作品もあったと思うのですが。「今宵あなたのみる夢は」といっしょにコミックスに収録されていたかもしれません。 森の中の洋館に住む病弱な一人... (2003/01/13) -
復刊商品あり
たろのえりまき
投票数:70票
子育ても一息というところで、知り合いに譲りました。三人の子どもたちと私の愛読書でした。孫ができて、「こぐまのたろ」をひっぱりだし、この本も必要になり、探したところ、絶版だなんて、ショック!浦島... (2003/05/20) -
アンダー
投票数:70票
この著者の作品は、単行本で全て購入しようと思っていました。 映画で言えばハリウッド的な、わかりやすいストーリーの逆を行 くので、雑誌掲載時の評判は(その雑誌の読者層に左右されるた め)もしかす... (2001/04/02) -
復刊商品あり
もりのこびとたち
投票数:70票
べスコフは世界中で親しまれている大変素晴らしい作家ですが、日本では出版された後、絶版になっているものが多く残念です。派手さや奇抜さはありませんが、そのファンタジーに溢れた素朴な絵と文章は、まさ... (2000/06/13) -
フォークナー全集
投票数:70票
フォークナーに限ったことではないですが、ノーベル賞クラスの作家が体系的に読めない(書店に無い)現在の出版状況は個人的にとても悲しいものがあります。 今のはやりは何か?、商売としての損得、とい... (2006/11/17) -
めでたしめでたしからはじまる絵本
投票数:69票
子どもも大好きな絵本ですが、大人が読むと深すぎてクラクラする本です。 「禍福は糾える縄の如し」という言葉や 「人間万事塞翁が馬」という言葉やらが浮かんできます。 色んな大人に読みましたが... (2021/01/26) -
コウコウとタンタン
投票数:69票
タンタンちゃんが大好きです。 コウコウとの悲しいお別れがあったことを知り、神戸復興の為に見知らぬ国へ遥々やってきてくれたコウコウのことも知りたいし、コウコウのことを皆さんに広く知ってもらい、... (2021/01/31) -
西城秀樹写真集『HIDEKI』
投票数:69票
欲しいのに、売ってないからです (2019/02/20) -
バアルの物語 ウガリトの神話
投票数:69票
日本ではほとんど知られていないウガリト神話の魅力を存分に味わえる良書です。 文法の解説や注釈なども豊富で読み応えがありますが、予備知識がなくてもわかりやすい構成になっているので広くおすすめで... (2024/06/25) -
復刊商品あり
オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04
投票数:69票
坂本さんの楽譜は多く出ていますが、ご本人監修のものはこのオフィシャルスコアブックだけです。この楽譜で弾いてみたいと思っている人はたくさんいるはずです。なのに今では、幻の楽譜と言われ、ネットでも... (2011/05/21) -
そっくりパン
投票数:69票
子供の頃、まだ字が読めなかった頃に何度も何度も読んでもらい、大好きだったお話です。この本のおかげで、自分で読みたいと思う様になり、そして、読むことが大好きになりました。歳の離れた弟にも読んであ... (2020/11/19) -
雪之丞変化
投票数:69票
NHK来年の正月ドラマで滝沢くん主演『雪之丞変化』をやるとの事です。 今からとても楽しみにしています。 ドラマを見る前に原作を読んでみたいと思っています。 是非 滝沢くんの写真の帯付きで... (2007/10/02) -
山下裁判
投票数:69票
隠蔽された真の日本の歴史を絶対に取り戻す。そのために、現在、真実が書かれてある良書を手当たり次第に集め、読んでいます。このフランク・リール氏の「山下裁判」も読みたいと思い、購入しようと思っても... (2012/07/04) -
オーデュボンの祈り
投票数:69票
伊坂幸太郎さんの作品の中で一番好きな作品なのですが、文庫版しか読んだことがなく、単行本と文庫本では若干内容が違うようなので、ぜひ、単行本の内容を読んでみたいのですが、なかなか手に入らないため復... (2007/11/04) -
舌の上のクリーム
投票数:69票
榎田さんの書く本が途轍もなく面白いから。何を読んでもはずれなし。ファンとしては、未読の本があれば読みたくなるのは当然です。例えそれがBLでなくとも。古書店を回って探すだけ探しましたが、影も形も... (2006/10/06) -
どんぐりくん 1巻 2巻
投票数:69票
「お馬鹿な子ほど可愛い」いーのいーのよキミ達はそのまんまで、と読みながら愛情を炸裂させられる作品、まさしく萌え爆撃もいいトコロ、ハマリます猫の細道、ぎゅーっとぎゅーっとみっちりとね。 一人で... (2006/12/18) -
復刊商品あり
にんぎょのいちごゼリー
投票数:69票
子どものころ大好きな本でした。 自分の子どもに思い出しながら素話で聞かせるのですが、とても夢中になって聞いています。 あの挿絵を見せながら読み聞かせたらもっと喜ぶだろうなぁと・・・ぜひぜひ... (2011/06/22) -
わたしのドールブック ジェニー no.10 ウエディングドレス
投票数:69票
私が学生の頃から気になっていた本でしたが、当時はお金もなく買えませんでした。 社会人になり全部そろえようと思った頃には絶版になってしまっていました。 今ではプレミア価格で不当な価格で販売さ... (2017/04/07) -
キングダムハーツ ビジュアルアートコレクション
投票数:69票
2002年に発売され早2年。早2年!?たったの2年ではないか!噂によればCGをふんだんに使った映像の一コマや、キャラクターが載っているとのこと・・・。なぜこんなにハヤク絶版になってしまったのか... (2004/12/06) -
BUDBOY イラスト集
投票数:69票
お話の内容も素敵でしたが、天界の花園や主人公たちが美しいカラーで見られたら最高です。ぜひイラスト集をよろしくお願いします。大人になった蕾くんも美しく描かれていると嬉しいな。 単行本とともに末... (2011/06/03) -
復刊商品あり
アニマルDr.由乃
投票数:69票
刊行確定後の投票で今更ですが、おめでとうございます&ありがとうございます>投票された皆さん 小山田さんの作品が載っていた時代のサスペリアは結構買っていたのですが、引越しの際の整理で全部捨ててし... (2004/11/13) -
落第忍者乱太郎 地の巻
投票数:69票
現在、手に入れる事が非常に困難になっているので、是非復刊をお願いします。 (2010/08/08) -
白球の風雲児
投票数:69票
卓球3部作ということなので。 (2004/02/28) -
復刊商品あり
のらくろ ハードカバー単行本 1~10巻
投票数:69票
昔図書館で飛び飛びで読んだ。文庫版の購入も考えたけど内容の修正が酷いそうなのでオリジナルに近いのが読みたい。 (2017/03/21) -
フラワーデラックス 高橋亮子ボクちゃん-その世界
投票数:69票
初めて読んだマンガだと思います。姉が単行本をもっていて、ボ クちゃんが大好きになりました。当時、高橋亮子さんの単行本は ほぼ購入していました。連載でも切り取ってスクラップにしたり …。ですが、... (2006/09/22) -
なんじゃもんじゃ博士
投票数:69票
今は亡き祖父は自らも読書家でたくさんの絵本を買ってくれました。その中でもこの作品は衝撃的で、小学生になって一番熱中した本です。私を筆頭に、妹、そしていとこ7人に引き継がれ、今では行方知れずです... (2003/07/25) -
暮らしの設計 156号 入江麻木の優しい一皿
投票数:69票
入江さんの料理の本は、1冊だけ持っています。やさしい語り口で、とっても素敵な料理です。ひどく本格的で、「とっても私には無理」と思えるのですが、書いてある通りに進めてみれば、あらあらびっくり。何... (2003/08/21) -
少女館
投票数:69票
どこかでこちらの写真集の美しい画像を見かけてから、ずっと探しておりました。 少女単体で撮られたものはそこそこありますが、こんなに多くの女の子達が美しいバランスで撮られた写真集は世に稀だと思い... (2021/03/22) -
「レズビアン」である、ということ
投票数:69票
どのようなセクシャリティ、ジェンダーの方にも読んでほしい本です。そうして自分の立場で、受けとめて、考えていただけたら、と思います。この世の中で『女性』であるとはどのようなことか、古い本かもしれ... (2007/06/12) -
学校であった怖い話S 完全攻略ガイドブック
投票数:69票
ソフトは購入済みでSFCのカセットと共に所持しているのですが、 PS版で追加されたシナリオや分岐の変更、新たに用意されたエンディングもあるとのことなので、 こちらのガイドブックを手元に置い... (2006/11/28) -
戦国魔神ゴーショーグン
投票数:69票
テレビ作品では書ききれなかった(踏み込む事を許されなかった?) 個々のキャラクターの深さと魅力が溢れていて、何度も読み見返したくなる作品でした 引越しのどさくさにまぎれてなくしてしまった事... (2010/01/01) -
芦ヶ原伸之の究極のパズル
投票数:69票
10年位前に偶然読む機会があり、非常に面白かった。しかし当時既に絶版で、以後随分探したものの入手の機会はない。 古典的パズルを紹介する本が多い中で、本書には当時最新の情報が多数紹介されている。... (2005/01/12) -
解析力学と変分原理
投票数:69票
大学の教官に薦められましたが、絶版で...。初心者には若干むずかしめなのですが、その壁を乗り越えれば確実に解析力学が身についてくる、といった本でしょうか。一般的な教科書とはアプローチも違って、... (2004/01/08) -
復刊商品あり
定本 不条理日記
投票数:69票
手塚先生や藤子先生、石森(いまは石ノ森先生か_)先生、はたまたつげ先生なんていうメジャーどころではなかったのかもしれないけれど、色んなところに影響をあたえてきた重要な作家だと思うんですよねェ。... (2007/06/15) -
ナポレオン・ソロシリーズ全16巻
投票数:69票
『人類抹殺作戦』『ソロ対吸血鬼』はSFファン必読でした。相互リンクをたどって各冊タイトルをチェックするとなつかしき思い出の数々が……。デヴィッド・マクダニエルって早死にしちゃったんだよなあ。ダ... (2004/09/03) -
復刊商品あり
青い花
投票数:69票
以前、古書店で見かけたのですが、1万円超という値が付いておりました。 是非入手したいと考えましたが、それだけの余裕もなく、現在に至っております。 これだけ票が集まったことですし、ぜひとも入... (2010/03/22) -
グリーンロマンス3
投票数:69票
小さいころに大好きだった漫画なのですが、なぜか3巻だけ読み損ね(まだ出ていなかったのかも…)、続きが知りたいと思いつつ数十年(!)経ってしまっているので。思えばずいぶん大人びた内容のお話でもあ... (2009/09/16) -
復刊商品あり
おひさまのたまご
投票数:69票
挿絵もお話しもどちらも素晴らしいのです。 娘はこれを読むと必ず、ようこそおひさまのダンスを踊ります。森に住んでいる妖精たちや動物たちがとてもユニークなので、子供ばかりでなく大人も十分堪能できる... (2000/06/09) -
「悪党パーカー」シリーズ
投票数:69票
悪党パーカーシリーズは20年以上のブランクの後に復活したが、それ以前の作品が手に入らない。ドートマンターシリーズと表裏をなすこのシリーズも、ウェストレイク/スタークのファンとしては手に入れて読... (2005/02/25) -
復刊商品あり
アマイタマシイ ~懐かし横丁洋菓子伝説~
投票数:68票
1・2巻が同時発売された後、なかなか続巻の情報が出ないなぁと思っていましたら、今年に入り3・4巻は電子書籍のみでの販売との事。個人的にはかなり衝撃的で、今の世の中の流れなのかとも思いましたが、... (2016/03/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!