復刊リクエスト一覧 (投票数順) 32ページ
ショッピング3,255件
復刊リクエスト64,309件
-
AKIRA 国際版
投票数:125票
オールカラーのAKIRAが読みたいです。 以前古本屋で安く出ていたのを買い損ねてしまい 死ぬほど悔しい思いをしたので確実に欲しい!!! オバケともう一回は出ませんしね (復刊を希望する理由とは... (2002/08/14) -
白のキラコと手品師
投票数:125票
谷山浩子さんの本は、子供の頃に図書館で読んで気に入り何回も借りて読んだ覚えがあります。 最近になって急に思い出し、また読みたいな~と思ったら絶版で手に入らずガッカリしました。 ぜひもう一度復刊... (2005/07/26) -
mistone
投票数:125票
実は持っています。CDを聴きながらページをめくると最高。杉真理テイストでいっぱいのゴキゲンでステキな本ですよ♪ 特にお気に入りの短編は何度も繰り返し読みました。書き下ろしを加えてパワーアップし... (2005/08/19) -
スター・ウォーズ新生ローグ中隊(上・下)
投票数:125票
メディアワークス電撃文庫の「新生ローグ中隊」「首都奪還への賭け」「クライトスの罠」「バクタ大戦」は全部復刊を希望します。更に同じXウイングシリーズの未訳作品「Wraith Squadron」「... (2006/08/15) -
NHK世界手芸紀行 2 刺しゅう・パッチワークキルト編
投票数:125票
パッチワークに関する本なら、今はたくさんあります。でも刺繍の本はけして多くないと思います。ましてや、この本のように、生活と文化に根ざした刺繍を紹介している本は、他にはないと思います。白地に赤で... (2002/07/05) -
「平成版」まことちゃん (全4巻)
投票数:125票
「平成版」が出版されてる事自体しりませんでした。 若い頃と違ってコミックの世界から離れていましたが 子供にも、まことちゃんのキャラを伝承したいです。 心から復刊を望みます。 読みたいのに手に... (2003/07/09) -
スーパーダンガンロンパ 2 超高校級の幸運と希望と絶望 全3巻
投票数:124票
私は日本語が下手なので、このコメントは翻訳機で書き終わりました。文法の間違いがあれば気にしないでください:まず、この漫画はとてもきれいで、ストーリーと分镜もとてもすばらしくて、人物のイメージは... (2022/04/09) -
復刊商品あり
名称未設定ファイル
投票数:124票
この本には、「新品を自分の手で切り開いて読む」ことで真価を発揮する作品が収録されています。 もちろんKindle版で内容を読むことはできますが、仕掛けを自らで体験することで、作品の魅力が何倍... (2021/05/03) -
復刊商品あり
ロックマン&フォルテ
投票数:124票
当時のボンボンをリアルタイムで買って読んでました。 池原しげと先生からのバトンタッチでどうなるかと思いましたが、すんなりと受け入れられたのを覚えています。 記憶が後退して完全に忘れてし... (2015/06/04) -
鈴木志保 単行本未収録作品集
投票数:124票
船を建てるに出会ってから、他の本を探しましたが、ナイ!!出ていない!!こんな悲しい事は無かったです。(その後ちびっきとヘブン・・・は出ましたが。) そういう思いをする人がいなくなるように(笑)... (2006/02/17) -
「奥さまは魔女」よ、永遠に
投票数:124票
この度、テレ東京で平日8時から放送されているのを知り、毎朝出勤前に必ず見てから家を出ています。小さい頃、リアルタイムで見てました。何十年経っても色あせないドラマです。たった30分足らずの番組な... (2013/03/28) -
うたってハモれるギター本 ブリーフ&トランクス
投票数:124票
自分がブリーフ&トランクスのファンになったのは結構最近のことで「ブリトラの曲を自分でできたらいいなぁ」と思い、本を探していたらこの本にたどり着き、注文しようと思いきや『在庫なし』の文字・・・他... (2005/06/15) -
「プレーンブルーの国」「チャイルド」
投票数:124票
高校時代の夢でした。あれから20年ほど経ち仕事・家庭でギスギス、もやもやした心が復刊された「緑野原幻想」を読んでいてふっと昔を思い出し、夜ベランダで月や星、星野マンガによく出る丘の上からの夜景... (2005/06/04) -
天外魔境2卍MARU公式ガイドブック
投票数:124票
現在PS2版がリメイクされたということで 押入れの奥からDUO-Rを引っ張り出してPCE版をPLAYしとるのですが 巻物や攻略のやり方がうろ覚えになっちまいまして しかも当時の攻略本が手元にな... (2003/10/13) -
復刊商品あり
SFベストセラーズ(国内)
投票数:124票
このシリーズにこれほど巻数が、あったなんて知りませんでした。 5〜6冊ほど小学生の頃読みました。 NHK少年ドラマシリーズで放送されて以来、読みたくなった物でした。 お手軽なノベルスサイ... (2009/10/20) -
ルウルウはちいさなともだち
投票数:124票
小学生の頃、母に買ってもらった漫画でした。 自分で言うのも何ですが、余り感情のなかった小学生でした。でもこの本を何となく買って貰い、何となく読んだはずなのに、心が動かされて何度も何度も繰り返... (2017/08/17) -
AD&D:2ndEdition日本語版プレイヤーズハンドブック、ダンジョンマスターズガイド、モンスターマニュアル
投票数:124票
お手軽に遊べるカードゲームにその地位を奪われてしまった感のあるRPGに再びムーブメントを起こすため、海外のシンプルで優秀なシステムを復刻させることは非常に有効だと思います。現在、世界中で最も遊... (2002/06/24) -
SFロマン文庫全30冊
投票数:124票
新設されたばかりの中学校で図書委員長をつとめたときに、私が選んで入れて貰った全集です。 心ときめかせてラベルをつけ、昼休みの貸し出し当番をしながら片っ端から読んだのを、今でも鮮明に憶えていま... (2012/11/06) -
日本の川地図101 カヌー・ツーリングマップ
投票数:124票
内容的には古くなっても昔の情景が解るし、下る距離や時間の参考にもなる。こんな本は次回出る事は多分ないと思う。以前一冊持っていたが知らないうちに手元からなくなり悲しい思いをしています。復刊された... (2002/10/19) -
森脇真末味傑作集『ささやかな疑問符』『踊るリッツの夜』『ゼネツィオの庭』『空色冷蔵庫』
投票数:124票
家に有ったはずの「空色冷蔵庫」が見当たりません。是非とも復刊して欲しいです。他にもここに上がった3作品は持ってませんので、これらも読みたいです。「UNDERアンダー」は持っているのですが、古い... (2020/06/12) -
「ぽーきゅぱいん全2巻」「エンジェル・ブルー」「レピッシュ!全3巻」「月下美人(ムーンライトシンデレラ)全3巻」「パラダイス・カフェ全3巻」「プリティ・グッド」
投票数:124票
昔なかよしを読んでいました。 つい昨日、そういえばお料理の出てくる漫画があったなー 目が大きくて可愛い絵柄の・・・と思い出し、 検索したところ、こちらにたどり着きました。 「パラダイスカフェ」... (2006/03/13) -
復刊商品あり
アルマジロの木
投票数:124票
山田玲司さんの作品集めてます。発行当時、絵本という扱いだったため購入をためらってしまいました。しかし山田さんの作品にはまってしまい読みたいと思った時には既に廃刊になっており購入できませんでした... (2006/05/23) -
モンスター事典
投票数:124票
ファイティングファンタジーシリーズの中でもアランシアやクールを舞台にした作品は特別に気に入っております。モンスター事典はその魅力を更に引き出してくれるものであったと記憶していますので、ゲームブ... (2003/02/26) -
タイタン ファイティングファンタジーの世界
投票数:124票
『火吹山の魔法使い』『ソーサリー』等のゲームブックで遊んだ事のある人にはオススメです。 かつて、ワクワクしながら冒険した『舞台』『登場人物』について思いだしながら読むと、よりイマジネーション... (2016/10/05) -
復刊商品あり
私の洋風料理ノート
投票数:124票
ずいぶん以前にこの本を愛読していたのですが、度重なる引越しで紛失してしましました。書店でも手に入らず、残念に思っておりましたところ、友人より復刻の投票依頼を受けました。是非、復刻をお願いします... (2003/05/31) -
復刊商品あり
星とトランペット
投票数:124票
25年くらい前に小学校の図書室で読んで、その世界観に惹かれ、購入したいと思いましたが、当時すでに絶版でした。 日常からその延長線上にある不思議で素敵な世界に入っていくところがいかにも竹下文子... (2021/05/13) -
ギルティギア コミックアンソロジー
投票数:124票
ギルティギアゼクスを通じてギルティギアワールドのファンになりました。すっっっごく好きな世界のものなので、是非!読みたいのですがもうどこでも見つからず、友人づてに借りて一度だけ読むだけは読んだの... (2001/08/08) -
復刊商品あり
番長学園!!RPG
投票数:124票
ノリ重視のTRPGとしては、ある意味最高のできのTRPGです。掲載されているイラストなども、今もまだ古さを感じないできだと思います。このまま、埋もれさせておくにはもったいない内容であると思いま... (2001/12/22) -
復刊商品あり
うたこさんのにわしごと
投票数:124票
ブルーナの絵本に時代は感じません。子供と一緒に読む、大人になってから等色々楽しめると思います。折角日本語に翻訳されてるのであれば、絶版はしないで欲しいです。ブルーナの絵本は他にも入手できない本... (2008/02/23) -
復刊商品あり
ウルフガイ
投票数:124票
平井和正氏を原作とするウルフガイは内容の精密かつ大胆さから、何度かコミック化・メディア化されていますが、やはり一番傑作なのは坂口尚氏のウルフガイだと思っています。繊細な線でありながらも力強さが... (2008/11/03) -
Duet創刊1周年記念 少年隊写真集
投票数:123票
長きに渡り活動していた為、既に廃盤になっているものがほとんどです。且つ現存するものもオークションなどで高値で売買され、欲しい人達が買えない状態になっています。ぜひ復刊していただき、少年隊を愛す... (2021/03/16) -
ファイ・ブレイン パズル オブ バトル
投票数:123票
アニメでこの作品を知りましたが、久しぶりに見ていたら懐かしくなって漫画でも読みたいと思いました。 未完とのことなので、発表されているものだけでも良いので単行本で読めたらと思い投票させていただ... (2022/10/07) -
トリニティ・ブラッド
投票数:123票
物語、イラストとも素晴らしいと思います。 手持ちの本がぼろぼろになり、中古書店でも取り扱いが減ってきました。 完結はしていませんが、代わりのまとめ本も出ていますし、ぜび一人でも多くの方に手... (2013/03/09) -
復刊商品あり
超戦士ガンダム野郎 全12巻
投票数:123票
ガンダムに興味を強く持つようになった作品です。 アニメ等では知っていましたが、 自分と同年代の少年が自由な発想で生み出した機体が自由に動いていたり、機体の強さが数値で表示されていたりしたの... (2013/11/07) -
静かなる夜のほとりで
投票数:123票
「マンガのなかの聴覚障害者」サイトのリンクから飛んできました。 同じ作者の「きみの声ぼくの指」が大好きで、こちらのほうも ぜひ読んでみたいのですが、なかなか古本屋でも見つかりません。 復... (2008/03/10) -
復刊商品あり
失われた勝利 マンシュタイン回想録 上下巻
投票数:123票
過去の悲劇をたどる上で、欧州戦線においてもう一方のメインプレーヤーであったドイツ軍の状況が把握できないという現状は、研究においてもビジネスにおいても非常に悲しい状況であると認識しています。 そ... (2006/06/20) -
復刊商品あり
サスペリア掲載作品集(「くすのき亭の日々」ほか)
投票数:123票
初出時には全く読む機会の無かった作品ですので、是非とも読んでみたいです。「アニマルDr由乃」「衆楽苑第3巻」と、小山田作品の復刊決定がこのところ続いており、こちらも是非とも実現して欲しいとの思... (2005/01/08) -
さわんだふるA
投票数:123票
プロ野球が嫌いだった学生時代、たかみね駆先生の作品に出会って父親の隣に並んでナイターを観るようになりました。親しみやすい絵柄かつ選手たちの表情の特徴をすごく掴んでいて…もう一度といわず二度三度... (2004/10/04) -
歌舞伎町アンダーグラウンド
投票数:123票
書店で見て気になっていたのですが、またたく間に著者の死亡、そして絶版となり、悔やんでいた所にこちらのサイトを知りました。他の歌舞伎町関係の本を読んでみても、今ひとつ踏み込みが甘い感じが否めませ... (2004/09/15) -
君にニャンニャン
投票数:123票
絵柄、ストーリー、ネームセンスなど、全てにおいて山川純一に しか創り得ない作品ばかり。 「最近似たようなマンガばっかり」と感じていた人には絶対オス スメだと思います。 復刊されたら我が家の家宝... (2003/04/15) -
復刊商品あり
ギリシア語文法
投票数:123票
2013年5月に復刊されましたが、2014年11月現在版元品切となってしまいました。古本屋が値段を釣り上げない内に早く増刷してください。本来つねに新本購入できて然るべき書です。何年も品切重刷未... (2014/11/26) -
アレキサンドリア四重奏
投票数:123票
原本でこの本を読んでいるダンナが大絶賛。面白いの連発。 そんなに面白い本を、英語ができる一部の人間だけが独り占めなんてズルイ。 私だって辞書を引き引き読んだっていいんだけど、読み終わるまでに... (2005/11/23) -
戦中ロンドン日本語学校
投票数:123票
戦時中のロンドンにおける日本語教育のおかげでイギリス人の研究家が生まれました。彼らの業績をしるためにも、この本は良書であるので、ぜひ復刊を宜しくお願いします。この本は大学のイギリス地域文化研究... (2004/01/28) -
復刊商品あり
アンパンマンたんじょう
投票数:123票
当方の息子も例に漏れずしてアンパンマンのファンになりました。 いくつか絵本をもっていますが、息子がアンパンマンが出来たわけについてたずねてくるようになり、私も知らないのでネットで検索していたら... (2003/02/08) -
シネマトグラフ覚書
投票数:123票
数年前、東京国際映画祭でブレッソンの作品を幾つか目にして、虜になりました。中でも日本未公開の「湖のランスロ」は、武器や鎧の擦れ合う音や吹き出る血のリアルさに驚かされました。また、ジャンヌ・ダル... (2004/06/06) -
復刊商品あり
小説ゼビウス ファードラウトサーガ
投票数:123票
高校生の頃、ゼビウスを初めて見て衝撃を受けた。あのグラフィック、音楽、世界観・・・すべてが圧倒された。いくらあのゲームに費やしただろう分からない。でも1000万点はおろか、16面までたどり着く... (2004/11/17) -
田島昭宇画集 Sho-U
投票数:123票
この本が出たころ、私はこの作家のファンだったが、まるで、子供だった。一つにその情報がすぐに手に入らなかった。他方に、金がなかった。常に、この本のことは心の隅に残っていた。今は、買うお金はある。... (2003/04/16) -
ファイナルファンタジー6 キャラクターコレクションズ
投票数:123票
小学生の頃、持っていたのですが、なにしろ子供だったので管理が悪く…、大半のものがどこかへ行ってしまいました。大好きだったリルムのカードまで失くしてしまい、とても後悔しています。子供の頃、とても... (2006/10/05) -
復刊商品あり
ハートランドからの手紙
投票数:123票
16歳の冬のおわり 「しらない」文章をつづった彼がいた。 こんな文章書く人じゃない、なんだろう この言葉たちは。 ・・・それは、「ハートランドからの手紙」からの引用だった。 「しらない彼」を... (2001/07/05) -
ハーイ!まりちゃん
投票数:123票
「まりちゃん」は少しだけ読んだ記憶があります。私はその頃、上原先生の「舞子の詩」という作品にどっぷりはまっていたので、この作品はそこまでよく読みませんでした。でもバレエ漫画だったことは鮮明に残... (2005/01/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!