復刊リクエスト一覧 (新しい順) 601ページ
ショッピング3,331件
復刊リクエスト64,372件
-
社会学的国家概念と法律的国家概念 国家と法の関係に就きこの批判的研究
投票数:1票
この本の新しい訳本は出版されているが、堀真琴の訳で読みたい。 (2008/06/19) -
整体操法講座 講義録
投票数:1票
貴重な本ですので (2010/11/28) -
機関誌 テトラパシー 合本 全巻揃
投票数:0票
-
ウテルス(子宮)挿入法―名器の秘密・至高のSEX
投票数:2票
これは興味深いですね。 (2011/04/28) -
図解枠組壁工法住宅施工マニュアル
投票数:3票
枠組壁工法を学ぶ上で最適な仕様書だがなかなか手に入れる事が難しく、手放す人もいないのでどうしても復刻してほしい。同じように思っている人は多いのではないだろうか!? (2008/06/19) -
流浪人 動画版・るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚ー傑作画集
投票数:6票
今年度になってからるろうに剣心にどっぷりはまって、ジャンプコミックは全巻持ってて、完全版や文庫本も今集めてて、原作関係の本はある程度集まりましたが、アニメ関係の本は、この商品含めて1990年代... (2021/08/11) -
正統自彊術療法
投票数:2票
自彊術には興味もあり、以前教室に通っていました。今はたまに自分で勝手にやったりもしていますが、古い本にはどのように書かれているのか知りたいと思います。著者の近藤幸世先生にもお会いした事がありま... (2014/09/24) -
自彊術の医学
投票数:1票
貴重な本ですので (2010/11/28) -
クラフトパンチで作るプレゼントカード
投票数:2票
伊藤由美さんのデザインはセンスがよく、とても気に入ってます 今、友人から借りていますが、マイブックがほしいと思い購入しようとしたらもう廃盤とのこと。中古品で購入しようとしたら、3580円でし... (2009/05/08) -
復刊商品あり
多様体
投票数:10票
同書は多様体の入門書として高い定評を誇る一方で、復刊は一度なされたものの依然として入手困難である事に変わりがない。昨今大学数学の裾野が広がる中で、同書の復刊は幾何学の普及に向けた大きな原動力に... (2020/09/02) -
絵で見るたのしい古典 全8巻
投票数:1票
枕草子の大和和紀さんの絵が綺麗。訳も原文をほとんど損ねていないので、もう一度読んでみたい。 (2012/04/16) -
和菓子 フルーツと野菜がふんだん
投票数:4票
普通の和菓子屋さんでは売ってないようなレシピばかり、どれもこれもとても美味しそう。金塚さんの他の本も持っていますが、基本の和菓子プラスαとしてのレシピ本としてとても良い本だとおもいます。ぜひ復... (2009/01/22) -
洋食のコツ
投票数:1票
友人が大切にしていると、見せてくれました。使い込んでもうぼろぼろになっていました。愛犬にかじられてなくなっているページもありました。復刊の暁には私に一冊、友人にもプレゼントしたいと思っています... (2008/06/18) -
人間コミュニケーションの意味論 (1)
投票数:6票
NLPトレーナーになりたいから (2011/02/25) -
赤陽物語-私説藤牧義夫論
投票数:1票
謎多き天才版画家、藤牧義夫に関する貴重な文献です。 (2008/06/18) -
フランス基本単語の覚え方
投票数:16票
非常に効率的に単語を覚えられた。語彙力をつけるといううたい文句でいろいろな本が出ているが、多くの場合シチュエーションによって単語を分けているだけ。結局まるごと暗記しなければならない、という苦痛... (2010/04/12) -
精説 沖縄空手道 その歴史と技法
投票数:9票
上地流を学ぶ者として、不可欠な者だと思いますので で是非 復刊をお願いします。 (2009/06/22) -
マッド・ウルフ 2
投票数:2票
良い作品だったから、是非もう一度読みたい。 (2008/06/17) -
マッドウルフ
投票数:2票
今の漫画にはない勢いのある熱い漫画でした。 もう一度読みたいと思ったのですが、二巻が手に入りません・・・ (2009/03/05) -
眠りの岸辺
投票数:3票
曽根原澄子さんが大好きです 子供のかわいらしさは天下一品だと思います (2009/05/06) -
ハンテッド~足跡鑑定のプロフェッショナル トム・ブラウンの事件ファイル
投票数:12票
私も他の方が書いておられるのと同様、 『グランドファーザー』で初めてこの著者を知りました。 『グランドファーザー』は、すごく勉強になりましたし、 とても良い本でした。 この著者の他の本... (2017/01/26) -
ホモ・ヒエラルキクス
投票数:1票
2001年に出版され早くも品切れ。根強い需要があるのでぜひ再販してほしい。 (2008/06/17) -
ビーズモチーフの贈りもの
投票数:4票
本の表紙を見て とても可愛いので 作ってみたくなりましたが 手に入りません ぜひ復刊して欲しいです (2010/06/03) -
ハッピー動物モチーフ 十二支をビーズで作る
投票数:25票
勤務先の老健施設で、ある利用者さんがこの本を持ってきていて、みんなでその年の干支を作っていました。しかし、その利用者さんが亡くなられ、本が見られなくなってしまったので個人的に本を手に入れようと... (2009/02/08) -
復刊商品あり
猫舌男爵
投票数:9票
本当に絶版なんですか?とてもショックです。皆川博子さんの短編集の中で、私はこの『猫舌男爵』が一等好きです。短編ひとつひとつの味が短編「集」となることで絶品になっている、無二のものだと思っており... (2008/10/31) -
FLIP! フリップ 全2巻
投票数:2票
いもとさちこさんの作品は少なく、現在確認できるのは、この「FLIP」と「NA・GO・MI」の2作品です。 絵のタッチが柔らかくて、デフォルメ度が低く、人物の服装もおしゃれ。 できれば続編が... (2008/06/17) -
映画「ザ・ドラえもんズ」シリーズ/映画2112年ドラえもん誕生 (てんとう虫コミックスアニメ版)
投票数:3票
好きな作品なので復刊してほしいです。 (2023/07/09) -
びっちゅう
投票数:5票
昭和三十年代から四十年代にかけて、日本が一番輝いていた時代。唄もファッションも何もかもがキラキラと輝き、現れた時代。そんな時代の「びっちゅう」と呼ばれている少年の毎日を描いた珠玉の小説。躍動感... (2014/07/24) -
円鏡のセツ子と共に
投票数:1票
現・橘家圓蔵師が月の家円鏡時代に書かれた本です。 師の半生記だと聞いています。 「クイズ頭の体操」などでテレビの人気者だった時代に書かれたもので、師の生い立ちを知る重要な資料だと思っていま... (2008/06/16) -
どうもすみません 駄じゃれ風俗帖
投票数:1票
昭和の爆笑王、林家三平師が書いた唯一の単行本だからです。 書かれた年代から判断すると師の絶頂期だとおもいます。 本の内容については把握していませんが、昭和の芸能史に足跡を残した三平師の一端... (2008/06/16) -
手作り雑貨店CLOUDY
投票数:3票
2005年10月発行なのに、もう書店で見かけない。 ネット書店では、最近、中古にも関わらず倍近い値段が付いている。 これは多くの人たちに求められている証拠である。 可愛い雑貨ばかり載って... (2008/06/15) -
フレデリカの朝
投票数:4票
心に残っています。飛鳥幸子のまんがが復刊されるならぜひいれてほしい。 (2009/08/15) -
復刊商品あり
アムンセンとスコット -南極点への到達に賭ける
投票数:4票
山口周さんの「読書を仕事につなげる技術」で「ビジネス書マンダラ」という必読書リストに挙げられていたことから興味を持ちました。 このサイトでの復刊希望は多くないようですが、Amazonで見てい... (2019/04/28) -
猫がいっぱい詰まった本〈1〉日本の民話・伝説編
投票数:2票
日本における猫の伝承を集めた本は少ないので、ぜひ読みたいです。 (2008/06/24) -
嬉野版『ヴァンパイア』シリーズ
投票数:2票
『KOF』関連しか読んだ事がありませんので、嬉野版『ヴァンパイア』も読んでみたいです! (2008/06/15) -
嬉野版『幕末浪漫 月華の剣士』 全二巻
投票数:4票
ゲームをプレイしていない人にも、物語として面白く読めるノベライズであるそうなので、読んでみたいです! (2008/06/15) -
サムライスピリッツ 天草降臨 夏の風花
投票数:4票
嬉野秋彦による『サムライスピリッツ』とはどのようなものなのか読んでみたいからです。 (2008/06/15) -
ロック・ギタリストのためのジャズ講座
投票数:2票
買わないでいたら、なくなっちゃった。 見たいです。 (2009/01/25) -
らくらくビーズ編み アクセサリ-編
投票数:1票
編み図も大きくとても見やすい本のシリーズ、動物編、モチーフ編、スワロフスキー編と4種類ありますが、半分以上が廃盤になってしまいました。 これから始めたい初心者さんやこの本のデザインが注目され... (2008/06/15) -
らくらくビーズ編み 動物編
投票数:1票
とってもかわいい動物モチーフが大きな編み図でわかりやすく、初心者向けに作られた本でとても人気があったのに、いまでは廃盤になってしまいました。 ぜひ、このシリーズを復刊させてください。 (2008/06/15) -
ブティック・ムック no.531 ビーズドールハウス 1/24サイズの素敵なインテリア
投票数:4票
海外でも活躍されていて、とてもその作るデザイン力に魅せられている人が多数いるのにもかかわらず、この本は絶版となりほとんど手に入らない状態で、家具好きの人には、とても残念で仕方ありません。 著... (2008/06/15) -
おそるべしっっ!!!音無可憐さん
投票数:0票
-
現代の構造設計
投票数:4票
ほしいのです!! (2008/06/18) -
実践ハタ・ヨーガ 上巻・下巻 ヨーガ奥義書 別巻
投票数:2票
ハタ・ヨーガに関する貴重な書籍です。知人の家で見ましたが、入手したく思います。 (2008/06/18) -
ベルリン・コレクション全20点
投票数:1票
とにかく素敵な絵本ばかりです。 (2008/06/14) -
ファイアーエムブレム 紋章の謎 全4巻
投票数:3票
DSで「ファイアーエムブレム」のリメイクも出ることですし、この機に乗じて復刊しても決して損にはならないでしょうし。 またファミ通文庫版と違い4巻構成の利点として本編の話を忠実に描いている所も... (2008/06/14) -
ドラゴンクエスト 天空物語 全11巻
投票数:739票
ドラクエが大好きなので読み始めた作品ですが、次第に『この物語が好き!』となった大事な作品です。 その当時、掲載雑誌が変更になったりと、なかなか続きが出ず、完結したときは涙が出るくらい嬉しかっ... (2015/12/08) -
カラー版 似顔絵
投票数:2票
そのうち買おうと思っていたら、絶版になったので。 実は、私も「塾生」なのです。 ちなみに、私の作品は掲載されていませんので、悪しからず。 (2008/06/14) -
ロマンシングサ・ガ ラ・ロマンス
投票数:4票
懐かしい…。 (2008/07/26) -
なりゆきわかこコレクション
投票数:2票
ああこれがもっと売れてたら・・。 と作者がぼやいたそのわけが、知りたいですね。 一応、特集本を出す価値ありと出版社が、一度は判断したわけですから。 (2008/06/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!