復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 478ページ

ショッピング3,416件

復刊リクエスト64,465件

  • 全国方言辞典

    全国方言辞典

    【著者】東条操編

    投票数:5

    この辞典は研究者だけでなく、一般の方々にも大いに重用なものだと思います。 (2005/10/31)
  • 芭蕉の自我と救い

    芭蕉の自我と救い

    【著者】福田真久

    投票数:5

    読みたい。 (2005/12/04)
  • 日中15年戦争 上・中・下
    復刊商品あり

    日中15年戦争 上・中・下

    【著者】黒羽清隆

    投票数:5

    本書は日中戦争の経過を合理的連関に おいて叙述し、新書版3冊というコンパクトな 分量の中に日中戦争の全体をうまくまとめている。しかも 戦後生まれの読者にわかりにくいようなところは、当時 生きて... (2005/10/28)
  • 黒とかげ

    黒とかげ

    【著者】高階良子

    投票数:5

    美輪明宏氏が舞台で演じてらっしゃる演目です。TVでも明智小五郎シリーズで放送された事があります。 黒蜥蜴という女盗賊と明智小五郎の知恵比べ。当時、子供だった私は「黒と、かげ」というタイト... (2010/11/25)
  • NHK 訪問インタビュー 全2巻

    NHK 訪問インタビュー 全2巻

    【著者】NHK 編

    投票数:5

    当時、好きな番組でよく見てました。書籍にもなっていたとは知りませんでした。 ぜひ、読みたいと思います。 (2011/06/26)



  • 白ばら物語

    【著者】西谷祥子

    投票数:5

    すき (2005/11/23)
  • 小娘オーバードライブ
    復刊商品あり

    小娘オーバードライブ

    【著者】むっちりむうにい

    投票数:5

    以前に発売されたものは、連載時の内容を全て網羅していない為、完全版の発売を希望するものであります。スニーカー文庫版が、この度めでたく(?)朝日ソノラマで再発売されるようなので、ソノラマさん、つ... (2005/10/19)



  • 日鮮関係史の研究(全3巻)

    【著者】中村栄孝

    投票数:5

    同じ研究をしているので、図書館で借りて読みました。所蔵したくて古本屋にていろいろ探してみたが、値段が高すぎて購入できなかったです。中村先生と同じ研究をしている研究者として是非復刊したらいいなぁ... (2006/07/11)



  • ヒロポン中毒に就て

    【著者】財団法人復光会総武病院

    投票数:5

    こういう普段知りえないことを知れるのが本のいいところだと思います。 (2005/11/10)
  • 西岡恭蔵&Kuro詞選集

    西岡恭蔵&Kuro詞選集

    【著者】西岡恭蔵&Kuro

    投票数:5

    恭蔵さんがお亡くなりになってからディランⅡのメンバーや喫茶ディランの洋子さんと知り合うことができ、それまでお名前くらいしか知らなかった恭蔵さんのお人柄や歌を聞くにつれこの詞選集に興味が湧いてき... (2007/08/29)
  • 歌の本 全2巻
    復刊商品あり

    歌の本 全2巻

    【著者】ハイネ

    投票数:5

    日本ではハイネの名はあまり知られていないが世界的な詩人として、有名な著者の作品に強く興味を引かれたため。 他の出版社では出版しておらず岩波書店が唯一この「歌の本」を日本では発行していたため探... (2005/10/16)
  • smart girls 9号

    smart girls 9号

    【著者】なし

    投票数:5

    smart girlsシリーズは全10巻発売されたのですが全て絶版となってしまっているのでぜひ復刊してほしい。特定の巻だけでなく10巻セットで復刊してほしい。女の子達のかわいいヌードがたくさん... (2007/06/07)



  • 門跡尼寺秘蔵人形

    【著者】清岡純子(写真) 切畑健(文)

    投票数:5

    著者の初期を代表する写真集です。ぜひ廉価で復刊してほしい。 (2005/10/14)



  • 薬物致死量集

    【著者】池田良雄

    投票数:5

    おもしろそうですから。。。 (2006/09/03)
  • フルートの歴史

    フルートの歴史

    【著者】奥田恵二

    投票数:5

    数少ないフルートの歴史が書かれた本です。ぜひ後世に伝える為にも読みたいです。 (2006/06/18)
  • ダーククロニクルザ・コンプリート

    ダーククロニクルザ・コンプリート

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:5

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/10/11)
  • 磐座紀行

    磐座紀行

    【著者】藤本 浩一

    投票数:5

    貴重な本、後世に伝えるべき情報 (2022/11/07)
  • 日本古代衛府制度の研究

    日本古代衛府制度の研究

    【著者】笹山晴生

    投票数:5

    貴重な日本史研究であるから。 (2012/05/09)
  • 名探偵 茶本義助

    名探偵 茶本義助

    【著者】藤山鷲太郎

    投票数:5

    絵柄が良い。 (2006/10/16)
  • ディケンズとディナーを

    ディケンズとディナーを

    【著者】セドリック・ディケンズ著 石田敏行・洋子訳

    投票数:5

    ディケンズのお料理に興味があります。 (2006/02/02)
  • 幻灯館 谷内傑作集1956-1959

    幻灯館 谷内傑作集1956-1959

    【著者】谷内六郎

    投票数:5

    都立図書館では館外持ち出し禁止となっており、他の図書館への貸出もできない状態です。さりとて古書市場にも出回らず、読むためには高い交通費を払って行脚しなければならない状況で、私にとっては文字通り... (2005/10/02)
  • 講談社火の鳥伝記文庫54 日本のファーブルたち

    講談社火の鳥伝記文庫54 日本のファーブルたち

    【著者】長谷川洋(はせがわ・よう)

    投票数:5

    ラインナップでしか見たことなかったので、是非。 (2008/03/26)
  • みならい忍法帖 伊賀路に吼える鬼婆(マジカル・クイーン)・東京(トキオ)RPG

    みならい忍法帖 伊賀路に吼える鬼婆(マジカル・クイーン)・東京(トキオ)RPG

    【著者】宮本 昌孝

    投票数:5

    たしかに何度読んでも面白い作品だ。 東京(トキオ)RPGから伊賀路に吼える鬼婆(マジカル・クイーン)と順番が逆だったけど、両方読んで面白かった。 あと、記憶に残ってるのが、主人公のGFの親... (2009/11/05)
  • イローナの四人の父親

    イローナの四人の父親

    【著者】A.J. クィネル

    投票数:5

    A・J・クィネルは当初匿名の作家でした。初期は集英社から、途中から新潮社の新潮文庫、最終的に集英社の単行本・集英社文庫に収められています。新潮文庫から集英社文庫へ移行していない作品の一つです。... (2007/01/21)
  • 風時間のピエロたち

    風時間のピエロたち

    【著者】加藤和長/写真、竹下文子/文

    投票数:5

    暖かい春の昼下がり、草原の中でちょっとまどろんでしまった少女。 その夢のなかに、ピエロや足長おじさんなどいろいろな道化が出てくる。 写真はとても優しくて暖かい。ベッドの脇において眠れぬ夜な... (2006/12/24)
  • リズム絶対主義

    リズム絶対主義

    【著者】宮下冨実夫

    投票数:5

    自分は、宮下氏と出会い沢山のワークシップを通して多大な感動を受けました。宮下氏の音楽哲学ともども一人でも知ってほしいです。さまざまな生活習慣にあってインデビジアルな個々の自我に目覚め様々なアプ... (2005/10/02)
  • 大学院 素粒子物理 1、2

    大学院 素粒子物理 1、2

    【著者】中村誠太郎編

    投票数:5

    素粒子物理1のほうは復刊されたので、素粒子物理2のほうも復刊を希望します。 (2009/11/25)
  • ショッキングPINK-SKY 全9巻

    ショッキングPINK-SKY 全9巻

    【著者】秋里和国

    投票数:5

    数年前、8巻まで購入したのですが、9巻だけどうしても 手に入れることができず、やむなく中古本を購入しました。 でも、状態が悪いので、きれいなものを購入したいです。 (2006/05/30)



  • ハリスの特講英作文

    【著者】J.B.ハリス

    投票数:5

    ヤフオクで入手した昭和63年刊の「高校生のための参考書選びの本〈改訂新版〉(日栄社)」で英作文の参考書部門で「推薦」だった名著「和文英訳の修業」を差し置いて「特薦」だったため、とても気になりま... (2025/07/13)
  • ケイリン野郎全56巻

    ケイリン野郎全56巻

    【著者】くさか里樹

    投票数:5

    最近この本の存在を知りはまりました!でも全56巻!!! 全巻そろえなくて、、、出版社でも在庫切れ状態、、、。 特に40巻台は皆無でお手上げ状態です。・゜゜・(>_<)・゜゜・。 たまにネットオ... (2005/09/21)



  • 田中真弓のここであったがこんにちはコラム

    【著者】田中真弓

    投票数:5

    海

    田中真弓の大ファンなので! (2005/10/01)



  • ザ・フー 永遠のモッズの王者が語る、我らの時代

    【著者】S・クラーク 著/一色真由美 訳

    投票数:5

    図書館で借りて読めました。 メンバーの言葉で語られる彼らの生い立ちや音楽・世界観、メンバー同士の愛憎、「伝説」となってるエピソードについてなど、あの時代の空気が感じられてとても面白かったです... (2021/04/18)



  • 薬用植物画譜

    【著者】刈米達夫(解説) 小磯良平(絵)

    投票数:5

    小磯記念美術館の図録には無い、刈米博士の解説が収録されている貴重な画譜で、現在入手困難なので復刊希望します。 (2017/06/18)
  • 破瓜病

    破瓜病

    【著者】ヘッカー

    投票数:5

    現在もメンタルヘルス上の大問題たる統合失調症(精神分裂病)は約100年前、クレペリンにより破瓜病、緊張病、妄想痴呆という3つの病気をまとめて「早発性痴呆」という1つの概念にまとめられ、後にブロ... (2005/09/16)



  • 雑誌コバルト

    【著者】作家多数

    投票数:5

    氷室冴子著の「銀の海金の大地」(1991年~1995年)の話・イラストともに好きで、文庫・イラスト集は持っていますが、雑誌掲載時の飯田晴子さんの文庫未収録のイラストをなんとしても見たいです。 ... (2012/10/14)
  • ケンブリッジ・クインテット

    ケンブリッジ・クインテット

    【著者】ジョン・L・カスティ

    投票数:5

    gmr

    gmr

    人工知能に関する本は数多ありますが、こういうアイデアで書かれた本はありそうで案外少ないのでは無いでしょうか。是非、読みたい本です。 (2006/06/09)
  • スペイン王女イサベル

    スペイン王女イサベル

    【著者】小西章子

    投票数:5

    スペインの歴史に興味を持って、いくらか読んだのですが、解説などで小西章子さんの著作が素晴らしいと紹介されていました。 是非復刊を希望します。 (2005/09/12)



  • spira mirabilis

    【著者】河野道代

    投票数:5

    やはり、何かを感じさせてくれる詩というものは、ずっと残っていって欲しいと思います。できたら造本もそのままで復刊してもらいたいですね。 (2008/07/13)



  • スターリン全集

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:5

    是非読みたい。 (2005/12/06)
  • 本はどう読むか

    本はどう読むか

    【著者】清水幾太郎

    投票数:5

    今こそ読まれるべき名著。 私はこの本を読んで社会学を志した。 それだけの力がある。 (2007/05/31)
  • メアリー=ポピンズ(学研小学生文庫<高学年向> 第9巻)

    メアリー=ポピンズ(学研小学生文庫<高学年向> 第9巻)

    【著者】パメラ・トラバース(曽野綾子訳)

    投票数:5

    ako

    ako

    私がメアリーに出会ったのは、曽野綾子さん訳のものが最初でした。曽野さん訳のメアリーは、おしゃれに気を使う気高い人で 話す言葉も品がありました。文章ひとつひとつが ほのぼのと明るくユーモラスな印... (2005/08/28)
  • つげ義春全集 別巻

    つげ義春全集 別巻

    【著者】つげ義春

    投票数:5

    全集中の他の巻は比較的入手しやすいものの、これは古本屋でもほとんど目にすることが出来ませんでした。有名作家であり、他の出版社からも続々と再発本が出る中で、毛色の違う本書だけが入手しにくい状況は... (2005/08/25)
  • ミランダ殺し

    ミランダ殺し

    【著者】マーガレット.ミラー

    投票数:5

    ぜひ読みたい (2005/08/24)



  • 忘れ得ぬ満州国

    【著者】古海忠之

    投票数:5

    「過去の試みのうちで現代科学の観点から評価できるもののみを選り出して、今日的な立場から整合的につなぎあわせて作り上げた話のようなものは、いかに教育的価値のある啓蒙書であっても、もはや学問的な歴... (2005/08/22)
  • 水滸伝

    水滸伝

    【著者】真崎守

    投票数:5

    3巻まで買っていました。4巻出るのを楽しみにしてたのですが、書店でみあたらずそれっきり。5巻まででていたらしいと最近知りました。牙紋みたいな魯智深とか、なつかしい。完結したらものすごい大作っだ... (2013/03/18)
  • ロシア・ハウス 全2巻

    ロシア・ハウス 全2巻

    【著者】ジョン・ル・カレ

    投票数:5

    90年代までのル・カレの作品は、スマイリ―三部作と『寒い国から帰ってきたスパイ』を除けば絶版になっていて、非常に残念です。是非復刊してください。 (2013/10/31)
  • クーデルカ 全3巻

    クーデルカ 全3巻

    【著者】岩原裕二

    投票数:5

    ゲーム内容の単なるコミック化ではなく、世界観などの設定を活かした新たなストーリーとして描かれているらしいので、ゲームをプレイした自分にとってもまた新たな楽しみを与えてくれるのではないか、という... (2005/08/20)
  • 世界の「絶版」名品銘機

    世界の「絶版」名品銘機

    【著者】講談社編

    投票数:5

    興味があります。 (2015/12/20)



  • 日本万国博覧会公式ガイド

    【著者】日本万国博覧会公式ガイド作成委員会

    投票数:5

    2025年大阪・関西万博開催へ向け、更なる機運を高めるため、復刊をお願いします。 (2023/04/07)



  • 日本爆撃記 米空軍作戦報告

    【著者】米空軍編

    投票数:5

    昭和20年7月28日、伯父は東北本線小金井駅近くで空襲に遭遇しました。駅前集会中で群衆が目立ったことと到着列車があったため攻撃されたのだと伯父は言います。前日ビラ投下や空襲警報はなかったそうで... (2018/10/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!