復刊リクエスト一覧 (投票数順) 37ページ
ショッピング3,261件
復刊リクエスト64,301件
-
ビブリオテークリヴ
投票数:114票
自分にとっては刊行時から今に至るまでバイブルです。読んだ人の多くがそれに近い感想を持っていると感じています。ですが、知名度はあまりに低い。明らかな影響を受けた作品もありますが、誰もそれに気付か... (2002/12/01) -
織田裕二 夏の彼に、セーター
投票数:114票
俳優の初期時代には、よくセーターガイドブックのモデルとして登場しているようです。反町さんとか竹野内さんとか。織田さんがモデルしているということは、ファンサイトで知りました。もちろん、ファンとし... (2003/11/28) -
おやすみまえの本
投票数:114票
坂田靖子さんの作品は、他の作家さんと比較して圧倒的に短い。しかもどこの雑誌に掲載されるか、いつ単行本化されるのかが全く分からず、一回見逃すと二度と手に入れられない事も多い。坂田ファンの私として... (2002/03/07) -
復刊商品あり
家なき娘(上・下)
投票数:114票
昔、日本語訳のこの本を探したことがありました。 注文しましたが絶版になっていた為断られたので、 書店や古本屋さんに電話で問い合わせたり あっちこっち探しに生きましたが、とうとう手に入れることが... (2001/06/07) -
水蓮運河 1~4
投票数:114票
以前、3巻まで読んでいたのですが、その後探してもなかなか見つからず、ネットで探したら絶版重版予定なしとなっていました。かなり前の本なのですが、現代の社会情勢を見事に風刺していると感じます、再版... (2015/01/11) -
復刊商品あり
男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち
投票数:113票
山本周五郎は高校時代に初めて読んでから,新潮文庫,昭和56~57年頃に新潮社から刊行された全集,また関連するものは大体持っていますが,この本は知りませんでした。高倉健さんの愛読書とも知り,ぜひ... (2014/01/25) -
ドレミふぁんくしょんドロップ
投票数:113票
『てのりくじら』と『ドレミふぁんくしょんドロップ』は2冊でセットです。どちらか1冊だけ絶版なんて、あり得ない。もっと多くの人に、この素敵な短歌絵本のことを知って欲しいので、ぜひぜひ復刊してほし... (2005/05/16) -
石川くん
投票数:113票
枡野さんを、まだきちんと認識するまえに、 ほぼ日で石川くんを読んでいました。 正式に本として出版されてから、残念なことにまだ読めていません。すぐに読まなかった自分への反省や後悔も含めて、 復刊... (2005/05/19) -
よくみえる いいめになろう! ママといっしょによむえほん
投票数:113票
娘が10歳になり、弱視がわかりました。医師からは親がきずけなかったこと、今までの検診で発見できなかったことを指摘され、申し訳なさと情けなさで、わらをもつかむ気持ちで色々調べているうち本のことを... (2004/05/25) -
SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」
投票数:113票
発売されたのは知ってましたが、地元では探しきれず諦めていました。 吉田美和さんのことをもっともっと知りたい!そんな思いでいっぱいです。まだまだ何らかの理由で手にできてない、読んでない人がいるは... (2003/04/30) -
大野安之単行本未収録作品集
投票数:113票
某所などでお世話になってる方は「なんで今頃」と思われるかもしれませんが、一度投票した内容がなぜか消滅していたので、再投票です。 大野さんの作品には惚れ込んでいます。残念ながらほぼ単行本で... (2007/07/06) -
定吉七番
投票数:113票
一冊になるほどページ数があったかなぁ? でも雑誌の切り抜き保管してだいぶ経つので、いい加減書籍で出してほしいです。 ページ増量とファンサービスの一環として、PCエンジンゲーム「定吉七番」の... (2013/12/31) -
復刊商品あり
補給戦 ナポレオンからパットン将軍まで
投票数:113票
戦争を扱った本は数あれど、補給を主題とした著作は滅多にお目にかからず、戦史を読む上の「基本書」のようで、他著でよく言及され、或いは参考資料であげられる著作にもかかわらず、古書店でも図書館でも見... (2005/05/07) -
らんま1/2の秘密
投票数:113票
僕はらんま1/2の秘密を読んだことがありません… らんま1/2のコミックを買いだしたのは小学6年の時からで、 そのときにはもう売ってませんでした… だからどうしても手に入れたいんです!! らん... (2003/05/05) -
復刊商品あり
みにくいおひめさま
投票数:113票
私も娘に読ませたいと思い、探していました。 usedですごい高値がついているのでびっくりしました。 子どものころに読んだ人は、きっとまた読みたいと思うのではないでしょうか。 よろしくお願... (2007/10/31) -
復刊商品あり
中年スーパーマン左江内氏
投票数:113票
サラリーマンがスーパーマンだなんて!!日本人が主人公だから哀愁が漂っていて最高です!!読んだことはないけれど、その存在は知っていました。マントから出る光線で・・・・とか。笑えます。でも納得もで... (2003/05/24) -
百怪、我ガ腸ニ入ル
投票数:113票
発売当時、まだ学生だった私にはとても手の届かないお値段の画集でした。 本屋へと足繁く通い、表紙のマレーネ・ディートリッヒの幻想的な絵を 見つめ続けては溜息をつくばかり。(高価な本だったので... (2006/11/02) -
とんで!小鳥ちゃん 全2巻
投票数:113票
子供の頃に大好きだった漫画です。是非また読みたいです! (2020/06/28) -
クラックポット
投票数:113票
以前、群ようこさんの書評を読んで以来、是非とも読んでみたいと思っていた1冊です。 ジョン・ウォーターズが刑務所の囚人達に文章教室のボランティアをライフワークにしているとは知りませんでした。 ... (2017/08/06) -
復刊商品あり
水族譚 動物童話集
投票数:113票
この本の名前は、今回初めて知りました。 ぜひ読んでみたいと思います。 天沢さんの生み出す独特の空間、世界は、ぜひ多くのファンタジーファンに読んで欲しいと思う。読まずに埋もれてしまうには、あまり... (2001/06/21) -
復刊商品あり
彼岸からの言葉
投票数:113票
今、これ程に卓越したエッセイストが他にいるであろうか。 宮沢のエッセイは自らを貶めることで、その対象までもを引き下げ、その本質を暴くのである。再販を望まれること、この本に勝るものが果たしてあ... (2007/04/17) -
ナムコ公式ガイドブック テイルズオブファンタジア 下巻
投票数:113票
PS版のテイルズオブファンタジアの攻略本ですね。 私も、発売日すぐに買いに出かけたのですが、何件か探して見つけました。 内容としては、サブイベントとデータ集ですね。 声優や藤島康介さんな... (2012/09/22) -
翔んでるルーキー
投票数:113票
小学生の時に姉から譲り受け、軽快な店舗で進むストーリーと、何事も深く考えない、脳天気な明るい主人公が大好きで、何度も何度も繰り返し読んでました。 高校生になる時に家の改築があり、ほとんどの... (2012/09/08) -
復刊商品あり
デモクラシーの理想と現実
投票数:113票
地政学に興味があり、地政学の本を読んでますが、地政学と言えばやはりその事実上の開祖マッキンダーの著書“デモクラシーの理想と現実”を読みたいと思いました。地政学に興味が出てきてもっと知りたいと思... (2004/02/07) -
トランシルヴァニア・アップル
投票数:113票
持ってました。表紙イラストが凄く気に入ってたんです。結構早くに絶版になってしまったようなので、変だなと思ってたんです。すっごく面白くて、個人的には一番好きな作品なので。復刊、文庫化などでは、表... (2003/11/19) -
復刊商品あり
見田石介著作集 全6巻+補巻
投票数:113票
これらの本を、僕自身が必ずしも読みたい訳ではない。しかし読みたいと望んでいる人が95人も居るのだ。それなら協力は惜しまない。僕の一票もたぶん無駄にはなるまい。こうやって価値ある文化財産が後世に... (2006/10/24) -
12色物語 上・下巻
投票数:113票
私の知人に、「若い時に12色物語を読んで、その後の人生に 大きく影響を受けた」という人がいます。 私自身もその人から本を借りて読み、深く感銘を受けました。 この「隠れた名作」をより多くの人に読... (2001/04/02) -
復刊商品あり
手作りCOS! 3 はじめてさんでも作れるロリータ服編
投票数:112票
最近こちらの本を最近知りました。是非復刊してほしいです。今回復刊リクエスト初めてしましたが登録方法がよく分からず苦戦しました。こちらの本が欲しい人はリクエストしてる人よりももっといると思います... (2011/08/01) -
復刊商品あり
ガンドランダー
投票数:112票
小学生時代にどっぷりとSDガンダムを浴びた世代なので、武者・騎士・コマンドに続く4本目の柱ガンドランダーのコミックも欠かせません。 大人になって再度読みたいと思っても、読む手段が無いのが現状... (2024/04/05) -
いちご実験室
投票数:112票
私は、沢湖さんの優しいかんじの絵が好きです。 沢湖さんの「Amie」に載っていた作品を知らないので単行本になるという記事を見たときはうれしかった。でも書店に発売日にいってみるとなかった。気が付... (2005/06/14) -
海砂利水魚の作文
投票数:112票
最近になり、くりぃむしちゅーに興味がわいてきましたが、唯一自分で買えるのは本です。しかし公式HPにいくともう発売されていないということが分かったときは残念でした。なので、もう一度発売してくれる... (2004/03/25) -
ヘッセ全集(全10巻)
投票数:112票
友人からの紹介でこのページを知りました。昔から大好きなヘッセの復刊を私からも是非お願いしたいと思い1票を投じさせていただきます。引越しを繰り返す度にいつの間にか行方不明の本が出てしまうのです。... (2005/11/30) -
陰陽師 野村萬斎写真集
投票数:112票
陰陽師を見て野村萬斎が好きになりました\(//∇//)\ 写真集もあることを知ったのですが、1のほうがなかなか見つかりませんでした… そこでこちらのサイトを見つけ、希望が見えました... (2013/02/25) -
高速エンジェル・エンジン 4巻~
投票数:112票
久々にまたエンエンを読み返しました。やっぱり何度読んでもおもしろい!!!蓮二も菫も最高です!!軽い話のようで深く、人間の心を掘り下げて書いてありながらも言葉遊びの巧みな作品で大好きです。中古本... (2010/12/04) -
POSSESSION(ポゼッション)
投票数:112票
首藤康之さんの ダンサーとしての魅力と 人間性を知りたいと思ったとき この本の存在を知りました。首藤さんを知ると同時に バレエの奥の深さに触れることができる 貴重な本だと思っております。是非復... (2005/04/30) -
復刊商品あり
日本の植生
投票数:112票
すでになされた環境破壊を考慮して、地球をあるべき本来の姿でより長く存続させた いと考える人たちがいる。その有用な手段として、森を作ることが考えられる。宮脇 昭氏の著作はその助けになるのではない... (2004/04/25) -
復刊商品あり
石川のきのこ図鑑
投票数:112票
きのこに興味を持っています。 勤務地が石川県内のため、会社付近の山などの散歩を兼ねてのきのこ観察を趣味にしています。 このほど、富山県中央植物園の橋屋先生からこの図鑑を紹介され、ぜひ手にとって... (2003/11/03) -
復刊商品あり
誠を生きた男達~歳三と総司~
投票数:112票
総司が山南や近藤を慕っていたとは良く聞きますが、土方とは特に親しかったわけではなかったと本で読んで、??な私です。 子供の頃、総司はきっと土方に可愛がられているはずだし、(土方は少年にやさしい... (2004/01/29) -
ロマンスのたまご
投票数:112票
「なかよし」でこの連載を読んでから十何年と経っていますが、いまでも一番好きな漫画です。いわゆるバイブルでした。ずっと雑誌のまま保存しておきたかったのですが、誤って処分してしまい、そのときには単... (2005/02/26) -
F.F.ランド・スペシャル 全巻
投票数:112票
外国の友達が欲しがっています!海の向こうでは,日本人と分かるとドラえもんの話が出てきます。すごいですねー。私は一生懸命昔の記憶をたどって会話をしなければいけません。そんな友達にプレゼントしたい... (2002/11/20) -
マガーク少年探偵団 全18巻
投票数:112票
小学生の頃、初めて手にしたシリーズ物でした。 子供ながらに推理が楽しめて、ドキドキハラハラな、よくできた本です。 最近の児童書はどれもにかよったものが多くいので、こういう昔からある名作を、... (2013/04/07) -
たいした問題じゃない
投票数:112票
「ナナオの症候群」と同時復刊を望みます。 God Save the Queenと叫んで倒れる、 車をドイツ語では。。。のくだりも含め、 今でもことあるごとに内容や場面を思い出します。 ... (2021/09/19) -
楽しいバイエル併用 バハムートラグーン
投票数:112票
弟が唯一いつもOPを全部聞いてからやっていたゲーム 今でもふと思い出すあの名曲 ピアノなんてとても無理な貧乏家庭だったから、楽譜の存在なんて知らなかったけど、今ならこの本の価値が分かる... (2017/07/09) -
W1ララバイ
投票数:112票
買ったのか読ませてもらったのかは不明なのですが、W1のプレートが30歳前に乗っていたCB750FZか?40歳前に廣井さんにいただいたバイクショップで修理を拒否されるCBFAに草加辺りのスクラッ... (2002/10/17) -
森川久美全集
投票数:112票
「南京路に花吹雪」思春期の頃、夢中になって読みました。少年マンガに掲載されても不思議でない陰影のある骨太かつ繊細なタッチで、大戦前夜の上海の街を彷彿とさせる作品です。戦争を回避しようと命をかけ... (2012/12/19) -
プリンスデモキン 全2巻+未収録作品
投票数:112票
この作品は、ほとんど単行本にされておらず、正式には前半から順番に単行本にされて、残念ながら続巻が出版されず、2巻で止まってます! しかも、学研トップラーンで連載って…子どもがいない人は正直、... (2008/01/05) -
俺のシュートを受けてみろ!ー若きストライカーの肖像ー
投票数:112票
私は1冊持っているのですが、この本が発刊されてからファンになった方も周りに多く、探している方が多数いらっしゃるのでこの本をぜひ復刊してほしいと思います。 また、サッカー選手を夢見る少年たちにも... (2003/06/15) -
復刊商品あり
電報配達人がやってくる
投票数:112票
初めて谷山さんの本を読んだのは、この本でした。すごく幻想的で不思議な話で一度読んだらもう何度も何度も読み返したくなって何度も読んだ本の一つです。私はこの本を持ってますが、谷山さんの話が好きな方... (2006/05/04) -
マンハッタン英雄未満
投票数:112票
有栖川るい先生の「モーツァルトは子守唄を歌わない」を読んで森先生のベートーヴェンシリーズを知りました。 この「マンハッタン英雄未満」は大好きな土方さんも主役じゃないですか!ベートーヴェンと土方... (2003/09/16) -
大原まり子・松浦理英子の部屋
投票数:112票
初めて「ナチュラル・ウーマン」を読んでからもう十年近く経ち ます。当時は中学生だったので松浦さんだけに深くハマることも なかったのですが、最近になって、小説以外での松浦さんの言説 を読みたいと... (2001/12/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!