復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 37ページ

ショッピング3,258件

復刊リクエスト64,308件

  • ビブリオテークリヴ

    ビブリオテークリヴ

    【著者】佐藤明機

    投票数:114

    自分にとっては刊行時から今に至るまでバイブルです。読んだ人の多くがそれに近い感想を持っていると感じています。ですが、知名度はあまりに低い。明らかな影響を受けた作品もありますが、誰もそれに気付か... (2002/12/01)
  • 織田裕二 夏の彼に、セーター

    織田裕二 夏の彼に、セーター

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:114

    復刊を希望する理由は言うまでも無いことですが、 今では手に入らない状態になっているからです。 新規で織田さんファンになった者にとって、何が悲しく悔しいって、 10年というブランクは、いかに努力... (2001/05/28)



  • おやすみまえの本

    【著者】坂田靖子

    投票数:114

    EasySeekに登録させていただいてから、もう1年以上。。。古書店等で探し始めてからだと、もう13年になります! どこにもないの!! 見たこともないの!!! 欲しいんです! どーしても!! ... (2000/12/21)
  • 家なき娘(上・下)
    復刊商品あり

    家なき娘(上・下)

    【著者】エクトル・マロー

    投票数:114

    小さい頃大好きで毎回テレビは見ていました。 最近懐かしくなって、ビデオも見ました。 それで原作があることを知り、読んでみたいと思い,探したものの、現在購入は不可能なようで・・・ 是非復刊して欲... (2001/04/22)
  • 水蓮運河 1~4

    水蓮運河 1~4

    【著者】鳥図明児

    投票数:114

    文庫サイズでもいいので、復刊希望です。外国人=白人・西欧が主だった80年代ごろに描かれたとは思えない、先見性とテーマがあると思います。出てくるキャラクターも魅力的です(骨董屋の労主人のエピソー... (2008/07/19)
  • 男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち
    復刊商品あり

    男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち

    【著者】木村久邇典

    投票数:113

    山本周五郎の作品は私の愛読書の一つであり、特に「長い坂」は私のお気に入りの一冊です。 NHKの高倉健の特集で、本書は高倉健が常に携帯していた1冊との ことで、早速購入したいと思い、検索して... (2016/08/15)
  • ドレミふぁんくしょんドロップ

    ドレミふぁんくしょんドロップ

    【著者】枡野浩一

    投票数:113

    『ドレミふぁんくしょんドロップ』が絶版になると聞いて、慌てて本屋に問い合わせて何とか手に入れることができました。 世の中の人が枡野短歌に出会う機会が絶版によって減ってしまうのはもったいないと思... (2005/05/21)
  • 石川くん

    石川くん

    【著者】枡野浩一

    投票数:113

    枡野さんを、まだきちんと認識するまえに、 ほぼ日で石川くんを読んでいました。 正式に本として出版されてから、残念なことにまだ読めていません。すぐに読まなかった自分への反省や後悔も含めて、 復刊... (2005/05/19)
  • よくみえる いいめになろう! ママといっしょによむえほん

    よくみえる いいめになろう! ママといっしょによむえほん

    【著者】湖崎 克

    投票数:113

    私の子供は弱視のため、コンタクトレンズとアイパッチで視力矯正しています。3歳になって、私の話している事を理解してくれるようになったので、是非この本を使って、なぜ視力矯正することが必要なのか教え... (2004/05/19)
  • SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」

    SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」

    【著者】編集発行人:新井敏記さん

    投票数:113

    吉田さんの魅力はその歌に凝縮されています。でも、彼女自身の存在に励まされる人も多いはず。もちろん私もその一人です。そんな彼女の世界に活字でも触れたいという気持ちが強く、投票します。 ぜひ復刻し... (2004/04/27)



  • 大野安之単行本未収録作品集

    【著者】おおのやすゆき(大野安之)

    投票数:113

    某所などでお世話になってる方は「なんで今頃」と思われるかもしれませんが、一度投票した内容がなぜか消滅していたので、再投票です。 大野さんの作品には惚れ込んでいます。残念ながらほぼ単行本で... (2007/07/06)



  • 定吉七番

    【著者】安永航一郎

    投票数:113

    東郷隆の原作のファンで、しかも安永航一郎も大好きな僕にとってはぜひとももう一度読みたい作品です。 定吉七番が関東の秘密結社(だったかな?)NATTO相手に命じられた作戦を遂行するストーリーです... (2005/05/14)
  • 補給戦 ナポレオンからパットン将軍まで
    復刊商品あり

    補給戦 ナポレオンからパットン将軍まで

    【著者】マーチン・ヴァン・クレヴェルト 著 / 佐藤佐三郎 訳

    投票数:113

    ロジスティクスの重要性は、現在の世界においてますます 増しています。 あらゆる局面において、常に十分な物量を供給するため、 以下に過去の偉人たちは努力してきたのか、 それを知ることにより、現在... (2005/05/19)
  • らんま1/2の秘密

    らんま1/2の秘密

    【著者】練馬無差別格闘流調査隊

    投票数:113

    乱馬1/2は今から十五年近く前にテレビでも放映していた高橋留美子先生原作の漫画ですが、今でも人気が高く、イベントなどもしばしば行われています。単行本も最近新装版が出て多くの書店に置かれており、... (2004/09/07)
  • みにくいおひめさま
    復刊商品あり

    みにくいおひめさま

    【著者】フィリス・マッギンリー

    投票数:113

    小学校の図書室にあったんです。大好きで何度も借りて読んでいました。 私もロケットペンダントが欲しくて憧れていたんですが、ちょうどそのころ親戚のお姉さんにもらって、すごく嬉しかったのを覚えてい... (2007/06/06)
  • 中年スーパーマン左江内氏
    復刊商品あり

    中年スーパーマン左江内氏

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:113

    サラリーマンがスーパーマンだなんて!!日本人が主人公だから哀愁が漂っていて最高です!!読んだことはないけれど、その存在は知っていました。マントから出る光線で・・・・とか。笑えます。でも納得もで... (2003/05/24)
  • 百怪、我ガ腸ニ入ル

    百怪、我ガ腸ニ入ル

    【著者】竹中英太郎

    投票数:113

    この画集が発売された当時、まだ二十歳くらいだった私はついつ いおこづかいは遊びや買い物へ。働きだしてからも同じ事で、 「一万円くらいなのだから、なにも今日じゃなくても買える」 と。月日が経ち「... (2006/02/04)
  • とんで!小鳥ちゃん 全2巻

    とんで!小鳥ちゃん 全2巻

    【著者】マヤよーこ

    投票数:113

    連載時は全く知らなかったのですが、コミック化された時、かわいい動物の絵に惹かれて1、2巻とも買いました。私も小鳥ちゃんのように動物好きな人間ですが行動力がなく、小鳥ちゃんの動物に対するパワフル... (2009/10/16)
  • クラックポット

    クラックポット

    【著者】ジョン・ウォーターズ

    投票数:113

    僕の本の趣味をよく知っている友人がしきりに読め読めと 言うもので…(それも数年前から)。絶版なんだってば。 と思っていたところココのサイトに出会いました。 是非再版お願いいたします。 ニーズは... (2002/06/03)
  • 水族譚 動物童話集
    復刊商品あり

    水族譚 動物童話集

    【著者】天沢退二郎

    投票数:113

    中学生の頃、「光車よ、まわれ!」に始まり、オレンジ党シリーズ、図書館で借りて読破しました。当時も買って持っておきたいくらい好きだったのですが、ちくまの本は、高かったので、子どもの財布では辛かっ... (2004/06/12)
  • 彼岸からの言葉
    復刊商品あり

    彼岸からの言葉

    【著者】宮沢章夫

    投票数:113

    今、これ程に卓越したエッセイストが他にいるであろうか。 宮沢のエッセイは自らを貶めることで、その対象までもを引き下げ、その本質を暴くのである。再販を望まれること、この本に勝るものが果たしてあ... (2007/04/17)



  • ナムコ公式ガイドブック テイルズオブファンタジア 下巻

    【著者】なし

    投票数:113

    これがでて、間もなく「オフィシャルガイドブック」がでました。上巻と下巻の内容を一冊にまとめたのはいいとは思いますが、「やっぱり別々のほうが・・・」と思う方もいるハズです。僕もその一人ですが・・... (2002/06/10)
  • 翔んでるルーキー

    翔んでるルーキー

    【著者】湯沢直子

    投票数:113

    バレーボールを長年やっているママさんですが、最近体も思うように動かなくなり、ちょっぴりショックをうけています。この前、試合に行っている時に、いっしょにバレーをしているママさんと話をしている時に... (2009/10/04)
  • デモクラシーの理想と現実
    復刊商品あり

    デモクラシーの理想と現実

    【著者】ハルフォード・ジョン・マッキンダー

    投票数:113

    日本の大学ではほとんど教えられることすらないが、地政学は外交戦略の基礎を成す重要なコンセプトを数多く提供する学問である。地政学の始祖と称されるマッキンダー教授の書かれた本書は、地政学を学ぶ上で... (2005/03/13)
  • トランシルヴァニア・アップル

    トランシルヴァニア・アップル

    【著者】樹なつみ

    投票数:113

    持ってました。表紙イラストが凄く気に入ってたんです。結構早くに絶版になってしまったようなので、変だなと思ってたんです。すっごく面白くて、個人的には一番好きな作品なので。復刊、文庫化などでは、表... (2003/11/19)
  • 見田石介著作集 全6巻+補巻
    復刊商品あり

    見田石介著作集 全6巻+補巻

    【著者】見田石介

    投票数:113

    これらの本を、僕自身が必ずしも読みたい訳ではない。しかし読みたいと望んでいる人が95人も居るのだ。それなら協力は惜しまない。僕の一票もたぶん無駄にはなるまい。こうやって価値ある文化財産が後世に... (2006/10/24)
  • 12色物語 上・下巻

    12色物語 上・下巻

    【著者】坂口尚

    投票数:113

    このタイトル(『12色物語』)の通り、ひとつひとつの話が色を表していて、坂口尚氏のこの作品は、黒インク1色の印刷でも、色を感じる作品です。 潮出版から発行されたときはB6の大きさでソフトカバー... (2001/04/28)
  • 手作りCOS! 3 はじめてさんでも作れるロリータ服編
    復刊商品あり

    手作りCOS! 3 はじめてさんでも作れるロリータ服編

    【著者】うさこ

    投票数:112

    最近こちらの本を最近知りました。是非復刊してほしいです。今回復刊リクエスト初めてしましたが登録方法がよく分からず苦戦しました。こちらの本が欲しい人はリクエストしてる人よりももっといると思います... (2011/08/01)
  • ガンドランダー
    復刊商品あり

    ガンドランダー

    【著者】友杉達也

    投票数:112

    当時のSDガンダムのワールドは武者、騎士、コマンド、ガンドランダーとあり武者も騎士もコマンドも復刊したのでガンドランダーも一緒に並べたい! 当時読んでいましたが大人になった今ではうる覚えにな... (2024/06/29)
  • いちご実験室

    いちご実験室

    【著者】山名沢湖

    投票数:112

    山名沢湖さんの単行本を1冊買ってみて、すごくかわいい絵とほのぼのとした話に惹かれて、他の単行本も全て読ませていただいたのですが、この「いちご実験室」だけが、絶版になっていて、とても読みたいので... (2006/06/06)
  • 海砂利水魚の作文

    海砂利水魚の作文

    【著者】海砂利水魚(くりぃむしちゅー)

    投票数:112

    くりぃむしちゅーのファンなんですが、最近2人の本が発売されていた事を知りました。でももう出ていないらしい事も知り、とっても残念に思っています。2人のトークなどもとっても面白いし、ぜひこの本を読... (2004/03/24)
  • ヘッセ全集(全10巻)

    ヘッセ全集(全10巻)

    【著者】ヘルマン・ヘッセ

    投票数:112

    教科書で読んだ名作。この名作のおかげでヘッセの全作を読むことに誘われました。高橋健二先生の直訳的な文章こそが私の青春の入り口であり、これを超える名訳はないと思っています。「クジャクヤママユ」で... (2010/06/23)
  • 陰陽師 野村萬斎写真集

    陰陽師 野村萬斎写真集

    【著者】発行人 井上伸一郎 出版コーディネート 2001映画 『陰陽師』製作委員会

    投票数:112

    陰陽師を見て野村萬斎が好きになりました\(//∇//)\ 写真集もあることを知ったのですが、1のほうがなかなか見つかりませんでした… そこでこちらのサイトを見つけ、希望が見えました... (2013/02/25)



  • 高速エンジェル・エンジン 4巻~

    【著者】本仁 戻

    投票数:112

    久々にまたエンエンを読み返しました。やっぱり何度読んでもおもしろい!!!蓮二も菫も最高です!!軽い話のようで深く、人間の心を掘り下げて書いてありながらも言葉遊びの巧みな作品で大好きです。中古本... (2010/12/04)
  • POSSESSION(ポゼッション)

    POSSESSION(ポゼッション)

    【著者】首藤 康之(著)/操上 和美(撮影)

    投票数:112

    sa.

    sa.

    首藤康之は今日本のダンサーの中で5本の指に数えてもいいダンサーだと思います。AMPの白鳥の湖で世界にその実力を認められたダンサーの写真集が絶版になっているのは惜しすぎる。 いまや首藤康之主演の... (2004/01/25)
  • 日本の植生
    復刊商品あり

    日本の植生

    【著者】宮脇昭

    投票数:112

    バイクで山を走っていますが、杉・檜ぐらいしか知識がありません。 もっと日本の自然植物の名前や本当の古来からの植生について、かねてより勉強というか知識習得の参考資料はないかと思っていました。 宮... (2004/04/26)
  • 石川のきのこ図鑑
    復刊商品あり

    石川のきのこ図鑑

    【著者】監修 本郷次雄、著者 池田良幸

    投票数:112

    キノコ図鑑の中でも名著と呼ばれるもので、掲載数の多さはさることながら検鏡図まできっちっと押さえられています。この顕微鏡による胞子やシスチジアの図の乗った日本の図鑑は皆無といってよい中、この図鑑... (2002/12/06)
  • 誠を生きた男達~歳三と総司~
    復刊商品あり

    誠を生きた男達~歳三と総司~

    【著者】河原総

    投票数:112

    新撰組に関する数多くの研究サイト、ファンサイトにて同書名を見かける。どのサイトでも、「惜しくも廃刊」とのコメントがついており、ぜひ読んでみたくなった。現在大河ドラマでも放映していることもあるし... (2004/10/09)
  • ロマンスのたまご

    ロマンスのたまご

    【著者】海野つなみ

    投票数:112

    海野作品大好きです!!「ローレライは月の夜に」がなかよし本誌に載ったときからファンです。しかし残念ながらその頃から、海野作品は単行本が入手困難だったため、それ以前の作品を読んだことがありません... (2005/02/16)



  • F.F.ランド・スペシャル 全巻

    【著者】藤子不二雄

    投票数:112

    毛糸の帽子に、サングラス・・可愛くて口元のほくろが、ちょっぴりセクシー(笑)なUBが大好きです。ペリカンのおまるで空飛ぶとこも超キュート。 FFランド同様、スペシャルのほうもとても読みたい作品... (2003/10/11)
  • マガーク少年探偵団 全18巻

    マガーク少年探偵団 全18巻

    【著者】E・W・ヒルディック 著 / 蕗沢忠枝 訳 / 山口太一 画

    投票数:112

    眼鏡の優等生、記録係かつ物語の語り部ジョーイ・ロカウェイ。 本人曰く警察犬並みの嗅覚をもつ(ジョーイは懐疑的)ウイリー・サンドフスキー。 木登りが得意なおてんば少女ワンダ・グリーグ。 夢... (2020/09/21)
  • たいした問題じゃない

    たいした問題じゃない

    【著者】速星七生

    投票数:112

    ウイットが効いている。最近見かけないタイプの漫画。 (2014/03/08)
  • 楽しいバイエル併用 バハムートラグーン

    楽しいバイエル併用 バハムートラグーン

    【著者】松枝賀子/作曲 丹羽あさ子/採譜アレンジ

    投票数:112

    以前持っていたのですが、引越しの際に家族が捨ててしまいました。 また所有したいと思ったのですがAmazonで中古が9,000円を超えており、購入を断念しました。 また弾きたいので、こちらで... (2019/04/07)
  • W1ララバイ

    W1ララバイ

    【著者】広井てつお

    投票数:112

    買ったのか読ませてもらったのかは不明なのですが、W1のプレートが30歳前に乗っていたCB750FZか?40歳前に廣井さんにいただいたバイクショップで修理を拒否されるCBFAに草加辺りのスクラッ... (2002/10/17)
  • 森川久美全集

    森川久美全集

    【著者】森川久美

    投票数:112

    sue

    sue

    高校生の頃、あのLALAが創刊された時期に竹宮先生や萩尾先生木原先生らと共に細かな描写と独特な絵柄、魅力的なキャラとしっかりとしたストーリーでファンになり、南京路に花吹雪のシリーズは特に好きで... (2017/12/09)
  • プリンスデモキン 全2巻+未収録作品

    プリンスデモキン 全2巻+未収録作品

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:112

    プリンスデモキンを読んで見たいです。 怪物くんのアニメを見ていたらやってきたプリンスデモキン(149~150)と言う回がありました。それでプリンスデモキンを知りました。もっとプリンスデモキン... (2022/10/27)
  • 俺のシュートを受けてみろ!ー若きストライカーの肖像ー

    俺のシュートを受けてみろ!ー若きストライカーの肖像ー

    【著者】柳沢敦

    投票数:112

    日本の柳沢が世界のYANAGISAWAになろうとしている今、 絶対に復刊するべきだと思います! 今ならベストセラーになると確信しています! 9月にはDVDが発売されるしそれに便乗して売り出しま... (2003/07/13)
  • 電報配達人がやってくる
    復刊商品あり

    電報配達人がやってくる

    【著者】谷山浩子

    投票数:112

    高校の頃、ラジオドラマで聴きました。すごく幻想的で、イメージ豊かな世界に驚きました。その当時既に絶版だったようで図書館でだけは目にしたのですが・・・。是非復刊して欲しいです、ラジオドラマも含め... (2009/09/23)
  • マンハッタン英雄未満

    マンハッタン英雄未満

    【著者】森雅裕

    投票数:112

    有栖川るい先生の「モーツァルトは子守唄を歌わない」を読んで森先生のベートーヴェンシリーズを知りました。 この「マンハッタン英雄未満」は大好きな土方さんも主役じゃないですか!ベートーヴェンと土方... (2003/09/16)
  • 大原まり子・松浦理英子の部屋

    大原まり子・松浦理英子の部屋

    【著者】大原まり子・松浦理英子

    投票数:112

    高校時代に松浦理英子を読んでから一番好き な作家はずうっと松浦理英子です。 多大な影響を受けました。絶版になっている 本があるなんておしすぎます。 新作も出たばかりなのでいま復刊する意義は 非... (2000/12/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!