復刊リクエスト一覧 (投票数順) 36ページ
ショッピング3,261件
復刊リクエスト64,301件
-
ディープオブマッスル!! キン肉マン リアルノベルズ
投票数:115票
最近アニメの影響でキン肉マンを読み始めたので、こういう本があるの知りませんでした。 過去に発刊されて今絶版になってるものは読んだことがありません。 リアルタイムで読んでいたというフォロワー... (2025/03/20) -
復刊商品あり
GIFTS
投票数:115票
ジソブ氏のピュアな魅力満載の写真集。昨年DVDだけ購入したことを今凄く後悔しています。新しくファンになられた方達にも是非見ていただきたいし、何より自分の宝物として手元に置いておきたい。是非とも... (2006/07/20) -
私立樋渡高校COMICS 3巻
投票数:115票
中学生の時に1-2巻と出会い、たくさん楽しませていただきました。 それから、エースで再連載されてるのを知ったのですが、 単行本が出てから買おうと思い、雑誌をチェックしてなかったので、 三... (2009/12/29) -
水曜どうでしょう写真集 1・2
投票数:115票
道外(大阪)なので、水曜どうでしょうの存在を最近まで知りませんでした。 最近知ってファンになっても、欲しいグッズが手に入らないのはとても悲しいです。だから私のように新たに水曜どうでしょうのフ... (2008/01/04) -
スターウォーズ ローグプラネット
投票数:115票
数年前書店で偶然見かけた時に購入を躊躇ってしまい、そのまま未購入でした。 最近どうしても読みたいと思い、あちこちで探しましたが入手することはできませんでした。 とても良い評価を受けている作... (2007/08/14) -
u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)
投票数:115票
リアルタイムで読んでいましたが、画集を買えるだけのおこづかいを持っていなかったしそういうものの存在も知らなかった子供だったので、大人になってからこの本を知り嬉しいのと同時にもう入手できないこと... (2023/03/18) -
不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイド白いタロット編
投票数:115票
ミラージュタロット編のコミックス巻末に発売予定とあったので 楽しみにしていたのですがなかなか発売されず調べてみたら発売未定となっていて 残念です。 楽しみにしているのでコミックス化お願い... (2009/07/12) -
スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け
投票数:115票
スター・ウォーズ エピソード3を見て、小説も読んでみたくなりました。映画以外にたくさんの話があることを最近知って、どうしても読みたいです。いずれ、映画6作品のDVDを揃えようと思っているので、... (2005/08/31) -
世界の恐怖怪談
投票数:115票
かつて持っていたのですが、あまりの怖さに学年が上がる時、学級文庫においてそのままに…(笑)その後、やはり持っておけば良かったと悔しい思いをしました。 ラヴクラフトの「アウトサイダー」やケ... (2017/04/05) -
復刊商品あり
浴槽で発見された手記
投票数:115票
レムの作品はなかなか再販されない感じで、されても『ソラリスの陽のもとに』ぐらいしか本屋でみかけない。もっと再販されてもいい作家だと思うが・・・。『浴槽で・・』はタイトルだけしか知らないので、ぜ... (2004/04/05) -
宇宙船ペペペペランと弱虫ロン
投票数:115票
私もよく仲間外れになるタイプなので気になります。 動画サイトにあったので聞きました。 わずか10分程度のお話に、深淵・広大・濃密な世界観が凝縮されています。 これは正式な形で入手できるよ... (2014/10/17) -
戸川純の気持ち
投票数:115票
ある時知り合いに戸川純の本を頂き、そこから戸川ワールドの虜になってしまった。この著書は読んだことも、見たこともないが、戸川純の世界観や思想、価値観から是非インスパイアをいただきたい。そしてこの... (2020/03/15) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻
投票数:115票
最近メディアワークスから出版されているMS大全集等でセル画として紹介されている設定画ではなく、当時の大河原氏のイラストなど貴重な資料を手に入れたい!Zガンダムに登場したMSV機体などは色すら変... (2006/06/24) -
オカルト入門
投票数:115票
オカルト本のなかでは、とってもまっとうな基本書です。 (2005/09/02) -
ノストラ探偵団
投票数:115票
探せば実家にあるかもしれない…でも全部持ってるかどうか定かでないんですよね。 菊ちゃんはじめ、登場人物みんな可愛いんですよ!あとイケメンぞろいだったなー。絵柄が好きすぎた。 海外サッカーと... (2013/02/09) -
アクション刑事ザ・ゴリラ
投票数:115票
児童漫画のコロコロコミックにありながらの異色作! ド派手なアクションは今見ても色あせない! この漫画で、戦車の装甲をもブチ抜く44マグナムの存在を知った! ぜひ、闇に葬られたいわくつきエ... (2019/06/03) -
熱夢の女王(上・下巻)
投票数:115票
あるきっかけで平たい地球シリーズを知り、とても長い時間愛されているシリーズだと聞いて、読んでみたくなりました。 聞いた印象だけですが、一番楽しく本を読んでいた頃の懐かしさを思い出すような気が... (2012/03/05) -
ハーイ!まりちゃん愛のエトワール全7巻
投票数:115票
「ハッピーまりちゃん」を月刊誌で読み、「ロリィの青春」も同じ頃読んでいました。 復刊された「ハッピーまりちゃん」を読み、他のまりちゃんシリーズも読んでみたくて…。 ぜひ、復刊してください。よろ... (2006/03/18) -
ワースブレイド系統
投票数:115票
中学の頃、ラジオドラマのワースジードを聞いて以来、アハーン大陸での冒険は憧れでした。 しかし当時はお金がなくて入手できず。 今は絶版で入手できず。 土煙の匂い、大地を震わす操兵の足... (2007/05/15) -
ドラッケンフェルズ
投票数:115票
おもしろかったんだよ、これ。マジでおもしろかった。 あのストーリー性、世界観。全てが深い。 名の知れた作家だろうと思ってたけど、 ドラキュラ紀元の人だったのか。 友人の彼女に貸したら、別れ... (2003/11/09) -
ピアノ弾き語り 西脇唯/さよならの場所で会いましょう
投票数:115票
唯さんの曲を聞くと安心するのです。 それを自分の手で行ってみたらどうだろう・・・という至極単純な理由です。 歌詞に共感を覚えるのは多々あるのですが、それと同時にメロディにも同じようなチカラがあ... (2002/06/30) -
マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品
投票数:115票
最新版ゲゲゲの鬼太郎は是非欲しい。できるならば単行本未収録の作品もあわせて欲しい。 わがままを言えばアニメ第二期が放送されていた頃小学館学年雑誌で連載されていた鬼太郎も初単行本化して欲しい。... (2002/08/16) -
復刊商品あり
パックランドでつかまえて
投票数:115票
雑誌でずっと読んでました。 ゲームという切り口を使いはしても、多分、田尻さんが描こうとしたのは、いつの世も変わらぬ少年時代だったと思います。 このエッセイに共感を覚えていた頃、私も青春のただな... (2001/07/11) -
復刊商品あり
恋愛風土記
投票数:115票
小学生の頃から佐々木丸美さんの本が大好きでした。自分の生い立ちになぞらえて、ある時は自分を励ましながら、ある時は涙しながら、ある時は夢見ながら読んできました。本は全て読んだのですがこちらはまだ... (2002/04/01) -
CMにチャンネルをあわせた日-杉山登志の時代
投票数:115票
林真理子さんのファニーフェイスの死を読んだとき1960年から1970年の時代の世界に引き込まれ本の登場人物と共に私自身も一緒に生きたように心が振るえました。そして幼い頃の記憶をたどり1960年... (2011/02/23) -
復刊商品あり
阿呆船
投票数:115票
これも新刊が出ていた当時目にした覚えがあるのにきちんと読まずにいて、後々後悔した作品でした。先日ハヤカワからでた文庫に収録されていて狂喜乱舞したけれども、ぜひとも新書版オリジナルで読みたいもの... (2002/07/10) -
おうじょさまのぼうけん
投票数:115票
もう何十年も愛されてきた「ベスコフの絵本」は、これからの子どもたちが、しっかりとした根っこを育み、想像のつばさをのびやかに のばしてゆくための、かけがいない道具だと 思います。 これからもまた... (2000/06/02) -
復刊商品あり
バリスタイルの家 -西城秀樹の快適アジアン生活のすすめ
投票数:114票
西城秀樹さんは、歌だけでなく、生活の中のあらゆるシーンにおいて芸術的なセンスを発揮していたのですね。ステージは総合芸術ですから、素晴らしいライブを行ってきた秀樹さんなら納得です。 日常を丁寧... (2021/09/20) -
広告批評 252号
投票数:114票
オークション等で法外な値段で売られていて足元を見られている気がして躊躇してしまいます。 なにより新品で他人の手垢が付いていない状態で読みたいです。 どうしても読みたいので是非是非お願いしま... (2007/10/28) -
復刊商品あり
天国に結ぶ戀
投票数:114票
大越先生の作品の中でも1、2を争う完成度。素晴らしいです。 続編を気長に待っておりましたが、1巻が絶版だったとは! 読み過ぎて本が傷んできたので、保存用も含めて2冊買おうと探したのに・・・... (2009/06/17) -
復刊商品あり
戦え!?バトンQ
投票数:114票
子供の頃、本誌連載で毎回大笑いしていました。 ギャグ漫画もTV番組も、下ネタやいじめで笑いを取るネタの作品が多い中、そういった手法をほとんど使わずに読者を大爆笑させるのはすごいと子供心に思っ... (2010/04/21) -
The World Is Mine
投票数:114票
超のつく傑作でしょ。第一話から読んでたけど、周りでも読む力ある人は皆揃ってそう言ってた。読む前は一度既成の価値観を取り外せ。この作者、嫌う人は激しく嫌うけど、俺は激しく好き。TWIMは現時点で... (2005/12/01) -
ドール=ガール
投票数:114票
子供の頃読んで、可愛らしい絵柄とちょっと怖い話に虜になりました。大人になって、また読みたいなと単行本を探そうとしたのですが……出ていないと知って、とてもショックでした。お願いします、どうか単行... (2014/05/19) -
ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品
投票数:114票
往年のゲームブックブームが生み出した白眉ともいうべき作品を、もう一度遊んでみたいため。 今もう一度、あの頃の、鉛筆を握りしめてワクワクしながらページをめくる興奮を思い出したいし、誰かほかの... (2022/06/01) -
復刊商品あり
モーツァルトは子守唄を歌わない
投票数:114票
とある動画でこの『モーツァルトは子守唄を歌わない』が絶賛されており、興味を持ち書店をいくつも探し回りましたが見つからず、投票させていただきました。復刊の暁には是非購入させていただきますのでよろ... (2018/08/17) -
復刊商品あり
無伴奏ソナタ
投票数:114票
カードで凄く探してる本があったのですが、タイトルが思い出せなかった。これですよ! とても衝撃的で、強烈なショックの後に深い理解と…なんていうか信念みたいなものが伝わってくる。手元に置いておきた... (2005/04/12) -
ラッキーくんのうた・バトルティーチャーJ
投票数:114票
山下友美さんは海外もの、ファンタジー色あるもの、社会性のあるもの、軽めのコメディなど幅広いジャンルで描ける作家さんです。エッチ・キャラ萌え一辺倒でなくても楽しめる漫画とその可能性は沢山あると知... (2003/03/05) -
藤子不二雄ランド(FFランド)『ドラえもん』
投票数:114票
当時はまだ幼く、お金もなければ未収録が入っているということもしらなかった。現在でもTVや子供向けの本などでドラえもんが見られるのは嬉しいことだが、やはりオリジナルで育った世代には細部がどうもし... (2002/11/18) -
復刊商品あり
宮沢賢治漫画館 全5巻(うち、4巻5巻)
投票数:114票
この本の存在を知り、探してみたものの中古ではとても高くて…。 松本零士先生のグスコーブドリの伝記がどうしても読みたいです。こんな素晴らしいラインナップの本、もっと広く知られるべきだと思います... (2012/04/11) -
復刊商品あり
恋する虜
投票数:114票
絶版と知って、無視できないと思い投票。 パレスチナという場所がテーマであることもあるが、 内容的にももっと読まれてよいし、売っていてよい本。 初めて知ったときは、ジュネがこういうものを 書くの... (2004/03/02) -
超難解 マニア向き作品集 <おりがみ 3>
投票数:114票
幼稚園年長組にして『ビバおりがみ』の両手を折り、(指が4本だったけど・・・)小4にして悪魔を含む全種類を折破した我が息子の切なる希望です。運動、勉強全てに冴えないヤツですが、何故かおりがみだけ... (2002/04/12) -
超武者ガンダム刀覇大将軍
投票数:114票
最近コミックを入手しましたが復刊して多くの人に手にとって欲しいので1票入れさせていただきます。欲を言えば同武者シリーズ全部の復刻を!さらに欲を言うと同雑誌に載っていたプラモデルの作例や資料など... (2010/11/18) -
夜麻みゆきのほん
投票数:114票
私は夜麻みゆき先生のファンですが、先生の作品に出会ったのが数年前なのでほとんどの作品がもうないんです(T.T) こんなに素敵な先生の作品が、手に入らなくてつらいです。 絶対復刊... (2003/03/12) -
復刊商品あり
のぼるはがんばる
投票数:114票
おそらく小学校高学年だったと思いますが、図書室から何度も借りて読んだ記憶があります。高校時代に少しだけ童話を書いていましたが、気が付くといつも『のぼるはがんばる』に似た内容になってしまい、本当... (2005/03/17) -
水玉生活
投票数:114票
「大阪豆ゴハン」文庫版をだいぶ寝かせた後読んだら、じわじわと面白さがにじみでてきて、今ではサラ・イイネスファンです。もちろん「誰も寝てはならぬ」も好きです。 あちこちで目にする「豆ゴハンの原... (2008/07/10) -
宇宙の果てのレストラン
投票数:114票
銀河でヒッチハイクなんて、どーやるんだ?と思った第1作。 宇宙の果てのレストランなんてどーやって行ったんだ?? と思わせる第2巻。 書店で本棚に並んでいたら、絶対手にとってパラパラ開いて 数行... (2002/06/28) -
HER
投票数:114票
とても良い本です。 「24.7」に収録されていて作品自体は読めますが、 GREETING BOOKのこの形式ならではの世界を知らない方がたくさんいらっしゃいます。 多くの詠美さんファンに、是非... (2003/02/02) -
ウィザードリィ・外伝2 イマジネーションズ ガイドブック
投票数:114票
プレイガイドとしてだけでなく、アイテムやモンスターのイラストが美麗で見ているだけでも楽しかったので。 (2025/02/19) -
復刊商品あり
はせがわくんきらいや
投票数:114票
中学生時代、ホームルームの教材としてこの本を知りました。 一見、なぐりがきのように見える(失礼!)絵と、内容の重さからずっと心に残っていました。そして私もまた教育実習時に教材として取り上げまし... (2003/04/27) -
故国の歌は聞こえない
投票数:114票
別冊マーガレット初めての長期連載作品です。お友達に別マを借りて読んでいました。子供の頃はお金が無かったのでコミックスまで買えませんでした。難しい題材を選んでいますね。でも、子供にも分かるように... (2020/01/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!