復刊リクエスト一覧 (投票数順) 36ページ
ショッピング3,250件
復刊リクエスト64,297件
-
ディープオブマッスル!! キン肉マン リアルノベルズ
投票数:115票
昔、インターネットで読んでいた読者です。 ディープオブマッスルは、主にキン肉マン世界に登場する超人達に焦点を当てた作品で、かつて敵であったマリポーサ様やミキサー大帝やマンモスマンなどの超... (2025/04/01) -
復刊商品あり
GIFTS
投票数:115票
ジソブ氏のピュアな魅力満載の写真集。昨年DVDだけ購入したことを今凄く後悔しています。新しくファンになられた方達にも是非見ていただきたいし、何より自分の宝物として手元に置いておきたい。是非とも... (2006/07/20) -
私立樋渡高校COMICS 3巻
投票数:115票
読んですぐにはまってしまった作品です。私も3巻発売情報が雑誌に載ったときには、「楽しみだな~」と本当に首を長くして待っていたのですが…。ということですので、「是非もう一度読みたい」と思い投票し... (2007/07/26) -
水曜どうでしょう写真集 1・2
投票数:115票
「水曜どうでしょう」が大好きで、放送に写っていない4人の写真をどうしても見たかったのですが、発売当時購入できませんでした。オークションなどでは見かけますが、商品として高値でやりとりされているの... (2008/04/22) -
スターウォーズ ローグプラネット
投票数:115票
エピソード1とエピソード2をつなぐブリッジノベルとして、絶対に欠くことのできない1冊だと思っています!! それなのに、1~3の周辺のノベルズの中でこの1冊だけがないというのが残念でなりません。... (2005/11/12) -
u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)
投票数:115票
当時は子どもで手が出なかった。そして買えるようになったころには流通していなかった…。王ドロボウJINGが30周年をむかえた今こそ復刊して欲しい! (2025/03/16) -
不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイド白いタロット編
投票数:115票
小学生の頃に好きだったタロマメ。 大人になった今も大好きなので全シリーズの単行本化を希望したいです! 当時はスペクトラム編の単行本についていたあのタロットにわくわくさせていただいたもの... (2014/01/12) -
スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け
投票数:115票
何年か前、図書館で途中まで読んだんですが、3部作の2作目以降がどうしても見つからず、それ以来その先が気になってしょうがないです。 EP4~6にも登場するキャラクターとハン・ソロとの繋がりなど、... (2005/08/06) -
世界の恐怖怪談
投票数:115票
小学生の頃に夢中になって読んだ。 読んでいて異次元に引き込まれるようなあのインパクトは今でも忘れない。 収録されている短編でさえ強烈なのに、エッシャーの不思議な絵もまた心に深く刻まれている... (2017/04/05) -
復刊商品あり
浴槽で発見された手記
投票数:115票
あの「ソラリス」のレム作品であるし、しかも魅惑的なタイトル。ずっとあこがれていた本ですが、たまに古本屋サイトなどで見つけると○○千円の値段がついてる高嶺の花的な本でもあります。しかし投票数をみ... (2008/06/18) -
宇宙船ペペペペランと弱虫ロン
投票数:115票
子供の頃にウチにあった『ドレミファブック』 の中で一番強烈なインパクトを感じた物語です 40歳過ぎてから急に読みたくなり 実家の押入れを捜しましたが すでに捨てられてありませんでした(... (2014/02/12) -
戸川純の気持ち
投票数:115票
ある時知り合いに戸川純の本を頂き、そこから戸川ワールドの虜になってしまった。この著書は読んだことも、見たこともないが、戸川純の世界観や思想、価値観から是非インスパイアをいただきたい。そしてこの... (2020/03/15) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻
投票数:115票
資料的価値が高いといわれる、『モビルスーツバリエーション』。オリジナルが発売された当時と、復刻版がリクエストされている今日とでは、自分自身も、ガンダムを取り巻く環境、ガンダム世界もずいぶんと変... (2004/02/07) -
オカルト入門
投票数:115票
数年来探していますが、適価では入手出来ない為。近年「アウトサイダー」「実践魔術講座」など良い流れで来ていますので、中公文庫辺りから「魔法入門」共々復刊頂ければ大喜びで予約購入させていただきます... (2014/03/13) -
ノストラ探偵団
投票数:115票
高校生の頃に大好きで読んでました 今も飛び飛びですが内容や絵を覚えています 今読んでも笑えてジンとする内容だと思います (2015/06/30) -
アクション刑事ザ・ゴリラ
投票数:115票
44マグナムをこの漫画で知った。 自分としてはドーベルマン刑事より記憶にある作品。 今でこそコンプラ違反だらけなのでしょうが、新しい漫画が電子化 される一方、古き、懐かしき漫画は移行され... (2024/03/12) -
熱夢の女王(上・下巻)
投票数:115票
タニス・リーの本の中で、最も好きです。愛していると言っていいかもしれません。 文書の美しさとか、話の面白さも勿論ですが、何度も読み返すにつけ、アズゥリアズの生き方に感動と賞賛を覚えます。 復刊... (2004/12/05) -
ハーイ!まりちゃん愛のエトワール全7巻
投票数:115票
この漫画をリアルタイムで読んでました。このころから、ずっとバレエ漫画が好きだったようで、その後色々な方の作品を読みましたが、自分の原点(オオゲサですが)ともいえるこの作品を是非とも、もう一度読... (2004/07/01) -
ワースブレイド系統
投票数:115票
TRPGプレイヤーとして、私が最もプレイしたいシステムがワースブレイドです 経済的な理由から、幾つかのサプリメントを買い逃しているので、それを入手したいのですが、現在では絶望的な状況です です... (2006/04/10) -
ドラッケンフェルズ
投票数:115票
本自体は所持していますが、これほど面白い小説の読者がこれ以上広がらないのはあまりに残念なので。 手元の本も、当時買い損ねて、近年図書館の放出市でやっとこ手に入れたものですし、 ニューマンの知名... (2004/09/30) -
ピアノ弾き語り 西脇唯/さよならの場所で会いましょう
投票数:115票
唯さんの曲を聞くと安心するのです。 それを自分の手で行ってみたらどうだろう・・・という至極単純な理由です。 歌詞に共感を覚えるのは多々あるのですが、それと同時にメロディにも同じようなチカラがあ... (2002/06/30) -
マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品
投票数:115票
最新版ゲゲゲの鬼太郎は是非欲しい。できるならば単行本未収録の作品もあわせて欲しい。 わがままを言えばアニメ第二期が放送されていた頃小学館学年雑誌で連載されていた鬼太郎も初単行本化して欲しい。... (2002/08/16) -
復刊商品あり
恋愛風土記
投票数:115票
小学生の頃から佐々木丸美さんの本が大好きでした。自分の生い立ちになぞらえて、ある時は自分を励ましながら、ある時は涙しながら、ある時は夢見ながら読んできました。本は全て読んだのですがこちらはまだ... (2002/04/01) -
CMにチャンネルをあわせた日-杉山登志の時代
投票数:115票
林真理子さんのファニーフェイスの死を読んだとき1960年から1970年の時代の世界に引き込まれ本の登場人物と共に私自身も一緒に生きたように心が振るえました。そして幼い頃の記憶をたどり1960年... (2011/02/23) -
復刊商品あり
阿呆船
投票数:115票
かなり以前から探しているんですが、古本屋でも見かけないし、もしかして初版しか出てないのかな・・・とか、思ってたんです。 初期の新書館さんの本は大好きなものがたくさんあったのですが、当時の私の経... (2000/06/05) -
おうじょさまのぼうけん
投票数:115票
もう何十年も愛されてきた「ベスコフの絵本」は、これからの子どもたちが、しっかりとした根っこを育み、想像のつばさをのびやかに のばしてゆくための、かけがいない道具だと 思います。 これからもまた... (2000/06/02) -
復刊商品あり
バリスタイルの家 -西城秀樹の快適アジアン生活のすすめ
投票数:114票
西城秀樹さんのファンです。バリ島への想いは以前よりありましたが、秀樹さんが別荘を持っていることを知り、益々興味がわいてきました。「バリスタイルの家-西城秀樹の快適なアジアン生活のすすめ」は是非... (2022/01/24) -
広告批評 252号
投票数:114票
オークション等で法外な値段で売られていて足元を見られている気がして躊躇してしまいます。 なにより新品で他人の手垢が付いていない状態で読みたいです。 どうしても読みたいので是非是非お願いしま... (2007/10/28) -
復刊商品あり
天国に結ぶ戀
投票数:114票
たまたまネットで表紙を見て、惹かれました。読んでみたいですが、プレミア化しているようなので、復刊されれば嬉しいです。 (2024/11/17) -
復刊商品あり
戦え!?バトンQ
投票数:114票
あおき先生のいつものギャグセンスとストーリー物のシリアスさが絶妙にマッチしていて最高です。個人的には90年代のコミックボンボンで一番の作品だと思っています。読んだ事が無い方にも是非読んでいただ... (2009/11/07) -
The World Is Mine
投票数:114票
単行本は全部持っていますが、連載時の扉絵に描かれた「The World Is Mine」のロ ゴが扉絵全体のデザインとしてとても素晴らしかったのに、コミックスではそこが各 話のタイトルに差し替... (2006/03/11) -
ドール=ガール
投票数:114票
私が昔、小学三年の頃に初めてたちばな先生の 「ドール=ガール」を読んだときにあまりに面白かったので、 ページをめくる手が止まらなかった そして、今思い返すとあの時読んで面白かったので、 ... (2013/08/09) -
ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品
投票数:114票
この作家さんは、北欧テイストの世界観とストーリーの展開性、一本道でない双方向性のシステムが好きでした。私的に高評価のシリーズでした。当時、熱中してプレイしました。 特にウルフヘッドのシリ... (2021/11/03) -
復刊商品あり
モーツァルトは子守唄を歌わない
投票数:114票
森さんの作品が大好きです! 活字なのに、会話のテンポの良さが読んでいて気持ちがいいし、 登場人物が皮肉屋さんだけど魅力的なのもいいです。 森さんマニアになったきっかけの本なので、復刻して... (2013/05/11) -
復刊商品あり
無伴奏ソナタ
投票数:114票
まさに名作。私もこの本でファンになりました。 SFらしい難解な話から童話のような易しい話までたくさん収録されていますが、どれも骨太な印象強い物語ばかりです。 カードはシリーズ物の割合が多く... (2007/05/30) -
ラッキーくんのうた・バトルティーチャーJ
投票数:114票
掲載当時、山下先生の作品はどれも楽しみにして読んでいました。 もちろん本誌で楽しんだ後は、単行本になるのを待って購入し、 何度も読み返して。 この作品を含めて、雑誌のままでの保管は難しいことも... (2005/07/23) -
藤子不二雄ランド(FFランド)『ドラえもん』
投票数:114票
いろいろなドラえもんを味ってみたいです。(所有は古本の36巻と45巻のみです…) 36巻以降は全ててんコミに収録されている作品と被りますが、セル画が大好きです。復刊が決定した時には是非セル画を... (2004/06/02) -
復刊商品あり
宮沢賢治漫画館 全5巻(うち、4巻5巻)
投票数:114票
小学生の頃、親が買ってきた1巻と2巻を読みました。本自体は残念ながら紛失してしまったのですが、内容は不完全ながら今でも覚えています。 こんな素晴らしい作品集が長いこと入手不可能な状態になって... (2007/04/27) -
復刊商品あり
恋する虜
投票数:114票
全く読んだことがないので思い入れといわれても・・・ですが これに関してのダンスプロジェクトが進行しており是非読みたいと思うのですが、古書店でも中々見つからず、ネット上にあっても4万円以上もす... (2007/09/04) -
超難解 マニア向き作品集 <おりがみ 3>
投票数:114票
幼稚園年長組にして『ビバおりがみ』の両手を折り、(指が4本だったけど・・・)小4にして悪魔を含む全種類を折破した我が息子の切なる希望です。運動、勉強全てに冴えないヤツですが、何故かおりがみだけ... (2002/04/12) -
超武者ガンダム刀覇大将軍
投票数:114票
連載当時から十年以上たった今でも武者ガンダムの中で1、2を争うほど好きだったシリーズ。その理由はこの『神田版』の存在によるものが大きかったと思います。第1話からしてSDガンダムの中では珍しい悲... (2008/03/27) -
夜麻みゆきのほん
投票数:114票
夜麻みゆき先生の大ファンで、刻の大地は連載初頭から読んでおり、レヴァリアースや幻想大陸も私の好きな作品の中で不動の同率一位です。この本はとても豪華な内容なので是非購入したいと思ったのですが、絶... (2005/09/01) -
復刊商品あり
のぼるはがんばる
投票数:114票
小学校5年生の時 何度も 図書室から借りて読みました。 こころがあたたかくなるような感覚を わが子にも 味わってもらいたくて、探しました。 絶版になっていてとっても悲しかった... (2011/09/14) -
水玉生活
投票数:114票
単行本買おうと思ってたら、絶版になっててショックでした。サ ラさんの作品は「豆ゴハン」以外読んだ事ないので、ぜひ読んで みたいです。復刊したら、絶対買います。他の単行本未収録作品 も入ってたら... (2003/06/21) -
宇宙の果てのレストラン
投票数:114票
ヒッチハイクガイド以外の作品もリクエストされていたとは気が付きませんでした...。それにしても、ヒッチハイクガイドは復刊されたのに、その後2作品が不可だったのはなぜなのでしょうか。とにかく今更... (2004/09/07) -
HER
投票数:114票
どうしても、これを贈りたい友人がいます。 この本は、私が別の友人からプレゼントされ、当時とても影響を受けました。 今、当時の私と似た状況にある友人にこれを贈り、少しでも心を癒すことができたら、... (2003/03/24) -
ウィザードリィ・外伝2 イマジネーションズ ガイドブック
投票数:114票
プレイガイドとしてだけでなく、アイテムやモンスターのイラストが美麗で見ているだけでも楽しかったので。 (2025/02/19) -
復刊商品あり
はせがわくんきらいや
投票数:114票
自分は小児科医で、まずテーマとしての森永砒素ミルク事件をあつかった絵本として大きな関心があります。 同時に 登場人物らの関西弁でかわされる会話や、骨太な絵自体のタッチに 深い優しさと強い信念を... (2003/04/19) -
復刊商品あり
パックランドでつかまえて
投票数:114票
部屋を片付けていたら、偶然一冊出てきた 「ファミコン必勝本」 懐かしくて、ぱらぱらとめくっていたら、 「パックランドでつかまえて」 で、手が止まった。 こんな時もあったんだなあ…と 懐かしく思... (2002/02/13) -
故国の歌は聞こえない
投票数:114票
小学生のとき別冊マーガレットで読んでいました。1巻はもっていたのになぜか2巻はもってなくて、ずっと探し続けており、このたびネットで古書をみつけ33年ぶりに続きを読むことができ感動しました。河あ... (2009/06/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!