復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 34ページ

ショッピング3,248件

復刊リクエスト64,293件

  • コングルGood
    復刊商品あり

    コングルGood

    【著者】きむらひろき

    投票数:120

    ボンボン購読当時、目当てにしていた大好きな漫画の一つです。 キャラクターもいいし、何より料理のアイデアが最高! 現在3巻だけ所持しているという何とも微妙な状況で…;; もう一度黒胡麻との初対決... (2005/07/24)
  • T.M.Revolution/triple joker

    T.M.Revolution/triple joker

    【著者】T.M.Revolution

    投票数:120

    知名度の高い曲が多数収録されてますし。 「T.M.R」Fanにとってハズせない一冊かと・・・。 このアルバム、歴史的一枚。 演奏する時結構一つ一つの音が大事。自分的には。 感コピもいいけど、完... (2002/06/30)
  • 亜州黄龍伝奇 全七巻

    亜州黄龍伝奇 全七巻

    【著者】狩野あざみ

    投票数:120

    学生時代友人に借りて楽しく読んだ本です。自分でも揃えはじめていましたが、途中まで揃えて気付けば廃刊という事になってしまいました。揃えていた当時は田舎暮らしで書店の在庫も少なくまたインターネット... (2006/06/01)
  • ディセンバー楽譜集

    ディセンバー楽譜集

    【著者】ジョージ・ウインストン

    投票数:120

    ジョージ ウインストン 大好きなんです。特にディセンバーとウインター イントゥ スプリング。 10年ぶりにピアノを習い始めたのも彼の作品が弾きたかったから。ぜひ、願いをかなえてください。おねが... (2004/10/22)
  • 名和好子のきもの遊び
    復刊商品あり

    名和好子のきもの遊び

    【著者】名和好子

    投票数:120

    実は今も手元に持っておりますが、とても素敵な本ですので 沢山の方の元へ届けて欲しいと思います。 購入当初から母がとても気に入っていて何かにつて持っていってしまうのです。 出来ればもう1冊は確保... (2003/11/13)
  • SEX
    復刊商品あり

    SEX

    【著者】上條淳士

    投票数:120

    上條淳士氏の作品は昔「To-y」でハマりました。その後,某週間諸 誌で連載された当作品「sex」は,連載されてた事は知っているの ですが内容を全く覚えてません。。が,当作品の画風は正に芸術 (... (2003/11/15)
  • スペースアルプス伝説
    復刊商品あり

    スペースアルプス伝説

    【著者】田丸浩史

    投票数:120

    友人に見せてもらった「アルプス伝説」の続きが気になります。 「スペースアルプス伝説」がある事を聞き、行く先で古本屋を見つけては探しましたが、どこにもありませんでした。 勿論その友人も欲しくてコ... (2003/05/08)



  • ゴダイゴ・ベスト

    【著者】ゴダイゴ

    投票数:120

    40代のパパママのバンドで、子供を交えて、何か1曲やりたいということで、ゴダイゴのビューティフルネームが候補にあがりました。歌詞もいいし、楽しいし、子供も歌えるので、ぜひバンドスコアを手に入れ... (2006/03/01)
  • 宇宙船スカイラーク シリーズ 全4巻

    宇宙船スカイラーク シリーズ 全4巻

    【著者】エドワード・エルマー・スミス

    投票数:120

    古典なので、全く読めないのはちょっと困りますが、でも電子書籍で読めるんですよね、うーん。最初は、古めかしい、いや、全部古めかしいけど、特に最初は古めかしさが際立っていますが、執筆順では、スカイ... (2022/09/25)
  • 蜂の巣の秘密

    蜂の巣の秘密

    【著者】本仁戻

    投票数:120

    本仁先生の初作品だというのに廃刊なんて・・・ この作品は作品自体の面白さもさることながら、文字通り本仁作品の原点であり、他の作品から本仁先生をお知りになった皆様にとっても絶対に手に入れたくなる... (2005/07/12)



  • マグマ大使(サイクロップス編、及び単行本未収録作品)

    【著者】手塚治虫

    投票数:120

    代筆といわれるが、他のBJやあらゆる作品は、手塚プロ全員で仕上げて作品ができているようで、単行本にするべき。ビッグXも長い間ミクロXの章が刊行されず,情報がほぼない時代で集英社の文庫本(199... (2023/08/04)
  • タントラへの道

    タントラへの道

    【著者】チョギャム・トゥルンパ

    投票数:120

    入手困難にもほどがあります。いの一番に復刊が実現しますよう祈ります。 (2022/08/28)



  • STILL A PUNK

    【著者】John Lydon with Keith and Kent Zimmerman

    投票数:120

    中学の時姉からピストルズの存在を教わって以来、セックスピストルズの虜になりました。今はピストルズ無しでは生きていけない状態です。そして先程あるHPでこの本の存在を知ってしまい、ジョニーが一番お... (2002/05/27)



  • アブラメリンの魔術

    【著者】マグレガー・メイザース

    投票数:120

    封印しなければ暴走するという魔法円、そして呪文。サタンとその6副官を召喚する悪魔召喚魔術では最強の存在。20世紀の天才魔術師マグレガー・マサースが大英図書館の魔術書を写本した、その本の力は?ぜ... (2004/07/24)
  • 泰平ヨンの未来学会議
    復刊商品あり

    泰平ヨンの未来学会議

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:120

    「泰平ヨン」シリーズは、どれも読者を楽しませてくれます。“しばり”があるので、内容についてはあまり触れられませんが、泰平ヨンが第八回世界未来学会議に出席することから話が始まり、会場となったホテ... (2002/08/23)
  • スター・ウォーズ「首都奪回への賭け」

    スター・ウォーズ「首都奪回への賭け」

    【著者】マイケル・A・スタックポール

    投票数:120

    上野の科学博物館でやっているスターウォーズ展を観にいって、スターウォーズの世界観のスケールのでかさが今まで自分の知っていたものより果てしなかったことに驚き、映画化されている部分以外も含み、読ん... (2004/04/27)
  • 花宵闇

    花宵闇

    【著者】花郁悠紀子

    投票数:120

    高校生の頃に発売されて第2刷か第3刷を購入しました。とてもきれいで、特に『鶯』(というタイトルだったと思うんですが)好きでした。残念ながらその後、進学で実家を離れていた間に紛失してしまいました... (2003/10/05)
  • 美人はいかが?
    復刊商品あり

    美人はいかが?

    【著者】忠津陽子

    投票数:120

    30年近くも前のことになりますが、初めて買ったマンガ本です。でも1巻目しか読んでいません。お小遣いをためて続きを買おうとした時には本屋さんになかったんです。とても面白くて1巻目だけを何回も繰り... (2004/11/10)
  • カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
    復刊商品あり

    カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ

    【著者】オーブリー・バール

    投票数:119

    s.s

    s.s

    人気ゲームの登場人物モデルとして大活躍し、彼のことを知りたいプレイヤーがいま必死に探している1冊です。 読むために図書館をめぐる日々も冒険といえますが、ぜひ手元に彼の物語を迎えられたらと思い... (2024/10/01)
  • ブラック・ジャック大全集 全15巻

    ブラック・ジャック大全集 全15巻

    【著者】手塚治虫

    投票数:119

    プレミア価格で取引されている現在、多くの人に最高のブラック・ジャックを堪能できるように投票させて頂きました。 私もまだ所持しておりません。 100票集まると復刊に向けた交渉に入るとされ... (2024/03/23)
  • 隣り合わせの灰と青春

    隣り合わせの灰と青春

    【著者】ベニー松山

    投票数:119

    原本も文庫版も初版で購入済ですが、現在入手が困難な状況なので、続編の風龍とともに復刊してほしい。 (こちらの方が風龍よりも入手困難) ゲーム小説の先駆けであり至高の作品です。 復刊するな... (2018/10/30)
  • 善意の架け橋 ポーランド魂とやまと心

    善意の架け橋 ポーランド魂とやまと心

    【著者】兵藤長雄

    投票数:119

    最近「カティンの森」というナチス及びソ連によるポーランド侵攻とソ連によるポーランド将校大量虐殺事件の映画を拝観、苦難の歴史に思いを馳せました…。 このような酷い歴史を歩まれながらも日本の善意を... (2009/12/27)
  • bit別冊 Common Lisp オブジェクトシステム -- CLOSとその周辺
    復刊商品あり

    bit別冊 Common Lisp オブジェクトシステム -- CLOSとその周辺

    【著者】井田 昌之,元吉 文男,大久保 清(編)

    投票数:119

    Lispの本が売れないというのはわかりますが、これからLispがもたらした概念がさまざまな言語で重要になってきます。C#にラムダ関数が入ったりとか。CLOSはオブジェクト指向拡張のなかでも非常... (2006/02/28)
  • 宇宙神霊記

    宇宙神霊記

    【著者】美内すずえ

    投票数:119

    美内すずえさんの「アマテラス」を、高校生の頃から愛読していました。しばらく忘れていましたが、久しぶりに読み直してみて、「アマテラス」の事を調べていてこの本のことを知りました。それでぜひ、「アマ... (2008/05/14)
  • 『始末人』シリーズ
    復刊商品あり

    『始末人』シリーズ

    【著者】明智抄

    投票数:119

    古本屋でバラバラに集めていますがぜひぜひ復刊して欲しいです!ありがちなネタでありながら、決して誰にもまね出来ない独特の心理描写に鳥肌が立ちます!これを機会にぜひ単行本未収録作品も復刊お願いいた... (2003/07/02)
  • F1グランプリ天国1~3 新F1グランプリ天国1~5

    F1グランプリ天国1~3 新F1グランプリ天国1~5

    【著者】村山文夫

    投票数:119

    2000年のコミックを購入したのですが、すっごくおもしろい。その年の出来事 がすぐに思い出せるし、なんといってもドライバーのキャラクターがいい感 じ。もっと前の年のも欲しかったのに、見つからず... (2003/09/29)



  • キャメル

    【著者】宮谷一彦

    投票数:119

    自分は10年前、宮谷に勘当された娘です。父の作品を出来る限り手元に、宮谷の孫に、遺してやりたいと思います。取材する姿と、描く後姿しか、父の事を知りません。相当暗い内容だそうですが、一冊でも多く... (2002/12/11)
  • メタルギアソリッド シナリオ・設定完全資料集

    メタルギアソリッド シナリオ・設定完全資料集

    【著者】不明

    投票数:119

    メタルギアはゲームとしてプレイする面白さはもちろんなんですが、普通にプレイしてるだけでは気づきにくい細やかにちりばめられたネタや設定があってとても魅力的だと感じます。 なのでこういった資料が... (2021/07/05)
  • 小説 KAPPA 河童
    復刊商品あり

    小説 KAPPA 河童

    【著者】柴田哲孝

    投票数:119

    10年ほど前に読みました。釣りシーンのリアルな描写。主人公はじめ登場人物の愛すべきキャラ。斬新なトリック。自然を舞台に展開される人間ドラマ。推理小説としても冒険小説としても最高峰の作品。このよ... (2004/05/21)
  • 日本のロック大特集 第3弾

    日本のロック大特集 第3弾

    【著者】ドレミ楽譜編集部/編著

    投票数:119

    B'zの松本孝弘に憧れてギターを始めてから15年ほど経ちます。 このスコアに収録されている「Strings of my soul」は 松本孝弘のギターインスト曲で、とにかく素晴らしい楽曲な... (2007/12/28)
  • 宮本から君へ 全6巻
    復刊商品あり

    宮本から君へ 全6巻

    【著者】新井英樹

    投票数:119

    とにかく新井英樹の漫画はすべて!すべて読みたい!! 作品一つ一つを読み終えるたびに、僕は数カ月の余韻が続く。 見る夢にも影響する。散々あらゆる漫画を読んできたが、新井英樹 の漫画には軍抜きのス... (2004/10/01)



  • 千明初美傑作集 全3巻

    【著者】千明初美

    投票数:119

    傑作集の中に入っていないかもしれませんが、千明先生の「かじかざわ物語」。。。すごーく読みたい!夏休みにおじいちゃんおばあちゃんのいる田舎へ行って、いとこたちと遊んだ経験がある人たちには、なつか... (2008/10/18)
  • ホーリー

    ホーリー

    【著者】吉本ばなな

    投票数:119

    よしもとばななさんが大好きで、エッセイも含めて全ての著作を 読んでいると思っていたのですが、この作品だけは存在も知りま せんでした。復刊されるのであれば、是非購入したいと思いま す。強く復刊を... (2004/06/22)
  • 原始仏典 全10巻
    復刊商品あり

    原始仏典 全10巻

    【著者】梶山雄一(他編集委員)

    投票数:119

    アシュヴァゴーシャのブッダチャリタを研究しています。 現存するサンスクリット原典の前半部分の翻訳は、 原実氏の翻訳で読めるのですが、後半部分はチベット語訳と 漢文訳しか現存しておらず、『... (2010/01/30)
  • 秘伝少林寺拳法

    秘伝少林寺拳法

    【著者】宗 道臣

    投票数:119

    tak

    tak

    33年前に少林寺拳法を始め、その頃に読んだ記憶がありますが、その後留学し、仕事の都合等で道場に通うことが出来ませんでした。現在やっと道場が近くにあることを確認し、久し振りに稽古に行けるようにな... (2005/09/19)
  • 海のアリア

    海のアリア

    【著者】萩尾望都

    投票数:119

    律

    19才の時、萩尾先生の作品に出会ってから、全作品を読みたいた めに書店、古書店を探し回りました。リアルタイムではなかったの でなかなか見つからず、萩尾先生のコーナーは年々減るばかり。 『海のア... (2001/03/18)
  • ピリオド

    ピリオド

    【著者】YMO

    投票数:119

    自分が生まれたのは、YMO解散直後。 YMOのことを知ったのが、3年前。 それ以来YMOにどっぷり浸かり、 出来る限りYMOのCDなどを集めて聴いています。 「あと10年早く生まれていれば…!... (2002/11/15)
  • ビックリマン

    ビックリマン

    【著者】竹村よしひこ

    投票数:119

    竹村版ビックリマンが好きだから。増刊及びコロコロスペシャル掲載の未収録話全部収録は必須。むしろ当時何故収録されなかったのか疑問。コミック化部分だけで読むと次界上陸頃から聖魔和合までがかなり唐突... (2016/01/28)
  • 上原きみこ名作集

    上原きみこ名作集

    【著者】上原きみこ

    投票数:119

    上原さんの作品は、私の青春でした。今だ、私の本棚には「ロリィの青春」「炎のロマンス」「マリーベル」「ごきげんチャーミィ」「舞子の詩」があります。でも、短編がありません。雑誌で持っていたので、さ... (2003/05/24)
  • ふたつのたいようとほしくずのパン
    復刊商品あり

    ふたつのたいようとほしくずのパン

    【著者】松村雅子 作 / 松村太三郎 絵

    投票数:118

    子どもの頃、たくさんの絵本を母に読んでもらいましたが、その中で1番記憶している本です。 大人になってから自分でパンを作るのが好きになり、生地をこねているときにふと絵本に出てくるパン屋さんのこ... (2022/02/07)
  • アーカイブス・シリーズvol.6クイーン1

    アーカイブス・シリーズvol.6クイーン1

    【著者】宮崎真理子 内田真紀子

    投票数:118

    つい最近、クイーンのファンになりました。クイーンを知るまでロックに興味がなく、クラシックやポップスしか聴かなかったのに不思議です。オークションなどで関連書籍などを買いあさっていますが、たった2... (2005/04/09)



  • 横山光輝漫画全集 全400巻

    【著者】横山光輝

    投票数:118

    小生漫画が大好きになったきっかけが小学校2年生の時に読んだ横山光輝先生のバビル2世です。当時少年チャンピオンで連載中で瞬く間にその世界の虜になってしまいました。その後先生の作品は鉄人28号や伊... (2018/07/28)



  • 去りにし日々、今ひとたびの幻

    【著者】ボブ・ショウ

    投票数:118

    ファンタジー文学が大好きで、高校生の時に読みあさっているうちに、ある案内本の中で紹介されていた「去りにし日々の光」に行き当たりました。 簡単に内容が紹介されていただけでしたが、”スローガラス... (2008/06/22)



  • 山中音和コミックス未収録作品

    【著者】山中音和

    投票数:118

    出ているコミックは全部持ってます。 私の中のベスト1作者ではないけれど、独特の雰囲気でなぜか手放せない。 未収録作品もたくさんあるようなので、単行本化希望。 もしかして100人目かな。ぜ... (2008/02/17)
  • 愛犬の友<犬種別>シリーズ 狆 1990年発行

    愛犬の友<犬種別>シリーズ 狆 1990年発行

    【著者】愛犬の友編集部

    投票数:118

    泣かない臭わない散歩がいらない。愛嬌にあふれ、ほとんど理想的な室内犬なのにまったく見なくなりました。世界に誇れる日本犬なのに専門書が洋書しかない。恐ろしいほどの偏食にこれで良いのか恐れおののき... (2010/03/08)



  • 復刊商品あり

    BOOGIE WOOGIE WALTZ

    【著者】大友克洋

    投票数:118

    「GOOD WEATHER」同様、手に入れられない大友克洋の本が多すぎ ます…。もちろん「BOOGIE WOOGIE WALTZ」も古本屋で高値がつい ています。古本屋を儲けさせるより、ちゃん... (2002/07/26)



  • ゴーゴー悟空

    【著者】成井紀郎

    投票数:118

    小学4年生の夏に入院して、仲良くなった同室の友達に貸したまま退院して40年… 彼からも借りていた超合金を返せないままのほろ苦い思い出と共に、パロディのおもしろさを教えてくれた名著をもう一... (2017/08/23)
  • オリジナル・サウンド・ヴァージョン楽しいバイエル併用 ルドラの秘宝

    オリジナル・サウンド・ヴァージョン楽しいバイエル併用 ルドラの秘宝

    【著者】笹井隆司

    投票数:118

    かなり前からこのゲームを始めて、場面にしっくり合う素敵なサウンドを弾きたい!!そんな願望で楽譜を売っている店に訪れたが、どこにも売っていなかった・・・物凄く弾きたくて手がうずうずしているので、... (2006/02/19)



  • ガンジーの健康論

    【著者】マハトマ・ガンジー

    投票数:118

    痰

    ガンジーのことは歴史上の人物としか頭にありませんでした。どんな思想の持ち主なのかもしりませんでした。しかし、動物の権利に考えるようになってから、ガンジーがベジタリアンで、わたしが理想に描く世界... (2004/07/26)
  • NHK世界手芸紀行 1  ニット・レース編

    NHK世界手芸紀行 1 ニット・レース編

    【著者】NHK取材班

    投票数:118

    フェアファイルセーターに魅せられた一人です。編物暦は20年近くになりますが、この2年間私的事情で編物から遠ざかりこの春編物スクールでフェアファイルセーターに出会いホームページでこの本のことを知... (2003/07/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!