119 票
著者 | 手塚治虫 |
---|---|
出版社 | 少年画報社 |
ジャンル | コミック・漫画 |
登録日 | 2001/08/14 |
リクエストNo. | 5052 |
リクエスト内容
『マグマ大使』の完結編とされる(筆者も未読なので、よく知らないんですが)エピソード。
手塚氏の完全主義が災いして(?)、アシスタントの代筆作の為未だに単行本化されてない作品(そんなこと言ってたら現在のマンガの大半が無くなってしまいますが)。
投票コメント
全119件
-
ゴアとの決着が描かれているサイクロップス編は絶対に読みたいとずっと前から思っていました。GOOD!1
手塚先生の執筆ではなく代筆でも僕は全然気にしないのでサイクロップス編を含めた全話を掲載した復刻版を復刊してほしいです。 (2024/05/05) -
代筆といわれるが、他のBJやあらゆる作品は、手塚プロ全員で仕上げて作品ができているようで、単行本にするべき。ビッグXも長い間ミクロXの章が刊行されず,情報がほぼない時代で集英社の文庫本(1995年)で見るまで知らなかった。サイクロップス編をどこかの社が単行本出してくれたらいいのだが。 (2023/08/04)GOOD!1
-
単行本未収録の完結編があるとは知りませんでした。マグマ大使のことがとても知りたいので復刊を強く希望します。とにかくマグマ大使関連のアイテムが世の中に少なすぎます。 (2018/10/08)GOOD!1
-
横山光輝「ジャイアントロボ」の完全版や手塚治虫「ダスト18」が刊行されたことでもあるし、部数限定でもよいから手塚治虫先生(手塚プロ?)もそろそろ刊行OKを出して欲しい。カラー頁や扉絵の完全再現、雑誌掲載時の状態再現版を希望します。 (2018/07/22)GOOD!1
-
代筆作品集の刊行(シリーズ化)を希望致します。 (2018/05/31)GOOD!1
読後レビュー
NEWS
-
2020/07/20
『マグマ大使(サイクロップス編、及び単行本未収録作品)』が100票に到達しました。 -
2001/08/14
『マグマ大使(サイクロップス編、及び単行本未収録作品)』(手塚治虫)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ザウルス