復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

まもなく午前3時より約5分間、定期メンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中はサイトにアクセスできなくなりますのでご了承ください。

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 869ページ

ショッピング3,400件

復刊リクエスト64,504件

  • フッサールとハイデカー;世界を取り戻す闘い

    フッサールとハイデカー;世界を取り戻す闘い

    【著者】リリアン・アルワイス

    投票数:1

    品切れの状態が続いているため (2025/04/02)



  • 「X-MEN:CHILDREN OF THE ATOM」

    【著者】児島都

    投票数:1

    シルバーサムライの活躍を見たい! (2025/04/02)
  • 幻想水滸伝 ソウルイーター 上・中・下

    幻想水滸伝 ソウルイーター 上・中・下

    【著者】堀慎二郎

    投票数:1

    中古市場では高値がつけられて買うことができません。ぜひとも復刻をお願いします! (2025/04/01)
  • リバースエンジニアリングツールGhidra実践ガイド

    リバースエンジニアリングツールGhidra実践ガイド

    【著者】中島 将太, 小竹 泰一, 原 弘明, 川畑 公平

    投票数:1

    日本語で読めるGhidraの希少な解説本。リバースエンジニアリングの世界で標準的なツールとなっているGhidraの解説本が手に入らないのはとても残念だからです。 (2025/03/31)
  • 乞食の子

    乞食の子

    【著者】頼 東進 (Lai Tung-Chin)著/納村 公子 訳

    投票数:1

    若い頃に読んだ年上の知人から勧められました。「著者は父親が全盲、母親が知的障害者で子どもが12人という家族の長男。墓場で寝起きし、犬の餌を漁る。町や村を回り食べ物を物乞いする。2歳頃から父親に... (2025/03/31)
  • 張僧繇・五星二十八宿神形図

    張僧繇・五星二十八宿神形図

    【著者】中国美術史・大師原典 上製 中信美術館/橋本健太 訳

    投票数:1

    現在大阪市立美術館に収蔵されている本作は、伝張僧繇・五星二十八宿神形図という。この作品は伝とあるとおり、張僧繇の作と確定したわけではなく実際は張僧繇の作を写し取った唐代の写本であろうとされてい... (2025/03/30)
  • 聖剣士伝説サムライスピリッツ

    聖剣士伝説サムライスピリッツ

    【著者】真行寺たつや

    投票数:1

    H2O

    H2O

    昔のサムライスピリッツのコミックを読んでみたいので復刊リクエストします! (2025/03/27)



  • 愛と誠 完全版

    【著者】梶原一騎 ながやす巧

    投票数:1

    この作品の単行本は数多くのバージョンが出ていますが、扉絵やカラーページまで網羅したものはないと思われます。 現在、電子出版では「愛と誠 完全版」と称する商品が発売されていますが、当時の少年マ... (2025/03/27)
  • 鷹の師匠、狩りのお時間です! 〈1〉

    鷹の師匠、狩りのお時間です! 〈1〉

    【著者】ごまきち

    投票数:1

    鷹匠である著者が、オオタカの“師匠”と共に過ごす日々を描いた鷹狩りエッセイ4コマ漫画です。​相棒のハヤブサや猟犬と共に、伝統的な鷹狩りの技術や自然との関わりを学びながら、獲物を狩り、その恵みを... (2025/03/26)
  • 芸づくし忠臣蔵

    芸づくし忠臣蔵

    【著者】関容子

    投票数:1

    古書店、ネット書店でも品切れで図書館でしか読めないため。 (2025/03/26)
  • スヌーピー・イン・ファッション

    スヌーピー・イン・ファッション

    【著者】広川泰士

    投票数:1

    世界各国の有名デザイナーが手がけたスヌーピー・イン・ファッションをとにかく見てみたい!! こんなにも世界に愛されるビーグル犬は彼しかいません。様々なスヌーピーのファッションと表情やポーズをこ... (2025/03/25)
  • ぼくらの第二次七日間戦争 全3巻 (徳間文庫)

    ぼくらの第二次七日間戦争 全3巻 (徳間文庫)

    【著者】宗田理

    投票数:1

    昨日と今日で初めて知りました。 角川書店シリーズとは違うものでしょうが、復刊希望します。 (2025/03/24)



  • でこたんの子育て便り from スコットランド 毎日ローラーコースター

    【著者】太刀掛秀子

    投票数:1

    太刀掛秀子サマはわたくしの少女漫画愛を語るうえで、欠かせない漫画家さんです。作品の素晴らしさは言うまでもなく、その美しいカラーイラストは当時他の追随を許さぬ次元の出来でした。カラー原画集を出し... (2025/03/24)
  • フーコー講義

    フーコー講義

    【著者】檜垣 立哉

    投票数:1

    フーコーの哲学について良質な入門書であるため。 (2025/03/23)



  • のらくろ未収録作品集

    【著者】田河水泡

    投票数:1

    未だ単行本化された事が無く、作品を見ようと思ったら当時の雑誌や新聞を見るしか無く、いずれも現在入手困難なため。 (2025/03/23)
  • 変換幾何入門

    変換幾何入門

    【著者】那須俊夫

    投票数:1

    日本で数少ないどころか、もしかしたら唯一かもしれない変換幾何の専門書です。市場にもあまり出回っていないようです。 (2025/03/23)
  • ソロモン王の苦悩

    ソロモン王の苦悩

    【著者】エミール・アジャール

    投票数:1

    史上ただ一人ゴンクール賞を二回受賞したエミール・アジャール(ロマン・ガリ)が残した傑作であり、将来に渡って永く読み継がれてゆくべき作品だから。 (2025/03/22)
  • よわむしおばけのカレーライス

    よわむしおばけのカレーライス

    【著者】わたなべ めぐみ

    投票数:1

    子どもの頃大好きだったので、自分の子どもにも読んであげたいです。新書ではなく、絵本がいいです。 (2025/03/22)
  • 市民論

    市民論

    【著者】トマス・ホッブズ 著 本田裕志 訳

    投票数:1

    和訳された『市民論』は数少なく、単体として翻訳されているものは本書のみであり、手軽にかつ詳細に書かれている本書が入手しにくいため、復刊して頂ければ幸いです。 (2025/03/22)
  • うまい! 大衆そばの本

    うまい! 大衆そばの本

    【著者】坂崎仁紀

    投票数:1

    都内の立ち食いソバの系譜に興味を持ち、古本では高額かなかなか見かけず無理とは思いながらも復刊希望です。 (2025/03/21)



  • マンザナールよさらば

    【著者】ジャンヌ・ワカツキ・ヒューストン、ジェームズ・D・ヒューストン

    投票数:1

    つい最近知りましたが、この作品の著者、ジャンヌ・ワカツキ・ヒューストンさんが亡くなった(2024年12月21日没)為、追悼の意味で。 (2025/03/20)
  • 金網の青春

    金網の青春

    【著者】ブル中野

    投票数:1

    ブル中野さんと柳澤健さんとの対談で、この本のことを知り読んでみたいと思いました。 女子プロレスといえばクラッシュギャルズという世代の私はクラッシュギャルズが去った後の女子プロレス界のことはほ... (2025/03/20)
  • ロードス島伝説

    ロードス島伝説

    【著者】水野良

    投票数:1

    ロードス島戦記がリニューアルされたので こちらも揃えたい! (2025/03/20)
  • 移⺠戦争

    移⺠戦争

    【著者】坂東忠信

    投票数:1

    平和ボケの我々に警鐘を鳴らす良書だと思う。 (2025/03/19)
  • 有名女子中学入試問題の大嘘!証明写真で暴いてます

    有名女子中学入試問題の大嘘!証明写真で暴いてます

    【著者】水間政憲

    投票数:1

    日本人の教育にとって非常に重要な本。 (2025/03/19)
  • うちタマ

    うちタマ

    【著者】榎のと 漫画 / みなつきひまり キャラクター原案 / ソニー・クリエイティブプロダクツ 原作

    投票数:1

    R

    R

    大好きな作品のコミカライズ版なのに絶版になっちゃったのが残念で。。 (2025/03/18)
  • うちタマ?! うちのタマ知りませんか?

    うちタマ?! うちのタマ知りませんか?

    【著者】かたぎりあつこ

    投票数:1

    R

    R

    学年誌連載版含めうちのタマ知りませんかの未収録作品が全話商品化されたらいいなと思って ただただ単行本化されたらいいなと思ってます pixivコミック版も復刻されますように (2025/03/18)
  • 鋼鉄のレヴァイアサン

    鋼鉄のレヴァイアサン

    【著者】横山 信義

    投票数:1

    長年に渡りご活躍されている著者の小説家デビュー作であり、今も言及するファンが多いため (2025/03/18)
  • 世界の金言日本人の妄言: 中・高生にもわかる東大教授のバカ言論

    世界の金言日本人の妄言: 中・高生にもわかる東大教授のバカ言論

    【著者】水間政憲

    投票数:1

    資料価値が非常に高い。左翼の欺瞞を暴く、現代にも必要な書籍である。 (2025/03/18)
  • 東大寺 お水取り 春を待つ祈りと懺悔の法会

    東大寺 お水取り 春を待つ祈りと懺悔の法会

    【著者】佐藤道子

    投票数:1

    版元に聞き、思いつく限りのネット検索などを試みましたが出てきません。 著者の経歴等を見る限り良書であることは疑う余地がありません。 知的遺産を埋もれさせない様に復刻を望みます。 (2025/03/18)
  • Deep Clear

    Deep Clear

    【著者】小花美穂

    投票数:1

    とても面白く、もう一度読みたい、家に置きたいと思ったからです。あと、もっとたくさんの人に知って欲しいです。 (2025/03/18)



  • アキラのうどんはサヌキもり!!

    【著者】津島っくす

    投票数:1

    小学生だった頃雑誌廃刊なるまで待ち続けました (2025/03/17)
  • TWI実践ワークブック

    TWI実践ワークブック

    【著者】パトリック・グラウプ, ロバート・ロナ, 成沢 俊子

    投票数:1

    非常に有益な書籍であるため。 (2025/03/17)
  • 今度こそわかる論理 数理論理学はなぜわかりにくいのか

    今度こそわかる論理 数理論理学はなぜわかりにくいのか

    【著者】本橋信義

    投票数:1

    gal

    gal

    他の入門書や専門書で著者の本が参考文献として記載されていることがしばしばあり興味を持ちました。 その中でも論理の入門書として本作品が買えずに歯痒い思いをしております。 (2025/03/16)
  • 野草

    野草

    【著者】本田正次(著),矢野佐(著)

    投票数:1

    原色ワイド図鑑がミッシングリンクシリーズとして令和に復活してくれる事を祈っています。どうか原色ワイド図鑑の仮装復刻版の発売が実現しますように。 (2025/03/16)
  • 小学館の学習百科図鑑1 植物の図鑑

    小学館の学習百科図鑑1 植物の図鑑

    【著者】本田正次(編集),牧野晩成(編集)

    投票数:1

    小学館の学習百科図鑑の仮装復刻版「ミッシングリンクシリーズ」として、当時のまま、令和に復活してくれる事を祈っております。 (2025/03/16)



  • サイボーグ009オリジナル構成版

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:1

    「サイボーグ009 オリジナル構成版」全6巻、その後の作品は現在秋田書店のサンデー・コミックスでも読めますが、是非オリジナル構成版で味わいたい。 (2025/03/16)
  • どうぶつ(ふしぎがわかるしぜん図鑑)

    どうぶつ(ふしぎがわかるしぜん図鑑)

    【著者】不明

    投票数:1

    ふしぎがわかるしぜん図鑑がミッシングリンク化する事を祈っております。 (2025/03/16)
  • 大乗仏典10・11 三昧王経1・2(中公文庫)

    大乗仏典10・11 三昧王経1・2(中公文庫)

    【著者】田村智淳 一郷正道 訳

    投票数:1

    大乗仏典シリーズの『宝積部経典』とともに見かけることが少ないです。 仏教は高度な哲学を有しややもすれば空理空論と思われますが、実践を説いた本経は仏教の実践を理解する上で相応しいと考えます。 (2025/03/15)
  • 大乗仏典9 宝積部経典(中公文庫)

    大乗仏典9 宝積部経典(中公文庫)

    【著者】長尾雅人 桜部建

    投票数:1

    『宝積部経典』と『三昧王経』は店頭在庫も見当たらない状態です。 『維摩経』とは逆に出家主義を強調した経典が補完する作品といえます。 とくに維摩居士のモデルとされる郁伽(いくが、ウグラ)が主... (2025/03/15)
  • フィオナの海

    フィオナの海

    【著者】ロザリー・K・フライ

    投票数:1

    かつて実写映画化もされた児童文学の名作。 はじめから終わりまで登場する黒い目をした灰色のあざらし達の存在が忘れられません。 まっすぐなフィオナの思いと、おじいさん、おばあさん達の優しさにぐ... (2025/03/15)
  • コロノスのオイディプス

    コロノスのオイディプス

    【著者】ソポクレス 著 高津春繁 訳

    投票数:1

    『オイディプス王』、『アンティゴネー』の中間に位置する物語として現在刊行されている二つを繋げる役割としても大切であり、三部作として繋がりが少しなりとも存在するため復刊して頂ければ嬉しいです。 (2025/03/15)



  • 超人ママMAX

    【著者】北枕よしたけ

    投票数:1

    最終回の最後シリアスだった記憶でした (2025/03/15)
  • 動物

    動物

    【著者】今泉吉典,松井孝爾

    投票数:1

    原色ワイド図鑑の仮装復刻版ミッシングリンクシリーズの発売が実現するといいなあ。 (2025/03/15)
  • いぬとねこ(小学館の学習百科図鑑41)

    いぬとねこ(小学館の学習百科図鑑41)

    【著者】増井光子(編集)

    投票数:1

    いぬとねこと言う小学館の学習百科図鑑のミッシングリンク化を希望します。 (2025/03/15)
  • 鼓ヶ淵

    鼓ヶ淵

    【著者】三田菱子

    投票数:1

    古き良きジュネ作品。 カセットや文庫になっており、ここで三田菱子さんはデビューされたそうですが作品数が少なく、 鼓ヶ淵が有名な作品なので1度読んでみたいと思うものの電子化もされておらず、 ... (2025/03/15)



  • 小学館の学習百科図鑑ミッシングリンク77 大山版ドラえもん しずかちゃんの入浴場面集(仮)

    【著者】藤子プロ(著),シンエイ動画(著)

    投票数:1

    小学館の学習百科図鑑の仮装復刻版が発売したらぜひ購入したいです。 (2025/03/15)



  • G-MOOK スーパー戦隊コンプリートブックvol.1 秘密戦隊ゴレンジャー/ジャッカー電撃隊(仮)

    【著者】前田尋之

    投票数:1

    パーフェクトカタログがあるなら、スーパー戦隊コンプリートブックシリーズ(仮)も出して欲しいです。 (2025/03/15)
  • ひとのからだ

    ひとのからだ

    【著者】不明

    投票数:1

    学研のこども図鑑が仮装復刻版として令和に復活していたら購入したい。 (2025/03/15)



  • 小学館の学習百科図鑑ミッシングリンク77 漫画版 ドラえもんのび太の銀河超特急(仮)

    【著者】藤子プロ

    投票数:1

    小学館の学習百科図鑑ミッシングリンクシリーズが発売することを祈っているから。 (2025/03/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!