復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 297ページ

ショッピング3,430件

復刊リクエスト64,434件

  • 鳥山明のヘタッピマンガ研究所

    鳥山明のヘタッピマンガ研究所

    【著者】鳥山明+さくまあきら

    投票数:10

    以前持っていたのですが、実家を出た時にどこかに紛失してしまいました。再販してるのかと思ったら絶版、残念です。内容はかなり面白くてなんども読みました。今読んでもマンガってどう描くのかよくわかり、... (2019/08/29)



  • 宇宙翔ける戦士達 GUNDAM CENTURY (ガンダムセンチュリー)

    【著者】企画 松崎健一/スタジオぬえ(宮武一貴・河森正治)/大徳哲雄

    投票数:10

    アニメ「機動戦士ガンダム」のムックながら、後のガンダムシリーズに大きな影響を与えた一冊。 この本がなければ、後のガンダムシリーズは大きく様変わりしていたに違いない。 2000年に一度復刊さ... (2014/02/21)
  • 過去の克服 ヒトラー後のドイツ
    復刊商品あり

    過去の克服 ヒトラー後のドイツ

    【著者】石田勇治

    投票数:10

    tad

    tad

    いまの日本には現代史から何かを学ぶという姿勢が感じられないように思う。よく比較されるドイツについてもっと多くの人に知ってもらいたいと思っています。昔、近くの図書館でこの本を読んでいたので、こん... (2014/01/25)



  • かえるのふね

    【著者】小沢 正/文   深沢 邦朗/絵

    投票数:10

    幼稚園の頃に、母親に何度も読み聞かせてもらった絵本です。自分の職業について「なぜ、今の仕事をしたいと思ったんだろう?」と振り返った時に思い出したのが、この本でした。知らず知らずのうちに大きな影... (2017/02/05)
  • <わたし> ―真実と主観性

    <わたし> ―真実と主観性

    【著者】デヴィッド・R.ホーキンズ

    投票数:10

    emu

    emu

    ぜひ、読んでみたいです。 復刻、お願いいたします!! (2017/02/18)
  • コロッケ! 全15巻

    コロッケ! 全15巻

    【著者】樫本学ヴ

    投票数:10

    当時から、今もずっと一番大好きな作品です! 騙されても、自分を犠牲にして仲間を守ろうとする主人公の純真さに心を打たれます。 友情、家族愛、笑い、感動が全て詰まっていて子供向け作品とは思えな... (2014/09/03)
  • WORKSHOP MU!!

    WORKSHOP MU!!

    【著者】WORKSHOP MU!!

    投票数:10

    先日発売された、奥村靫正作品集は売れ行き絶好調なようです。 この機会に是非こちらの本も復興して欲しい!!! 自分が欲しいだけなんですけどね... よろしくお願いします!!! (2023/04/24)
  • 日本産ハムシ類幼虫・成虫分類図説

    日本産ハムシ類幼虫・成虫分類図説

    【著者】木元新作・滝沢春雄

    投票数:10

    日本産ハムシの幼虫と成虫の纏まった図鑑は本書以外にない。 既に20年近く経った書籍だが改訂版か類書が出版されない以上復刊を望みます。「原色甲虫図鑑」以上に載っているのも魅力です。 当時子供... (2013/07/05)
  • ヨイコドモ
    復刊商品あり

    ヨイコドモ

    【著者】複刻国定教科書〈国民学校期〉

    投票数:10

    古き良き道徳を取り戻したい (2013/07/05)
  • 「キガタガキタ!〜「恐怖新聞」より〜」 単行本未収録分

    「キガタガキタ!〜「恐怖新聞」より〜」 単行本未収録分

    【著者】西条真二

    投票数:10

    なんなら原作超えの大傑作ですぜ。5巻の発売告知もされていたのに発売日直前に謎の連載打ち切りと刊行中止告知がされたというまさにオカルトそのものを地で行った傑作です。西条先生がいつものあの調子で原... (2022/10/19)



  • ドクターズルール425

    【著者】クリフトン・K・ミーダー

    投票数:10

    患者の心身の回復を直視した 医師の心得を説いた本。 以前より興味の合った本ですが、 アマゾンで購入しようとすると一万円以上の酷いプレミア価格がついているので このサイトを通じて復刊でき... (2015/07/22)
  • 聖闘士星矢 ギガントマキア 血の章

    聖闘士星矢 ギガントマキア 血の章

    【著者】車田 正美 浜崎 達也

    投票数:10

    聖闘士星矢の派生作品としては唯一の小説作品。オリジナルキャラクターであり原作キャラとも密接に関わる髪の毛座の盟を始め、聖闘士星矢原作へのリスペクトとオリジナル要素が合わさった非常に面白い作品で... (2022/07/08)
  • 蛭子能収コレクション 全21巻

    蛭子能収コレクション 全21巻

    【著者】蛭子能収

    投票数:10

    月間漫画ガロでよく読んでました。今はヘタレのタレントだけど、漫画はシュールで大好きです (2017/10/19)
  • 陽炎ノスタルジア-新章-

    陽炎ノスタルジア-新章-

    【著者】久保聡美

    投票数:10

    一馬推しです。他キャラも世界観も大好きで当時読んでたんですけど、謎が解明されないままになってしまって本棚みるたびなんでこんな面白いのに…続きがよめないなんて。同人誌でもいいし、なんなら設定教え... (2020/11/14)



  • どてのしたてやさん(こどものとも)

    【著者】長谷川摂子

    投票数:10

    30代の私が子供の頃何度も読んでお気に入りだった本です! 祖父母が布団屋を営んでいたこともあり仕立て屋さんへの憧れが強かったのかもしれません! 大好きな祖母は亡くなってしまいましたが、この... (2025/02/19)
  • 詳解 代数入門

    詳解 代数入門

    【著者】彌永昌吉 有馬哲 浅枝陽(共著)

    投票数:10

    jm

    jm

    大学低学年用の初歩的な代数学を修めることができる名著は少なく、本書もその一つ。 巷には薄い頁で中身が空っぽな数学書も多く、そのような書籍ばかりを販売する出版社が増えてきているのは嘆かわし... (2013/08/04)
  • 人間現象の哲学的および実験的研究

    人間現象の哲学的および実験的研究

    【著者】西村勇

    投票数:10

    村民のイジメで医者が辞めてしまうという、秋田県上小阿仁村に西村勇医師が就任、その西村氏までも村医者を辞めてしまったという衝撃的な話題に興味を抱いた為。 こちらの書籍に書かれている西村氏の記述... (2013/05/10)
  • 共立講座現代の数学 公理論的集合論
    復刊商品あり

    共立講座現代の数学 公理論的集合論

    【著者】西村敏男 難波完爾

    投票数:10

    集合論は現代数学の基礎を成すものであり、その名著を読んでみたいから。 (2023/02/05)
  • 精神分析の倫理 上・下
    復刊商品あり

    精神分析の倫理 上・下

    【著者】ジャック・ラカン ジャック・アラン・ミレール 小出浩之 ほか

    投票数:10

    四基本概念、アンコール、精神病、サントームなどのセミネールと並んで重要度の高い本書へのアクセスは、容易であるべきだと思います。中古市場での高騰に驚きを覚えますが、それはそれだけの需要と価値があ... (2015/09/30)
  • 小説 デジモンアドベンチャー 全3巻

    小説 デジモンアドベンチャー 全3巻

    【著者】まさき ひろ

    投票数:10

    当方は只今デジモンアドベンチャーにはまりつつあり、アニメ関連書籍(アニメ絵本及びそれに類するもの以外)は購入を考えてる商品も有りますが、これもその一つですが、Amazonで見たら3巻だけ商品そ... (2020/03/22)



  • サプリメン

    【著者】ナツメハルオ(渡辺航)

    投票数:10

    当時の雑誌で読んでいました。 人気作で読者プレゼント用のテレホンカードも作られていたんですが ギャグ漫画不遇の時代だったので単行本化は見送られたみたいです… るるもがアニメ化されてい... (2014/08/05)
  • 微分形式の幾何学
    復刊商品あり

    微分形式の幾何学

    【著者】森田茂之

    投票数:10

    近年,コンピュータグラフィックスの分野でもジオメトリを理解する上で非常に重要な道具であると認識されている微分形式とその周辺に関して非常に明快かつ楽しく理解できる名著. 図書館で借りて読み... (2014/10/10)
  • 胃かいようが治るタングステン酸ソーダ

    胃かいようが治るタングステン酸ソーダ

    【著者】加瀬薫

    投票数:10

    胃潰瘍で服薬治療中です。完治することがないかとあきらめていましたが、タングステン酸ソーダを知り、是非試してみたくなりました。飼っているペットも消化器系に問題があり、下痢を起こしています。ペット... (2012/10/24)
  • 英語の学習20の階段 新訂増版

    英語の学習20の階段 新訂増版

    【著者】佐々木高政

    投票数:10

    この本は、佐々木高政の著作としては稀有なことに、基礎的な文法・構文を扱ったものである。 三部作よりも容易ではあるが、名文揃いであることと、やり込むことで確実に実力の向上が図れるという点では共... (2012/06/24)
  • インターロックエクササイズ―体幹からカラダが変わる!

    インターロックエクササイズ―体幹からカラダが変わる!

    【著者】七類 誠一郎

    投票数:10

    トニーティー氏が亡くなった今、彼から直接教わることはでことはできなくなってしまいました。 彼の持っていた知識や技術を学ぼうとなると過去の文献を調べるか動画サイトで映像をみたりするしかない状況... (2018/12/13)
  • 環と加群
    復刊商品あり

    環と加群

    【著者】山崎 圭次郎

    投票数:10

    丁寧に書かれており、環論(とりわけ可換環論)や代数幾何学を専攻する学生にとっては最初の取っ掛かりとして有益である為。 付言すると基礎的な代数系の素養(群・環・体・ガロア理論)を得た学生は... (2012/11/03)
  • リスアニ!Vol.5.1

    リスアニ!Vol.5.1

    【著者】中村繪里子、仁後真耶子、平田宏美、下田麻美、釘宮理恵、若林直美

    投票数:10

    コンテンツを広く楽しんでもらうためには再販すべきだと思います。 (2014/12/24)
  • 料理上手になる! -ちゃんと覚えたい50品

    料理上手になる! -ちゃんと覚えたい50品

    【著者】引頭佐知

    投票数:10

    魚のさばき方など引頭先生のお教室で教わる基本的な料理方法が写真付きで詳しく載ってます。予習、復習、イザというときにもってこいの一冊なのですが絶版とのこと、大変残念に思ってます。復刊したら絶対購... (2015/06/07)
  • ときめきメモリアル Girl's Side Visual Collection (KONAMI OFFICIAL BOOKS)

    ときめきメモリアル Girl's Side Visual Collection (KONAMI OFFICIAL BOOKS)

    【著者】小松原 里枝子

    投票数:10

    今更ときメモGSにハマってしまい様々なグッズや書籍などを探していますが、どれもプレミアがついて高額になっています。 去年ときメモGS4が発売され、それに伴い過去作も人気がさらに出ているので需... (2022/03/02)



  • 思想改造の心理―中国における洗脳の研究 (1979年) (人間科学叢書〈6〉)

    【著者】ロバート・リフトン著、小野泰博訳

    投票数:10

    いわゆるマインドコントロールに関する本なので、 専門家だけでなく、いろいろな理由で興味を持つ人も多いと思う。専門書なので、単に興味本位の人向けではないが、だからこそ、その周辺にいる人たちの、... (2012/02/26)
  • トレーニングペーパー ドイツ語/教養課程文法中心学習 1・2

    トレーニングペーパー ドイツ語/教養課程文法中心学習 1・2

    【著者】布施敬二郎 田中俊夫

    投票数:10

    √

    公共図書館での所蔵はほとんどなく(国立国会図書館と沖縄県立図書館くらい)、中古品は、足下を見るような価格が設定されています。入門書は確かにわかりやすいのですが、内容が簡素であったり、物足りない... (2017/04/11)



  • 機動戦士ガンダムSEED キラとアスランの激闘 および DESTINY

    【著者】高山瑞穂

    投票数:10

    最近、動画サイトにて当作品の推薦動画を観ました。アニメ版では分かりにくいとされる人物の心理描写が深く描かれており、是非とも新刊で所持したいと強く感じました。 しかも当時、こういった人間ドラマ... (2015/05/19)
  • 中世のアウトサイダー
    復刊商品あり

    中世のアウトサイダー

    【著者】F. イルジーグラー ほか / 藤代幸一 訳

    投票数:10

    この本は読んだことはありませんが、このような賎業や流民の研究はとても興味深いです。 (2012/02/28)



  • FF:U After Spiral

    【著者】片桐笙、スクウェア

    投票数:10

    放送当時から大好きなアニメで、11年ぶりにアニメを見て、なんて優しい内容なんだろう、と思い、気持ちが再燃しました。 いまどきこんな温かい内容はなかなかありません。もし自分に子供ができたら、こ... (2013/03/17)
  • 故郷から10000光年

    故郷から10000光年

    【著者】ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア

    投票数:10

    ティプトリーといえば、「故郷から10000光年」「たったひとつの冴えたやりかた」「愛はさだめ、さだめは死」の3作というイメージが強く、学生時代に何度も読み返していました。会社の後輩に勧めようと... (2015/08/28)
  • ハニ太郎です。

    ハニ太郎です。

    【著者】前嶋 昭人

    投票数:10

    小学生の時に読んでいた、大好きな作品なので、シリーズの復刊を希望します。前嶋先生の描かれる、可愛らしく味のある独特のタッチの絵、そして素晴らしいギャグの数々が大好きでした。ですが、当時はお小遣... (2024/05/04)
  • 小松左京の大震災 '95
    復刊商品あり

    小松左京の大震災 '95

    【著者】小松左京

    投票数:10

    nhkテレビで知りました。 (2023/09/02)
  • プルトニウム・ファイル(上下)

    プルトニウム・ファイル(上下)

    【著者】アイリーン・ウェルサム

    投票数:10

    現在、図書館にて借りて読んでいますが、貸出期間ではじっくり読み切れず、手元に欲しい。 (2012/10/13)
  • UNIX Magazine Classic with DVD

    UNIX Magazine Classic with DVD

    【著者】アスキー書籍編集部

    投票数:10

    記事の内容は、技術的な価値もさることながら、歴史的な内容を含んでいる点で非常に重要です。 在庫が切れてしまったのか、出版社からの取り寄せがNGです。Amazonでも中古のプレミアがついてい... (2011/06/25)
  • 妖精の女王 全4巻
    復刊商品あり

    妖精の女王 全4巻

    【著者】エドマンド・スペンサー 著 / 和田勇一 福田昇八 訳

    投票数:10

    読みたいので!!!! 電子版が出来れば欲しいです。 (2022/11/10)



  • めんどりさんと こむぎつぶ

    【著者】高浜潔 文 /清水耕蔵 人形デザイン・構成演出

    投票数:10

    小さい頃読んだ、家にあって大好きな絵本でした! 絵じゃなくてぬいぐるみを写真に撮ってあって、そのぬいぐるみ達がとっても可愛かったのを良く覚えています。絵本で、これだけ印象に残ってるのは他には... (2019/05/20)
  • メカマン・アートワークス 中村光毅の世界

    メカマン・アートワークス 中村光毅の世界

    【著者】中村光毅、岡田有章

    投票数:10

    タツノコプロ、サンライズで多くの作品の根幹を支えながら、知名度がいまひとつであるために光がなかなか当たらないことが残念に思います。中村光毅氏の仕事はもっと評価されるべき! この本にはマッハG... (2025/06/22)



  • りんごの絵本

    【著者】高柳佐知子

    投票数:10

    高柳さんのイラスト大好きです(⌒▽⌒) この本も是非復刊してほしいです! (2017/09/09)
  • つなみ

    つなみ

    【著者】パール・バック

    投票数:10

    最近友人の紹介でこの本を知り、とても胸をうたれました。 ずいぶん昔に書かれた本ですが、いまこの時期、私たち日本人に必要な本だと思います。 絶版ではないようですので、この機会にぜひ重版をして... (2011/04/04)
  • キューティーハニーF 全4巻

    キューティーハニーF 全4巻

    【著者】飯坂友佳子

    投票数:10

    自分も少ししか読んでいませんが、アニメとは異なる良い展開があったと聞きました。 そういうこともあるため改めて読みたい思いがあります。 (2023/02/17)



  • わんぱっくコミックス31 ゲームコミック1 マドゥーラの翼

    【著者】みなづき由宇

    投票数:10

    kkk

    kkk

    昔読んでまた読んでみたくなった。どこにもないし…。 このシリーズのゲームブック全て復刊して欲しい。 (2015/05/28)
  • 萩尾望都 Perfect Selection 3 11人いる!

    萩尾望都 Perfect Selection 3 11人いる!

    【著者】萩尾望都

    投票数:10

    2007年に出版されたようですが知りませんでした。時すでに遅し。このシリ-ズのこの巻だけ、どこも在庫なしです。中古書店にもありません。手放す人がいないのでしょうか。となると、なおさら欲しくなり... (2011/02/27)
  • へろへろくん

    へろへろくん

    【著者】かみや たかひろ

    投票数:10

    弟が、コミックボンボンを買っていて一緒に読んでしました。家族も同じ顔((∩^Д^∩)) (2017/03/30)
  • 短編小説礼賛

    短編小説礼賛

    【著者】阿部昭

    投票数:10

    ふと、検索してみるとこんなよい本が売っていないのは 実に惜しいなあと思いました。 インターネットなどで短い文章が満ちあふれてしまった世界で読むと 感慨が深いです。短くても思いが伝わるよう... (2011/02/20)
  • パターン・レコグニション

    パターン・レコグニション

    【著者】ウィリアム・ギブスン

    投票数:10

    様々な場において、よく言及されるギブスンとスターリングですが、かれらの作品はほとんど復刊されていません。彼らの作品は文庫でも古本で高い値段となっています。一部の人間が独り占めしていて、新規のフ... (2015/03/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!