復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 123ページ

ショッピング3,444件

復刊リクエスト64,448件

  • ナポレオンソロ

    ナポレオンソロ

    【著者】さいとう・たかを

    投票数:32

    昔、所有していたのですが、今はどこにいったかわからなくなっ てしまいました。さいとうたかを氏の本は、復刻されるのもあり ますが、ナポレオンソロはまだ、一度もありません。 ぜひ、復刊ドットコムさ... (2005/09/06)
  • おばけにあったうさんごろ

    おばけにあったうさんごろ

    【著者】せなけいこ

    投票数:32

    せなけいこさんの本はどれも面白いですが、うさんごろシリーズは特に読みごたえもあるし、面白いし、かっこいい(?)し、大好きです。 勤務先図書館にある本がボロボロですが、今も子供たちに読まれてい... (2020/04/19)



  • 超魔法大陸WOZZ

    【著者】樫本学ヴ

    投票数:32

    これって、諸事情により発売中止になったやつですよね。 なつかしい。 私もゲームオン!を親に捨てられて以来、読むに読めない状態なので是非もう一度読みたいですね。 ゲームの攻略情報も付けば、なおさ... (2003/02/09)



  • 南京戦史増補改訂版 資料集とも全3巻

    【著者】南京戦史編集委員会編纂

    投票数:32

    あったかなかったか諸説入り乱れている事件に関する南京虐殺ですが、調査主体が旧陸軍士官学校在籍者の同窓・親睦団体である偕行社であるということから資料の信頼性は高いと思います。 非売品と言う形で... (2003/01/27)
  • 吉岡実全詩集

    吉岡実全詩集

    【著者】吉岡実

    投票数:32

    古本屋やネット上で取引される価格では、少々財布を薄くする覚悟が無いと手が出せない代物になっています。 詩篇アンソロジーで一部を目にしてから、ぜひ彼の全作品をじっくりと愉しみたいと思い復刊を希... (2012/12/11)
  • グレンデル星座

    グレンデル星座

    【著者】筒井百々子

    投票数:32

    fwd

    fwd

    本復刊リクエストの元オーナーです。 IT関連某社さんから突然大量のspamが来だして、配信解除ついでにいろいろやったらここのアカウントが消えてしまいました。 筒井さんや本書がいやになった訳では... (2005/06/20)
  • 月と太陽の魔道師

    月と太陽の魔道師

    【著者】タニス・リー

    投票数:32

    勇

    タニス・リーの中では珍しく(?)正統派のヒロイックファンタジーで、ボーイズラブに嫌悪感を示す友人にも堂々とおすすめしていた作品です。しかしおすすめして貸している内に、いつのまにか手元から消えて... (2004/06/18)



  • 月街星物園

    【著者】まりのるうにい

    投票数:32

    稲垣足穂つながりで関心を持ちました. (2009/05/25)
  • 仙人になる法

    仙人になる法

    【著者】高藤聡一郎

    投票数:32

    高藤聡一郎の仙人本は、独学で仙道を学ぶ者にとってはもっとも読まねばならない本、テキストです。 特に「仙人になる法」は彼の数多い著作の中でも初心者のための実践本として高く評価されています。 それ... (2002/12/01)
  • グルダの真実 クルト・ホーフマンとの対話
    復刊商品あり

    グルダの真実 クルト・ホーフマンとの対話

    【著者】フリードリヒ・グルダ 著 / 田辺秀樹 訳

    投票数:32

    グルダ作曲のpiano play pianoがとても好きです。 クラシックで輝かしい経歴の持ち主が、なぜジャズの道を歩んだのか、とても興味があります。 オンリーワンのピアニスト、作曲家であ... (2010/04/07)
  • Bluem of Youth「TARGET」ピアノ弾き語り

    Bluem of Youth「TARGET」ピアノ弾き語り

    【著者】ドレミ楽譜出版社

    投票数:32

    もうファンになって10年以上経ちます。 ピアノを少し弾けますが、楽譜なしで弾けるほど上手でもなく…。 前から弾いてみたいなと思っていました。 復刊したらうれしいな。 CDを持ってい... (2010/08/21)
  • 市川雷蔵 シネアルバム103

    市川雷蔵 シネアルバム103

    【著者】朗雷会

    投票数:32

    今年になってから「市川雷蔵様」の熱烈大ファンになったのですが、没後かなりの年数が経っており、過去に起こった雷蔵ブームのときの書籍等は現在入手困難な為復刊を希望します。図書館で借りたのですが、雷... (2002/10/17)
  • ズイコー夜話 オリンパスカメラ外史

    ズイコー夜話 オリンパスカメラ外史

    【著者】桜井栄一

    投票数:32

    レンズという光学技術が、1メーカーの中でどう発展していったのか 非常に関心があります。OLYMPUSの「ズイコー」レンズは、ツアイスなどと並ぶ、”神話”的存在であり、”人間の存在”する「もの... (2008/05/02)
  • A.O.R.Collection PIANO SOLO 西脇唯ベストアルバム

    A.O.R.Collection PIANO SOLO 西脇唯ベストアルバム

    【著者】東京音楽書院

    投票数:32

    西脇唯さんのファンでアルバムを今でも聴いてみます。 保有のCDの中でもリピート率はダントツかもしれません。 いつまでも色褪せない曲だからでしょう。 楽器で弾いてみたい人は多いと思いま... (2021/04/05)
  • パットお嬢さん

    パットお嬢さん

    【著者】L.M.モンゴメリ

    投票数:32

    モンゴメリが大好きで、「赤毛のアン」シリーズ、「エミリー」シリーズを読んできました。モンゴメリの作品は本当に心にしみて、主人公の感情が痛いほど伝わってくるものばかりだと思います!「パットお嬢さ... (2009/01/04)
  • 花のメルヘン

    花のメルヘン

    【著者】エルンスト・クライドルフ、ささき たづこ

    投票数:32

    クライドルフの本は少し前まで本屋さんでも手に入る状態だったのに、どうしてことごとく無くなってしまったのでしょう?次の世代に伝えるべき素晴らしい本ばかりです。 ベスコフのように流行らせましょう。... (2004/05/29)
  • 賜物
    復刊商品あり

    賜物

    【著者】ウラジミール・ナボコフ

    投票数:32

    是非、読みたい。 (2008/06/05)
  • ラプラスの魔
    復刊商品あり

    ラプラスの魔

    【著者】原作・監修 安田均 著 ハミングバードソフト

    投票数:32

    今の消費者は品質に対して非常に厳しい目をもっています。しかしそれは同時に、高品質なものはなんとしてでも手に入れたいという気持ちでもあります。ゲームというジャンルも同様で、レベルの高いゲームだけ... (2002/09/16)
  • 二十世紀の梨と真実

    二十世紀の梨と真実

    【著者】えのきどいちろう

    投票数:32

    発売当時に2冊購入し、えのきど氏の文章の構成の素晴らしさと語感の面白さ、視点のばかばかしさ、素敵さにショックを受けました。 今でもあらゆる文筆家のなかでえのきど氏が一番好きで、とりわけこの本... (2002/09/21)
  • 忘れたことと忘れさせられたこと

    忘れたことと忘れさせられたこと

    【著者】江藤淳

    投票数:32

    米市場経済の破綻に象徴される新自由主義の退潮が明らかとなり、そのオルタナティブとして日本の伝統的保守思想が再評価されてきている現在にあって、同書の復刊は広く世に期待されているところではないでし... (2009/02/11)
  • いちご時代

    いちご時代

    【著者】川崎苑子

    投票数:32

    『ポテト時代』は、十数年前に読んでもの凄くはまりました♪『いちご時代』は読んだ事がないので(実は、最近この作品の存在を知りました;)、是非復刊お願いします!また、私の好きなそよ子さんが主人公の... (2004/05/08)
  • まみむめ見太郎

    まみむめ見太郎

    【著者】いがらしゆみこ

    投票数:32

    思春期特有の悩みが、カワイイお話だったと思います。 10年ほど前まで持っていたのに、捨ててしまったことを後悔…。 (2008/03/04)
  • のろわれた沼の秘密

    のろわれた沼の秘密

    【著者】ホイットニー/白木茂訳

    投票数:32

    図書館で借りて読みました。大人が読んでもおもしろかったです。ぜひ娘にも読ませたいです。また訳語も古くて訳された時代の雰囲気を感じます。 この作品は少年少女世界推理文学全集の1冊ですが、全集はど... (2005/05/13)



  • デュ・モーリア名作シリーズ

    【著者】ダフネ・デュ・モーリア

    投票数:32

    偶然手に取った『レベッカ』に衝撃を受けたのが、高校1年生のとき。程なくして、黒柳徹子『小さいころに置いてきたもの』において、出会った以下の言葉が、今では手に入らないモーリア作品への憧れに、わた... (2014/02/27)
  • ホテル・ハイビスカス
    復刊商品あり

    ホテル・ハイビスカス

    【著者】谷上みい子

    投票数:32

    先日沖縄でホテルハイビスカスの新刊を3冊買ってきました。とても面白く、映画化するということなので楽しみです。かつて講談社から2冊、出ていたということを知り、しかも内容が違うらしいと聞いては、ぜ... (2002/09/01)
  • X FILE vol.2 海の彼方に

    X FILE vol.2 海の彼方に

    【著者】坂田靖子

    投票数:32

    坂田先生が「Xファイル」?! 全然知らなかったです~! 「Xファイル」は観たことありますが、あの話をシリアスにしたのかコメディにしたのか気になります。シリアスだったら、あの不可思議なストーリー... (2002/08/09)
  • コマンダーゼロ 全2巻

    コマンダーゼロ 全2巻

    【著者】富沢順

    投票数:32

    単行本を持っていたんですが、友達に貸したまま帰ってこなくなりました。古本屋でも見かけません。ストーリーを覚えているだけに、何としてももう一度手に入れたいと思ってます。 (2002/07/23)
  • ウルフガイ・シリーズ

    ウルフガイ・シリーズ

    【著者】平井和正

    投票数:32

    こんなに素晴らしい作品がなぜ絶版になってしまったんでやんしょ?若い方のウルフガイシリーズと邂逅したころには既に絶版されていて、古本屋めぐりを繰り返す毎日。路銀もつきてきました。あっしは苦しいで... (2002/09/08)
  • 初恋初雪

    初恋初雪

    【著者】桂むつみ

    投票数:32

    当時中学生で夢中になって読みました。連載当時から友達と回し読みしていました。単行本も大切にしていたのですが、進学で家を離れている間に処分されていました・・・とほほ・・・古本屋さんにもないので是... (2002/10/12)
  • バラと指輪

    バラと指輪

    【著者】ウィリアム・サッカレー

    投票数:32

    「私があげられるのは不幸だけだよ」 魔法の贈り物をねだられた魔女黒杖が贈った誕生祝。 その言葉どおりギグリオ王子とロサルバ姫は次々と不幸に見舞われるが・・・ 本当の幸福とは何か、考え... (2004/04/14)
  • ハリスおばさんニューヨークへ行く (少年少女講談社文庫)
    復刊商品あり

    ハリスおばさんニューヨークへ行く (少年少女講談社文庫)

    【著者】ポール・ガリコ

    投票数:32

    ハリスおばさんシリーズ大好き!です。シリーズの中でも彼女の正義感とお人よしさがよーく表れているのがこの本ではないでしょうか。 ギャリコの時代の旅のありかたに思いを寄せるという意味でも、この本は... (2003/04/13)
  • 獄門島

    獄門島

    【著者】ささやななえ 漫画 / 横溝正史 原作

    投票数:32

    ささやななえ(ささやななえこ)先生の「獄門島」は、退廃的な雰囲気があってとても好きです。あまり流通しておらず残念に思っています。電子化もほとんどありません。 傑作選全巻の復刊を望みます。 (2022/08/26)
  • 風の又三郎

    風の又三郎

    【著者】片山愁 漫画 / 宮沢賢治 原作

    投票数:32

    本の存在を知った時には既に絶版だったので (2019/06/07)
  • ハイパーT(トンネルズ)&T(トロールズ)ルールブック

    ハイパーT(トンネルズ)&T(トロールズ)ルールブック

    【著者】安田均

    投票数:32

    私はこのルールブックを8年位前に購入したんですが、 現在廃刊していると知ってショック・・・。 私にとっては初GMをやったTRPGであり、 社会人になった今でもGMをやっている程思い入れの... (2007/10/07)
  • 血の季節
    復刊商品あり

    血の季節

    【著者】小泉喜美子

    投票数:32

    ずっと昔、確かoliveの書評に載っていて、すぐさま買って読みました。独特のきれいな文章で、話しにも引き込まれて、一押し!ということで、いろんな人に勧めなくって、貸しているうちに、なくしてしま... (2002/11/19)
  • 雨

    【著者】樹村みのり

    投票数:32

    いつの世にも全てに通じて在りて有るものを、抒情的で瑞々しい感性で今も描き続けておられる樹村みのりさんはすごい!と改めて思います。読むと誰もが郷愁を感じ、一人ひとりの心の琴線に響いて共鳴しながら... (2003/02/20)
  • 京劇的無頼繚乱7 桃源郷

    京劇的無頼繚乱7 桃源郷

    【著者】西魚リツコ

    投票数:32

    続きが出るのをずーっとずーっと待っていました。PCを購入してネット環境が整った後、既にCDという形で出ていた事を知りました。同時に、既に完売してしまった事も。もっと早くネット環境が整っていれば... (2008/02/15)
  • スーパードクターK 全44巻

    スーパードクターK 全44巻

    【著者】真船一雄

    投票数:32

    続作のK2をきっかけにこちらを知りました。DoctorKと共に電子書籍で全巻揃えましたが、紙で印刷されているものと比較すると電子版は随分線が潰れてしまっている印象で、真船先生の繊細なタッチが鑑... (2024/06/30)



  • 悪魔の口笛

    【著者】高木彬光

    投票数:32

    古書店でも、この少年探偵ものは、なかなか出ず、たまに出ても何万もするし、まず当たりません。オリジナル入手は絶望的です。できれば「死神博士」等のほかの作品、大下宇陀児、野村胡堂等の他作家もまとめ... (2003/02/28)
  • 恐怖は同じ

    恐怖は同じ

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:32

    胸躍る活劇やラストシーンは余りにもドラマチックで、ストーリーを盛り上げて行くカーの筆致に、興奮を通り越して感動すら覚えます。ミステリ色は薄めですが、ぬけぬけとした密室の謎解きがさりげなく挿入さ... (2006/09/28)
  • 小説うる星やつら 全4巻

    小説うる星やつら 全4巻

    【著者】金春 智子

    投票数:32

    読んだことないので (2010/04/08)
  • ヒッチコックによるラカン―映画的欲望の経済

    ヒッチコックによるラカン―映画的欲望の経済

    【著者】ジジェク,スラヴォイ

    投票数:32

    図書館で見つけたのですが、手元に置いてじっくりと読みたいと思っています。ラカンについての本は色々ありますが、難解すぎるものが多い中、この本は面白く、かつきちんと説明してくれているところが素晴ら... (2004/04/22)
  • 泣くな!十円 全2巻

    泣くな!十円 全2巻

    【著者】つのだじろう

    投票数:32

    ずいぶん昔に秋田書店で文庫化されたので、しばらくは手に入るだろうとタカをくくっていたら大間違いだった。どうしてももう一度読みたい話(主人公がひょんなことから農村にホームステイする話)があるので... (2004/06/16)
  • イラハイ

    イラハイ

    【著者】佐藤哲也

    投票数:32

    好きな作家が、好きな本ということでこの本を紹介していました。残念なことに絶版しているということで、あらすじしか読めなかったもののこの本が流通しなくなったことが残念です。昨今のファンタジーブーム... (2004/07/02)
  • 四つ葉のマック

    四つ葉のマック

    【著者】望月三起也

    投票数:32

    古書店で全巻そろいを見たことがある。 パック状態だったので内容はうかがい知れない。 あの時購入しとけばよかった。 望月氏は「ワイルド7」だが、それ以外の作品も発掘して全集が欲しいですね。ご本... (2004/01/03)



  • 雪中行軍始末

    【著者】小田原金一

    投票数:32

    八甲田山遭難事件に関する文献はいくつか出版されていますが、官公庁の記録物および小説類をとおして、郷土史の知見をふまえ、またアイヌの救助隊の参加を比較的大きくとりあげている点で、同書は出色のもの... (2002/05/17)
  • ぼくらのペレランディア!

    ぼくらのペレランディア!

    【著者】島田満

    投票数:32

    qp

    qp

    島田満さんのファンだからです。素敵なシナリオをいっぱい作っていらっしゃる島田さんの小説が面白くないわけが無いです!以前はシナリオを誰が書いたとか、アニメを見ているときにまったく気にしていなかっ... (2002/07/16)
  • アイドルで行こう! はじめちゃんが一番!SPECIAL

    アイドルで行こう! はじめちゃんが一番!SPECIAL

    【著者】渡辺多恵子

    投票数:32

    まだ10代の頃はじめちゃんが一番!に出会い、20代でまた出会い ました。当時の思い出やらを思い出し懐かしく思い出したり。渡 辺先生の画集が、絶版になった事を知り、すごく残念に思いま す。是非復... (2003/08/25)
  • 幻想大陸Ⅱ 丘に集いし者

    幻想大陸Ⅱ 丘に集いし者

    【著者】夜麻みゆき

    投票数:32

    この小説は、私の友達1人だけが持っているのですが、その人の買ったものが、最後だったらしくどこを探しても入荷していません。 内容は、大体見たのですが私も自分の物が欲しいので・・・。 それに、... (2002/01/21)
  • ミステリアス・アイランド(上)、(下)神秘の島

    ミステリアス・アイランド(上)、(下)神秘の島

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:32

    ジュール・ウ゛ェルヌの作品が小さい頃から大好きなんです。 特に小学生のころに読んだこの作品が一番好きで、最近ウ゛ェル ヌの本を買い集めているのですが、どうしてもこの本だけ見つけ られらないので... (2003/02/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!