復刊リクエスト一覧 (投票数順) 118ページ
ショッピング3,438件
復刊リクエスト64,450件
-
幻想曲芸団
投票数:33票
初めて読んだのは星が降ってくる話。以降ずっと切り抜きを取っていて、単行本が出るのを待ってました…。全ての漫画が単行本化すると思ってました(´-`)今更ながらファンレターも送りたいので是非復刊し... (2019/02/05) -
オダギリックス!
投票数:33票
どれもとても面白く出版されたら必ず売れると思うからです それも1ヶ月、2ヶ月の爆発的人気ではなく10年にわたってロングセラーになるような漫画だと思います (2015/06/12) -
復刊商品あり
ANGEL EYES BANANA FISHイラスト集
投票数:33票
アニメ化ということで初めてこの作品を知りました。息つかせる間もないスピード感のあるストーリーと、主人公たちの関係に心打たれました。作品を知るのがもっと早ければ…と悔やまれます。アニメが放映され... (2018/01/23) -
復刊商品あり
H.P.ラヴクラフト アーカム
投票数:33票
完全版が発刊予定です。 “クトゥルフ神話TRPG インスマスからの脱出" “クトゥルフ神話TRPG ダニッチの怪"と同様のスタイルで、 アーカムの街全体を網羅。クトゥルフ神話に関... (2014/09/22) -
ピアノ曲集 倉橋ヨエコ/ぴあの弾き語りべすと
投票数:33票
再販された時は受験生で、全部終わったら・・と思っている間に入手困難となっていました。ずっと店頭にあるものとのんびりしていた自分をビンタしたい。古本屋や楽譜コーナーを目にする度に、血眼で探してい... (2014/10/09) -
今日からおいしくなる洋食のシンプルルール
投票数:33票
図書館で借りて内容を吟味しました。工程ごとの写真満載で教本として持っていたいです。絶版ということでコピーも考えましたが焼き色などの微妙な色合いこそ見たいのでそれは断念。是非とも復刊して欲しい。... (2014/09/24) -
音楽への憎しみ
投票数:33票
最近、伽鹿社から復刊された「世界の全ての朝は」を読み、感銘を受け、ほかのキニャールの本にもいくつか当たってみました。キニャール独特の、静謐ながら人間のエロスを浮き彫りにする筆致は唯一無二である... (2018/10/09) -
作詞術
投票数:33票
作詞に関する技術が網羅されている、作詞に関する日本語文献ではおそらく最も詳しい内容を持つ本。図書館で借りようにも、この本の希少性から用意に時間がかかる+禁帯出になりがちで、様々な楽曲の実例が書... (2021/03/17) -
ハーブスパイス館
投票数:33票
最近ハーブに興味を持って育て始めたのですが、他の種類も育てたい、様々な使い方を知りたいと思いました。Amazonでの評判がたいへん良く、中古でも購入可能ですが、誰も手放さなくなると、誰も入手で... (2014/05/10) -
『ガープス・ベーシック 第4版 キャラクター』『ガープス・ベーシック 第4版 キャンペーン』全2巻
投票数:33票
これだけ完成度の高いシステムはなかなかお目にかかれません。 本作品は汎用性の高さから、他作品とのコラボレーションに適しています。例えば原書では、高名なスタートレックの世界を扱うサプリメントが... (2011/06/04) -
復刊商品あり
きみの町に星をみているねこはいないかい?
投票数:33票
図書館で借り、何度か小学校での読み聞かせに使いました。 どっちかと言うと男子が食いつきますが かといって女子には退屈ということもなく、 幼さの残る子も大人っぽい子も それそれの受け... (2019/02/21) -
英語教師のための効果的語彙指導法
投票数:33票
一度、遠くの図書館まで遠征して目をとおしました。レファレンスですから借りることはできないので、閉館時間までの短い時間でのことです。すばらしい内容でした。じっくり時間をかけて読みたいので、復刊を... (2014/01/17) -
復刊商品あり
昔日の客
投票数:33票
古本に関わる、というだけでなく、文学に関わる随筆集としても最高級の一冊。元の版は自費出版だっただけに数も少なく、値段もどんどん上がっているが、本が好きな人たちには絶対お勧め。今のように大きな図... (2009/06/13) -
ゆめ色クッキング 全7巻
投票数:33票
小学生の頃読んでました。出てくる料理が本当に美味しそうで、アイスボックスクッキーはこの漫画に載っていたレシピで作ったのを覚えています。料理って楽しくて、人を癒やしたり幸せにできたり、料理する事... (2015/10/19) -
水木しげるのノストラダムス大予言 [文庫版:コミックセット]
投票数:33票
水木しげる先生の悪魔くんのシリーズが好きなため。 元々松下一郎君の貸本版や埋れ木真吾くんなどは見たことあるんですが、山田真吾くんのバージョンは見たことがないのでできれば見てみたいです! 復... (2009/06/24) -
バビロンの大富豪
投票数:33票
現在絶版中のため、仕方なく図書館で借りて読みましたが、書いてあることは至極真っ当であり、現在多く出版されている成功法則本のソースとなる本の一冊に違いないと思いました。 やはり元ネタとなる本... (2008/07/21) -
復刊商品あり
花扇
投票数:33票
それはズバリ名作だからです。前作の「座布団」もそうですが、こちらもとても優れた作品です。 「座布団」だけでなく「花扇」もついに絶版とは、残念でしかたありません。山田ユギさんのイラストも楽しみ... (2007/09/22) -
ぐにゃぐにゃ世界の冒険
投票数:33票
タイガー立石さんの絵本が現在ほとんど入手不可能になっております。 とてももったいないことです。是非復刊していただきたく、ここにお願い申し上げます。 亡くなっておられる方ですし、イマジネイシ... (2008/10/11) -
ふたりはプリキュアスプラッシュスター ビジュアルファンブック vol.1&2
投票数:33票
同シリーズで前作・前々作では、それぞれ2冊が発売され好評を博してきましたが、第3シリーズであるスプラッシュスター編ではこの種のムックは今のところ発売されておりません。今ひとつ不人気だったのは否... (2007/03/09) -
手のひらのねこ
投票数:33票
我家に子猫を迎えた日のことを思い出しました~今や家族のみんながこの子に癒される毎日です!小泉先生の絵の世界には子猫特有のなんともいえないフワッフワッ感、愛らしさが見事に表現されています。猫ちゃ... (2009/08/28) -
ねずの木 そのまわりにもグリムのお話いろいろ
投票数:33票
図書館で見つけて、惚れました。何年も前のことです。そのときから、品切れでした。諦めていましたが、この手があるのに気づきました。まだ、あまり票が集まっていないので心細いのですが、同好の士がたくさ... (2008/09/19) -
三上チト短編集
投票数:33票
作品掲載雑誌の切り抜きを読み返して、デビュー当初の作品から面白くて先生の作品を追いかけていきたい気持ちになったことを思い出しました。 全部の作品を読んでおらず、繰り返し作品を読みたいので単行... (2022/06/17) -
アラステア画集
投票数:33票
復刊はしてほしいが、やはり少部数になるだろうし、サバト館がもうないので無理だと思う。けれど別な形でアラステア(河村錠一郎氏ならアラスター)の画集は出してほしい。外国ではたくさん出てるのに。挿絵... (2020/09/16) -
人形劇三国志大百科
投票数:33票
本当に素晴らしい本です! 実は持っていたのですが、友人に貸したら返ってこなかったのです・・・。 そのままその友人とは連絡が取れなくなり十数年。 非常に残念でなりません。 やはり十数年前... (2007/04/03) -
アニメイトカセットコレクション NG騎士ラムネ&40 全三巻
投票数:33票
何しろカセットブックですので、長期間保存しているとどうしても音が…出来ることならCDで再販していただければ!と思います。 あと個人的な理由ですが、当時3だけ買いそびれていまのいままで手に入ら... (2006/07/04) -
(サンコミックス)水木しげる短編集(全15巻)
投票数:33票
読みたいです。 (2010/04/19) -
絶唱
投票数:33票
中学生の頃、この作品に出逢い、読み進むうちに主人公の史郎と重なった自分がいて、子猫のようないたずらっぽい目をした眉子の虜になるように夢中になりました。 今でも、褪せた記憶に思い起こすのは、 ... (2013/07/19) -
ラム流体力学 1~3巻
投票数:33票
決して忘れてはいません。長い間探しておりましたが、去年の10月ごろ新装版の美本で入手しました。全3巻で10000円でした。内容的に少し古い箇所がありますが、現在でも立派に通用する名著だと思いま... (2006/03/22) -
復刊商品あり
銀宵亭夜曲
投票数:33票
最近、椋本夏夜先生のファンとなりました。 先生のHPで、この『銀宵亭夜曲』という作品を知り、色々な書店を廻りましたが、現時点ではどこにも在庫が無いと言う状況でした。 オークションで買うことも考... (2005/09/04) -
恋が僕等を許す範囲 全3巻
投票数:33票
どうにかするとこの二人のような恋をしたくなってしまう・・・そんな純粋な「恋」がここには描かれています。 愛と恋のハザマって何?なんてことも考えさせられます。 ただ好きといえることの幸せや不幸。... (2005/07/26) -
高岡英夫のDVDでゆる体操
投票数:33票
ゆる体操に興味をもちました。 講座に通うには時間的に余裕がないので、本を読みましたが、分かりづらい部分もあります。 ビデオは場所をとるので、DVDがいいと思いました。 解説も付いているらしく、... (2005/07/12) -
復刊商品あり
ペドロ・パラモ
投票数:33票
この本を偶然読む機会があり、古典的名作と呼ばれるにふさわしい作品だという事が分かった。この本が絶版の状態であるのは、非常に惜しいと感じる。手元に残して何回も再読するべき作品であると感じたので、... (2011/04/08) -
世界むかし話 全16巻
投票数:33票
子どもの頃、毎日図書館に通って読みました。子どもがお姫様や魔女のお話に興味を持ち始めたので、商業化されたスタイルではない生の物語を読んで聞かせたくて、復刊を希望します。お話だけでなく表紙絵もす... (2020/01/04) -
復刊商品あり
アルゴナウティカ -アルゴ船物語
投票数:33票
ギリシャ神話の有名なアルゴー船の物語。映画化もされ、人気を博している。イアソン率いるギリシャ神話の50人以上の英雄達がアルゴー船で冒険を繰り広げる。イアソンとメディアの恋も見所の一つ。 現在... (2020/01/01) -
復刊商品あり
筒井康隆全集 全24巻
投票数:33票
若かりし頃に夢中になって読みまくりました。 当時から20年経って、最近、また読んでみたくなり、ネットで色々と探してみたのですが、絶版・品切ればかりで驚いてます。 どうせなら全集で読みたいな... (2007/05/18) -
うわさの姫子 全31巻
投票数:33票
最近、復刻された4巻を購入しました。 やっぱり、「全部読みたい!集めたい!!」です。 私の年代の人はだいたい記憶にあるようで、「えーっ!懐かしい! 読ませてー!!」です。もっと宣伝してくれれば... (2006/02/27) -
ニャロメの万博びっくり案内 全3巻
投票数:33票
当時、私は小学校4年生で、2巻までを祖母に買ってもらい、毎日繰り返し読んでいました。実際に父に万博へ連れて行ってもらいましたが、あまりの混雑に主要なパビリオンは1つも見れませんでした。それでも... (2013/01/13) -
ノルディスカ クロス・ステッチ作品集
投票数:33票
中身を見ましたが、色使いが何とも言えません。モチーフも花や蝶や鳥などとても素敵です。刺したい図案が満載でした。 これ一冊あれば当分刺すものに困らなそうです。 復刊されたらぜひ購入したいと思... (2007/05/19) -
白い少女たち
投票数:33票
作家の氷室冴子さんが、先週金曜日に亡くなりました。 十数年前から著作活動を停止され、今にいたるまで 新しい作品は発表されていません。 いつかきっと、物語の続きを読ませて下さるはず、と ... (2008/06/08) -
Kissの事情
投票数:33票
様々な角度から「キス」を描くオムニバスストーリーです。 「キス」って色んな意味があるんだ!と海野さんの手腕に感心。 一話ずつ読みきりでありながら、何気に繋がっているのが 読者には嬉しい!ギャ... (2004/12/14) -
ラストヒーロー
投票数:33票
だいぶ前に図書館で借りて読んだので、内容をはっきりとは覚えていないのですが、あっという間に読み終えてしまったのは覚えています。 もう一度読みたい、できれば手にいれたい。 どうか復刊して... (2007/03/27) -
「オバQ」、「新オバQ」の単行本未収録作品
投票数:33票
おばけのQ太郎おもしろいし収録されたことのないやつなんかもうめっちゃよみたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!... (2005/07/20) -
「花いちもんめ」「きみのことすきなんだ」「きもち満月」「各駅停車」「くじら日和」「君と僕の街で」「一緒に歩こう」
投票数:33票
この人の漫画は女の子だけでなく、男の子もいい。少女漫画にありがちな、「女にとってだけ都合のいい」ルックスや性格ではない、ちゃんと「男の子」。夢見る心と、現実にきちんと足の着いた現実味とが、こう... (2005/06/08) -
詩人と皇帝
投票数:33票
古代ローマが舞台という、大変珍しい児童書だと思いますが、ローマに興味のない方が読んでも読み応えのある小説です。 ダンテの「神曲」で、ダンテの案内人として登場するウェルギリウスが主人公です。ウ... (2007/01/10) -
白鳥座61番星
投票数:33票
小学校の頃よく読んだSF小説なんですが、なぜか表紙イラストはよく覚えてるんですが内容が他のSF小説とごっちゃになってるきがしまして、改めてじっくりと読んでみたいです。ぜひ復刻をおねがいします。... (2017/06/18) -
ロボット三等兵(完全版)
投票数:33票
昔「講談社漫画文庫」で出ていたときに買い求めました それから引越しやなにかでいつのまにか紛失してしまい いつかぜひまた手に入れて読みたいと思っていました 地味ではありますが面白かった思いが強く... (2006/04/05) -
復刊商品あり
原子爆弾の誕生 普及版 上・下
投票数:33票
今こそ読みたい本。 趣味で20世紀前半を舞台にした小説を書いており、原子爆弾が生まれた過程を詳しく知りたいと思っています。 ですので、資料として手元に置いておきたい類の本なのですが、現状の... (2019/01/06) -
かっぽう着の銃後
投票数:33票
イラク戦争への自衛隊派遣、各種法律の制定に、日本政府は、何処かの方向に向かっているような不安を感じています。以前、太平洋戦争前、戦争中の、婦人達を書いた本があったことを聞き、是非読みたいと思っ... (2004/05/19) -
新研究 英作文
投票数:33票
とある英語教師の方から一度、見せていただきましたが、日本語と英語との対応関係を精緻に解説されておられ、「和文和訳」という”造語”が誕生する以前より、日本語の解釈に充填が置かれたすばらしい参考書... (2018/11/04) -
ミスキャスト
投票数:33票
アニパロコミックス時代からのMARIKO先生のファンです。「ミスキャスト」のコミックスは持ってるのですか、最後に「つづく」の文字があるのです。いつ続きが出るのだろうと思っていたらみのり書房は倒... (2005/10/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!