著者「芥川龍之介」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング8件
復刊リクエスト26件
-
復刊商品あり
日本怪談集 上・下
投票数:41票
読みたいから。 (2017/01/27) -
天使と悪魔の物語
投票数:17票
豪華な著者が一冊に詰まってるなんて夢のような本。 是非読みたいので激しく復刊希望します! (2010/07/30) -
新編 同時代の作家たち
投票数:14票
宇野浩二、芥川龍之介、菊池寛など作者が同時代を過ごした近代文学の作家たちとのエピソードがたくさん収録されていて大変面白く読みました。現在版元で品切れ状態とのこと。是非多くの方に手に取って頂きた... (2023/12/20) -
復刊商品あり
桃太郎
投票数:11票
以前、本屋で立ち読みして、雷に打たれたような衝撃を受けました。本をもったまま暫く呆然として。話も酷いけど絵がまたすごくて。なんでその場で買わんかったんかな。びっくりしすぎてなんかレジに持って行... (2012/08/09) -
文豪ミステリー傑作選 全2巻
投票数:11票
各個人の作品集で読むことができる作品も多いですが、このように纏められたもので読むと、味わいもまた違ってきます。それにしても、生前ミステリー嫌いを公言していた三島氏が、これほど立派な「推理小説」... (2005/08/09) -
『日本掌編小説秀作選 全二巻』
投票数:11票
大西巨人の、批評ではなく小説のある局面において堰を切ったように繰り広げられる「引用」が、実はアンソロジー編纂のそれに近い力学に牽引されていることを考えれば、作品まるごとの引用が可能な「掌編」に... (2002/05/28) -
ちくま文学の森 全16冊
投票数:9票
世界中の秀逸な短編~中編をテーマ別に集めた豪華なアンソロジーです。 刊行当時、何冊かは購入したのですが、全巻揃えるのは無理でした。そのうちに…と思っていたのに忘れていて気がつくと文庫化されて... (2012/06/15) -
おとなの時間(4)近くてそして遠い仲
投票数:8票
「序」だけでも読んでみたい。 (2006/01/05) -
文士の逸品
投票数:7票
今だからこそ復活する必要がある作品。時代性の違いが今にない魅力。同時代に生きる者から受けるのとは違った発見があるはず。 出版関係者の中でどれだけの人が本書を知っているのだろうか?知らな... (2011/01/07) -
三つの宝
投票数:7票
妹尾河童さんの「河童のスケッチブック」で紹介されていました。 面白そうな評価がされていたので、私も一度、読んでみたいと思いました。 (2007/01/28) -
復刊商品あり
たばこの本棚
投票数:6票
森敦さんのファンです。是非復刊して欲しいです。 (2006/11/12) -
くもの糸
投票数:6票
くもの糸自体は、たくさんのバージョンで刊行されてきたと思いますが、この朝倉摂さんの絵は幼かった私にとって、ものすごい衝撃でした。 怖いから、ページをめくるときもなるべく触らないようにしたりし... (2021/11/16) -
おとなの時間(8)家族としての犬と猫
投票数:6票
この本だけ持ってません。庄司薫ファンを名乗れなくなります~。 (2013/01/08) -
ちくま文庫版・芥川龍之介全集 9巻以降
投票数:6票
芥川作品の中で未収録であるものを、埋もれさせてしまうのは遺憾であるため、復刊を希望します。 (2004/11/27) -
漱石・芥川の精神異常
投票数:5票
面白そう (2014/12/06) -
日本の名随筆 別巻100 聖書
投票数:4票
読みたい。 (2018/07/22) -
漱石の疼痛、カントの激痛 「頭痛・肩凝り・歯痛」列伝
投票数:4票
貴重な本ですので (2010/11/28) -
楽しみと冒険 10 ポケットの本 机の本
投票数:4票
谷沢先生のファンなので。この本は未見です。 (2005/12/05) -
復刊商品あり
三田文学名作選
投票数:3票
作家と家について/横光利一 短夜の頃/島崎藤村 独逸の本屋/森茉莉 水上滝太郎讃/宇野浩二 貝殻追放の作者/斎藤茂吉 水上滝太郎のこと/徳田秋声 所感/正宗白鳥 散ればこそ/白洲... (2006/12/14) -
とっておきのもの とっておきの話 第1巻
投票数:3票
友人の薦めで興味を持ったため。 (2006/11/30) -
復刊商品あり
無名作家の日記 他9篇
投票数:2票
一度読んでみたいため。 (2007/05/01) -
春秋の花
投票数:2票
『神聖喜劇』東堂太郎のとりとめもない回想・引用の根源を 知るためにも、非常に有意義な作品だと思います。 (2007/06/12) -
燐寸文学全集
投票数:2票
なんともユーモラスなアンソロジー。マッチ好きにはたまらない。 (2007/05/28) -
カラー版 日本の文学
投票数:1票
すき (2005/11/25) -
藪の中の家 芥川自死の謎を解く
投票数:0票
-
羅生門
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
























