「時代劇コミック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング119件
復刊リクエスト268件
-
復刊商品あり
あさぎ色の伝説
投票数:528票
部屋のどこかにあるはずですが、見つからないので。最初に読んだのは30年近く前、先輩の家ででした。当時。TVの「スケバン刑事」の御蔭で和田先生の一連の作品に憑かれており、特に「スケバン~」と本作... (2014/01/14) -
るろうに剣心番外編 「弥彦の逆刃刀」
投票数:346票
小学生のころ、るろうに剣心が大好きでした。 当時、剣心と巴との過去の話あたりまで読んで止まっていましたが、大人になって完全版を買って最後まで読み、またるろ剣にハマりました。まだ全巻そろえられ... (2013/01/24) -
代書屋佐永
投票数:306票
コミックが出ると思ってたからこそ、掲載していた雑誌を捨てたのに…。酷いですっ!! すぐ出ると思って楽しみに待っていたのに…。 本屋に行く度にチェックして。 1年以上しても出ないから、おかしいな... (2004/02/24) -
復刊商品あり
つる姫じゃ~っ!
投票数:238票
最近、つる姫じゃーを知り、その面白さにドハマりしました。 今でもコアなファンがいるようで過去の絶版になった本がかなり本体が劣化しているものでも高額で取引されています。 ぜひ永久保存版で新品... (2024/05/20) -
尼子騒兵衛 未収録作品集(忍たま乱太郎、他)
投票数:220票
2024年に映画化したことで、久しぶりに原作漫画を読みました。子どもの頃から大好きな作品です。 当時は情報を得るすべもなく、秋田書店からも刊行されていたとは知りませんでした。 SNSとたく... (2025/02/13) -
信長 全8巻
投票数:214票
この信長は、とても魅力的で、歴史漫画としても非常に勉強になる作品だと思います。7巻まで持っていますが、8巻以降はあきらめていました。6、7巻もインターネットオークションで手に入れました。復刊さ... (2003/09/10) -
復刊商品あり
サムライスピリッツ
投票数:213票
この著者を好きになった時点でこの本が流通しているところを見たことがなかったので、今回まで刊行されていることを知らなかった。 公式サイト等で話題に上がったりしていたので、復刊されましたら是非読ん... (2006/07/18) -
復刊商品あり
月とノスタルヂヤ
投票数:182票
痛ましい程に蠱惑的な文学的作品群、無残なる血の時代劇、など、著者のシリアスな傾向の作品の魅力が存分に味わえます。ぜひ復刊して貰いたいものです。また、シリアスな傾向の作品の増補などもあればとても... (2006/09/10) -
復刊商品あり
どろろ 冒険王版
投票数:180票
手塚作品の中で一番好きな作品がどろろでしたが、今日まで冒険王版があることはまったく知りませんでした。サンデー版はもちろん持っていますが、読んだ事のないどろろがあるなら是非読みたいです。ぜひよろ... (2012/01/31) -
忍たま乱太郎大百科
投票数:157票
今もなお大人気の忍たま。本来ならばこの本も絶版になる運命ではなかったと思うのですが、勁文社の出版事業部が完全に廃止になってしまっているので、勁文社からの復刊はあり得ない状況にあります。100票... (2003/12/18) -
アシュラ
投票数:144票
ジョージ秋山さんの訃報に接し、子供の頃に他の漫画とは異なるテイストを感じながら『デロリンマン』等を読んでいたことを思い出しています。ただ、当時子供だった私には『アシュラ』はあまりにキツく、最初... (2020/06/05) -
復刊商品あり
忍たま乱太郎 全2巻
投票数:133票
なんですってぇ! 全二巻を小学生のうちに手に入れてほっとしていたのもつかの間、 未収録話があったなんて!これは見過ごせません! 忍たまファンで人生半分過ごしてきた私としては、 これは由々しき事... (2003/09/28) -
復刊商品あり
漫画・巷説百物語
投票数:126票
一巻だけしか出ていませんが、復刊する事で続編が出るといいなぁと思います。 京極先生の作品で、巷説百物語が一番マルチメディア化しているものだし、後からファンになった方たちに、こういう巷説百物語の... (2005/09/05) -
雲竜奔馬 6巻以降
投票数:117票
「風雲児たち」から続けて読んでいます。歴史というものが時の流れではな く、人間そのものであると気付かされた一連作品です。途中で終わってしまう のは、残念です。日本の漫画界においても、大変残念な... (2003/07/23) -
夢語りシリーズ未収録分
投票数:95票
20年くらい前に購入した本をずっと持っています。とても思い入れがある物語です。『夢語り』関連の同人誌がたくさん出ている事も数年前に知ったのですが高値で購入も出来ず…。同人誌の物語も読みたいです... (2015/08/18) -
夢語りシリーズ全12冊
投票数:86票
せつなくて、大好きな作品でした。中学生の頃に読んで、鎌倉北条氏が好きになり、大学では日本中世史を専攻しました。 いつのまにかコミックを紛失してしまい悔やんでいます。 手元に置いて何度も読み... (2017/11/09) -
あんみつ姫
投票数:83票
過去に二度ほど、どこかの出版社で復刻されたようですが、田舎に住んでいたので、書店に置いていなくて、当時は買い損ねました。神保町まで上京し、時々「あんみつ姫」の古本に出会いますが、あまり状態がよ... (2025/08/17) -
妖刀伝
投票数:82票
下巻の発売を待ち続けてウン十年、是非とも下巻を出していただきたいです! (2023/08/19) -
落第忍者乱太郎 地の巻
投票数:69票
紙で持っておきたいため。 (2025/07/22) -
Shotaro World 全90巻
投票数:68票
御大の言われた(らしい)全九百巻は不可能となってしまいましたが、当初の予定の三期すら完結できず、一、二期までも絶版とはあまりに不遇な扱いです。 できれば石ノ森氏のこだわり通りの装丁で再刊行して... (2005/01/26) -
落第忍者乱太郎 天の巻
投票数:66票
発刊当初1ケタの年齢ということもあってこの本を入手することはありませんでしたが、今となってはそれを後悔しています。忍たまファンになって存在は知りましたが、どこを探しても見つからずもどかしい思い... (2004/03/25) -
「甲賀武芸帳」全8巻
投票数:54票
風の石丸の「岩石なだれ落とし」,疾風小僧の「木の葉がくれの術」など,さまざまな術と,多数の魅力的なキャラクタが登場するロマンあふれるストーリーに引き込まれました。 中学1年のとき,貸し本屋... (2009/12/31) -
復刊商品あり
どろろ(手塚治虫トレジャー・ボックス)
投票数:53票
再アニメ化でどろろという作品を知りとても好きになりました。発売当時は高校生で作品自体を知らなかったためもう少し早く知っていればと後悔しています。どろろは原作、アニメ、舞台とストーリーが違うため... (2019/06/09) -
復刊商品あり
風雲児たち外伝1 吉宗
投票数:51票
風雲児ファンです。また、いつ廃刊になるか分からないので投票しときますが、みなさんにうれしい情報です。 風雲児外伝1「吉宗」、風雲児外伝3「挑戦者たち」、風雲児外伝4「日本任侠史」、風雲児外伝5... (2004/01/09) -
平田弘史剣豪列伝(全20巻)
投票数:40票
かなりの作品が今の時代入手不可能。特に貸本時代の作品は他の作者の作品のように気楽に文庫化もされていません。仕方なくオークションや古本屋さん、または図書館などで読んでいる方も沢山います。どうして... (2002/04/09) -
復刊商品あり
あっかんベェ一休 上・下
投票数:39票
昔、ちょこっとだけ見た事がありタイトルも分からず、ずっと気がかりのまま時が過ぎていましたが… まさか復活リクエストの候補に挙がって詳細を得るとは思わなかったです♪ これを機に是非、... (2024/02/25) -
復刊商品あり
サカモト 第一巻
投票数:37票
自分は2巻とももっているが人にすすめても買えないのが残念。 ブラックな内容もあるが一面ではそれぞれの勝手なご都合主義で 動いていた処もある幕末を鋭く描いているしよく調べてるなと 感じる箇所も多... (2006/01/28) -
佐武と市捕物控・死やらく生
投票数:35票
最近ヤフオクで新品同様品をGETしました。 すばらしい作品で、歴史に関する大胆な仮説、精密で遊び心たっぷりの趣向(袋とじ、犯人当て、一部小説化、10点の押収品ミニチュア)などで楽しませてくれま... (2004/01/13) -
以蔵の夏
投票数:34票
岡田以蔵が出てくるというのと、ネットで見かけた画像が気になったので購入しました。 ちょっとアホの子だけど素直で真っ直ぐな以蔵さん、とても良かったです。 某ゲームの影響で岡田以蔵人気が高まっ... (2019/01/29) -
復刊商品あり
風雲児たち外伝 2,6,7
投票数:34票
近年,ようやくその実力が認められてきたみなもと氏。どちらか と言えばマイナー誌での連載が多く,また,単行本も発行部数が 少なく,絶版になった作品が多い。眠っている名作を是非とも復 刊して読まさ... (2005/01/30) -
復刊商品あり
ハルコロ 全2巻
投票数:34票
アイヌ文化をわかりやすく、押し付けがましくなく描いた良作。今でも読み返します。漫画作品としても文句なく面白く、評価できる本だと思います。 (2020/07/24) -
甲賀忍法帖 全巻
投票数:34票
小説「甲賀忍法帖」にあまりにはまって、自分で漫画化しよう(元漫画家志望だったので)と考えていました。最近の漫画は肌に合わないのですが、こんな昔すでに小山春夫という人によって漫画化されていたこと... (2010/10/21) -
アシュラ
投票数:33票
幻冬舎版て、そんなにカットされてるんだ? そういや44ページ分カットの下巻はイキナリ人数増えてるしヘンだと思ったんだよね・・・眼帯の風太郎(銭ゲバの主人公)みたいなコもいきなり出てくるし・・... (2009/03/05) -
影ムチャ姫【完全版】
投票数:32票
2005年に芳文社から影ムチャ姫1巻が発行されましたが、続刊を出せる話数があるにも関わらず、1巻以降が発行されず現在にいたります。 鳥獣斎一味や菊花の母など、本当に魅力的なキャラが出ないまま... (2010/03/13) -
復刊商品あり
かたじけない
投票数:32票
今「ウルトラへブン」等で注目されている著者の作品です。 1988年に発行された本ですが、今も古さを感じさせません。 とても画力があり、個性的で才能ある作家さんなので、 もっともっと注目されて作... (2005/04/07) -
さんだらぼっち 全17巻 (オリジナルの最多収録バージョン)
投票数:31票
個人的には石ノ森作品の時代物では1番の作品だと思います。(佐武市は救いのない話も少なくないので…。)コンビニ版、文庫版では物足りなくもどかしい気持ちにさせられました。ぜひぜひ全17巻網羅した復... (2005/08/21) -
風雲児たち 第29巻
投票数:30票
偶然手にした漫画「風雲児たち」。読み進むうちに今まで読んだことのない深い内容の本であることがわかりました。今まで日本人の先魁の人々のことをこんなにも詳しく、しかもわかりやすく書かれた本や漫画が... (2003/01/24) -
ダンダラ新選組
投票数:29票
この漫画の土方は冷徹ですが、人情派なところがあります。2話では土方が主人公ですが、試衛館時代の近藤、沖田との3人のさりげない友情が描かれており、とても素敵なお話でした。現在は絶版で、まぼろしの... (2002/06/15) -
夢やしきへようこそ
投票数:28票
続編の「帝都編」が発刊され、先日の3巻発売時に夢やしきへようこそを初めて知りました。妖怪達と人間の切ないエピソード等にもとても心惹かれました。 続編は続編として本編を知らなくても楽しめるので... (2017/09/04) -
復刊商品あり
伊賀の影丸
投票数:27票
秋田書店のコミックスは雑誌発表時の掲載順で編集されていないため、ぜひ発表順の完全版で読み通したい。 「鉄人28号」、「仮面の忍者 赤影」は完全版の刊行が始まっているので、「伊賀の影丸」の完... (2007/05/03) -
拳鬼奔る 全3巻
投票数:26票
ふくしま政美のファンやから清き一票を!『女犯僧』や『聖マッスル』など他にも作品を読んでみたい!あ、もちろんケン月影の作品もねー。 この『拳鬼走る』って梶原一騎とふくしま政美との間にトラブルが起... (2004/02/26) -
天切り松闇がたり
投票数:26票
20年くらい前に友人が見せてくれたことがキッカケで好きになった単行本です。心が揺さぶられる内容、作画が世界観を丁寧に描いているのが今でも印象に残っています。当時から入手困難だったらしく絶版状態... (2021/09/05) -
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
投票数:25票
私はつのだ先生の初期の頃のギャグ系漫画がすごく好きです。ですが、今はどこの古本屋(ネットオークション等)でも全巻はなかなか手に入りませんし、とても高価です。気軽に読めるギャグ漫画として、ぜひも... (2005/05/22) -
黄泉の影朗
投票数:25票
週間少年チャンピオンで連載中は欠かさず読んでおりました。 短期間の連載ながら完成されたストーリー展開、シュールな描写、ただ怪奇なだけでなく魅力あふるる登場人物達。どれをとっても非常にチャンピオ... (2004/05/31) -
復刊商品あり
風雲児ワールド・挑戦者たち
投票数:24票
みなもと太郎マンガは雑誌掲載・単行本以外にも、同人誌も本人が何冊も書か れており、これらはコミケなどに行けない人にとってはなかなか目にすること ができません。是非とも復刊、ネット購入ができる状... (2004/05/24) -
沖田総司
投票数:23票
読みたいです (2007/09/05) -
つなよしくん 全5巻
投票数:23票
いつのまにか、文庫本では復刻されておりますが、ちなうんじゃ! やはりワイドコミックスの方が見やすく、子供も一緒に楽しめます。 当時購入したコミックスは、親子二代でみているのでボロボロです。... (2010/11/16) -
真田十勇士
投票数:22票
当時、本屋さんで見たけど買わなかったのを思い出しました。今度は買います(・ω・)ノ (2017/02/12) -
復刊商品あり
風雲児たち外伝~仁義なき忠臣蔵
投票数:22票
風雲児ファンです。また、いつ廃刊になるか分からないので投票しときますが、みなさんにうれしい情報です。 この「仁義なき忠臣蔵」は、2003年12月にイースト・プレスから復刻されたばかりの、みなも... (2004/01/10) -
俺の新選組 全5巻
投票数:22票
男が描いた男の新選組、という作品で、コミックス発売当初に 見かけて一気に買い漁った。その後、原典となった「ダンダラ 新選組」も探し回った記憶がある。今は古書店でも高値がついて いる。素晴らしく... (2002/10/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!







































