復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「時代劇コミック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング119件

復刊リクエスト268件

  • あさぎ色の伝説
    復刊商品あり

    あさぎ色の伝説

    【著者】和田慎二

    投票数:528

    和田慎二先生の大ファンです。 今でもファンです。 あさぎ色の伝説は雑誌掲載当時から読んでいましたが、とてもわくわくしながら読んでいました。 物悲しい話も笑える話もあり、和田先生のマンガで... (2017/03/12)
  • るろうに剣心番外編 「弥彦の逆刃刀」

    るろうに剣心番外編 「弥彦の逆刃刀」

    【著者】和月伸宏

    投票数:346

    小学生のころ、るろうに剣心が大好きでした。 当時、剣心と巴との過去の話あたりまで読んで止まっていましたが、大人になって完全版を買って最後まで読み、またるろ剣にハマりました。まだ全巻そろえられ... (2013/01/24)
  • 代書屋佐永

    代書屋佐永

    【著者】山下友美

    投票数:306

    山下友美先生のファンだからです。彼女の作は昔全て買っていま した。まだ書いていたことを知らなかったので、新しい本が出て いたことも知らなかった薄情ぶりですが、ぜひコミックにしてい ただきたいで... (2005/05/15)
  • つる姫じゃ~っ!
    復刊商品あり

    つる姫じゃ~っ!

    【著者】土田よしこ

    投票数:238

    最近、つる姫じゃーを知り、その面白さにドハマりしました。 今でもコアなファンがいるようで過去の絶版になった本がかなり本体が劣化しているものでも高額で取引されています。 ぜひ永久保存版で新品... (2024/05/20)



  • 尼子騒兵衛 未収録作品集(忍たま乱太郎、他)

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:220

    尼子先生の作品のファンです。 もともと雑誌に掲載されていた分は、今は入手困難なため、ぜひ書籍という形で読んでみたいです。 また、今年は「忍たま乱太郎」がアニメと実写の二つの映画になり、... (2011/12/11)
  • 信長 全8巻

    信長 全8巻

    【著者】工藤かずや 作 / 池上遼一 画

    投票数:214

    この間まで、古本屋さんに行くたびに自分の気持ちの中でずっと、幻の「信長8巻」を探し続けていました。 でも、あるサイトで廃盤であることと、その理由を知り愕然としました。 池上氏のコミックは「クラ... (2003/06/13)
  • サムライスピリッツ
    復刊商品あり

    サムライスピリッツ

    【著者】内藤泰弘

    投票数:213

    実は自分は持ってるんですが、内藤先生の初の連載作品であり、 現在のトライガンにも、かなり通じるところがあり、ぜひ、沢山 の方に読んでもらいたいと思っています。現在の内藤先生の原点 のような作品... (2003/09/27)
  • 月とノスタルヂヤ
    復刊商品あり

    月とノスタルヂヤ

    【著者】一條和春

    投票数:182

    以前、伊庭八郎や岡田以蔵などが主人公となっているすごくいい漫画があると聞いて早速買いにいったら絶版でとても悔しい思いをしました。新選組も龍馬も好きなのでとても読んでみたいです。是非復刊して欲し... (2009/01/16)
  • どろろ 冒険王版
    復刊商品あり

    どろろ 冒険王版

    【著者】手塚治虫

    投票数:180

    文庫全集が刊行されましたが、従来の全集と変わりはありませんでした。 一度、冒険王版は一度PS2の「どろろ」の特典として復刻されましたが いつでも手に入るようなものでもありません。 もし原... (2010/01/27)
  • 忍たま乱太郎大百科

    忍たま乱太郎大百科

    【著者】勁文社

    投票数:157

    つい最近はまったんですけれど、世界観が深い! 原作とアニメとの違いもあったり、キャラも多いし時代考証とか忍術もしっかりしてる。だからこそちゃんと知りたい! 今じゃもう初期の頃の出版物とか、手に... (2004/07/07)
  • アシュラ

    アシュラ

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:144

    ジョージ秋山さんの訃報に接し、子供の頃に他の漫画とは異なるテイストを感じながら『デロリンマン』等を読んでいたことを思い出しています。ただ、当時子供だった私には『アシュラ』はあまりにキツく、最初... (2020/06/05)
  • 忍たま乱太郎 全2巻
    復刊商品あり

    忍たま乱太郎 全2巻

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:133

    最強の軍師の映画をみて、落第忍者乱太郎にはまり、プリンセス版落第忍者乱太郎があると知り、電子書籍としても配信がなく、どうしても読んでみたいので復刊を希望します。 コミックス未収録内容を特典で... (2025/05/18)
  • 漫画・巷説百物語
    復刊商品あり

    漫画・巷説百物語

    【著者】原作/京極夏彦 作画/森野達弥

    投票数:126

    環

    一巻だけしか出ていませんが、復刊する事で続編が出るといいなぁと思います。 京極先生の作品で、巷説百物語が一番マルチメディア化しているものだし、後からファンになった方たちに、こういう巷説百物語の... (2005/09/05)



  • 雲竜奔馬 6巻以降

    【著者】みなもと太郎

    投票数:117

    「風雲児たち」から続けて読んでいます。歴史というものが時の流れではな く、人間そのものであると気付かされた一連作品です。途中で終わってしまう のは、残念です。日本の漫画界においても、大変残念な... (2003/07/23)



  • 夢語りシリーズ未収録分

    【著者】湯口聖子

    投票数:95

    学生時代何度も読み返し今も手元に残しておりますが、痛みが激しく、本棚に眠りっぱなしになってしまいました。 また、悲しい事に老眼となってしまい読みにくくなりましたので、出来ましたら文庫や単... (2021/06/11)
  • 夢語りシリーズ全12冊

    夢語りシリーズ全12冊

    【著者】湯口聖子

    投票数:86

    大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送される今年こそ、ぜひ、復刊すべきではないかなと。コアな歴史ファンの女の子もきっと昔より増えてると思うので、湯口先生のかわいらしい絵柄にもかかわらず、厳しい歴史... (2022/01/09)
  • あんみつ姫

    あんみつ姫

    【著者】倉金章介

    投票数:83

    過去に二度ほど、どこかの出版社で復刻されたようですが、田舎に住んでいたので、書店に置いていなくて、当時は買い損ねました。神保町まで上京し、時々「あんみつ姫」の古本に出会いますが、あまり状態がよ... (2025/08/17)
  • 妖刀伝

    妖刀伝

    【著者】大貫健一 画 / 鳴海丈 原作

    投票数:82

    OVA戦国奇譚妖刀伝のラストが切なくて。 OVA完結から35年になろうとしています。 もう一つの結末、コミック版、いまとても読みたいのです。 テレビで大貫健一先生のお名前を拝見すると... (2023/02/07)
  • 落第忍者乱太郎 地の巻

    落第忍者乱太郎 地の巻

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:69

    数年前に存在を知って以来、ずっと気になっています。昔からのファンとしてはぜひ持っていたいと思います。 (2010/06/09)
  • Shotaro World 全90巻

    Shotaro World 全90巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:68

    御大の言われた(らしい)全九百巻は不可能となってしまいましたが、当初の予定の三期すら完結できず、一、二期までも絶版とはあまりに不遇な扱いです。 できれば石ノ森氏のこだわり通りの装丁で再刊行して... (2005/01/26)
  • 落第忍者乱太郎 天の巻

    落第忍者乱太郎 天の巻

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:66

    発刊当初1ケタの年齢ということもあってこの本を入手することはありませんでしたが、今となってはそれを後悔しています。忍たまファンになって存在は知りましたが、どこを探しても見つからずもどかしい思い... (2004/03/25)
  • 「甲賀武芸帳」全8巻

    「甲賀武芸帳」全8巻

    【著者】白土三平

    投票数:54

    白土作品のファンで、未読のため。 コミックではありませんが、房総半島での暮らしの一部を綴った 「カムイの食卓ー白土三平の好奇心 1・2」と「白土三平の フィールド・ノート 土の味、(2)風の味... (2006/08/19)
  • どろろ(手塚治虫トレジャー・ボックス)
    復刊商品あり

    どろろ(手塚治虫トレジャー・ボックス)

    【著者】手塚治虫

    投票数:53

    日本漫画黎明期の作品に興味を抱きまくっている今日この頃、この「どろろ」も興味ある一作品であるが、現行本では作者による編纂や、自主規制によるセリフ変更などで、完全な形で読めないと知った。 そん... (2021/09/22)



  • 復刊商品あり

    風雲児たち外伝1 吉宗

    【著者】みなもと太郎

    投票数:51

    風雲児ファンです。また、いつ廃刊になるか分からないので投票しときますが、みなさんにうれしい情報です。 風雲児外伝1「吉宗」、風雲児外伝3「挑戦者たち」、風雲児外伝4「日本任侠史」、風雲児外伝5... (2004/01/09)



  • 平田弘史剣豪列伝(全20巻)

    【著者】平田弘史

    投票数:40

    最近劇画ファンになりました。あの時代にこんなことがあったという驚きとあの独特の絵にすっかりはまってしまいました。 いろんな雑誌で読み単行本を集めていますがなかなか集まらず苦労しています。ぜひ読... (2004/07/04)
  • あっかんベェ一休 上・下
    復刊商品あり

    あっかんベェ一休 上・下

    【著者】坂口尚

    投票数:39

    雑誌連載終了後にDX版で全巻揃えました。わたしの宝物です。 一コマ一コマが絵画のようで、ページを繰るのを忘れて見入ってしまいます。 マンガ表現の一つの頂点といえるのではないでしょうか。 ... (2020/09/06)
  • サカモト 第一巻
    復刊商品あり

    サカモト 第一巻

    【著者】山科けいすけ

    投票数:37

    最近山科けいすけ氏の漫画が面白いという事を知り、 読み漁っています。 レビューを見る限り、面白そうな内容で歴史に興味のない私にも 読めそうな気がしました。 しかしどこを探しても(中古本含む)取... (2006/07/04)
  • 佐武と市捕物控・死やらく生

    佐武と市捕物控・死やらく生

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:35

    小学生のとき図書館で文庫本をかりました。白黒のアニメでTV放送をされていたこともしらず、感想文のために父にえらんでもらってかりたのですが子供心にじんとくるものがありました。借りたものはこのタイ... (2002/12/02)
  • 以蔵の夏

    以蔵の夏

    【著者】義澄了

    投票数:34

    岡田以蔵が出てくるというのと、ネットで見かけた画像が気になったので購入しました。 ちょっとアホの子だけど素直で真っ直ぐな以蔵さん、とても良かったです。 某ゲームの影響で岡田以蔵人気が高まっ... (2019/01/29)



  • 復刊商品あり

    風雲児たち外伝 2,6,7

    【著者】みなもと太郎

    投票数:34

    近年,ようやくその実力が認められてきたみなもと氏。どちらか と言えばマイナー誌での連載が多く,また,単行本も発行部数が 少なく,絶版になった作品が多い。眠っている名作を是非とも復 刊して読まさ... (2005/01/30)
  • ハルコロ 全2巻
    復刊商品あり

    ハルコロ 全2巻

    【著者】石坂啓

    投票数:34

    昔読んだことがあり、探していました。中学生で岩波の「アイヌ神謡集」を読んで以来、頭のどこかにアイヌの文化や人々の事があります。漫画の形で多くの人の目にふれ、特に若い世代にも読んで知って欲しいと... (2021/06/09)



  • 甲賀忍法帖 全巻

    【著者】小山春夫

    投票数:34

    貸本屋から借りて1巻だけ読ましたが、その店には、続巻はありませんでした。続きを読みたくても、当時小学生だったので、ほかの店を探すことができず、泣く泣く諦めました。内容はもうほとんど忘れてしまい... (2013/07/04)
  • アシュラ

    アシュラ

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:33

    幻冬舎版て、そんなにカットされてるんだ? そういや44ページ分カットの下巻はイキナリ人数増えてるしヘンだと思ったんだよね・・・眼帯の風太郎(銭ゲバの主人公)みたいなコもいきなり出てくるし・・... (2009/03/05)
  • 影ムチャ姫【完全版】

    影ムチャ姫【完全版】

    【著者】ナントカ

    投票数:32

    2005年に芳文社から影ムチャ姫1巻が発行されましたが、続刊を出せる話数があるにも関わらず、1巻以降が発行されず現在にいたります。 鳥獣斎一味や菊花の母など、本当に魅力的なキャラが出ないまま... (2010/03/13)
  • かたじけない
    復刊商品あり

    かたじけない

    【著者】小池桂一

    投票数:32

    小池桂一という貴重な作家の貴重な作品を絶版にしておくのはもったいなすぎる。多くの人に読んでもらいたい、とは言い難いが、少なくとも読みたいと思っている人にとどけるべき作品であると思います。 か... (2009/06/28)
  • さんだらぼっち 全17巻 (オリジナルの最多収録バージョン)

    さんだらぼっち 全17巻 (オリジナルの最多収録バージョン)

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:31

    昔、全巻持っていたのですが、家を建て替える際、行方不明になってしまいました。 最後の17巻目が中々見つからず、苦労してGETしたのに、トホホです。 (今あればお貸し出来たのですが・・・) ... (2011/06/29)
  • 風雲児たち 第29巻

    風雲児たち 第29巻

    【著者】みなもと太郎

    投票数:30

    偶然手にした漫画「風雲児たち」。読み進むうちに今まで読んだことのない深い内容の本であることがわかりました。今まで日本人の先魁の人々のことをこんなにも詳しく、しかもわかりやすく書かれた本や漫画が... (2003/01/24)
  • ダンダラ新選組

    ダンダラ新選組

    【著者】望月 三起也

    投票数:29

    この漫画の土方は冷徹ですが、人情派なところがあります。2話では土方が主人公ですが、試衛館時代の近藤、沖田との3人のさりげない友情が描かれており、とても素敵なお話でした。現在は絶版で、まぼろしの... (2002/06/15)



  • 夢やしきへようこそ

    【著者】さちみりほ

    投票数:28

    子供の頃は半分意味も解らず絵柄が好きだという理由でよんでました。 大人になって見返すと、言葉の一つ一つに重みがあって絵柄に癒され、優しい気持ちになれる作品です。 是非、今のこの時代の作品を... (2018/02/01)
  • 伊賀の影丸
    復刊商品あり

    伊賀の影丸

    【著者】横山光輝

    投票数:27

    昭和の忍者マンガの代表作としてイチオシ。 今や海外で日本のアニメ、マンガ、食、交通、街の環境などなどますます日本文化が評価され注目が集まっている中、ニッポンらしさの一つである「ニンジャ」をよ... (2013/09/12)



  • 拳鬼奔る 全3巻

    【著者】原作・梶原一騎 画・ふくしま政美/ケン月影

    投票数:26

    ふくしま政美のファンやから清き一票を!『女犯僧』や『聖マッスル』など他にも作品を読んでみたい!あ、もちろんケン月影の作品もねー。 この『拳鬼走る』って梶原一騎とふくしま政美との間にトラブルが起... (2004/02/26)
  • 天切り松闇がたり

    天切り松闇がたり

    【著者】浅田次郎/幸野武史

    投票数:26

    原作に嵌っていた時期に、古本屋で1巻のみ見かけて購入しました イメージそのままの登場人物の絵が気に入って続きを探したのですが 新書でも、古本でも、なかなか見つけられずに、調べてみたら絶版に... (2007/06/30)



  • 忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)

    【著者】つのだじろう

    投票数:25

    私はつのだ先生の初期の頃のギャグ系漫画がすごく好きです。ですが、今はどこの古本屋(ネットオークション等)でも全巻はなかなか手に入りませんし、とても高価です。気軽に読めるギャグ漫画として、ぜひも... (2005/05/22)



  • 黄泉の影朗

    【著者】堀口哲也

    投票数:25

    最近思い出して読みたくなり探しましたが見つからなかったので投票しました。 設定の悲惨さに比べ、ヒロインと主人公のかけあいやストーリーがあたたかく、とても面白い作品だったと思います。 ぜひ単... (2012/03/02)



  • 復刊商品あり

    風雲児ワールド・挑戦者たち

    【著者】みなもと太郎

    投票数:24

    東京の靖国神社、そこに村田蔵六先生の凛々しい銅像があるんですよねぇ。 上野の西郷さんなんか目じゃない。 この人の逸話、もっとみなさんに知って欲しいモノです。 ジョン万や最上徳内など、知られざる... (2003/09/27)
  • 沖田総司

    沖田総司

    【著者】水木しげる

    投票数:23

    近藤勇と読み比べてみたい。 (2008/03/09)
  • つなよしくん 全5巻

    つなよしくん 全5巻

    【著者】堀内三佳

    投票数:23

    すでに品切れ、もう絶版の状況でしょう。私も持っていたのですが、先日ある方に譲ってしまい、今になって「もったいなかったな」とちょっと後悔しています。もうどこを探しても見つからない、そのわりには「... (2001/06/02)



  • 真田十勇士

    【著者】すがやみつる

    投票数:22

    子供の頃に数冊持っていたが最終巻まで買ってもらえなかった。大学の頃までは倉庫にあったが、いつの間にか捨てられていたので。 (2022/07/18)
  • 風雲児たち外伝~仁義なき忠臣蔵
    復刊商品あり

    風雲児たち外伝~仁義なき忠臣蔵

    【著者】みなもと太郎

    投票数:22

    風雲児ファンです。また、いつ廃刊になるか分からないので投票しときますが、みなさんにうれしい情報です。 この「仁義なき忠臣蔵」は、2003年12月にイースト・プレスから復刻されたばかりの、みなも... (2004/01/10)
  • 俺の新選組 全5巻

    俺の新選組 全5巻

    【著者】望月三起也

    投票数:22

    男が描いた男の新選組、という作品で、コミックス発売当初に 見かけて一気に買い漁った。その後、原典となった「ダンダラ 新選組」も探し回った記憶がある。今は古書店でも高値がついて いる。素晴らしく... (2002/10/20)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!