復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「光人社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング0件

復刊リクエスト32件

  • 怒りの突撃 炎の英雄シャープシリーズ3

    怒りの突撃 炎の英雄シャープシリーズ3

    【著者】バーナード コーンウェル

    投票数:64

    図書館で読みましたが、勢いがあり読みやすく、とても面白いので手元において読みたいです。是非に新装版での復刊をお願いします。1,2巻で復刊が止まるなんて悲しすぎます。 春にはシャープシリーズTV... (2005/12/16)
  • シャープシリーズ1 イーグルを奪え

    シャープシリーズ1 イーグルを奪え

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:54

    翻訳されていない巻もあり、全て読んではいないけれど、読んでとにかく面白かった記憶があるので、復刊できればぜひして欲しいです。できれば、未翻訳のものも。海外では、DVDなどもでており、好評だそう... (2004/05/04)
  • 炎の英雄シャープ 第4巻 シャープの剣

    炎の英雄シャープ 第4巻 シャープの剣

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:30

    ドラマを見て、ストーリーの面白さにヒトメボレしました。 その後、原作本の存在を知って、本屋さんに注文したんですが、シリーズ中途以降の巻は全部品切れだとの連絡をもらって、すごく落胆しました。 図... (2006/09/22)
  • 炎の英雄シャープ 第7巻 消えた大隊

    炎の英雄シャープ 第7巻 消えた大隊

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:22

    TVドラマを観て、全巻読んでみたくなりました。 文庫で復刊して頂けると読みやすいし、 安価になるので嬉しいですね。 未邦訳の作品もあるとの事ですし、TVドラマ放映を機会に、 全巻復刊&未邦訳作... (2006/06/22)
  • 炎の英雄シャープ 第5巻 死闘の果て

    炎の英雄シャープ 第5巻 死闘の果て

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:21

    ホーンブロワーが英国海軍ならばこちらは英国陸軍(?)のお話。 ドラマ化し英国で放映されたものが日本でもスカパー放映、DVD販売などが続いています。今熱いこの作品が原作で読めないのは... 悲し... (2006/07/12)
  • ナポレオンの密書

    ナポレオンの密書

    【著者】C.S.フォレスター

    投票数:20

    ホーンブロワーシリーズは、20年以上前から繰り返し飽きることなく読み続けています。たとえ未完であっても、ファンとしてはホーンブロワーの活躍を読みたいもの。近年、BBCでTVドラマ化されファンも... (2005/06/22)
  • 炎の英雄シャープ 第10巻 運命の復讐

    炎の英雄シャープ 第10巻 運命の復讐

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:19

    ホーンブロワーが英国海軍ならばこちらは英国陸軍(?)のお話。 ドラマ化し英国で放映されたものが日本でもスカパー放映、DVD販売などが続いています。今熱いこの作品が原作で読めないのは... 悲し... (2006/07/12)
  • 炎の英雄シャープ 第9巻 奇跡の秘宝

    炎の英雄シャープ 第9巻 奇跡の秘宝

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:18

    TVドラマを観て、全巻読んでみたくなりました。 文庫で復刊して頂けると読みやすいし、 安価になるので嬉しいですね。 未邦訳の作品もあるとの事ですし、TVドラマ放映を機会に、 全巻復刊&未邦訳作... (2006/06/22)
  • 炎の英雄シャープ 第8巻 絶望の要塞

    炎の英雄シャープ 第8巻 絶望の要塞

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:17

    凸

    シャープが流した、嬉し涙と深い悲しみの涙とは何なのでしょう。 物語を読むにあたって、その内容が興味深いことは必然です。登場人物に深い感情移入ができることは相性の領域です。 私にとって、シ... (2007/04/11)
  • 炎の英雄シャープ 第6巻 失われた名誉

    炎の英雄シャープ 第6巻 失われた名誉

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:17

    英国・米国でベスト・セラーを誇り、現在も人気の高い作品と聞いています。今年になって日本でも、この原作をもとにした英国ドラマの日本語DVD発売、スカパー放映と注目度の高い状況にあります。 原作を... (2006/06/19)
  • 戦略将軍 根本博

    戦略将軍 根本博

    【著者】小松茂朗

    投票数:9

    幾多の在外日本人を助け、台湾をも救ったとのことですが、 台湾に渡ってしまったためか、本当に歴史に埋もれてしまった 人物のようです。 しかし、日本の今後のためにも、今こそ知っておくべき 人物だと... (2006/10/09)
  • 山本五十六と米内光政

    山本五十六と米内光政

    【著者】高木惣吉

    投票数:8

    興味深い内容で是非読んでみたいと思ったからです。 (2019/03/03)
  • 英霊の絶叫―玉砕島アンガウル戦記

    英霊の絶叫―玉砕島アンガウル戦記

    【著者】舩坂弘

    投票数:6

    圧倒するような敵、突破口などない状況、それらの中においても死中に活を見出す術がこの中には詰まっているのではないかと思うから。舩坂弘、この方の歩んだ苦難の道を思えば不可能なことは自らの意思が招く... (2016/10/03)
  • 自伝的日本海軍始末記(続篇)

    自伝的日本海軍始末記(続篇)

    【著者】高木惣吉

    投票数:5

    高木惣吉氏は、帝國海軍きっての頭脳といわれた人だそうだ。 高木氏が戦後発行された海戦史は、各方面から絶賛されたと聞く。 歴史家としての才能を有する氏のこの著作は、これまでずっと読みたいと思って... (2004/06/10)
  • 爆笑陸軍二等兵物語

    爆笑陸軍二等兵物語

    【著者】平塚 平二朗

    投票数:5

    ぜひ、復刊して欲しい。 (2014/01/03)
  • のらくろ自叙伝

    のらくろ自叙伝

    【著者】田河水泡

    投票数:3

    よ

    子供のときに読みました。懐かしくて読み返してみたいです。 (2006/10/01)
  • 写真で見る 日本陸軍兵営の食事

    写真で見る 日本陸軍兵営の食事

    【著者】藤田昌雄

    投票数:2

    日本陸軍の食事に焦点を当てた書籍は少ないので。この本を図書館で借りたときに写真の多さや文章の読みやすさからぜひ手元に置きたいと思い購入を検討したがすでに販売しておらず、その上中古でも高額で販売... (2024/07/06)
  • 父と私の二・二六事件

    父と私の二・二六事件

    【著者】岡田貞寛

    投票数:2

    こういう一次資料的な書は常に読める状態であってほしい… (2018/02/28)
  • 一青年将校 終わりなき二・二六事件

    一青年将校 終わりなき二・二六事件

    【著者】高橋治郎

    投票数:2

    もう一度読みたい。 (2014/03/21)
  • 隼戦闘隊長加藤建夫 誇り高き一軍人の生涯

    隼戦闘隊長加藤建夫 誇り高き一軍人の生涯

    【著者】檜 與平

    投票数:2

    失われつつある日本の心、日本人の心を後世に伝える絶好の書であり、また真のリーダーとしての生きざまを広く知らしめたい。 類似の本に同じ著者の「つばさの血戦」(光人社NF文庫)があり、一部内容も重... (2005/01/26)
  • 写真で見る 日本陸軍兵営の生活

    写真で見る 日本陸軍兵営の生活

    【著者】藤田昌雄

    投票数:1

    a

    a

    陸軍の当時の様子を細かく記録されている本が少なく、写真付きでみられるこの本を読んでみたいと思いました。復刻されることを祈っております。 (2024/01/22)
  • 大陸打通作戦―日本陸軍最後の大作戦 (光人社NF文庫)

    大陸打通作戦―日本陸軍最後の大作戦 (光人社NF文庫)

    【著者】佐々木 春隆

    投票数:1

    このシリーズは長沙、華中、桂林作戦と続けて読破して来たのですが、まさかの三部作ではなく四部作であるとは思いも寄らなかった事と、大陸打通作戦は他の本で読んでいたため、つい買いそびれてしまいました... (2021/10/11)
  • ゴジラ・自衛隊決戦史 われ、ゴジラと戦えり

    ゴジラ・自衛隊決戦史 われ、ゴジラと戦えり

    【著者】藤川裕也

    投票数:1

    持ってはいるんですけど、ボロボロなる可能性を考慮して希望します。 ゴジラファイナルウォーズ以降のデータも入れて下さい。 (2021/03/23)



  • 暗号を盗んだ男たち―人物・日本陸軍暗号史

    【著者】檜山良昭

    投票数:1

    ワンタイムパッドは解読不可能だが利用も非常に困難とされています.しかし実際に使われた歴史があることを学ぶために,ノンフィクションの本書はお勧めと思います. (2018/11/01)
  • 勇者の海

    勇者の海

    【著者】森史朗

    投票数:1

    瑞鶴の生涯が詳細に描かれている。 (2017/04/26)
  • キル・ジャップス!―ブル・ハルゼー提督の太平洋海戦史

    キル・ジャップス!―ブル・ハルゼー提督の太平洋海戦史

    【著者】E.B. ポッター

    投票数:1

    第二次世界大戦でアメリカ海軍を率いて太平洋を戦った提督であるハルゼー提督についての本。 amazonで中古品がたまに出てくるが、どれも定価を超える価格が付いており、ぜひ復刊して欲しい。 (2015/04/08)
  • 怒りの海―戦艦比叡・西田艦長の悲劇

    怒りの海―戦艦比叡・西田艦長の悲劇

    【著者】相良俊輔

    投票数:1

    紅

    艦これ関係で知った自分が生まれる前に書かれた作品であり、プレミア価格がついているうえに数がないため自分を含めた多くの人に読んでもらうことができない こんな素晴らしい書籍が電子化も再販もさ... (2014/11/28)
  • ワイマールの落日

    ワイマールの落日

    【著者】加瀬俊一

    投票数:1

    戦前ドイツで、ヒトラーが、ワイマール憲法を「解釈」によって無力化し、その後、大戦に突き進んでいった状況をつぶさに描いた佳作と聞くが、絶版のため、手に入れにくい状況になっているので。 (2014/11/01)
  • 海軍の逸材 堀悌吉―海軍良識派提督の生涯

    海軍の逸材 堀悌吉―海軍良識派提督の生涯

    【著者】宮野 澄

    投票数:1

    海軍内の良識派と呼ばれ山本五十六元帥、井上成美大将からの尊敬を受ける堀悌吉中将に関する数少ない貴重なこの本を復刊してもらいたい。 (2014/10/04)
  • 禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか

    禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか

    【著者】ブラィアン・アンドルー ヴィクトリア (著), Brian Victoria (原著), エィミー・ルィーズ ツジモト (翻訳)

    投票数:1

    吐き気をもよおす『邪悪』とはッ! 何も知らぬ無知なる者を利用することだ・・・・・・!! 自分の利益だけのために利用する事だ・・・ 父親が何も知らぬ『娘』を!! てめーだけの都合... (2013/08/25)
  • 海軍大将米内光政覚書

    海軍大将米内光政覚書

    【著者】実松譲 高木惣吉

    投票数:1

    米内大将の側近ともいえる実松大佐、高木少将がまとめた書籍である。 是非、読んでみたいので復刊を希望する。 (2012/05/13)
  • 日本殱滅―日本本土侵攻作戦の全貌

    日本殱滅―日本本土侵攻作戦の全貌

    【著者】トーマス・B. アレン

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!