著者「マレイ・ラインスター」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト17件
-
SFロマン文庫全30冊
投票数:124票
中学校の図書館に揃っており、30冊を夢中で読みました。あのおもしろさが忘れられず、小学校高学年になった息子にも読ませたいのですが、今は図書館を探しても見当たりません。 このシリーズをもう一度目... (2005/05/30) -
世界SF全集 全35巻
投票数:93票
中学校の図書室にあったので順番に借りて読みました。 "新しい波"以前の名作を網羅した感じの全集でした。 「宇宙塵」の傑作選と同じように、復刊してほしいですね。 ついでにといってはなんですが、第... (2005/01/04) -
エスエフ世界の名作 全26巻
投票数:88票
小学校の時、学校の図書館で何冊か読みました。 内容はよく覚えてませんが、各巻のイラストが気に入っていたのです。 今思えば、錚々たるメンバーの超ユニークなイラストレーターばかりです。 今の... (2020/04/06) -
海外SF傑作選
投票数:37票
(単独でリクエストしていたので修正) 既読でお薦めしたいのが9巻の「ファンタジーへの誘い」。これは伊藤典夫氏の編です。 面白い作品が多数収められた本だからというのが単純な理由です。 それに、ど... (2003/03/30) -
十三階の女
投票数:21票
ぜひ復刊を!! (2009/02/07) -
SF名作シリーズ
投票数:15票
子供の頃、何冊も読んだシリーズです。なかでも、不思議な寂寞感に溢れた「地球さいごの都市」は、名作だったとはっきりと記憶しています。あのとき感じた、心の震えのような感覚を、ぜひ自分の子供達にも味... (2010/07/19) -
宇宙恐怖物語
投票数:14票
有名な作家が網羅されていて是非読んでみたいです (2010/07/03) -
地球への侵入者
投票数:13票
『かくれ谷の子供』ですね。昭和59年7月31日初版発行。熱田遼子他訳。300頁。定価500円。ソノラマ海外シリーズの5巻目。たしか1巻目~3巻目が第一回配本で、本書は第3回配本でしたね。原著は... (2003/09/13) -
第五惑星から来た4人
投票数:13票
ラインスターはミステリー仕立てでおもしろいです。 (2004/09/01) -
宇宙震
投票数:12票
”宇宙震”はわたしの造語かと想っていたが小説があったとは知りませんでした。 (2010/07/26) -
おかしな世界 異色SF
投票数:9票
すき (2005/11/26) -
黒い宇宙船(SFこども図書館9)
投票数:9票
小学生の時、図書室で借りて何回も読みました。 懐かしい。トリスのあの挿絵のままでお願いします。 (2012/06/13) -
恐怖通信/恐怖通信II
投票数:9票
中田耕治の名作です (2006/10/13) -
復刊商品あり
SFカーニバル
投票数:8票
子供の頃に読んだ記憶がありもう一度読みたい (2023/02/12) -
不思議な国のラプソディ(海外SF傑作選5)
投票数:5票
講談社海外SF傑作選シリーズは日本の翻訳SF史上に残るアンソロジーであり、何らかの形で残すべき物と考えます。 また、私はリチャード・マシスンの作品をコレクションしており、「奇妙な子供」を読みた... (2003/07/13) -
タイムトンネル
投票数:4票
小学生、中学生のころテレビで放映されるたび見た。歴史に興味をもつきっかけになった。ハヤカワで出ていたことを知ったのはずっと後ですでに絶版で古本屋でも見たことがない。テレビ番組で同様の思い出を持... (2006/06/06) -
メド・シップ.シリーズ(全3巻)
投票数:1票
おもしろそうなので読みたいです。 (2003/07/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!