復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「ポプラ社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング5件

復刊リクエスト406件

  • 変形! ヘンケイ! トランスフォーマー 2巻
    復刊商品あり

    変形! ヘンケイ! トランスフォーマー 2巻

    【著者】津島直人

    投票数:393

    津島先生の描くトランスフォーマーは生き生きとしていて一コマが1枚絵のようでとても素敵です。オールスパークのダウンロード版も持っているのですが、変形!ヘンケイ!の続きが気になって仕方ありません。... (2019/03/23)
  • 光車よ、まわれ!
    復刊商品あり

    光車よ、まわれ!

    【著者】天沢退二郎

    投票数:260

    姉が小学校の図書室で借りてきて「メチャクチャ面白かった本」と薦めてくれました。でもなぜか姉が返したあと、借りたはずの図書室では見つける事ができずに私は読めないでいました。数年後、中学の図書室で... (2004/05/28)
  • 少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻

    少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:221

    もう数十年も前に購入した旧ハードカバー版全集を全巻持っていますが、乱歩コレクションの一環として、経年劣化のない新しいものを手に入れたいと思ったからです。 (2021/02/10)



  • 尼子騒兵衛 未収録作品集(忍たま乱太郎、他)

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:219

    朝日小学生新聞にお正月などにカラーで掲載されてた読み切りや、コミック掲載時に割愛されたページなど読みたいです。 (2016/07/27)



  • 復刊商品あり

    ラング世界童話全集

    【著者】アンドルー・ラング著 川端康成、野上彰訳

    投票数:151

    最近いろいろ復刊が始まっていますが、 私が読んでいたのが「ポプラ社」の全15巻のものだったようです。 一部読める様になったのはうれしいのですが こうなると、 むかしの挿絵のままの、全1... (2009/01/18)
  • 木苺通信
    復刊商品あり

    木苺通信

    【著者】竹下文子 黒井健

    投票数:145

    少し前に風町通信で竹下文子さんの事を知りました。彼女の綴る物語は、とてもぬくもりがあって、なつかしさを感じました。 私はまだ木苺通信を読んだことはありません。彼女の世界をもっと知りたいと思い... (2017/11/12)
  • 八本脚の蝶
    復刊商品あり

    八本脚の蝶

    【著者】二階堂奥歯

    投票数:144

    s

    s

    二階堂奥歯さんの生き方、文章には魅力があります。 なので多くの人にもっと知ってもらいたいです。 しかし、現在八本脚の蝶は価格が高騰し安いものでも 7000円はするのです。これではなかなか... (2018/11/14)
  • 小さなピスケのはじめてのたび
    復刊商品あり

    小さなピスケのはじめてのたび

    【著者】二木真希子

    投票数:129

    二木真希子さんの精霊の守り人の挿絵から二木さんの絵にに興味を持っていました。 前々から作品自体は知っていたのですが、地元の図書館などにも置いていることがなく今回このような機会を設けられている... (2017/05/22)
  • かいぶつになっちゃった
    復刊商品あり

    かいぶつになっちゃった

    【著者】木村泰子

    投票数:105

    幼稚園の卒園間近に配本になったと思います。すごくお気に入りだったのに、他の本と一緒に近所の子供に勝手にプレゼントされてしまいました。以来、ずっと探していましたが、タイトルどころか出版社も作者名... (2011/08/24)
  • 青葉学園物語 全5巻

    青葉学園物語 全5巻

    【著者】吉本直志郎

    投票数:101

    子供の頃大好きな本でしたし、作家の吉本直志郎さんに恋してました。田舎から上京する時も、何度かの引越しの際にも、入れ替わる荷物の中、この本たちだけはいつも持ってきました。私の人生を一番長く、近く... (2020/06/28)
  • 名探偵ホームズ・シリーズ
    復刊商品あり

    名探偵ホームズ・シリーズ

    【著者】コナン・ドイル 原作 / 山中峯太郎 訳

    投票数:99

    日本におけるシャーロックホームズ研究において、 決して避けることの出来ない児童向け翻案モノです。 中古で数冊手に入れ読みましたが、 研究など関係なく胸に迫る魂のような物を感じます。 ... (2016/05/10)
  • きつねの窓

    きつねの窓

    【著者】安房直子

    投票数:99

    とてもファンだといっている方がいて、是非一度読んでみたいと思っているのですが、海外在住な為図書館というものがありません。それなら買ってしまおう、といつもならなるのですが売ってもいないとなると打... (2003/03/26)
  • 小さなピスケのはじめてのともだち
    復刊商品あり

    小さなピスケのはじめてのともだち

    【著者】二木真希子

    投票数:97

    二木さんの作品をぜひ手元に置いておきたいと思うのと同時に復刊を機に多くの方々に二木真紀子さんの素晴らしさを知ってほしいと思っています。 復刊される際はぜひ三巻の方もよろしくお願いいたします。... (2017/05/22)
  • はりきりダレルシリーズ マロリータワーズ学園シリーズ

    はりきりダレルシリーズ マロリータワーズ学園シリーズ

    【著者】ブライトン 佐伯紀美子、訳

    投票数:73

    小学生の頃、夢中で読んでいたシリーズ。 大人になって、もう一度読みたい、娘にも読ませてあげたいと思い探してみたものの、絶版になっており、中古もうまく探せないままでいます。 規則も厳しいけれ... (2013/07/13)
  • おちゃめなふたご 完訳版(全6巻)

    おちゃめなふたご 完訳版(全6巻)

    【著者】エニド・ブライトン

    投票数:69

    小学校の図書室で出会った本の1つです。小学校はあまり好きではなかった私ですが、図書室に行く日だけは楽しみでした。今でもあのちょっと埃臭いような匂いと、たくさんの本達が思い出されます。 寄宿舎で... (2006/04/25)
  • 宇宙の白鳥(スワン)

    宇宙の白鳥(スワン)

    【著者】山本ルンルン

    投票数:63

    ルンルン先生の漫画には日常的な幸福が描かれています。こういった漫画こそ永く読み継がれるべきなのです。これだけ優しい絵柄と、分かりやすい日常的なテーマを共存させている質の高い漫画が他にあるでしょ... (2025/04/09)
  • ふーことユーレイ シリーズ全14巻

    ふーことユーレイ シリーズ全14巻

    【著者】名木田恵子 作 / かやまゆみ 画

    投票数:63

    小学生のころ大好きだった本です。ドキドキワクワクするストーリーやかわいい絵が大好きでした。現在の小学生や自分の子供にも読ませてあげたいです。大人になってから読んでも楽しめる作品です。 昨年、... (2016/01/27)
  • 地獄堂霊界通信 文庫版

    地獄堂霊界通信 文庫版

    【著者】香月日輪

    投票数:63

    現在講談社から『完全版 地獄堂霊界通信』でていますが、やはりイラストは前嶋昭人さんの方がいいです。文庫版はなぜか5巻?で終わってしまったけど、第一シリーズ、第二シリーズともに文庫版で復刊してほ... (2014/09/02)



  • しあわせになったけちんぼばあさん

    【著者】まちだきくこ 作 / 田中四郎 絵

    投票数:58

    小学生の時何度も学校の図書館から借りて読んだ本です。 今、思い返せば生まれて初めて読んだラブストーリーでもあったんですね。 (2020/01/27)
  • 王子さま、竜の山へ行く ポポロクロイス1

    王子さま、竜の山へ行く ポポロクロイス1

    【著者】田森庸介

    投票数:53

    ポポロクロイス物語はゲームではじめて知りました。原作があることを知ったまでは良かったのに、いくら探してもみつからないので、本にはなっていなかったのかと思っていました。でも廃刊になっていたなんて... (2002/08/05)
  • SF教室
    復刊商品あり

    SF教室

    【著者】筒井康隆

    投票数:52

    30年近く探し続け、知り合いの古本屋もお手上げだったのを、ネット時代になって漸く入手した稀覯本中の稀覯本。ヤフオクでも滅多に出ないが、古書価は1~2万円。値段のせいで、割と長く売れ残っている。... (2011/03/26)
  • 崖の国物語 全11巻

    崖の国物語 全11巻

    【著者】ポール・スチュワート 著 / 唐沢則幸 訳

    投票数:50

    小学生の頃に出会い、高校生になった今でも時間を見つけては図書館で借りて読んでいるほど本当に大好きな本です。 小学生の時、自分でお金を稼げるようになったら必ず新品を買うと決意したのですがいざ買... (2021/09/21)
  • なぞのゆうれい島 ポポロクロイス物語2

    なぞのゆうれい島 ポポロクロイス物語2

    【著者】田森庸介

    投票数:49

    最近、心がやさしくなれるような話が乏しい世の中で、改めて自分のずるさとかせこさに気づき、もっと他人のためにできることはないのか、これからの子供のために残してやれるものはないのかなどと思いを巡ら... (2003/06/12)
  • はりきりダレル、おてんばエリザベスシリーズ他、エニド・ブライトン全作品集。

    はりきりダレル、おてんばエリザベスシリーズ他、エニド・ブライトン全作品集。

    【著者】エニド・ブライトン

    投票数:46

    子どもの頃、ブライトンの『おちゃめなふたご』シリーズが大好きでした。イギリスの寄宿学校での女の子たちの人間ドラマ。面白かったなぁ。後になって他のシリーズも読みたくなったが、その時にははりきりダ... (2016/04/16)
  • 24にんのわらうひとともうひとり
    復刊商品あり

    24にんのわらうひとともうひとり

    【著者】谷川俊太郎 著 / 堀内誠一 絵

    投票数:46

    小学校の図書館にあり、そのシュールさに子供の私も惹かれ、大好 きでした。図書館の絵本戸棚が大きくて、なかなかこの1冊がさが せなくて…それでも毎回のように探して読んでいたのを覚えていま す。2... (2003/09/03)
  • さち子と白いきつね

    さち子と白いきつね

    【著者】堤亮二

    投票数:37

    miu

    miu

    小学生のころ、母がサンタのふりをして、枕元においてくれたのがこの本でした。クリスマスが近づくたびにこの本をつい手に取ってしまいます。友人が今年妊娠したのでぜひこの本を贈ろうと書店で探したところ... (2011/12/09)
  • リコはおかあさん

    リコはおかあさん

    【著者】間所ひさこ 作 / 山本まつ子 絵

    投票数:36

    山本まつ子さんは、2年前に他界されてしまいましたが、どの世代の人たちにも、彼女のすべての絵本を次世代に受け継いで欲しい、温かく優しい絵を幅広く見ていただきたいという思いから、、復刊希望させてい... (2024/08/19)



  • クレビックはげんきかい?

    【著者】那須田 稔

    投票数:36

    「学習」の連載時に読みました。心に深く残っている作品で、後からもう一度読みたいといつも思っていましたがその後出会うことはありませんでした。 何年か前に検索したときは一切引っかからなかった... (2012/03/25)
  • 消えたパパをさがせ

    消えたパパをさがせ

    【著者】作 ほんだやいち 絵 友安昭

    投票数:35

    幼い時に父が買ってくれた本です。北欧神話を下敷きにしたオリジナルストーリーで、子供向けの本でした。とても気に入って大切にしていたのですが、母が従姉妹にあげてしまい、それ以来、読んでいません。ま... (2021/07/29)
  • けんちゃんとねこはかせ

    けんちゃんとねこはかせ

    【著者】北田 卓史(きただ たくし)=作・絵

    投票数:34

    本なんか授業で仕方なく読んだこと以外、ほとんどく自分から読まなかった小学生時代、自分から好んで何度も読んだ数少ない一冊です。たまたま本好きな友達をからかいにいって図書室でみつけました。子供が小... (2014/06/12)
  • そらとぶハンバーガー

    そらとぶハンバーガー

    【著者】中村まさあき

    投票数:33

    子供の頃に大好きで何度も読んでいました。 いつの間にか親が処分してしまい、手元からなくなってしまってからもずっと心に残っており、数十年間探し続けています。 ネット上や古本屋など、長年目を光... (2024/01/10)
  • 氷の海のガレオン

    氷の海のガレオン

    【著者】木地雅映子

    投票数:33

    知人に勧められたが入手できず残念だったので (2017/07/29)
  • おふろやさんぶくぶく

    おふろやさんぶくぶく

    【著者】さの てつじ

    投票数:33

    kei

    kei

    以前、子どもがお世話になっていた保育園に貸し出し用としておいていました。ある日その保育園で、ぶくぶくの絵本の上にすわり、お風呂に入っているつもりになっている子どもをみかけたこともあり、園内にあ... (2014/05/14)



  • 悪魔の口笛

    【著者】高木彬光

    投票数:32

    古書店でも、この少年探偵ものは、なかなか出ず、たまに出ても何万もするし、まず当たりません。オリジナル入手は絶望的です。できれば「死神博士」等のほかの作品、大下宇陀児、野村胡堂等の他作家もまとめ... (2003/02/28)
  • コミック版かいけつゾロリ

    コミック版かいけつゾロリ

    【著者】きむらひろき

    投票数:30

    原作かいけつゾロリのノリはそのままで原作とはまた違った面白さのある作品なのでとても好きです。 もうすぐかいけつゾロリ30周年と聞いてもっと多くの方にコミックス版ゾロリを知って頂きたいと思った... (2016/08/27)
  • ぱっくんおおかみとおばけたち
    復刊商品あり

    ぱっくんおおかみとおばけたち

    【著者】木村泰子

    投票数:30

    図書館で借りてきて、5歳の息子が大のお気に入りになり毎晩読み聞かせをせがまれます。 絵がとても印象的で、経年劣化した絵本でもなお色彩が美しく、 是非新品の状態で手元におきたいと思いました。... (2011/05/06)



  • 小公女

    【著者】バーネット

    投票数:29

    私がはじめてこの本を読んだのは昭和50年です。挿絵も現行のものよりクラシックでとてもよい本でした。私がはじめて読んだ小説で、ずっと古本屋でさがしていたのですが、同じシリーズの小公子は手に入った... (2001/12/08)
  • 10歳シリーズ 全14巻

    10歳シリーズ 全14巻

    【著者】沢井いづみ 作 / 村井香葉 絵

    投票数:27

    小学生時代、沢井いづみさんの「10歳シリーズ」が大好きでした。 特に忘れがたい作品が「さやか」です。内気で超のつく人見知りだった私にとって、オドオド消極的な彼女は、心の友達のような存在でした... (2018/05/13)
  • サンタさんからおへんじついた!?

    サンタさんからおへんじついた!?

    【著者】若林ひとみ 著 / 南家こうじ 絵

    投票数:27

    自分は子供はいませんが、大人である今、子供達はサンタさんにどんな疑問を持っているのか。 また、それに対してどんな答えが用意されているのか。 純粋に興味があります。 自分も子供の頃に戻った... (2009/03/05)
  • ヴァンパイア・ラブストーリー 全4巻

    ヴァンパイア・ラブストーリー 全4巻

    【著者】名木田恵子

    投票数:25

    『ふーことユーレイ』シリーズに続き、こちらも名木田恵子&かやまゆみの名コンビによる素晴らしい児童ラブストーリーとなっております。 ヴァンパイアと薔薇と歴史ロマンが巡る物語です…… かやまゆ... (2024/10/10)
  • 風の丘のルルー 魔女のルルー

    風の丘のルルー 魔女のルルー

    【著者】村山早紀

    投票数:25

    15年ほど前、私が小学生だった頃、本を読むのが大好きで「面白そうで、なるべく長く読める文字数とページ数の多いもの」と手に取った魔女のルルーシリーズ。一冊読み終えた頃にはルルーの虜に。毎週図書の... (2023/11/13)
  • 巣立つ日まで

    巣立つ日まで

    【著者】菅生 浩

    投票数:24

    たくさんの方達がおっしゃっているように、私も中学生の頃テレビでドラマを見て、この主題歌がずっと心に引っかかっていて、いつか聞きたい、いつかドラマをもう一度みたい・・と、ず~っと30年近く思って... (2007/06/14)
  • かぼちゃ畑三ちょうめシリーズ

    かぼちゃ畑三ちょうめシリーズ

    【著者】黒井健・画 舟崎靖子・著

    投票数:23

    黒井健さんの絵が大好きです。特に動物の絵が。やわらかな心温まる絵に、舟崎靖子さんのかわいい動物たちの声が本当に聞こえてきそうな、そんな絵本が読みたいのです。紹介文のみで現物は見たことがありませ... (2000/11/26)
  • 海の魔法であいましょう

    海の魔法であいましょう

    【著者】倉本由布・赤羽みちえ

    投票数:23

    発売当時から探しているのに、いつの間にか絶版になっていました。 大好きな倉本由布先生の書かれた絵本、どうしても見てみたいです。 きっと、とてもやさしくて心が温まるお話なんだろうな。 ぜひぜひ、... (2000/10/09)
  • とびだせバカラッチ隊

    とびだせバカラッチ隊

    【著者】吉本直志郎

    投票数:22

    友だちが幸せなら僕も幸せ。友だちが悲しんでいたら私も悲しい。そんな子供が登場している。ただ野山を駆け回って遊ぶ子供たちを描いているだけなのに、さりげないが効果的な感動シーンが随所に描かれている... (2007/12/08)
  • どんなケーキがいいかしら

    どんなケーキがいいかしら

    【著者】谷真介作、国井節画

    投票数:22

    小さい頃に読んでいたので内容はうろ覚えになってしまいましたが、食べたことのないババロア?の味や食感を想像しながらお絵描きしていた記憶があります。色彩豊かなイラストや、動物達がみんなで楽しそうに... (2020/11/19)
  • おまかせ探偵局シリーズ

    おまかせ探偵局シリーズ

    【著者】薫くみこ

    投票数:22

    小学生の頃に町内の図書館にあり、何度もリピートして読んでいました。 おそらく図書館にあったのはシリーズ全巻ではなく、未読の作品があるように思います。 大人になってシリーズ全巻をお金を出して... (2023/06/26)
  • にゃんたんのゲームブックシリーズ

    にゃんたんのゲームブックシリーズ

    【著者】巻左千夫・岡田日出子

    投票数:21

    子供の頃ハマりにハマって、このシリーズのおかげで読書の癖がつきました。 息子にもぜひ読ませてやりたいのですが、電子版ではなく、めくる楽しみを味わわせてやりたい。 是非とも復刻してください!... (2020/10/22)
  • たまたまのめだまやき

    たまたまのめだまやき

    【著者】渡辺 有一

    投票数:20

    小1のとき図書室で出会い大好きになりました。 卵がキライだったけど、その本の中の目玉焼きはとってもおいしそうで、わくわくして、幸せな気持ちになりました。 小学生を虜にしたその絵本を是非... (2016/12/19)
  • ハレー探偵長/ドッキリふたご名探偵 シリーズ 全24巻

    ハレー探偵長/ドッキリふたご名探偵 シリーズ 全24巻

    【著者】笹川ひろし

    投票数:20

    小学生の頃、探偵長シリーズを読んで笹川作品にハマりました。 ふたごの方も読もうと思っていたのに、もたもたしている内に 店頭から姿を消してしまい、残念に思っておりましたので、 是非復刊してほしい... (2006/01/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!