復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「サブカルチャー」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング359件

復刊リクエスト235件

  • 電撃! ピカチュウ 全4巻

    電撃! ピカチュウ 全4巻

    【著者】おのとしひろ

    投票数:525

    子供の頃に読んでいて漫画でした ネットでは女性がエロいといった評判が多いですが この作品は可愛いポケモンは本当に可愛らしくカッコイイポケモンはカッコよく怖いポケモンは恐ろしくとキチンとした... (2018/07/25)
  • マシュマロ通信(10巻以降)
    復刊商品あり

    マシュマロ通信(10巻以降)

    【著者】山本ルンルン

    投票数:508

    LINE漫画の無料連載でマシュマロ通信を読みました。小学生の頃アニメ放送をしていた作品で、この度初めて原作に触れてみたのですがその原作の空気にとてもはまり込んでしまいました。ぜひ復刊をよろしく... (2017/10/30)
  • マンアフターマン -未来の人類学
    復刊商品あり

    マンアフターマン -未来の人類学

    【著者】ドゥーガル・ディクソン 著 / 城田安幸 訳

    投票数:483

    同じシリーズ本が復刊されたときに、この本を知り見てみたくなったが、10数年以上?前に出版されて以来絶版で、日本の図書館に所蔵は少なく、中古の相場は非常に高く見ることが現時点でほぼ不可能だとわか... (2016/01/25)
  • バーコードファイター
    復刊商品あり

    バーコードファイター

    【著者】小野敏洋

    投票数:337

    小野先生の名作の一つです。 ただ、『アナルジャスティス』等含む上連雀氏(小野先生の裏の顔)の成人漫画との繋がりは「IFの物語」であってほしいです。 今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~... (2011/01/23)
  • ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下

    ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下

    【著者】上大岡六助

    投票数:279

    当時はこの本の存在すら知らず、気付いたら絶版商品になっていました。 入手困難なためぜひ復刊して欲しいです (2023/10/07)
  • ジェニー総集編・復刻版全5冊

    ジェニー総集編・復刻版全5冊

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:266

    mas

    mas

    学生時代にはお金が無く、買えませんでした。 かわいいお洒落なジェニーの本が、不当なプレミア価格で販売されているものを見ると悲しくなります。 ジェニーの全ての本の復刻を望みます。 (2017/04/08)
  • アフターマン 人類滅亡後の地球を支配する動物たち

    アフターマン 人類滅亡後の地球を支配する動物たち

    【著者】ドゥーガル ディクソン

    投票数:239

    「アフターマン」がダイヤモンド社から復刊されるそうです。大きい書店だと7月9日には店頭に並びそうです。値段は税込み2520円。ダイヤモンド社版は太田出版ものと翻訳・図版すべて同じだそうです。た... (2004/06/23)
  • 岡崎京子・単行本未収録作品集
    復刊商品あり

    岡崎京子・単行本未収録作品集

    【著者】岡崎京子

    投票数:231

    昔、宝島社から出ていた「ロッキンコミック」で連載されていた音楽が禁止されている世界での王女様の恋愛話みたいのが、もう一度読みたい。ただ、未完になっていたような気がするので、願わくば続きを書き下... (2007/03/01)
  • 漁師の角度

    漁師の角度

    【著者】竹谷隆之

    投票数:194

    単純に言えば…需要に対して供給が追いついていない類の書籍であると。 新しい時代の一文化としてあげられるであろうフィギュア造形というジャンルにおいて一つのバイブル的な存在であろうと思っておりま... (2007/02/17)
  • 私が見た未来
    復刊商品あり

    私が見た未来

    【著者】たつき諒

    投票数:180

    今までいろいろな災害、事件を予言が的中してきたので、家族を守るためにも他の未発生のものの内容を知りたい。再販されたら必ず購入します。 (2021/01/23)



  • 石原理・単行本未収録作品集

    【著者】石原理

    投票数:143

    長年のファンですが、こんなに未収録作品があることに驚きました。 金銭的な問題から、雑誌までは手が回らず、単行本ばかり読んでいたためです。 石原さんの作品はボーイズラブという枠にあるにもかかわら... (2004/05/16)



  • 復刊商品あり

    ブルース飲むバカ歌うバカ

    【著者】吾妻光良

    投票数:139

    とにかく読みたい、シビレたい♪ 吾妻さんの音にシビレた時には、もうこの本は廃刊・・・ 吾妻さんのあの音、あの姿に惚れた身としては、ぜひ持っていたい1冊です。 ブルース飲むバカ歌うバカ、同じバカ... (2005/11/08)
  • ゴドーは待たれながら
    復刊商品あり

    ゴドーは待たれながら

    【著者】いとうせいこう

    投票数:137

    『ゴドーを待ちながら』は文学史上に残る名作と思います。 いとうせいこうがそれに正面から挑んでいるとなれば、おもしろくないはずがない。 実は本書がまだ手に入るはずだった頃、本屋で探してもらっ... (2010/09/01)
  • シトラス学園
    復刊商品あり

    シトラス学園

    【著者】山本ルンルン

    投票数:117

    表紙は何度かHPとかで見かけますが、やっぱり、かわいいd(ゝω・`) ぜひ購入してブラックユーモアを味わってみたい。こういう少し日本っぽくない、独特な雰囲気のある、絵本を探していましたv子供向... (2004/09/10)
  • シンクロ・バイブス

    シンクロ・バイブス

    【著者】KEITA

    投票数:110

    現代の日本人・地球人に必要な、尊敬・感謝・愛する気持ちを呼び起こしてくれる一冊だと思います。 何が正しくて何がいけない事なのかきっちり見極めないと危ない世の中。。。 きっとこの一冊がそれを... (2007/02/27)
  • ケラの遺言

    ケラの遺言

    【著者】小林一三(ケラ)

    投票数:105

    いまや伝説にもなっている「ナゴムレコード」の社長ケラ氏が自ら執筆したというとても貴重な一冊です。最近になってナゴムを知った人や、リアルタイムでナゴムを知ることが出来なかった人達のためにも是非よ... (2005/02/20)
  • 甲殻機神ヤドカリくん
    復刊商品あり

    甲殻機神ヤドカリくん

    【著者】小野敏洋

    投票数:101

    当時、BFが打ち切りで「またこの先生の漫画が読みたい!」と思っていた時の連載開始、第1話をワクワクしながら読んだのを憶えています。BFゆずりのちょっとHなシーンとか・・・普段は愛嬌があり時にカ... (2006/03/05)
  • 紙葉の家

    紙葉の家

    【著者】マーク・Z. ダニエレブスキー

    投票数:96

    ちょっと前にTwitterで見かけて気になってネットで探したら2万3万が当たり前の値段になってた。絶版なら仕方ないかと諦めて払おうかと思ってたら、こちらのサイトを発見した。定価で買えたらどんな... (2024/01/14)
  • チャオ☆アンファンテリブル

    チャオ☆アンファンテリブル

    【著者】岡崎京子・西原理恵子他

    投票数:80

    岡崎京子という漫画家は、漫画家という言葉では表現しきれない深い魅力を持っています。読者はみんな岡崎さんの作品をもっともっと読みたいと願ってやみません。岡崎さんの病状の回復をひらすら願うばかりな... (2003/07/18)
  • 新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑

    新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑

    【著者】ドゥーガル・ディクソン

    投票数:79

    科学的考察を元にした空想生物というのは、妙なリアリティがあって 想像力を刺激されるものが多く、非常に興味があります。 最近この書籍を知ったのですが、すでに絶版と聞き残念に思っておりました。 ア... (2004/02/20)
  • マシュマロ通信(1~9巻)

    マシュマロ通信(1~9巻)

    【著者】山本ルンルン

    投票数:78

    山本ルンルンさんの作品、子供が小さい頃から、テレビ放送や、朝日小学生新聞での掲載などに夢中になり、いまだに親子で幸せな思い出と共に大好きです でも、どうして昔の作品は読みたいと思っても、どこ... (2017/12/24)
  • サイキック・マフィア -われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか

    サイキック・マフィア -われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか

    【著者】M.ラマー・キーン 著 / 皆神龍太郎 監修 / 村上和久 訳

    投票数:76

    大田出版さん、こんにち出版業界は本が売れなくてどこも 苦しいことは理解しています。しかし、2010 4月の時点で 60名の方(実際はもっと多くいると思われる・・・ユーザ登録してない 方も... (2010/04/23)
  • 定本 不条理日記
    復刊商品あり

    定本 不条理日記

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:69

    高校生の頃、不条理日記を持っていました。松本零士の巻紙くらいしかわからなかったけれど、吾妻ひでおのギャグやSFを子どものころから読んでいたせいか、マニアックな要素が詰まっていて興味深く、思い入... (2019/02/20)
  • 宇宙の白鳥(スワン)

    宇宙の白鳥(スワン)

    【著者】山本ルンルン

    投票数:63

    初代プリキュアのように、世界の裏側を主役の女の子たちが支えている……という設定ですが、特別な力を授かるとか、熱い感情があるわけではなく、ほとんど利害関係のため、仕事として義務として役目を負う普... (2020/12/13)



  • 原色怪獣怪人大百科

    【著者】ケイブンシャ

    投票数:61

    「ウルトラマン」のリバイバルから始まり「仮面ライダー」「マジンガーZ」の登場で空前絶後の戦国絵巻と化した当時のキャラクターモノのブームを体感した世代にとり、本シリーズはまさに絶対的バイブルと言... (2009/06/10)
  • 世界殺人鬼百選

    世界殺人鬼百選

    【著者】ガース柳下

    投票数:56

    内容は広く浅く入門編の趣がありますが、特筆すべきはとにかく イラスト陣の豪華さ! ぜひ何とか多くの人に見ていただきたい です。友達に教えても「そんな豪華なイラスト、本当にあったの か?」と言わ... (2004/05/18)
  • モダニズムのハード・コア 批評空間臨時増刊号

    モダニズムのハード・コア 批評空間臨時増刊号

    【著者】クレメント・グリーンバーグ、マイケル・フリード、ロザリンド・クラウス他

    投票数:54

    k

    k

    アメリカ批評におけるモダニズムを論述するための必携の書。近代以降に問題意識をお く美術系学生はみんなこの本の一部のコピーを持っているのではなかろうか。「モダニ ズムの絵画」なんかゼミでやりなが... (2005/09/18)
  • オリオン街(ストリート) 全6巻

    オリオン街(ストリート) 全6巻

    【著者】山本ルンルン

    投票数:48

    電子書籍版を読んで面白かったので個人的な好みもあり紙媒体が欲しいです。 単行本は売っていても悪質なプレミア値段なので正規品が欲しい。 (2016/07/16)
  • 太陽の少女インカちゃん(全二巻)

    太陽の少女インカちゃん(全二巻)

    【著者】小野敏洋

    投票数:46

    小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。 今後、小野(おの)先生本人は、少... (2010/01/21)
  • ギンガ
    復刊商品あり

    ギンガ

    【著者】山本精一

    投票数:46

    というか、普通にいい文章じゃないですか。山本精一はもともと音楽として天才だけれど、町田康や福田和也がそうであるように、日本のロックミュージシャンは芸術行為が何であるのかということをしっている。... (2004/03/13)



  • サイバーパンク2.0.2.0. 第2版 日本語版 (Cyberpunk 2020: Second Edition)

    【著者】マイク・ポンスミス

    投票数:45

    サイバーパンク2077がもうすぐ発売で、その元ネタとも言えるさいばーぱんく2.0.2.0.もぜひ手に取って、できるならぷれいしたいと思っています。 サイバーパンクの世界観は大好きなので是非と... (2020/12/07)



  • 少女幻想

    【著者】藤原薫

    投票数:44

    出版予定だったにも関わらず、コミックFでの最終話掲載後に単行本化、 という告知が コミックF誌上でなされた後、なんの動きもなく、 結局黙殺されているような状況なので、気になっています。 ... (2007/12/16)
  • 懐かしい年への手紙

    懐かしい年への手紙

    【著者】白倉由美

    投票数:44

    最近、いい本がないなあ。と思って、いろんな本を探していた ら、白倉由美さんの本が足りないことに気がつきました。 ずっと待ってる人がいるのにもびっくりです。 一緒に待たせてほしいです。 #できる... (2003/07/17)
  • 組版原論――タイポグラフィと活字・写植・DTP

    組版原論――タイポグラフィと活字・写植・DTP

    【著者】府川充男

    投票数:43

    グラフィックデザインを行う上でもっとも基本となるのが「文字のあしらい」であり、この本はそれを学ぶための貴重な資料であるように思う。 デジタルテクノロジーの進歩にともない、グラフィックデザインは... (2003/01/06)
  • うわさのベーコン

    うわさのベーコン

    【著者】猫田道子

    投票数:38

    素敵な小説です。ここには静かな熱狂があります。 胸がとても苦しくなり、同時に熱くなりました。 読書というものの快楽の原点が、ここにはあると感じました。 この本が一人でも多くの人の手に届く... (2009/02/24)
  • タキモトの世界
    復刊商品あり

    タキモトの世界

    【著者】久住昌之

    投票数:38

    ついつい人に貸したくなる本。 又貸し又借りで広がって、気に入った人が購入してくような売れ方をする本だと思う。 個人的にも借りて読んだ口で、古本屋に行くと探すようにしてるが、まだ一度も見つけたこ... (2006/08/01)
  • よしもとよしとも珠玉短編集

    よしもとよしとも珠玉短編集

    【著者】よしもとよしとも

    投票数:38

    一番大好きです。よけいなものはなくて、言葉でもなんでも シンプルなものほどとても深いんだということを感じます。 私は普段ほとんど雑誌を買わないので、よしもとよしともが 載ってるかどうかでその雑... (2003/07/11)
  • シトラス学園 完全版

    シトラス学園 完全版

    【著者】山本ルンルン

    投票数:37

    すきだからです。買い逃してしまってとても残念賞です(´;ω;`) (2015/02/18)
  • チワワちゃん
    復刊商品あり

    チワワちゃん

    【著者】岡崎京子

    投票数:36

    以前持っていたのに、友人に貸してしまって返ってこなかったのがこの本でした・・・岡崎先生の漫画は見つけ次第買うようにしていますが、チワワちゃん見ないなと思っていました。廃番だったのですね。是非、... (2003/03/17)
  • ぼはなん

    ぼはなん

    【著者】ぼはなんプロダクショイ(編)

    投票数:34

    豪華メンバー!見てみたいです。 (2015/03/03)



  • 特撮ヒーロー列伝

    【著者】池田憲章

    投票数:33

    『アニメック』連載作品はどれも粒ぞろいでしたが、中でも星雲書受賞という栄誉まで得ながら、埋もれてしまったこの連載は、中途で終わってしまったこともあって、惜しまれてならない一作です。 幼少時... (2009/10/17)
  • 影ムチャ姫【完全版】

    影ムチャ姫【完全版】

    【著者】ナントカ

    投票数:32

    『ヒツジの執事』以外のナントカ氏の漫画を読んだ事がありません。復刊および完全版を希望します。 追伸:ところで、『影ムチャ姫』に登場する(女装)少年忍者・桃丸は性同一性障害およびトランスジ... (2012/01/11)
  • 新釈ファンタジー絵巻【完全版】

    新釈ファンタジー絵巻【完全版】

    【著者】ナントカ

    投票数:29

    2006年に芳文社から「新釈ファンタジー絵巻」(全1巻)として発売されていますが、あまりにもカットされた話数が多く、本作品のファンとして残念でならないため、あえて「復刊」ではなく全話収録の【完... (2010/03/13)
  • アメリカン マヨネーズ ストーリーズ

    アメリカン マヨネーズ ストーリーズ

    【著者】秋山晶

    投票数:28

    秋山晶さんのTVCMは単なる広告媒体を超えて、一つのアートのようなものです。その中でも代表作なのがこれらのCMだと思います。 これらのCMを見て、アメリカ/海外への思いを馳せた人は多くいると... (2024/11/28)
  • 植草甚一スクラップブック全41巻

    植草甚一スクラップブック全41巻

    【著者】植草甚一

    投票数:28

    平凡社から「植草甚一スクラップ・ブック」の月報のペン描き日記「植草甚一コラージュ日記」(全2巻)が発売されました(もちろん買いました!)。月報だけでもこんなに楽しいので、ぜひぜひスクラップブッ... (2004/01/07)



  • 購いの聖者

    【著者】白倉由美

    投票数:28

    o-y

    o-y

    昔持ってました。もう一度 読みた~~~い! (2002/02/10)
  • ミニっきえにっき

    ミニっきえにっき

    【著者】ナントカ

    投票数:24

    同じ作者で同じ世界観をもって描かれた「ミニさま」が乳児期(?)の物語、「子うさぎ月暦」は何故かタイトルを「ヒツジの執事」と改められて単行本化されましたが、何故か「ミニさま」の幼児期を描いたこち... (2010/03/13)
  • 魔法 その歴史と正体
    復刊商品あり

    魔法 その歴史と正体

    【著者】K・セリグマン

    投票数:24

    読みたい。 (2021/06/21)
  • 子うさぎ月暦

    子うさぎ月暦

    【著者】ナントカ

    投票数:23

    先日、「ヒツジの執事」として芳文社から単行本が発売(全1巻)されましたが、あまりにも未掲載の話数が多いため、あえて元タイトルの「子うさぎ月暦」として全話収録を求めての「未収録・単行本化リクエス... (2010/03/13)
  • 夜の魚

    夜の魚

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:21

    もう絶版なのですか?あたしは出た時に買っていまでも持ってます。15年ほど前の本ですがもう入手不可能とは・・・もったいない!だから1票。 これは雑誌掲載を見てます。80年代前半全盛期だった吾妻氏... (2006/01/21)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!